大学教員の日記

2012年09月23日(日)  本日も・・・

 昨日と同じ一日。限られた時間ですべきことを行う。頭の切り替えのために、来月の模擬授業のターゲットをあれこれ。多くの文献を読んでいるだけで、実践への意欲も湧いてくる。本を読み続けなくては。研究も続けなくては。

 昼過ぎに墓参。長女のバースデー。かんじんの本人は大学なので、不在となって3年目。お祝いの返信に成長を感じる。同じ頃の自分を思い出した。「蒲田行進曲」が大好きで何度も映画館に足を運んだ頃である。



2012年09月22日(土)  在宅で

 すっかりと涼しくなり、クーラーも不要となった。ようやくである。まさに記録的な残暑だった。

 今日、明日とすべきことをしなければいけない休日。在宅で時間をかけて行う。気分転換に10月の授業構想。文献を読みながら、いろいろな実践があることを改めて感じる。



2012年09月21日(金)  5年生へ

 今日は5年生へ補欠授業。一日入るということで、教材研究も前日に。各教科とも子どもたちは真剣に学習。雨のためマラソン大会の練習ができなかったが、その分4年生との合同体育で盛り上がっていた。
 3時間目はALTさんとの外国語活動。時々自分が子どもたちに説明する役になるのだが、ALTさんの説明を聞き取り何とか伝える。少しは過去の英語力も役に立った?

 3時過ぎに区の教育振興会事務局会議へ。記録会以降の疲れがたまった状態で体の重さを感じた。終了後に学校に戻り、本日の分の事務仕事をスタート。2時間ほどで終了。

 一週間前の暑さがウソのようにすっかりと涼しくなった。快適な期間である。



2012年09月20日(木)  5年生へ

 昨日からすっかりと涼しくなった。待ちに待った初秋の到来である。つい最近までまさに「夏」。それも長い夏。例年だと10月には寒い日もあり暖房も必要となる。短い秋にならないことを祈るだけである。

 今日は事務仕事の後、5年生へ。3時間の授業。社会科はテストが早く終わったので、わずか10分だが、水産業の導入。魚の漢字クイズで盛り上がった。給食には「鮭」が登場し、さっそく「今日習った魚だ!」という声。こういう反応は嬉しい。
 放課後は、提出物対応。19時近くまで。昨日の「陸上記録会+夜の会議」と今日の対応で体も疲れ気味。今日はゆっくりと休もう。



2012年09月19日(水)  区陸上記録会

 いつもより朝早く学校へ。次々と先生方も出勤。本日は陸上記録会。準備も一段落して、今度は陸上競技場へ。各校とも早くから先生方が準備していた。

 9時から開会式。今年は幅跳びの役員担当。今まで様々な役員を担当したが、幅跳びは初めてである。子どもたちのがんばりぶりをお昼まで2時間半、しっかりと見ることができた。
 本校児童もよくがんばっていた。入賞種目も二桁を数えた。応援チームも役割を果たし、先生方の指導の成果が表れていた。担任の先生方にとっては、これで一区切り。

 さらに夜はPTA三役・厚生部会。PTAバレーについて。次のステップとなる会議となった。20:40帰宅。さすがに疲れた一日。



2012年09月18日(火)  記録会前日

 昨日は風の強い夜だった。今朝学校に来たら、強風の足跡が…。
 さて、朝はがん検診。1時間待ち。バリウムを飲んでの回転はあまり得意ではないが、今回はやり直しがなくホッとする。大事なのは検診結果だが。

 学校に行ってからは事務仕事。午後になって5年生へ。テントを競技場へもっていったり、最後の練習を見たりと、まさに記録会前日。雨が本当に少なかったので、子どもたちも十分に練習ができた。明日はベストを尽くしてくれるであろう。

 帰宅してからは毎日の取組。本日も。「どう書くかより、どう読まれるか」という言葉を思い出しながら原稿を読むと改善点が次々に見えてくる。道は厳しいなあ…。



2012年09月17日(月)  3連休最終日

 今日も32度。しかも昨晩は熱帯夜とニュースで報じていた。9月中旬になって北日本で熱帯夜とは。それでもあと数日の辛抱のようだが。

 昨日に続いて今日もすべき仕事をあれこれ。たまには家族でお出かけということで盛岡へ。家内の新車購入後1ケ月経っているが、ようやく初めて運転。新車の乗り心地は快適だったが、何かあっては…と緊張するのも事実。早めの外食後、帰宅してのんびり仕事を再開。今年度の後期のこともあれこれ考えることができた。

 今週は陸上記録会がある週。これが終わったら運動面は一区切りである。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA