大学教員の日記

2018年01月15日(月)  会議デー

 冬休み最終日。今日は会議デー。午前中に学校経営反省会と学力向上のための会議。午後は職員会議と研究推進委員会。合間も多くの打ち合わせがあり,あっという間。仕事を残したが18時過ぎに退庁。

 今のメガネの度が合わなくなってきたので,メガネ屋さんへ。調節しているうちに遅くなり20時過ぎの帰宅。研究の続き。



2018年01月14日(日)  研究を進める

 昨日の懇親会の疲れも残っており,ゆっくりめに起床。文献読みをあれこれ。お昼にかけて買い物と温泉。ロビーに向かったら,偶然にも親戚がいたので,新年のご挨拶。

 午後になって休養したあと研究。あれこれ興味も広がって読書も。冬休みの中で一番心が落ち着く時間となった。明日は冬休み最終日。いよいよである。



2018年01月13日(土)  PTA懇親会

 今週も早くも週末。午前中は友人と会い情報交換。その後,体力回復のための休養。

 午後になってから家で事務仕事。めどがついたので学校に行き,事務仕事の続き。どうにか追いついた感じ。月曜日は冬休みの最終日だが,先までの多くの仕事をやろうと思ったが,まずは「しなければいけない」分を何とか終えた感じ。

 18時からPTA懇親会。場所はかつての映画館があったところを改装したところで,懐かしかった。映画ポスターも多く,興味深かった。いつもの2次会の場所に行き,22時半に帰宅。



2018年01月12日(金)  冷え込んだ

 今朝は冷え込んだ。氷点下10℃。ただし,雪がないので,日中は道路も快調だった。

 早くも金曜日。事務仕事はなかなか追いつかない。午前中は説明を聞きながらの対応,午後は来週の学校経営反省会の資料等の印刷と今夜のPTA会議の内容を中心に。他の先生方と来週以降の確認も多く,あっという間に5時過ぎ。

 いったん家に帰ってあれこれ。18:30に学校に戻り,確認あれこれ。19:30からPTA会議。いい方向で話し合いが進んだ。21時に終了。帰宅してからは軽い仕事。明日,あさってはPTA懇親会の他は,終わっていない事務仕事と研究をがんばる日。



2018年01月11日(木)  次の事務仕事へ

 冷え込んだ朝。明日もかなり寒いようだ。そろそろ水道管凍結防止をしなければいけないか。

 さて,昨日の続きの事務仕事を朝も行う。出勤してから決裁へ。別の大きな事務仕事もめずは目途がついた。その後移動し説明会へ。朝の寒さで道路は凍っていたが,走り続けているうちに融けてきて,安心できる状態になった。冬の運転は常に慎重でいなければいけないことを実感。

 午後になって終了し,移動。帰宅してからは次の事務仕事。何とか半分程度までは終えるが,もっと早々と終えたかったところ。簡単にはいかない。明日またがんばろう。



2018年01月10日(水)  奥州市教育研究発表会

 いつものように出勤。家で軽く雪かきをした朝だったが,学校では大丈夫だった。9時に市教育研究発表会会場のZホールへ。今年から会場が変更になったことで,学校からは近くなり便利となった。3本の実践発表,2本の講話のそれぞれが実のあるものだった。かつてこの手の発表会ではプレゼンであれこれ考えることもあったが,今はよき見本が今までもあり,実に伝わりやすくなっていると実感した。

 昼に学校に戻り,あれこれ対応。出勤した先生方とあれこれ相談したり,話し合ったりする時間が多く,今日も持ち帰り仕事。それでも冬休みなので,17時台に帰ることができるのは嬉しい。夕食後に事務仕事を再開。明朝まで持ち越し。



2018年01月09日(火)  3連休明け

 3連休明け。雪も降らず,ホッとした気持ちで学校へ。今日は図書開館日ということで,子どもたちも多数来校。その中で,特別依頼仕事で6年生児童の対応。

 昼に銀行。戻ってからあれこれ打ち合わせ。先生方から,あれこれ依頼や相談。自分が予定していた先の仕事には及ばず。帰りに市役所に立ち寄り,外勤業務。

 学期中より早い帰宅なので,家で持ち帰り仕事。気づけば冬休みも残り1週間。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA