大学教員の日記

2014年01月05日(日)  仕事モード

 昨日までも日々それなりに仕事はしていたが、今日は(休みではあるが)ある程度しっかりと仕事をしようモード。

 二女は今日も学校のゼミ。送った足でそのまま学校へ。寒い職員室だったが、2時間半ほど執務。年末にできなかった分の仕事を行う。改めてチェックして先月はやはりバタバタした中での仕事ぶりだったんだなあ…と感じる。家に戻ってから外でランチ。長女がいるのも今日限り。午後からは講師役の資料&プレゼン作り。まだ余裕はあるのだが、早めに作成した方がブラッシュアップできる。

 明日からは通常勤務。一気に走り出す日々。ちょうどよいであろう。



2014年01月04日(土)  今日もあれこれ思考

 土曜日だが受験間近の二女は高校でのゼミがあるということで、高校まで送る。受験生に年末も年始もないのだろうが、自分が受験生の時の記憶はない。とても「必死にやった」という状態ではなかったことは確か。それでも何とか合格させてもらった。でも、その甘さが4年後の教員採用試験にそのまま反映されたのも事実で、見事に一次試験不採用だった。

 さて、今日も講師役の仕事をあれこれ思考。具体的な資料づくりやプレゼン作りは明日回し。構想段階は資料を見たり調べたりして苦しむが、何とか見通しをもつことができると、気持ちも楽になり、モチベーションも上がる。明日で長かった年末年始の休みも終了。最後にひと踏ん張りしてよきものにしよう。



2014年01月03日(金)  プレゼン作り

 新年3日目。「2014」という数字にも少し慣れてきた。午前中に墓参り。そういえば我が母の墓参りにもしばらく行っていない…。その後日高神社に初詣。我が家と同じく昨日の大雪で控えたご家族の皆さんが多く参拝していた。

 昨日と同じように箱根駅伝を見たり、他の番組を見たりしながら午後はゆっくり。やはり正月はゆっくりしてしまうが、これは仕方なし。

 夕方から講師役のプレゼン作り。キーワードを自分の中で位置付けながらまずは一次完成。資料もこれに合わせて作れればよかったが、そこまではできず。明日回し。



2014年01月02日(木)  2度の雪かき

 朝起きてみるとけっこうな積雪に驚く。しんしんと降ったのであろう。近所の方の自主除雪がこういう時には有難い。午前中も降り、2度目の雪かき。

 静かな正月なので、家族でテレビ(恒例の箱根駅伝と大学ラグビー)を見たり、時々仕事をしたりで今日も一日が過ぎる。地区社研セミナーの資料とプレゼンはほぼ終了。明日も似た一日なのかな…。



2014年01月01日(水)  新年のはじまり

 2014年のはじまり。今年は喪中、家族のこと、娘の受験もあり、例年とは違う正月。お祝い言葉はなしの静かな正月である。

 元日でも高校の学習館が開いているということで、娘は午前中から学校へ。全く一人で家で取り組むより、時には良いであろう。送ったついでに学校に行き、ブログを更新。数日前に予約投稿することも可能だが、当日発信の情報も入れたかったこと、郵便物の管理等もあり本日投稿。

 元日なのでいつもより少しゆっくり。それでも、市発表の原稿作りをしたり地区社研の資料作りをしたりと前進。気づけば年末年始も折り返しである。



2013年12月31日(火)  今年も終わり…

 大みそか。昨日までの疲れが出たのか(多分に心理的なもの)、遠出をしたわけではないのに、時々居眠りをする一日だった。昨日の続きのプレゼンは何とかでき、今度は地区社研セミナーのプレゼン作り開始。とにかくどんどん前に進むしかない。

 今年の振り返りはブログに書いたが、予想外が続いた年だった。それらの多くはマイナスと思えるようなこと。当たり前が続くことがいかに幸せかということを実感した。これからの人生はマイナスを当たり前と思うようにしていかなければいけないのかな…とも思う。

 その意味では逆に勇気をもって何でも取り組める気がする。来年は教師生活もあと8年余り。本当にあっという間に過ぎそうだからこそ、「挑戦」という言葉が重みをもつ。

 いずれ今年も終わり。まずは無事新年を迎えることができることに感謝!



2013年12月30日(月)  今日も盛岡

 今日も盛岡。今日は手続き関係。これで通いは終了となる。今後は家でのサポートとなる。

 疲れのためか、午後はNHKのあまちゃん総集編を見ながら寝てしまう。起きてからは現実に戻り、研究発表会のプレゼン作り。これは一定時間が必要な地道な作業。まずは半分ほど。明日にはできるであろう。
 年末年始も仕事…というのは「ちょっと…」と思うが今年は特別。いろいろと家のことをしながら、とにかく前進していこう。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA