大学教員の日記

2013年03月17日(日)  仕事のち盛岡

 昨日に続いて学期末の仕事。ただし今日は在宅で。午前中から気温が上がり、すっかりと春。

 午後になってから盛岡へ。南イオンまで。家族の参加したかったイベントにも参加でき何より。19時帰宅。さあ、今年度もラスト2週間。まとめである。



2013年03月16日(土)  休日自主出勤

 朝、寄贈された本を読了。すばらしい教師がいるものだと実感。自分が30代半ばの頃はいったい何をしていたのか…。7時半に家を出て、灯油やホームセンターに買物。いつのまにか7時開店の店が多くてこういう時には助かるのであるが、お店自体にお客さんはまばら。その足で床屋さんへ。こちらも8時半開業なので、10時前には家や自分のすべきことが終わった。

 そのまま学校へ自主出勤。早めにあれこれ終えたのはこのため。事務仕事で来週の月曜日の朝には終わらせておきたいものがあり、その作業。合わせて溜まっていた分も少し挽回。5時間ほど作業して帰宅。

 帰ってからも届いた本、4月号の雑誌を読む。今日読んだ本はどちらも良書だった。他の人の研究成果や考えを手に入れられる。本は安いものである。



2013年03月15日(金)  あと3日

 気持ちのよい青空。図書室の「卒業おめでとう」という掲示と共に青空の写真を写し、早々とブログにアップ。そういえば、読売新聞の地方版の今度の内容は学校ブログである。

 3学期もあと3日ということですべきことを急ぐ。今日はかなり印刷に時間を割く。修了式予行練習も立派。来週の修了式も、卒業式もすばらしいものになるであろう。事務局仕事の一つの日本教育会の支部のことで事務整理。いくつもの事務局を来年度は別の学校に引き渡すことになるが、年度末になってあれこれ同時進行。ペースを上げないと…。19:30帰宅。

 残り日数を考えて、明日は休日出勤をしなければいけない模様。こればかりは仕方なし。



2013年03月14日(木)  集中作業

 今日は年度末恒例の集中作業がいくつか。一つは今日締切のチェック作業。大事なものだし、先生方も時間をかけたものだけにしっかりとチェック。学校経営計画作業も原稿自体が8割ほどが予定通り集まっている。残りの2割は来年度のこともあり、ぎりぎりとなるので順調と言えるだろう。
 そして最後は卒業証書への押印。失敗が許されない仕事。静かな中で集中して行いたいということで皆さんが帰ってから職員室で集中して行った。無事失敗がなく終了し、ホッとした。

 さすがに集中作業をすると疲れるが、家に帰ってから届けものがあったりするとやはり違う。感謝である。



2013年03月13日(水)  今日も集中して…

 気づけば卒業式まで1週間を切った。まだまだ…と思っていたが、担任の先生方と同様に時間が貴重になってきた。今日も昨日と同様に集中。日常業務+卒業式関係の準備はもちろん、来年度の経営計画の原稿作成&提出原稿チェック。来年度の準備を並行してしなければいけない。

 3校時は卒業式練習。明日は卒業式予行のための準備はOK。体育館がもう少し暖かければいいが、こればかりは仕方がない。来週になったら春が近づくことを祈るのみ。

 18:40に退庁後、3ケ所に立ち寄る。19:30帰宅。フォーラムAさんから、ひまわり社のリバイバル本が届いていた。単著だけではなく、共著も3冊。有難いことである。さくら社さんのトータルバランス本もアマゾンで予約開始。



2013年03月12日(火)  手応えのあった事務仕事

 朝のうちに原稿を仕上げ送付。年数回の新聞のコラムもこれで丸5年。次回から6年目に入る。

 さて、学校では今日も学年末事務仕事。一気に進められるものばかりではなく、時間がある程度必要なものもとにかく進める。いくつかの事務は満足のいくものとなり、手応えがある結果に。明日からは一気の卒業式に向けてとなりそうだ。
 今日は中学校の運動会があり、本校卒業生が挨拶に来た。3年前は小学生だったのであろうが、もうそのような面影がないような感じだった。この3年間の急激な成長を感じた。

 家でも次の仕事。ペースを上げないと…。



2013年03月11日(月)  3・11

 あの日から2年。出勤して雪かきをしてから半旗を掲げる。
 14:46に合わせて、前任校が宮古だった校長先生の特別講話。子どもたちも初めて聞く話であっただろう。黙祷の時にはあの時のあれこれが頭を駆け巡った…。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA