大学教員の日記

2013年02月10日(日)  東京で会議

 今日は東京で会議。神保町に早々と到着。岩波書店、集英社、小学館等有名出版社の周辺を散歩。

 9時から会議はスタート。社会科の視点から自分なりに考えたことをコメント。製作物はブラッシュアップしてより充実したものになりそうである。終了後、メンバーで軽くコーヒー。
 
 14:40の新幹線。東京駅は3連休ということでものすごい混みようだったが、新幹線自体は3連休中日ということで意外とすいていた。充実した東京行きであった。これから16日まではフォーラム準備に専念。



2013年02月09日(土)  東京で研修会

 今日は2カ月に1回の東京での研修会。何とか今年も6回中4回参加。会場が東京駅からの徒歩なので、その前にいつもの丸善。目的の本もあり、アンテナをはるとこういうものなのだと思う。

 13:30から研修会スタート。アピールタイムでDVDを紹介。すでに何人もの方がご購入しており、恐縮する限り。研修会の内容も発表、模擬授業、講義といつもながら充実した内容だった。毎度毎度のことながらすばらしい研究会である。
 終了後に会場で懇親会。さらに大移動をして八重洲付近で懇親会。「一つの職場」みたいな雰囲気だった。10時にホテルへ。いくつかの重要メールに対応しているうちに今日も遅寝。



2013年02月08日(金)  中央研修会

 今日は一日出張。昨日の就寝がいつもより遅かったのに、起床は通常通りでやや睡眠不足。自分のマネジメントをしっかりとしないと…。

 今日の研修会は自殺予防教育について。初めて聞く話であり、こういう内容であれば講義型が確かに効率的と考えながら話を聞いた。自尊感情を高めることの大切さを説いていた。この時点で今まで自分が取り組んだことが結び付く。幅広く学ぶことの大切さを学んだ。

 終了後、待ち合わせ。用事を済ませた後に一緒に夕食。あれこれ話を聞く。



2013年02月07日(木)  校内研究会

 ここ数日は雪をあまり心配しない朝。有難いことだ。これだけでも朝の家での時間、学校到着後に少しゆとりができる。

 今日の午前は資料づくり。親子文集の段取り。明日不在のための準備や連絡等。午後から校内研究会。今年度の反省と来年度に向けての話し合い。各自の意見が多く出てよい研究会になった。

 最近あった出来事について情報交換。とあることで医療関係の部分で自分が知らない情報を知ることができた。こういうことを知っているということは大きい。知識はやはり必要だと実感。

 帰宅後はいつものようにフォーラム準備。そして出張の準備も。



2013年02月06日(水)  新入生一日入学

 今日の午後に新入生一日入学あるので、午前中はその準備をあれこれ。教職員駐車場も今日は何とかうまく雪上に置くことができた。
 昼食後、13時前に業者さんが次々と来校し対応。やがて保護者とともに年長さんの園児たちが来校。何事にも興味津々という目が印象的。新入生用品も無事予定通り会計を済ませることができ、予定より少し早く説明会がスタート。質問が多く出て逆に多くの情報を提示することができた。学校ブログも少しだけPR。入学前の保護者にとっても有益な可能性があると感じている。
 15時前には無事全部終了。片付けをしてから、4年生の補欠授業。これは短時間だった。

 家では2月に入ってからフォーラムの仕事に専念。今日からようやく原稿に取り掛かる。専念する方が駆け抜けるのにちょうどいいであろう。あと10日である。



2013年02月05日(火)  電話で汗

 フォーラムの授業の再検討。細かい部分についてはこれからだが、骨子の不足点を見直す。様々な配慮から電話をしなければいけないと思ったところで出勤。

 昨日はたいした雪は降らなかったと思ったら、学校ではそれなりに積もっている状態。子どもたちに手伝ったもらいながら雪かき終了。3校時5年体育の研究授業。様々な運動が先生方の参考になったであろう。研究会ではその参考文献を紹介してもらった。やはり体育でのDVD資料は貴重である。

 午後は明日の一日入学の準備。駐車場が狭いので、教職員の駐車の指示。新1年生は楽しみに学校に来るであろう。「楽しんだよ」ということを実感させる日にしたいものだ。

 帰宅後、朝の件で電話。緊張しながら話させていただいた。心配していた部分は少なくホッとする。電話を切った後は、うっすらと汗をかいていた。これから残りの日々でブラッシュアップさせていこう。



2013年02月04日(月)  DVD発売!

 月曜日ということでやはり仕事量が他の曜日より多い日。教室に補欠授業で入るわけでないのであるが、打ち合わせや問い合わせへの対応、学校文集の入力作業であっという間に午前が終了。午後も一日入学の文書関係や来年度の研究の話し合い等で気づいたら5時だった。6時過ぎには退庁し、外勤仕事。7時過ぎに帰宅。体は少し疲労気味。

 しかし、家に帰ってから明日の教室DVDが正式発売になるということで、疲れも吹っ飛ぶ。さっそくフェイスブックに書き込んだら、「いいね!」だけではなく、祝福コメント、予約公言コメント、シェア続々と有難い動きが一気に。このスピード感がフェイスブックそのものなのだと実感。有難いこと。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA