大学教員の日記

2012年08月12日(日)  原稿書き

 早起きしてオリンピックの400mリレーを見届けてから5時過ぎにホテルをチェックアウト。朝一番の新幹線。帰省客の影響でチケットをとれなかったため、早めに東京駅へ。何とか座席はとることができた。立っている人が多い新幹線は久しぶりに見た。

 帰ってからちょっぴり休憩のつもりがドッと疲れが出てだいぶ休憩。午前も午後も寝てしまった。夏休み第2クールは3つの講師役の研修会と一つの事務局仕事で一気に過ぎた。今の立場でもこんな充実した講師役と出会いができることに感謝である。夕方から締切ぎりぎりの原稿書き。ぎりぎりになることはあまりないのであるが、今回は優先すべきことがあったのでやむなし。

 長女も帰省。にぎやかな我が家のお盆が始まる。(といいつつ明日から普通出勤であるが)



2012年08月11日(土)  名古屋で研修会

 昨日は東京駅も名古屋駅も夜にもかかわらず多くの人出であった。やはりお盆前だものなあ。明日の朝の新幹線の予約がとれなく自由席なのでちょっぴり心配。

 さて、今日は愛される学校づくり研究会での研修会。研究会名が「佐藤正寿先生に学ぶ会」という大変恐ろしいもの(笑)。さすがに作った資料には、この研究会名は挿入できなかった。
 10時前にホテルをチェックアウトしてから、近くで模擬授業等を最終チェック。12時過ぎに会場入りして準備。ふだんなかなか研究会に参加できないので(昨年の11月以来)、久しぶりに皆さんとご挨拶。

 研究会が始まり、模擬授業、シンポジウム、ミニミニ講演会と刺激的な時間が続く。会終了後は懇親会。多くの皆さんと話させていただく。すばらしい景色の2次会まで行かせていただき、大変お世話になった。愛知人のすばらしさも垣間見た感じ。

 本日は名古屋から東京に移動。これで、県造研終了後の3つの講師役は終了。全部模擬授業や飛び込み授業(もちろん全て違う内容)で学ぶ点が多かった。ゆっくり・・・としたいところだが、すぐにしなければいけない原稿が待っている。帰りの新幹線の中でさっそく取り組む。



2012年08月10日(金)  三戸郡視聴覚部会研修会

 昨日の八戸着は23:10。遅い新幹線だから、お客さんは少ないだろうと思っていたら全然違っていた。どっと降りてきたお客さんに、お盆前ということを実感。

 今朝はなでしこのサッカー決勝戦ということで、ふだん通り起きてラスト20分間を応援。惜敗したが、堂々たる銀メダルだった。
 7:50にお迎えの車で赤保内小へ。標記の研修会に講師として参加。今日のメインは、6年生児童の飛び込み授業。模擬授業と違い、子どもたち対象となると準備が違ってくる。それでも引き受けるのはやはり「授業が上手になりたい」からである。有田先生が今だに話しているのをお聞きしているので、今回も依頼があった時には即引き受けた。

 子どもたちは社会科好きとあって、反応がよかった。自分も教科書に基づいた内容、資料を使って丁寧に進める。改善の余地は自分自身わかっているが、それも飛び込み授業をしたからこそ。よい経験だった。

 終了後、授業解説とミニ講演。午後は県大会の学習指導案検討会。意欲的な若手教師が育っていることはすばらしいことだと実感。県造研でも感じたことであった。今後10年は自分も走り続けながらバトンを渡すことだなー。

 八戸駅まで送っていただき新幹線で東京。乗り換えて名古屋。今日は名古屋宿泊。



2012年08月09日(木)  対応あれこれ

 今日の朝はレスリング女子の金メダルから。しかも2個。お二人とも八戸出身。そういえば4年前は伊調選手の出身中学校に大きな垂れ幕が下がっていたことを思い出した。子どもたちにとっては大きな誇りだろう。

 今日も一日出勤。まずは目の前のすべきことに全力投球。何とか最低限のことは終える。それにしてもあれこれ対応が今日は多かった。設備関係の点検や来客、業者さん・・・県造研が終わって電話が少ないのでその分は今までと違う。帰りに明日の飛び込み授業のためのカラーコピー。毎日帰りはどこかに寄っている。それでも今日も明るいうちに帰ることができた。

 夕食後、新幹線乗車。八戸へ。



2012年08月08日(水)  特別支援教育研修会

 ここ数日は涼しくなった。夜も寝やすくなっている。ただ、オリンピックがあるのでふだんよりは睡眠時間は少ない。それでも11時以降は体がもたずに寝ているけど。今朝のニュースで女子バレーが準決勝に進んだことを知った。大健闘の種目が今回は本当に多い。応援しがいもあるものだ。

 さて、今日は午前は学校へ。夏休み中でも、決裁すべきこと、事務的な仕事等はけっこうある。県造研の仕事も会計や残務整理がまだまだ残っている。本日は御礼状を出し終える。会計もメドがついた。記録集は夏休み中に仕上げたいが・・・。

 午後から特別支援教育の研修会。昨年の冬にも参加している。今回もよい学びをすることができた。終了後に今日も外勤仕事。18時帰宅。夜は講師用資料のラストスパート。



2012年08月07日(火)  プールで子どもたちと触れ合う

 オリンピックには見たいが、さすがに深夜からの競技は無理。今朝4:30に起きて、女子サッカーの勝利を知る。すごいなあ。金メダルは少ないが、今回のようなメダルラッシュは自分が今まで見たオリンピックではない。

 今週は出張が少ないので、学校で執務が多い。一日学校。プール開放のお世話も。夏休みに子どもたちが「先生!」と元気に来るのが嬉しい。少ない保護者の皆さんがしっかりとプール当番をしてくださることにも感謝である。
 夕方から集会。信頼は一瞬にして崩れることを実感。今日も帰りに外勤をして帰宅。ぎりぎり明るいうちに帰ることができた。

 夜は講師役の仕事。社会の教材研究ができること、授業構想ができることの幸せを感じる。



2012年08月06日(月)  ようやく・・・

 先週は県大会&岡山行きで学校にいた時間が限られた。そして、その時間の多くは事務局業務に費やされた。今日は先週分の仕事から。午後になってようやく追いついた。それから、県造研の事務仕事。大会が終わっても、事務仕事はまだまだ残っている。

 夏休みということであったが、今日はいつもより涼しい日。仕事もしやすかった。午前中は保育園の子たちがプールに。午後は子どもたちが何人か来たら、雷が鳴り雨も降り始めた。すぐにプールは中止。この夏初めてである。来校した子どもたちとあれこれ話す。気づけば夏休みも折り返し。早いものである。

 帰りは久しぶりに明るいうちに。外勤で3ケ所によって帰宅。それでも18:30で、まだ明るい。ようやくいつもの夏休みのペースになってきたかな。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA