大学教員の日記

2018年06月11日(月)  岡山県笠岡市で講師役

 起床してからチェックアウトまであれこれ調べごと。関わってお尋ねメールやお願いメール。すぐに返信があり,助かる。

 電車で笠岡市。降りたとたん海の匂いがする。5年ぶりであるが,5年前は感じなかった。季節もあるかもしれない。教育委員会の高橋先生と共に昼食。そして会場の小学校へ。年3回,学力向上プロジェクトを行うことになっており,その3回とも講師役を担っている。校長室に入り情報交換。岩手の知人の先生の話題等。

 5校時の社会の授業参観。教科書の資料をフルに活用したテンポのよい授業あった。おさえるべきところもしっかりとおさえており,参観者はとても参考になったであろう。授業協議会のあと,40分あまりの講義。本日の内容も組み入れたので,だいぶ駆け足になってしまい反省。次回は飛び込み授業を行うことも予告されたので,こちらも任を果たすよにしよう。

 高橋先生に広島空港に送っていただく。条件付飛行(しかも成田か新千歳に着陸の可能性もあるとか・・・)でしかも遅延もしたので,心配したが無事仙台空港着。電車時刻までわずかだったので,汗をかくほど走って何とか1分前に滑り込みセーフ。最終の新幹線で帰宅。



2018年06月10日(日)  岡山に移動

 午前中から我が家の電話工事。インターネット環境も少し変わる。

 昼から新幹線で明日の講師役のために岡山に移動。夕方から元VHSメンバーと懇親会。県内各地から集まってくださった。楽しいお話,貴重なお話,美味しい料理,驚きのプレゼントと忘れられないひとときとなった。終了後,ホテルロビーで打ち合わせ。あれこれ話しているうちに遅くまで。こちらも貴重な時間となった。有難い一日。



2018年06月09日(土)  研修のちお祝い

 朝,事務仕事をあれこれ。次の講義の参考文献が届いたので,読みながら構想。地下鉄で青葉山。いつもなら大学院のコースだが,今日はそこから7分ほど歩いて宮城教育大学。こんなに近かったんだーと驚いた。

 今日はNEEの仙台会場での研修。東京会場の映像がそのまま全国各地の会場に流されて,地方でも学べるというしくみ。今まで何度か参加したときには直接東京会場へ行っていたが,今回は仙台ということでこちらへ。会場も快適だった。筑波大附属小の先生・児童による授業,堀田先生のご講演と生ではなくても,よき学びの場が提供されており,有難いと感じた。今日もいい学びができた。

 帰宅してから北上。家族のお祝いで外食。明日の移動のための準備等。



2018年06月08日(金)  学校公開研究会に参加

 昨年まではなかなか学校公開研究会に参加できなかったが,今年度は自分の職務との関わりで可能なら参加したいと思っていた。その1回目ということで,秋田県に出張。朝早く出発。自分が大学生時代に教育実習をした小学校の公開研究会に参加。校舎もすっかりと新しくなっていたが,自分にとっては教育実習の思い出がいっぱいの学校。当時のことをあれこれ思い出した。

 社会科の授業を参観。学ぶところが多い授業だった。共同研究者が知っている先生だったので,少しお話。共同研究の意義を感じる。他の教科の授業も少し参観し,学校の雰囲気を感じる。外部者が参加できる研究会はやはり貴重だと感じた。

 それよりも大きかったのは,年賀状のやりとりだけだった高校時代のクラスメートと偶然会ったこと。短いやりとりだったが,現在の状況を聞いて大いに励みになった。がんばらないと。これまた当時のあれこれを思い出した。懐かしくなって研究会終了後,出身の秋田大学へ。キャンパスを歩くだけで当時を思い出した。帰りも時間をかけて帰宅。よき出張だった。



2018年06月07日(木)  講義も折り返し

 朝早く出勤。併設している高校生と一緒のバスなので,バスを降りてからも一緒。自転車で急な上り坂を余裕で走る自転車が多い。よく見るとアシスト付自転車がほとんど。便利なものだろう・・・と思いながら,今日は汗をかきながらキャンパスへ。これからどんどんと暑くなるのだろう。

 いつも通りの仕事。今日の講義は折り返しということで,グループディスカッションの読解については今回で終了。「読解力が確実についていると感じる」という感想に励まされる。全ての講義が来週から後半のものとなる。

 終了後に土樋キャンパスに移動。来週の講師役に向けた作業。まだプレゼン構成に悩み思いのほか進まず。その後,教育学科の会議。いつもより開催時刻が遅めに加えて審議事項も多く2時間あまり。会議自体が自分の場合,大学教員の仕事の理解につながり,学びの場となっている。走れば新幹線に間に合いそうだったので,ダッシュで地下鉄駅。20:30に帰宅。明日は秋田に出張。



2018年06月06日(水)  一気に進むわけではないが・・・

 昨日はいつもより深い眠り。時間はそれほど変わらないのだが。目覚めがいいと気分も違う。朝は原稿の修正。

 今日は土樋キャンパスで学生との面談から。教育実習でよき学びをしたようで何より。次の小学校の教育実習に向けていくつかのアドバイス。泉キャンパスへ移動。公共交通機関を使って50分ほど。今日の講義の印刷と確認。明日の講義の資料づくりと印刷。さらにプレゼン作り。原稿の続きと送付等々。もっと進みたいところだったが,簡単にはいかない。

 講義はよき面もあれば,最後は演習後の説明だけで終わったと反省する点もあり。これも一つの学びである。

 帰りと帰宅してからは来週の講師役のプレゼン作成。それなりに前進。明日には仕上げないと。一気にあれこれ進むわけではないが,確実に少しずつそれぞれが前進した日。



2018年06月05日(火)  反省を生かして

 このごろは明るくなるのも早いので4時半には目が覚めてしまう。寝る時刻からすると,睡眠時間の確保のためもう少し寝ていたいのだが,年齢的なものがあるなあ・・・。

 朝の仕事で今月下旬から来月にかけてのスケジュールを確認。学びの場が多いのは有難いこと。小学校教員時代は管理職ということもあり,なかなか学校公開研究会(社会科の授業)に参加できなかったが,今は講義と重なっていなければ可能なことが多い。さっそく今月は自主参加が一つ。他にも講師役として2回参観の機会がある。学びを深めよう。

 今日の講義は前回の反省を受けて,活動後の発表や説明の方法を変えた。学生さんたちの反応も変わってきた。まさに日々勉強。試行錯誤しながら,学びを取り入れて続けていこう。
 
 帰宅してからは,原稿の修正。今後の研究について。考えることは多い。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA