大学教員の日記

2013年04月07日(日)  春の嵐とあれこれ

 昨日からニュースや天気予報では「爆弾低気圧」「春の嵐」といった言葉が飛び交う。雨はそれほどでもなかったが、風が強かったので今日は用事以外は出歩かないことにした。

 午前中は読書とブログ更新(数日分を先まで予約投稿している)。午後になってから車のタイヤ交換をガソリンスタンドで。転勤挨拶状作成と印刷も終える。発送自体はもう少ししてから。
 さらに夜にかけて副校長会役員会の資料作成等。学校でしたい仕事であるが、先週は年度初めということで時間が限られており、結局はできず。今週学校で出来る保障もないので、家でできることは家ですることにした。思い出せば水沢小時代も担任時はもちろん、担任外の時にも持ち込み仕事をしていた。その時のことを考えたらやむを得ないかな…。

 さて、明日は始業式。担任ではなくても子どもたちとの出会いは楽しみである。紹介挨拶での定番も準備OKである。



2013年04月06日(土)  広瀬地区歓送迎会

 午前中に学校へ。廃棄処分する机といすの引き渡し。併せて前日終わり切らなかった仕事を少し。何人かの先生方も自主出勤。

 帰宅後、今度は江刺に向けて出発。途中、副校長会事務局関係の書類を取りにいく。ご当人は不在だったので、旦那さんのお店へ。実は20年前の保護者で、その時以来。担任した子の近況を聞き、やっぱりという思い。優秀で、2年生の時に書いていた日記は1週間で1冊が終わっていたことを思い出した。

 13:40に広瀬地区センターへ。広瀬地区の歓送迎会。2年前に転勤してきた時には、大震災で会が中止になったことを思い出した。参加者もいつもながら多く、感謝の気持ちを伝えることができた。新しく保育園に転勤された方が我が娘の保育園時代の先生だったのでびっくり。こちらは18年ぶりだった。今日は久しぶりの出会いが2つもあり、またしても縁を感じる一日となった。



2013年04月05日(金)  歓迎会

 5日目。最終準備。担任時代は「いよいよ…」という気持ちだったが、担任を離れてからはその気持ちも変わってくるのもやむを得ない。しかしながら、担任の動きを見ることで自分が担任時のことをあれこれ思い出す。今日も退庁時に各学級に書かれた黒板メッセージを見て、自分の学級びらきと思いを重ねた。

 子どもたちが登校するための準備もピーク。今日は特に先生方の動きが早い。机やいすの移動も量が多いが担任外で一緒に作業。こういう作業も大切だ。

 夜18時から歓迎会@水沢グランドホテルで。楽しくにぎやかな会だった。2次会まで行って12時近くに帰宅。



2013年04月04日(木)  連続会議

 今日は出張の人がいない日ということで、会議が集中的に入っている日。職員会議、生徒指導会議で午前は終了。午後は特別支援教育に関わって。実に多くの情報量がドーンと入ってくる。年度始めに何度もある打ち合わせは時間的には厳しいかもしれないが、長い目でみると必要なこと。この4日間で、本校の姿がだいぶ見えてきた。子どもたちがこれから実際に登校して数日もすれば、さらに深まるであろう。8時過ぎに退庁。退庁時刻はだんだんと遅くなっている…。

 帰ってきてから副校長会の仕事。本当であれば3月に終わらせなければいけなかったのであるが、転勤前の仕事優先でできなかったこと。こちらはあと1ケ月に任を終える。あと一息。



2013年04月03日(水)  3日目

 今日も一番。やはり気持ちがよい。
 午前中は事務仕事。慣れない事務仕事はやはり時間がかかることを実感。あっという間にお昼になっていた。

 午後になり、研究推進委員会。来年度の大会の見通しまで考えることができた。それにしても県大会には縁がある。嬉しいことだ。教科は社会ではないのだが…。さらにあれこれ対応しているうちにいつもの時間に…。

 昨年に続いての公的なオファーが一つ。昨年の発表で一区切りと思っていたが、再び・・・ということになった。これはこれで楽しみである。



2013年04月02日(火)  2日目

 今日からは自分で鍵開け。一番に校内に入るのはやはり気持ちがいい。
 午前中は職員会議。分厚い資料なので司会が重要になってくる。何とか目標の時間よりは早く終了することができてよかった。

 午後になって事務仕事、来客対応等々。頻繁に対応することが続き、さらにパソコンが新しいものであり不慣れでなかなか自分の仕事自体は捗らず。これは覚悟をしていた。この環境を生かして「仕事術」をスキルアップさせることがこれからの自分の目標になるだろう。20時前帰宅。

 今朝はぐっすりと眠れっていたが、4時前に地震があり目覚めた。地震のたびに「忘れてはならない」と思う。



2013年04月01日(月)  新任校初日

 新任校は自宅から3kmにも満たない。あっという間に到着。さっそく荷物整理をして仕事の準備もOK。次々と出勤してくる先生方。まずはあいさつ。自分にとっては「学級開き」ではなく「職員室開き」のようなものだから、可能な限り多くの先生方と話そうと思っていた。今後も心掛けよう。

 初日ということで、確認と打ち合わせが続く。その中で学校の様子もどんどん分かってきて何より。学校ブログも必要事項を修正。今日は各種ファイルに目を通す時間がなかったので、明日以降見ていこう。16時過ぎから地域回り。17時以降も事務仕事は続き、今日は19時過ぎに退庁。帰ってからも明日の職員会議の資料に目を通す。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA