大学教員の日記

2013年10月06日(日)  告別式参列とレポート作り

 朝墓参のあと、そのまま同僚の実父の告別式のため一関へ。ご主人も知人ということでご挨拶。お孫さんたちの言葉が胸に沁みる。香典返しを職場や知人宅に届けて1時過ぎに帰宅。

 昼食後、遅れをとっている原稿と副校長会のレポート作りに取り組む。夜になってからようやくゴールが見えてきた。原稿は送付、レポートは明朝さらにがんばることに。



2013年10月05日(土)  PTA清掃・綱引大会

 今日は土曜日だが、厚生整備部主催のPTA行事。昨日休んだ分の仕事もあり、7:30に学校へ。8:30より清掃開始。多くの皆様がご参加され、学校中がきれいになった。感謝。
 9:30から今度は綱引大会。子ども会対抗ということで、16チームの参加。1回戦、2回戦、準決勝、決勝と1回・1回が盛り上がった。清掃も綱引きもさっそく学校ブログにアップ。

 午後に帰宅してから法事のため帰省していた娘を新幹線駅へ送る。戻ってから現実に戻ってレポートと原稿に取り組み始める。どちらも明日までには終了させなければいけないものである。



2013年10月04日(金)  ご法事

 早朝、学校に行きすべきことを済ませる。市役所に立ち寄って8時過ぎには帰宅。告別式へ。受付役。終了後に親族で初七日法要。会場を移動して会食。夕方帰宅。



2013年10月03日(木)  今年は最初から…

 今朝は検診の日。このごろ毎年胃カメラを飲んでいるので、今年は最初からバリウムは回避して別の検診のみ。昨年はすんなり入っていったので、来月の受診時にはそれを期待することにしょう。

 本校の先生方も一斉に検診なので、朝は対応をあれこれ。その後、火葬、ご法事。夕方になって学校に戻り、残務整理。



2013年10月02日(水)  地区社研案内準備

 昨日の日中は暑かったのに、寝ている時には布団が必要となる。これから少しずつ寒くなっていくんだろうなあ…。

 今日もあれこれ。対応もあれこれ。11月開催の地区社研の発送準備も終える。年次をいただき、読経と入棺。学校に戻り、残りの仕事。

 「教育の質は、居場所感と子どもが夢中になっているかどうかの二軸で決まる」…「初等教育研究」に書かれていたこと。なるほど。これは教師にも言えることなのではと感じる。



2013年10月01日(火)  3年生へ

 十分に眠れず、早く目が覚める。少し重い体で出勤。

 今日は午前中2時間補欠授業。3年生へ。初めて入るクラスだが、どのような教科でも学級の雰囲気はよくわかる。子どもたちは集中してよく学んでいた。午後になってあれこれ対応。先まで見越しで仕事を進めているうちに、あっという間に時間が過ぎる。

 今週は時間が限られている。学校でももちろん、家でもあれこれ進める。



2013年09月30日(月)  今年度も折り返し

 今朝の職員室では出勤した先生方から「マーチングの結果、どうでした?」と何人も聞かれる。演奏を応援した先生方である。結果発表はラストなので知らないまま帰られた先生方がほとんど。晴れやかに賞状をお見せし、喜びを共に分かちあう。

 さて、月曜日の事務仕事。月末提出の書類をあれこれ確認しながら、今年度も半年過ぎたことを感じる。折り返しである。早いものである。夕方から重要な打ち合わせ。あれこれ自分の考えていることを話した。

 親戚の訃報。ご高齢といっても最近もお会いしたので突然のことでショック。家族でお世話になった。勤務終了後お悔やみに。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA