大学教員の日記

2013年11月10日(日)  同僚のご家族の告別式へ

 だんだん寒くなる。今週は初雪の予報も出されているので、早いとは思ったもののスタッドレスタイヤに交換。

 平藤氏に会い情報交換。その後同僚のご家族の告別式参列のため盛岡へ。出発時は曇りだったが、天昌寺に着いた時には激しい雨。同僚の心中を思う。帰りは高速を通らず、軽米からの帰宅時によく通っていたコースを。懐かしさも感じる。

 疲れたため帰宅後、こたつで遅い昼寝。起きてから社会科教材研究。これは楽しいし、勉強になる。



2013年11月09日(土)  水沢小140周年

 さわやかな青空。マーチングの鍵当番なので学校。先週東北大会だったが、今週から次の段階に向けてスタート。帰宅してから少しのんびり。

 午後になって水沢小140周年記念式典へ。これはOB会員としてである。家内もOB会員なので一緒に徒歩で学校へ。我が子2人も卒業生。校内に入ると10年前の全校記念写真があり、我が子2人の10年前を懐かしく見る。

 記念式典その後の祝賀会(兼OB会@プラザイン)と懐かしい皆様に何人もお会いする。料理はほとんど食べず、ほとんどあちこちで話をしたが、それでも時間が足りなかった。やはり自分にとって大きな財産だったと確認。また、前を向いて歩いていこうと思った日でもあった。



2013年11月08日(金)  1年生へ

 今日はいくつもの県大会があり、出張の先生が多かった。県の社会科研究大会も2年に1回なだけに参観したいところだったが、学校事情では無理。何年も参加していないなあ…。

 先の学校事情の通り1年生へ。4時間補欠授業に入る。好奇心旺盛な1年生。本当に楽しい時間だった。久しぶりに紙芝居サービスも。

 限られた時間での事務仕事だったので、逆にペースはアップ。ただし、なかなか終わらず19:40に打ち切る。明日は鍵当番なので、そこで追いつくようにしよう。
 今週は早かった。来週はもっと早く感じるであろう。



2013年11月07日(木)  就学時健診

 今日は就学時健診。前任校とその前の学校は、小規模校ということで時間的にも内容面でもゆとりがあった。今回は百数名ということで、細かなところまであれこれ対応が必要。事前の準備から実施まで、教職員の皆さんが協力してやってくださった。つつがなく終えられたことにホッとする。それにしても入学前の子どもたちの興味津々の様子…何とも微笑ましかった。

 自分の担当は全体把握と教育相談の対応。幼児教育はかつて連載のために勉強したことがあった。それも役立った感じ。

 終了後の大事な集会。さらにクラブの話し合い。同僚のご家族が亡くなられたということでその対応にも時間を割く。20:20退庁。今週はいつもより遅い日が続く。



2013年11月06日(水)  研究所会議

 今朝も寒い朝。来週は最高気温が6℃という日もあるようだ。そのうち「冬の足音が…」というニュースも入ってくるであろう。そういえばテレビでは、クリスマスツリーの話題が出ていた。今年もあと2ケ月ないんだなあ…と思う。

 午前中は事務仕事をあれこれ。着手しなければいけないことに、なかなかできず…。効率化が必要!
 外勤をしながら、午後の研究所会議へ。3回目で各自のレポートを検討。自分が委員長役なので積極的にリードし、まとめまで。冬の発表に向けて視界良好である。昨年度とは一味違ったプレゼンにしようと考えている。

 学校に戻り再度事務仕事。県国研プレ大会に向けての会議も行われている。よき大会になるであろう。20:10退庁。



2013年11月05日(火)  法事&次々と文書

 3連休明けの学校。月曜日が休みだったので、今日は全校朝会から。先週は休みが多く、今週も気になったが、半減していた。3連休中に体調不良を治した子も多いのであろう。

 10時まで仕事をしてから49日法要のために年休。13時近くに学校に戻る。その間に次々と仕事が入ってきて、今日は対応や文書処理が多かった。19時まであっという間。

 今日は公的発表会の講演依頼。県内の講師依頼も今年は例年より多い。有難いこと。自分も冬休みのセミナーの準備を開始。



2013年11月04日(月)  横手へ

 連休3日目は学びの日。「学び合い」横手の会があるということで、隣県秋田の横手へ。水沢からだと80kmもない。盛岡よりちょっと先に行く感覚。このような研修会が開かれることが有難い。途中の錦秋湖と紅葉の風景が美しかった。早めについたので、まずは横手やきそば。

 13時から研修開始。初任者の実践発表や教材作りのプロの方の発表、さらには西川先生の具体的な学び合いの授業解説と、本だけではわからない様々なことを学ばせていただいた。休憩時間はフリ―トーク。何人かの方と名刺交換。隣席の方が自分の著書を読んでいてびっくり。終了後に西川先生からさらにお話を聞くことができた。

 帰りも一気に高速で帰宅。購入した本を一気読み。昨日、今日といいインプットができた。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA