大学教員の日記

2013年06月30日(日)  表彰式引率&講演会

 昨日はせっかくの懇親会だったが今日の業務のために途中退席だった。業務ももちろん大切。体が二つあったらな…と感じた。

 8:40にZホールへ。本校福祉委員会が毎年訪問している団体さんから、感謝状が贈られるということで、委員長を引率。てっきり自分は座席で見ているのかと思ったら、子どもと一緒に壇上にということになった。さらに記念写真まで。今日に限ってクールビズで臨んだ自分の判断ミスを反省。終了後学校ブログにアップ。

 午後になって区の母と女教師の会の講演会へ。本校が事務局校ということで担当の先生方やPTAの皆さんが一生懸命に今まで準備をしてきた。少しでもお手伝いを…と思い参加。こちらも一応「来賓」扱い。講師の対応をさせていただいた。講演内容は「3・11」に関わるもの。改めてあの日の思い、その後の決意を思い出させるすばらしいお話だった。あの日からまだ2年と3ケ月。風化させてはいけない。

 帰宅してから現実に戻り原稿への取り組み。何とかほぼ完成のところまで本日は終える。



2013年06月29日(土)  東京へ

 ほぼ1ケ月ぶりの東京。原稿の締め切りが気になるので、車中でがんばろうと思ったら、昨日の懇親会の疲れで熟睡。気づいたら福島を過ぎていた。

 本日は20代の時からあこがれていた山口の福山先生の講座へ。ライブでなければ味わえない迫力満点の講座だった。すばらしいキーワードがどんどんと出てくる。ワークテスト平均が99点の算数の授業。それでも「90点や95点の子たちにすまないと思う」というコメント。まさにプロ教師,ここに在り。自分にないものを沢山学ばせていただいた。その福山先生にあこがれて講座に参加されている先生方のすばらしさも実感できた。同世代の先生のご活躍ぶりは自分たちの誇りでもある。そして自分のミッションを再自覚。よき研修会だった。

 懇親会では何人も方と再会、そして初めての交流。新幹線乗車のための途中退席したが、何と講師の福山先生や藤川先生にお店の入り口まで見送っていただいた。一参加者なのに…。「人としてどう振る舞うか」、その点でも大いに学ばせていただいた研修会だった。最終の新幹線でも頭がホッとな状態だった。



2013年06月28日(金)  副校長研修会&ダブル懇親会

 今日は午後から副校長研修会。そのために午前中の時間も限られている。6年生へ補欠授業、来週の中学校職場体験の段取り、通常の事務仕事であっという間。

 給食前に移動し、一関のホテルで副校長会研修会。自分の立場や役割について再認識。他校とのグループ協議では、同じ大規模校同士の情報交流。17:30から懇親会。学区の育成会関係の懇親会とかちあったため、1時間あまりで退席し水沢に戻る。
 19:30過ぎに今度は育成会の交流会へ。半分以上の方が初めてお会いする方であれこれご挨拶をしながらの交流会。22:30帰宅。



2013年06月27日(木)  疲れを残しつつ…

 林間学校+アルファの疲れはやはり残った。しかしながら、2日間の不在分は大きいので、事務仕事は処理に励む。そんな中、6年生に補欠授業に入ったり、児童の帰りに急遽街頭指導をしたりと、様々な仕事も行う。

 そんな中、いくつものミニ朗報も。一つは地区社研の夏休みのベーシックセミナーの申し込みが続々と入っていること。本校だけですでに十数名の希望者。他校からはまずは5名。もう一つはICT活用に関わって嬉しい報告と、自分も飛び込み授業をすることになったこと。勢いのつく7月になりそうである。



2013年06月26日(水)  林間学校2日目

 林間学校2日目。やはり子どもたちは早起き。林間学校だからそれもまたよし。朝食、テント撤収、焼板工作等、いくつかのトラブルを乗り越えて最後まで終える。今日も子どもたちはエネルギッシュ。先生方の指導力に敬意を表する。今日は5回のブログ更新。アクセス数も2日間で千を越えた。

 学校に帰ったのは14:30。それから片付け、2日間の溜まった決裁物、書類チェック等々をダッシュで。16:00から胆江地区図工研総会へ。移動途中で電車通過にあい(時間がかかる)、焦って駐車場から真剣に走った。かつて事務局だった研究会で、その頃から続くセミナーが今年度も2回開催されることを嬉しく思う。終了後、さらに18:30から学習会。帰宅する頃にはさすがに体もクタクタであった。



2013年06月25日(火)  林間学校1日目

 今日から1泊2日で林間学校へ。県南青少年の家でのテント泊。担任時代は2度、管理職としても2回目。前回は一昨年の広瀬で8人だったが、今回は120名近く。さぞかし…と自分の担任時代の経験から想像していたが、事前指導のすばらしさで、自ら動く子どもたちだった。

 テント設営、飯盒炊さん、後片付け等、進んで行動する子どもたちで、まさに時間通り。自分の担任時代、なかなか時間通りにいかなかったことを反省した。キャンプファイヤーも盛り上がり、よい1日目となった。きれいな月に照らされ、子どもたちは就寝。自分もブログを7回に渡って「林間学校シリーズ」として更新。



2013年06月24日(月)  いよいよ暑くなってきた

 今日はグッと暑くなった感じ。噂によれば職員室は夏はかなりの暑さになるらしい。もちろんクーラーなどは本校はないし、扇風機も気休め程度らしい。どのような夏になるのか…。

 さて、月曜日ということであれこれ仕事が飛び込んでくる。しかも明日、明後日と林間学校で不在ということでその分を見越して提出物や文書作成。自分が引率長である結団式では、子どもたちの張り切った思いが伝わってきた。

 午後は地区社研のセミナー案内。すでにメールで配信はしているものの、会員一人一人あてに文書を発送。そういうこともなければ会員のメリットもない。講師派遣依頼状も合わせて。こういう事務局仕事は楽しいものだ。

 17時過ぎからは他の人からの依頼やサポートが続々。いくらか早めに帰って明日に備えようと思っていたが、結局は8時半の帰宅。帰ってから原稿を少し。とにかく「進め前へ」。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA