大学教員の日記

2016年04月25日(月)  事務仕事

 今日は土曜日の分の振替。それをあてにしての仕事がある。

 家の周辺の草刈をしてから、8:30に学校へ。4時間ほどいて、あれこれ事務仕事。落ち着いて集中して数時間の仕事をすることが平日はできないので、じっくりと今後の見通しももつことができた。
 
 昼食後は読書。購入していた本が届いたので、一気読み。今回もよき学び。4時過ぎから再び事務仕事。これは断続的に夜まで行い、何とか終える。これでようやく仕事が「追いついた」状態に。

 暗くなってからライトアップされた桜を見るために胆沢へ。まだ十分に咲いていた。これも振替だからできたことである。



2016年04月24日(日)  みはらしの里・偕楽園へ

 朝一番の新幹線。今日はプライベートでの新幹線。昨晩遅かったので寝不足。車中で補う。小山・友部・水戸と乗り継ぎみはらしの里へ。茨城県は2回目で30年ぶりだった。あの時は初任での研修旅行。その時の50代の先生方が自分の親と同じぐらいだったので、ずいぶんと年配者に見えたが、今は自分がその年である。

 美景に多くの人が来ていた。十分に景色を堪能してから水戸に戻り偕楽園。こちらは人はそれほどでもなくゆっくりとできた。時間よりもエコノミーを優先して帰りは、水郡線。鈍行電車でゆっくり3時間。途中からは貸切車両に。こちらも楽しむ。

 郡山からは新幹線。20:30過ぎに帰宅。



2016年04月23日(土)  授業参観&PTA総会・懇親会

 今日は午後から授業参観。午前中にその準備をあれこれ。今年から教室配置が変わったので、案内図を8ケ所に目立ちすぎないように貼る。帳合機とともに新しい大判プリンターがあるのは幸いである。

 13:30から授業開始。多くの保護者に学校への期待を感じる半日だった。たくさんの参観者を前に授業する先生方。その期待に応えていた。前日夜の巡視で、偶然に道徳授業内容を知ってあれこれ雑談した先生も、さっそくその内容を取り入れたもよう。アクティブなその様子は本校にとって新風そのものだ。

 その後、学級懇談会。そしてPTA総会。昨年度よりも2〜3割増の出席者。これもまた嬉しいこと。審議も無事終了。自分の役目を果たすことができた。その後さらに学年委員会が開催。学年レクの日にちも調整できた。18時前に退庁し、リサージュへ。今度はPTA懇親会。こちらも保護者は昨年度の2倍近い参加者。楽しく2次会まで。23:30帰宅。



2016年04月22日(金)  見守り隊紹介式

 今日の朝活動は見守り隊紹介式。自分が見守り隊の担当なので、参加者の皆様と受付でご挨拶。初任校時代の校長先生がご来校されるのがわかっていたので、楽しみだった。もう80歳を超えているはず。ご挨拶したあと、背中をバーンと叩いて激励をしてくださった。まさに「背中を押してもらった」感じである。その後打ち合わせ。さまざまな確認ができてよかった。

 明日が授業参観・PTA総会なので、それに向けてのさまざまな細かい準備。4月はここが仕事上のピークなので、一踏ん張り。各教室や廊下の掲示物も確認。すっきりした学習環境に少しずつなっていることを感じる。

 夜も教室の明かりがついているところを見回り。途中で明日の授業談義となり、資料提供。これは楽しい時間。明日の授業も楽しみである。 



2016年04月21日(木)  ICT活用ミニミニプレゼン

 朝は今日のミニミニプレゼンの準備。朝の時間も短いなー。あっという間。

 今日も朝からダッシュ。午前中はPTAの各学年の役員会に関わる準備。予想以上に時間がかかる。午後になってからようやく機器の確認等。あっという間に職員会議の時間。ミニ校内研のあと、ICT活用ミニミニプレゼン。時間が限られていて7分ほど。今までの資料の再活用。実際に活用されるのは、まだまだだろうけど、まずはきっかけにはなるだろう。

 その後も事務仕事。今日は20時過ぎに帰宅。土曜日の授業参観・PTA総会・懇親会まで一踏ん張り。



2016年04月20日(水)  23日に向けて

 今週の土曜日が授業参観・PTA総会・そしてPTA懇親会である。そのために、あれこれ準備を進める。

 昨日書いた校内通信を発刊し、いくつかの反応。PTA総会資料の製本。今日3時間かけて570部を無事作成。いろいろな機器があると、一人でも時間をかけてできるんだーと納得。さらに、懇親会の準備は、夜にPTA役員さんが来校し、1時間あまりで会議をする。昨年より保護者の参加者が増えたので、自分が工夫したかいがあった。

 総務会。話し合いが必要な事項がいくつか。今は学校として、方針を明確にする時期。一つ一つ丁寧によりよい道を探る。4月はそのための大事な月と実感。

 帰宅してから、明日のミニミニICT活用講座(10分)の準備。過去の実践は一度リセット。新しいスタートと考えていこう。



2016年04月19日(火)  PTA総会資料

 今日は「大物資料」であるPTA総会資料の作成の仕事がメイン。最低限は資料作成の決裁まで。前任者が作成していたものにあれこれ追加やチェックをしたりして、何とか昼過ぎには決裁を終了。

 早く終わったので、午後からは印刷作業に突入。23ページを570部。これは3時間。帳合は優秀な帳合機があり、実にスムーズ。これは1時間。(機械がなかったら、お手上げだ。)5分の1ほど綴じたところで今日は終了。綴じるのも自動のホチキスなので、少しは時間短縮だ。「手伝いますか」と総務の先生方にも言われたが、時間が限られているのはお互い様なので、今回は一人で作成を決めている。明日3時間ほどあればできるであろう。

 16時から研究推進委員会。来年度本校は公開研究会を行う。その前年度となる大事な年。いくつか意見。

 今日も20時過ぎの帰宅。一息ついてから校内通信作成。今回は授業参観について。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA