みなさまの、過酷な日々を優雅に綴る表現日記。 本日も蒸し蒸しして暑かったりザーッと降ったり、もうどうでも良いですね。
さて、わたしのまわりで頻繁に見かける風景として、お昼寝がございます。 作品制作は、作品こそ毎回違うものを作るにしても、作業環境はすこぶる一緒。 精神的にちゃんと前を向いていないと、その単調な毎日に弾かれてしまいます。
そこで、締め切り近くなると深夜まで作業が延びるため、こういった人々が増えてまいります。
しかし、この画像は問題作。
この日記をアップ後、報告に行くのがわたしの義務でございます。
2005年08月08日(月) |
チャンスは先延ばしに |
今年誘われていた、チベットへの出張。 仕事ではありながら、とても興味深い旅行でした。 作品制作や公務で行くことができず、悔しい思いで最近は自分の決断に疑問が浮かぶばかり。 その先生の誘い文句、チベットは良いことは無い。 飯はまずいし、空気は薄い。 標高平均4000メートルのところばかり行くから。
なんだそれ。 プロ雇えよと思うけど、そんなこと言われたらどうやっても行きますよ普通。
でも行けなかった。 下っ端はフットワークに限界があります。 申し訳ありませんでした、どうか御無事で。
※画像は、先生のMOディスクケース、MAC用ということを分かるように、本体に鉛筆で殴り書き。そんな先生です、ようするに魅力的なんですよ。
昨夜遅くに、作業を済ませたその足で灯籠流しに行ってまいりました。 じつはわたし、広島人でありながらこの日が初めてでございます。 もともと、8月6日は静かにしているが基本でございましたので、外に出ること無く暮らしてまいりました。 感想としては、
祭化している。
灯籠を流れ作業で作るボランティアたち。 「こっち木が足りませーん」「紙持ってきてー」等、屋台な感じ。 目の前をさっき流れていった灯籠を、500メートル先で大量に潰した山にシートをかけたボートが何往復もしている現実。
河岸で誰かがピアノ演奏してました。 「冬のソナタ」を弾いてましたよ、誰だ主催は。
こういった好意での活動はたちが悪いね。 やめさせられないから。
2005年08月06日(土) |
ゆったりリラックス、ってバカ! |
本日は歴史的に悔やむべき日。 どこぞでは、高校野球で黙祷するか否かで討論。 レベル低いぞ、高野連。 たった1分が作り出せない野球団体って魅力無いですね。 せっかく長年の教育のおかげで、高校生まで自主的になってきたというのに、大人がそれを阻むとはねー。 「原爆は広島だけの問題、巻き込むのは良くない」の発言はもったいないよ。 その一言で、わたしはもう高校野球観ないね。(今までも観てないけど) だって高校生の問題だろ、みんな巻き込まれてるけど。 ってなっちゃうでしょうが。
※ 画像は、昨日の展覧会会議の会食で、
の竹内氏。 見よ、これが生きた高野連である。
2005年08月04日(木) |
疑問浮かぶが、即消える |
依然作品を制作するにあたって、珍しくしばし悩む日。 なぜ缶詰状態で作らなくてはならないのか。 もっとのんびりしても許されるのではないか。
だろうに。 最近妙に焦る。
そんなことは一瞬の出来事。 本日は楽しく夏の定番「タコライス」を作りました。 熱々ご飯にチーズと砕いたポテトチップをのせ、その上に領収書より薄くスライスしたオニオンをオンフック。 タバスコ(小1)とケチャップ(大5)の簡単分量に、みじん切りのまたオニオンでなんちゃってチリソース。 醤油(大1)みりん(大1)オリーブ(大1)ナツメグ(何となく)を合挽と絡めて、ここまでですでにお皿は大盛り。 仕上げにザク切りトマトをまわりに転がして完成でございます。
しかし、ビールを飲みながら「24」を観てしまったため、せっかく作ったのにしばらく放置でございました。
|