大学教員の日記

2013年04月21日(日)  学区の球技大会

 昨日は歓迎会が多かったのか、タクシー待ちにかなりの人。賑わっているわけではなく、単に数が少ないだけだが…。諦めて20分間、歩いて帰宅。その後の就寝だったので完全な睡眠不足だが、標記の大会のため7時半に出勤。昨日と今日は会員になっている研究会が開催されていたが不参加。今後かちあっていないことを祈るのみ。さて、この雨と寒さのため野球は中止。女子ポートボールのみ。

 春休み中から一生懸命に子どもたちはこの日のために練習していた。9チームが参加し、決勝は1点を争うシーソーゲーム。見応えがあった。学校ブログにも掲載。若干の仕事をして2時過ぎに帰宅。今日までが4月は一区切りだったのでそれからは一休み。

 夜になって始動。転勤して3週間。次の節目に向けてステップアップしていこう。



2013年04月20日(土)  授業参観日

 土曜日の授業参観日。今日は朝の各学級の掲示物をいつもよりじっくりと見る。若手教師が毎日黒板にコメントを書いているのを見て、かつての同僚を思い出した。

 2校時授業参観。大規模なので本当に多くの皆さんが来校。熱心に参観。人数が多いと廊下で雑談の花が咲くものだが、そういうこともなく、マナーのよさに感心。その後学級懇談会とPTA総会。無事自分の役目も果たすことができた。終了後、校長室で新役員で顔合わせ。新任校では「人を覚える」ことが大事。

 午後は実務。たっぷり時間があると思っていたが、いつの間にか5時。時間が過ぎるのがはやい状態がずっと続いている。

 7時からPTA懇親会@宝来軒。にぎやかで楽しい会だった。遠くからのお客さんも駆けつけた。2次会にも参加し12時過ぎに帰宅。



2013年04月19日(金)  明日が参観日

 明日が参観日、学級懇談会、PTA総会の3本立て。先生方もそれに向けて限られた時間で全力投球している感じ。自分が担任時代の4月も1回目の参観日の授業に力を注いでいたことを思い出した。社会が多かったなあ…。

 インフルエンザで休んでいる子、体調を崩している子がけっこういた。それに対して担任の先生方がこまめに「様子はいかがですか」と連絡。これは子どもたちも元気づけられるだけではなく、保護者との関係づくりで大切。

 校報1号目を発行。ブログと併せて学校の広報活動をどんどん行っていこうと思う。今回は、スタッフの名前紹介に関わって順番や間違いがないか、チェックしてもらった。55名の職員数では不可欠なこと。

 夕方、一つの対応。丁寧に行うことで無事解決の方向へ。自分にとってもよい経験となった。

 参観日前日ということで最後の学級も8:30過ぎに準備終了。帰宅も遅くなったが明日に備えて十分に睡眠をとろう。



2013年04月18日(木)  1年生を迎える会&地区歓迎会

 今朝の見回りは校庭を中心に。歩くと見えてくるものがあり、やはり定期的に歩かなければいけないと実感。昨日出た話題に関わって今朝からその仕事。2時間目は「1年生を迎える会」。どの学年も楽しい内容を温かい気持ちが伝わってきた。1年生もしっかりと見て、聞いていた。

 午後は細々とした仕事を次々と処理。校報に着手できればよかったが、どうしても自分のことは後回しになってしまう。

 職員会議。今日はかなり効率的。終了後にPTA総会資料を印刷・帳合している役員の皆さんのお手伝い。18:30過ぎに完成。やはり600部は大変な数である。

 そのまま地区の歓迎会へ。たいへんにぎやかな会だった。かつてお世話になった先生方もいて、恐縮する限り。9時過ぎに帰宅。



2013年04月17日(水)  会議3つ

 今日は寒い日。そんな中、ある学級の子が「プールわきの桜が咲いています」と教えてくれた。体が温まる報告である。

 土曜日のPTA総会の準備、校報等をしているうちにあっという間に会議の時間。運営委員会、そして研究推進委員会。どちらもよい話し合いができた。さらに夜は移動して、土地改良区関係の事業の総会。こちらは早く終了。久しぶりに7時台に帰宅。

 今日も挨拶状の返信。敬意を表したい。高校時代の友人から出向の挨拶状。「人間到る処青山あり」と書かれていた。退職まであと9年。私たちの世代が第4コーナーを回り始めたことを痛感。



2013年04月16日(火)  事務を進める

 今日は一日学校で、会議等もなし。どんどんと自分の仕事を進めることが期待できる日。あれこれの対応や文書チェック等はあったものの、確実に前進。明日になったら、ようやく「追いついた」ということになるであろう。

 学校では身体測定や交通安全指導が同時進行。学年が異なるし、担当者もそれぞれいるのでできること。ここ5年間で慣れた感覚を大規模校モードにしなければいけないと痛感している。だいぶそのモードにはなってきているが。

 挨拶状が届きました・・・という返信がいくつか。縁を大切しなければと思う時である。



2013年04月15日(月)  久しぶりに出張

 いつも通り出勤すると、いつもあるポストの新聞がない。「誰かが早く出勤したのかな?」と思ったが鍵がかかっている。新聞休刊日だった。というわけで一番に入り、校舎や校庭をぐるり。まだ隅々をゆっくりと眺める余裕はないが…。

 あれこれ対応の多い日。自分の仕事よりも優先。それは子どもや仕事を覚えることにつながると実感。
 初任者指導で講話。「コンプライアンスと服務」について。2人と対話しながらの研修になり何より。

 お昼過ぎに急遽の対応。急いで文書作成。関係者への連絡。このようなことを想定して、基本的に数日先まで見越して仕事をしていないといけないと痛感。

 午後は市副校長会・教務主任会議。多くの計画が提示され、市の方向性も改めて理解することができた。終了後に副校長会の会計の引継。これは委託されていたもの。これで何とか引継も終了。あとは総会に向けてしっかりと準備するだけである。

 終了後に学校に戻り、事務仕事を片付ける。今日も遅くなり20:30帰宅。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA