大学教員の日記

2015年10月05日(月)  一区切り

 日に日に寒くなっていく。今朝はちょっと寒く、我が家のエアコンの暖房を作動。ちょっと前まで「暑いな」と言っていたのに、早いものだ。これからはどんどん寒くなっていく。

 学習発表会まであと2週間。各学年の取り組みも本格化している。体育館だけではなく各ホールでの分かれての練習にも熱が入っている様子が伺える。同日に行うバザー品も次々と届いている。実務も60周年事業まであと1ケ月あまりということで、少しずつ時間を割かなければいけない感じ。効率的に仕事を進めていかなければ…。
今日はいつもより、少し早く19時過ぎに帰宅。

 ここ1ケ月あまり取り組んだことも今日で一区切り。明日から、新たなこと(まずは10月分の講師役)に取り組む。学習発表会後2週間に4つが集中している。すでに先週から取り組み始めてる新しい書籍の取り組みも同時進行。がんばろう。



2015年10月04日(日)  通信制大学院試験

 昨日は深夜のラグビーが終了してから就寝したので、少しゆっくりめに起床。今日の標記試験の復習。今回は盛岡が会場。車で行くことも可能だが、駅から徒歩で行くことができるので電車。久しぶりの電車は新鮮である。

 会場で試験。1教科のみ。児童文化という今まで勉強したことがない分野だったので、いい学びとなった。今回で単位取得も半分まで来た。

 帰宅後は少しゆっくりしたあとにインプット。学びの秋は続く。



2015年10月03日(土)  PTA清掃・親子綱引き

 午前中は標記のPTA行事。自分が担当ではないのであるが、PTA事務局として責任はあるのであれこれチェック。多くの親御さんが来校していただき、きれいにしてもらえた。有難いことだ。綱引きも例年通り大いに盛り上がった。11:過ぎに終了し、片付け・反省が終了したのも11:30。時間的にもよかった。職員室で片付けやブログに記事をアップしてから帰宅。

 自分が綱引きをしたわけではないのだが、疲れて昼寝。心地よかった。これは夜のラグビー参観に備えて予定通り。起きてから墓参と羽田の鋳物祭り。インプット。夜の10:30からラグビーワールドカップ。すばらしい試合に夢中になった。勝利を見届けてから就寝。



2015年10月02日(金)  早くも金曜日

 5年生が稲刈りをするかどうかの判断のために6時過ぎに学校。学校田の方と相談し、行うことに決定。すぐにメールで配信。昨日の雨を考えたら「しない」という判断も十分にあったが、学年レクをかねていることもあり行うこととなった。メールもブログも配信したので問い合わせはなし。朝はゆっくりと仕事ができた。

 学校では60周年関係の事務仕事、児童対応等々、あっという間。重要書類の依頼で宅配便にオーダーしたらものの30分で集配に来た。そのはやさにびっくり。午後になって研究授業のショート参観に外勤。あれこれ打ち合わせをして7時過ぎに退庁。

 原稿は今日も少し進行。積み重ねていくことが大事。



2015年10月01日(木)  研究授業3本参観

 今日も秋晴れのよい天気。ただし、それは午前中のみ。夕方からは崩れて強風の天気。明日の登校も気がかりだが、稲刈りは天気が回復しても厳しいかもしれない。

 さて、いつものように校務を進める。そんな中、研究授業が3本。全体研究会ではなく、それぞれ学年研究会。日常の授業に立脚したいい内容の授業ばかりだった。参観した時間は短いが、子どもたちと先生方の授業を見ることが大事と考える。

 5校時が終了し、研究会以外の先生方は放課後の時間もあったが、それぞれ学習発表会モード。気づけばあと2週間あまり。短いわけだ。19:30退庁。

 原稿の取り組みも今日は進める。今は過去の財産を修正している段階。地味でも進めることが大事である。



2015年09月30日(水)  今日も秋晴れ

 今日もいい天気。しかしながら気温が低く、今日は半そでではなく長袖に。またこれから寒くなる。

 学校では通常業務。今日も校報発行。60周年関係の仕事も進める。授業参観したり、作業もいくつかで今日もあっという間に過ぎる。

 通信制大学院の試験に関わって何度か大学院事務室とやりとり。事なきを得たが、サーバーに履歴が残っていてよかった。さらに地区社研でも一つの報告あり。どちらも前進である。



2015年09月29日(火)  頭を使った一日

 今日も秋晴れ。仕事をするにも運動をするにもいい季節。もちろん勉強にするにも。

 今日は頭を使った一日だった。あれこれ起案の文書を作成。昨日先送りしていた事務仕事もどんどん進める。校報も発行までいきついた。午後は60周年記念事業関係の事務仕事。集中しているうちに気づいたら18時だった。このごろは日が暮れるのも早くなり、真っ暗になっていた。20時近くに帰宅。

 昨日取り組み始めたが原稿の取り組みを今日も続ける。今までの財産で…と思っていたが、やはりそんなに簡単にいかないことがわかる。目標の日まで少しずつ取り組まなければいけないなー。がんばろう。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA