早くも3学期最後の週。今朝は雪も舞ったがそれもわずか。学校のヒーターも時々はつけない状態に。
さて,今日もすべきことはたくさん。恒例のチェック仕事。文書作成。入学式の案内作成。卒業式の準備。卒業式の練習にも参加。学年末ということでどんどんと仕事が入ってくる。あっという間に19時だった。残務整理をして19:30に退庁。 今日は銀行とお店に立ち寄って帰宅。
帰ってからも事務仕事。書籍が多く届いていたので斜め読み。
今年も3・11となった。毎年あの日を思い出す。今年は休みの日となり,多くの特集が組まれ,それを視聴することができた。朝早くに学校に行き半旗を掲げる。14時46分に黙祷。夕方近くになり,学校に出向いて半旗を降ろす。改めてあの日の後の日記を読み,当日のことを思い出した。自分に残りの期間でできることは何か,考え実行していきたい。
さて,休日ということで,すべきことはあれこれある。今日は学校の事務仕事関係で前進。先が見えると少し安心する。今年度の残りの期間は計画的に進めていこう。反面,原稿や研究は思ったほど進まず。こちらは今週がんばろう。
娘が帰ってきているということで,就職のための買い物や北上で外食。自分の就職時のことを思い出した。
昨日とは違い,今日は青空が広がる日。家の裏もすっかりと雪もとけ,春がすぐそばに来ていることを感じる。
そのような中,本日は水沢子ども園の卒園式に来賓として出席。子どもたちを前に,お祝いの言葉を述べさせていただいた。実は十数年前の担任時代,園長先生には大変お世話になった。総合の学習で子どもたちが「青い目の人形を調べたい」ということで,別々の学年で2回訪問させていただいた。そのうち一つはプレゼンテーションコンテストとでお台場に行き,もう一つは地元ケーブルテレビ局の取材を受けた。その子たちも25歳と23歳になっている。式では青い目の人形も飾られており,その当時のことが鮮明に蘇ってきた。
午後になって大学卒業式を控える次女が帰省。合格した時の4年前を思い出す。あの頃あたりからが自分もターニングポイントだったなと感じる。学校の事務,次の準備をしているうちに夜となる。外食。
朝は強い風雨。昨日から予報されていたことではあるが,子どもたちはがんばって登校していた。日中は雨も小降りになり,午後には雨も上がった。今年度は登校時に心配する天候が実に多い。市内では避難勧告が出たところもあり,危機管理の重要さを感じる。
今日も事務仕事がメイン。今週はずっとそうである。学年末であるから締切物も多くやむをえない。大きな提出物をまずは終わらせ,来週の事務仕事(これは減らない…)につなげることができた。
いつものように19時台に帰ろうとすると,6年生の先生から「6年生最後の社会科授業を」と依頼された。昨年度も行ったものである。快諾。まずはこちらが楽しみたいと思う。
いつも通り出勤。早くも明日は金曜日。今週もあっという間に過ぎる。
午前中は事務仕事と外勤。昼過ぎに移動し,所用。いろいろとお話をお聞きして,よき学びを得ることができた。職場に戻ったのは19時。そこから,今日の残務整理。20時退校。
帰宅してから大学院夏合宿関係の業務。スキルがなくて,ネットで関連文献から理解。情報関係はどんどんと新しくなるので,ついていくのに精一杯。がんばらないと。
朝冷え込むということだったが,それほど寒くはなく,日中は気温も上昇。ずっと雪一面だった校庭も少しずつ土が見えてきた。
今日も多くの事務仕事。電話連絡も多かった。目標とするところまでは行きつかなかったが,締切のものはだいぶ先が見えてきた。来週になると卒業式の準備やPTA関係の仕事もどんどんと入ってくるので,今週は進めるだけ進めなければいけないと考えているが…。
今日は19:50に帰宅。昨日に続いて原稿の文献読み。
少しずつ暖かさが増してきたと思ったら,昨日の雪が残っている朝。まだすっかりと春が近づいてきたとは言えないようだ。
さて,今日も事務仕事がたくさん。次々と仕事も入ってきて,やはり学年末と感じる。すっかりと事務仕事がメインで子どもたちと触れ合う機会が少ないのが,残念なところ。
17時前に前任校へ。市副校長会の事務局をしているので,その役員会。提案を了承していただいて,次年度への引き継ぎが無事できそうである。それほど仕事は多いわけではないが,地味に積み重なっている。
その後学校に戻り,19:30に退校。家では原稿のための下調べ。
|