大学教員の日記

2014年06月15日(日)  会議へ

 今日はワールドカップの日本の初戦。たまたまであるが、会議のための移動とかちあってしまう。そのためか、新幹線もいつもは混雑する駅も今日は半分ほど。(さすがにガラガラというほどではない。)移動しながらテキスト速報を注目していたが、残念な結果に。次は20日も25日も平日。今回は事後に結果を知ることになりそうだ。

 今回が3回目の会議。自分の役目も果たすことができた。自分がどう生かすかは、これからの自分次第である。終了後、とんぼ帰り。

 今週、来週とぎっしりと詰まっている日々。勢いをつけるにはちょうどよい。がんばっていこう。



2014年06月14日(土)  次に進む

 昨日は遅く寝たが今朝はいつも通りの早起き。幸いサッカーのスペイン対オランダ戦を見ることができた。昨日のブラジルでの日本人審判もすばらしかった。

 所属する研究会があったが、今回まで都合があり断念。次回を楽しみにしよう。あれこれ次に進める。来週からいよいよ自分のちょっとしたリ・スタートである。



2014年06月13日(金)  県社研理事会

 今日は午後から出張があるということで、朝から事務処理、対応を精力的に。外勤も入ってきて、ぎりぎりの出発となった。車中で昼食。

 県社研の理事会。今まで勤務した各地区で事務局仕事を行ってきたので、この県の会議にも二十数年前から何度か出席している。自分も長いこと携わっているなあ…と実感。
 この会で驚いたことが一つ。夏の県の研修会の企画案が出されたのであるが、2人の講師名が自分と縁のある人だったこと。お一人は担任した子の保護者。もうお一人は北海道の研究仲間。自分が依頼したのなら別であるが、全く自分と関わりのないところで、依頼したお二人だったので驚いた。ただ、自分の水泳記録会前日ということで不参加。無念である。さっそく研究仲間に連絡。

 学校に18時近くに戻る。40分ほどで仕事を終える日常業務をこれまたダッシュで終える。その後NP会。昨年度実施できなかったので、1年半ぶりぐらい。今回も楽しく懇親。22:40帰宅。



2014年06月12日(木)  学校ブログにどんどんアクセス

 昨日は修学旅行の速報で、学校ブログのアクセスがふだんの5倍。こうなると、今日もがんばろうという気になる。今日も頻繁に送付される写真をもとに、5回の更新。アクセスはふだんの7倍。学校広報の役割も果たしたであろう。

 大きな行事で出張者が多い場合には自分が代行するが、今日はその関係業務がやはり多かった。プール管理、配慮の必要な児童の支援、ゲストティーチャ−対応、学年レクサポート…通常の業務にこれらが加わると時間も限られる。来週の社会科講師の仕事も・・・と思ったが、全く至らず。明日にやり残しの仕事も…。

 7月のユニバーサルデザイン授業研究会の申込もさっそく入ってきた。自分もブログで告知。



2014年06月11日(水)  地区副校長会研修会&歯の治療

 修学旅行の日。見送りのためにふだんより少し早く出勤すると、すでに担任の先生方は来ていた。7:30出発。ここからが学校ブログ更新の始まり。2人の先生から写真をバンバン送っていただき、1回の記事に7〜10枚ほどの写真。それが朝から晩御飯まで合計7回。アクセスもふだんの5倍となった。私の「アクセスに感謝」の記事にも「拍手」がどんどんついた。明日も今日と同じように更新予定。

 さて、学校では不在の先生方に代わってあれこれ。プールの管理や薬の投入、特別支援学級で補欠授業、事務対応、そして検食。特別支援学級に1時間いて見えることもあったので貴重な時間だった。

 午後になって地区副校長会へ。役員(事務局次長)ということで、運営役。部会では推挙され、異例の2年連続の発表者に。しかも今年は県大会。自分の強みを生かし、特別支援教育を学ぶという意義があるので、これはプラスである。がんばろう。

 終了後に歯科へ。腕のよい校医さんなので、歯科経営を学ぶつもりで行かせていただいた。ICT化、対応と得るものが多かった。差し歯が抜けたことも結果的にはプラスになる。その後学校に戻り一仕事。20時退庁。



2014年06月10日(火)  研修に関わっての連絡が続く

 朝のうちに原稿を仕上げ送付。締切日には当然間に合ってはいるが、もっと早く仕上げもよかった原稿である。

 今日は午前も午後も対応のある日。プール開きのあと、指導員さん来校で対応。3年生の授業参観。10:30まで届ける物品があり、外勤。事務仕事をしているうちにお昼。午後は幼保小の連携会議。1年生のかつての担任の先生方をはじめ20名ほどの参観。その間に6年生は明日からの修学旅行の結団式と、各学年でそれぞれの動きがあり、合わせてこちらも動く。明日からは学校ブログも修学旅行の速報を行う予定。メールで告知。

 18:30からPTA執行部会。今回もよき話し合いができた。運動会のマナー向上はPTAの皆さんの取組があったからこそ。20時過ぎに退庁。

 帰宅してから研修に関わっての連絡が続く。「事務局仕事はその人を表す」とつくづく感じる。丁寧なやりとりでこちらが恐縮してしまうものが、依頼される場合にはほとんどである。逆に自分が関わっている(主催サイド)のもので、自分の仕事ではないもので「これは…」と思うものもあり。手が及ばないものだけに残念。



2014年06月09日(月)  朝から・・・

 出勤してから、ちょっとした対応でバタバタ…。これは厳しい結果になるかなと思っていたら無事9時前に解決。物事を順序よく考えていたら、辿りついたのに…とあとで理解。

 月曜日ではあるが、今日は仕事量もいつもの月曜日より少なめ。それ以降はバタバタすることもなく淡々と行う。学校もきわめて落ち着いた状態。19:30退庁。

 家に帰ってから原稿、そして来週からの講師役の資料作成。限られた時間にどれぐらい伝えることができるかがポイントと実感。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA