大学教員の日記

2014年02月23日(日)  2度学校へ…

 今日はマーチングクラブの鍵当番。いつも通り行くが、「なかなか子どもたちが来ないな…」と思ったら、いつもより30分遅れということだった。担当の先生方が来たのでバトンタッチ。

 午前中のうちにここ数日取り組んでいる仕事を完了し、無事発送。こちらは5日以上締切に間に合ったが、もう一つの間際のものがあり、夜はその取り組み。まだまだ締切ロードは続く。

 午後にマーチングクラブの総会へ。その前後で少し仕事。夜は娘のための準備をあれこれ。



2014年02月22日(土)  市教育表彰式

 市の教育表彰式。会場に行く準備をこれからしようかな…という時に急遽の対応の連絡。学校に行き、無事終了。対応できる時間でよかった。(先週、先々週と休日は岩手にいる時間が限られた。)

 表彰式の会場のZホールへ。中ホールは満員。表彰式自体も1時間以上続いた。それだけ表彰された子どもたちが多いということであり、すばらしいことである。本校からも3名の表彰。いずれも県大会優勝以上のレベル。本人たちの自信になることであろう。

 午後になってから、宿題作業のペースを上げる。しかし、目標までは達せず。あと3分の1が残ってしまい、明日回し。



2014年02月21日(金)  6年生を送る会

 いつも通りに出勤。いつもと違うのは体育館に運んだヒーターの数々にスイッチを入れること。今日は通常の寒さなので気温も高くなるであろう。

 6年生を送る会は2・3校時。大規模校のこのような会は6年ぶり。各学年の練られた発表がすばらしかった。ステージに上がっている6年生の姿を見て、自分が担任した時の水沢小学校の6年生の子たちを思い出していた。今は21歳と19歳の子たち。あの時に先生方の発表時に子どもたちが涙を流していたことを思い出した。学校評議員会の皆さんにも見ていただき、その後学校評議員会。よき話し合いができた。

 午後になって実務。多くの対応。来週のための段取り。夜は地区の子ども会育成会交流会。10:30代行で帰宅。



2014年02月20日(木)  あれこれあった一日

 今週は朝も目の前の仕事への取り組み。来週、再来週まで続きそうである。

 さて、学校ではあれこれヘビーなことがあった一日。朝の対応。午前中に施設面での対応。自分への個人的な「当たり」の…。ふだんないことが一気にあれこれ。少し驚いた午前中。

 午後になって会議等。5時間目に子ども達の様子を体育館に見にいくと、明日の6年生を送る会の会場準備を一生懸命にしていた。今日で学級閉鎖も終わり、明日は3日ぶりに子どもたちが揃う。いい日になることを願おう。

 家に帰ってからも昨日、そして朝の取り組み。とにかく前に進むしかない。



2014年02月19日(水)  児童用PC交換

 今朝は特にオリンピックがないので、通常通りの朝。助かるのは雪かきがここ数日ないこと。これだけでも朝の様子が違ってくる。

 いつも通りの仕事をあれこれ行う。特別に何かする…というわけではないのであるが、「気づいたら〇時」というパターンが今日も。1時間、情報モラルの授業を5年生で。昨日の疲れもあり、今日はやや早めに帰宅。

 家に帰ってのすべきことに今日はかなり集中。まずは前進したので良しとしよう。



2014年02月18日(火)  授業参観日

 今日の早朝(それも3時台)はジャンプの団体があるということで、早起きして見ようかな…とも思ったが、やはり勤務日はきついということで断念。5時過ぎに起きてテレビを見ると見事な銅メダル。チームでつかんだメダルに感動。

 さて、本日もインフルエンザの猛威は他の学年へ。明日、あさってと学級閉鎖が2学級。これ以上の広がらないようにと願うばかり。自分も事務仕事、対応仕事をダッシュで。さらに依頼していた方からあっという間に「できました」という連絡を受け、さっそく訪問。すばらしい早さに驚く。

 午後から授業参観。インフルエンザが流行する中なので、来校者もマスク着用をお願いした。皆さんがしっかりと守ってくださったので、有難かった。子どもたちのがんばる姿をご覧いただけたと思う。さっそく各学年1クラスをブログにアップ。その後、6年生の情報モラル講演会に参会。その様子もアップ。

 18:30からPTA常任委員会。その後、来年度の役員の選考委員会。20時30分退庁。今日のオリンピックは複合競技に注目。



2014年02月17日(月)  インフルエンザが…

 先週末に気になっていたインフルエンザ。今日は朝からひっきりなしに電話が鳴る。風邪等の連絡は欠席カードで届くのだが、インフルエンザはやはり電話。その対応で午前中はあれこれ。そんな時に限って、大切な来客や対応がある。こちらの事情を向こうは知らないので、笑顔で対応。結局、2クラスが学級閉鎖。明日は授業参観だが、仕方がないであろう。

 午後になって学校支援地域本部事業の会議へ。学校ホームページの話でいろいろと思うところあり。学校に戻って、先生方との対応をあれこれ。今日もあっという間に19時だった。19時半過ぎに退庁。

 今年も夏の予定が少しずつ埋まっていた。昨日のような講師役であれば、やはり自分の学びにもなるのだから…と講師役を引き受けない理由はない。依頼されているうちが華である。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA