初日 最新 目次 MAIL HOME
ただ今BLOGで更新中。
気が向いた人はこっちにきてね。

無題(今のところ) 2003年04月01日(火)

制止を聞かなかった相乗り自動車、打ったらイラク人の女子供が乗ってて13人中7人死んだってさ。やだねぇ。


第2次大戦前に比べたらだいぶ命を尊重するやり方にはなってきたのだと思う。ので、どうせだったら対戦型ネトゲで決着つけるくらいの感じでいかがっすか。面白すぎて長引いてみちゃったりしてね。

(12:10)


↑投票ボタンだったりする。押したらオチが読めます↑
→Myエンピツに追加してみる←
-----------------------------------------

☆お散歩の拾いモノ☆

エイプリルフール特集(深夜0時回ったら終わるとおもいまふ)
■「ビル・ゲイツ氏死亡」中国全土駆けめぐる
エイプリルフールが度を超したようで。

■All About Japan ガイド募集要項
のびたくん募集。
てゆーか、あちこちのガイドがちらほらヤバイ。

■たればんだや
こげぱんジャック。

んー、これ上回るのが見つからないなぁ。
飽きたのでお風呂入ってこよ。

■さいたま市が政令市に移行 山梨では南アルプス市誕生
カタカナかぁ。

■4月からくらしの制度変更様々 「痛みの配分」一段と
痛みわけなんだか搾取なんだか。おじさんたちもお金払おうよー。SAYAにちょうだーい。上手に使うよ?


アキバだよ。 2003年03月31日(月)

ども。雇われてはいないがデスクは用意されている、微妙な会社の引越し作業中のSAYAです。
本日初出勤、神田川お散歩できそう。
道端に桜咲いてる、五分咲きくらい。
銀座もぼちぼちきれいだったけどねー。
お花見したいー。週末晴れるかなぁ。
夜桜はキレイだけど人ごみが汚いから嫌ね。
昼間のぽかぽかがいいですねぇ。


(13:10)

【 更新 】
昨日の日記を書いたよ。

つーか、はいぱーりんく押さなくても、スクロールダウンでいんだっつの。


↑投票ボタンだったりする。押したらオチが読めます↑
→Myエンピツに追加してみる←
-----------------------------------------

☆お散歩の拾いモノ☆

■【再掲】アキバ屋台めし図鑑
そのうち気が向いたらね。

■アキハバラ昼食MAP
こっちもね。


ワーナーマイカル初体験 2003年03月30日(日)


パンフレットはごひゃくえん。見に行って、映画が気に入ったら、買うことにしてるのー。
本の方は会社の人に借りました。これから読むのです。


アーケードゲーマーと板橋区の隅っこを徘徊。
無職の慰めにメシをおごってくれようという彼に、SAYAはメシどころか昼飯・映画・酒までおごらせる始末。先に書いておきます、ありがとう。多謝。
荻窪方面には足を向けて寝られません。
神棚つくろっかなー。


お目当ては、言わずと知れたオスカー/ドキュメンタリー部門受賞作品、ボウリング・フォー・コロンバインだったわけですが、いやー、疲れた。思いがけず疲れた。おもしろかった。おもしろかったけど疲れた。


何が疲れるって、ドキュメンタリーって、ストーリー展開が予想つきにくい。ほいでもって、字幕。映像も大事で、会話も大事で、その、会話の方が、字幕。
必然的に、一字一句漏らさず黙読した上で映像も隅々見なきゃならんという、脳味噌使いまくりの映画鑑賞。
吹き替え版が出るのを待って再チャレンジ決定です。
見るのに一生懸命で、ちょっと頭疲れた。もちっと考えながら見たい。


見たまんまの内容であり、テレビでは絶対に不可能な事であり、そこに映画にする意義があるのであり。
数字やAPOなし取材が伝える事実をユーモアでくるんで、うまいこと観客を魅了し、怒らせる。
Kマートが火気関連商品の段階的・全面的販売中止を発表するシーンの爽快感たるや。こゆのがドキュメンタリー好きにはたまらん。


あんまり書いてもアレなので、感想は人それぞれというところでおいときますが、東京と田舎のこととか、やっぱり考えちゃうよねー。シーソーゲームだという気もするけれど。


ところで、ワーナーマイカルなんですよ。
いわずと知れた、日本初のシネコンですが、実ははじめて行ったんですー。
なぜなら、ワーナーマイカルがくっついているサティーっつーのは郊外型のGMSなんで、普通、お車のないSAYAのような人は行けないわけですよ。
ワーナーマイカルはSAYAが大学の時に展開が始まりました(の、はず)が、新百合だの海老名だのに出来ても、世田谷区でしょんぼりお車のない生活をしていたSAYAは行けなかったのですー。
仙台に住んでいたときも、宮城県唯一のワーナーマイカルが出来たのがなぜか石巻。行かないってば。仙台駅前にビブレあるのにさー、リニューアルしたときに何でワーナーマイカルくっつけないのよ。


ほいで、今回行ってみた感想。
今まで『ボウリング・フォー・コロンバイン』は恵比寿ガーデンシネマで単館公開だったんだけど、こっちで始まったのがわかって正解。


『春だいちばんドラえもん祭』を見るなら、ワーナーマイカルは家族連れで混むので行っては行けない、が。
オトナが見る映画をこっそり見に行くには、穴場です。
エントランスはファミリーでごった返してるっつーのに、中入ってみたら席ガラガラ。ど真ん中で見ちゃった。
しかも、さすが本場からシネコンのノウハウ輸入してるだけあって、劇場の作りは満足。前の人の頭がぜんぜん邪魔にならないだけの傾斜があって、座席指定可能、座席はドリンクホルダー付き。
そんな”都民が電車で行けるワーナーマイカル”は東武練馬から徒歩5分。
恵比寿では整理券を朝から並んで取る事態になっている、オスカー受賞したてほやほやのやつを、ばち当たりなくらいゆったり快適に観賞してしまいました。
オススメです。たぶんまた行きます。


話は変わりますが、気になっていることがあるのです。
なぜパーマンは、このタイミングで映画化されたのでしょうね。
企画の意図が読めません。


↑投票ボタンだったりする。押したらオチが読めます↑
→Myエンピツに追加してみる←


無題(今のところ) 2003年03月28日(金)

じょーねぇさん、ステキすぎます。
タイマンって、もう死語?

(0:45)


↑投票ボタンだったりする。押したらオチが読めます↑
→Myエンピツに追加してみる←
--------------------------------------------------

☆お散歩の拾いモノ☆

■ヒトの精子、花の香りに誘われて泳ぐ 独大グループ発見
写真がきれいでびっくりした。

■ポエ山さん…
いつのまにやらこんなすてきなことに。
こんなことにまで。
最近ずっと脳味噌寝てるからねぇ、追いきれないわー。そして見ずに寝る。


渋谷という街 2003年03月27日(木)

AM、打ち合わせ@渋谷。
早めに終わったので久しぶりにセンター街に足を踏み入れ、DackyDackでランチ。
デザートにシフォンケーキ食べちゃった。


昼飯にまんぞくしてごきげん、
店を出ようとレジに行ったら、財布の中身が300円ちょっと。
書類ケースをお店に預けて銀行にお金をおろしに行った。
店長にもコックさんにも笑われた。はずかし。


店を出ると、ハチ公口の交差点に都知事選の宣伝カー、ドクター中松。
本人はいなかった。お昼ごはんかな。
ドクター中松のテーマソング、麻原彰晃のノリとあまり変わりません。
こわいです。


あー、この期に及んで1ヶ月前にFIXしたはずのイラストに赤入れてきやがる。
いい加減、おでこにオヤジマーク出ちゃって、SAYAの口調がきつくなってる。
やばし。
お客さまは大事にしないとー。


タイトルと関係なくなっちゃった。

(15:00)


↑投票ボタンだったりする。押したらオチが読めます↑
→Myエンピツに追加してみる←
--------------------------------------------------

☆お散歩の拾いモノ☆

■SVG(Scarable Vector Graphics)
1コおりこうになったよ。おもしろーい、こんどやってみよ。

■ドロシー・ロー・ノルト「子供が育つ魔法の言葉」
ちょっと良かったんで。
子供に限らず、一緒にいる人の態度や口調はうつってくるからね。好きな人とか尊敬する人とかと一緒にいるのがいいんだと思うの。嫌な人と一緒にいると自分も嫌な人になるよ。
あら、子育て指南本書いてる人なのね。和田秀樹だの加藤諦三だのという名前が絡んでるだけで本の内容はだいたい想像つくわな。

■「ブッシュよ恥を知れ」 ムーア監督、痛烈批判
ほらね、ほらね。マイケル・ムーア、すてき。

■安全戦士コンドム
ゴロが悪いなぁ。著作権とかそっち系の問題はクリアしてるんでしょうかね。

■ソニー、ROBODEX2003に二足歩行ロボット「SDR-4X II」出展
これだけうようよいたらかわいいなぁ。ろぼでっくす、いっぺん行ってみたいのだが。
ROBODEX公式


電話ちくしょーっ。 2003年03月26日(水)

朝から電話電話電話、電話の嵐。
そりゃーね、つぶれた会社に定時に出社してるのがSAYAだけだからね、しょうがないけどね。
SAYAは忙しいんだよ、今日は午後からハローワークに行くんだよ、午前中には一区切りつけたいんだよ。
SAYAに関係ない電話はとりたくないよ。
コーヒー入れたいよ。
息抜きの一服も重要なんだよ。
あー、うー。
電話のないとこに逃げたいけどマシンはデスクにくっついてる。

(11:00)


↑投票ボタンだったりする。押したらオチが読めます↑
→Myエンピツに追加してみる←


とりあえずアカデミー賞 2003年03月25日(火)

■アカデミー賞公式サイト
Excite翻訳 (文字数オーバーで翻訳しきらん…)
■Yahoo!ムービー アカデミー賞特集


『戦場のピアニスト』はオスカーとれなかったんだねぇ。
イチオシの『ボウリング・フォー・コロンバイン』、ドキュメンタリー部門でオスカー取りました。嬉しいなぁ。受賞コメントでブッシュをめためたに言いまくっていた。マイケル・ムーア、ステキ。
週末見に行くのー。ゲロ込み必至ですが、たのしみー。

(07:50)


↑投票ボタンだったりする。押したらオチが読めます↑
→Myエンピツに追加してみる←
『ヒッチコック劇場』、見たい…。

-----------------------------------------

しばらくほっといたカスピ海ヨーグルト。
種株は冷蔵庫の中で、乾燥防止のための新聞紙にくるまれたまま乾燥し、食べる用に保存瓶に入っているのも水分が分離してかなりヤバげ。
ほぼ死亡状態のカスピちゃんを見てSAYAはたいそう悲しみましたが、どうせ菌でしょ、体力あるはず、ものは試しだわーと思い、残った中から元気そうなところを厳選して抽出。餌の牛乳を与えてみたところ、彼女は見事な復活を果たしました。
またよろしくお付き合いください。
まさかとは思ったけど、ホントしぶといねぇコレ。

(15:30)
-----------------------------------------

☆お散歩の拾いモノ☆

■天本英世
在りし日の。

■インフォシーク利用規約
隅から隅までステキだ。いんふぉしーくはいいやつだ。気に入った。

■そんなインフォシークの人材募集
やっぱりステキだ。いっとくか。


正夢 2003年03月24日(月)

宿題完了しないままうつらうつらしていたら、
宿題が終わってなくて泣きそうになりながら残り30分で何とかしようとしている夢を見て起きました。
この手のリアルの夢は久しぶりだったので、あーさすがにヤバイんやろな、と思って起きてみました。が、やっぱり宿題が手につきません。
がんばれ>ヲレ。


夢と言えば、全く些細なモノなのですが、ごくたまに正夢を見ます。
どんなふうに些細かというと。
たとえば、数学のテスト中に、焦って消しゴムで消していたらテスト用紙が消しゴムとの摩擦に耐えきれずに破れる、という夢です。
いちばんガッカリさせられたので良く覚えている正夢です。
どうせだったら答えのひとつでも教えろ。
「紙が破れて情けない気持ちになるよ」ということを、こんな回りくどいやり方で事前に教えてもらっても、何の役にも立てられません。
事前に知っていてもまったく役に立たず、かといって起きてしまったからどうということもない、なんでこんな事を前もって夢に見せたのか、神様の意図は。


夢は滅多に見ないので、こういう正夢みることもあんまり多くはないんだけど、だいたいは「事前に夢で見てたからって何の役にも立たない」という些細な内容なので、わざわざこういう現象が起こる意味がわからん。
実際に体験してみて気がつくんだよねー、「あー、これ、夢で見た!」。


直近の正夢は、あゆ○ボと有楽町ヨドバシの店内でインターネット冷蔵庫見ながら「イラナイよねー」って言ってるっつーやつ。
ほらね、なんの役にも立たないでしょ。インターネット冷蔵庫もイラナイが、こんな正夢もイラナイ。


宝くじの番号が見えたら、そのときは買ってみようと思っています。
貧乏人なので、出来れば今すぐ見たいのですが、夢を見る時期もコントロール出来ません。結局役立たず。

(04:15)
-----------------------------------------

はふー。 疲れた。
今日は調子よく突っ走れた。がんばった。嬉。
お天気もよくあたたかく。気分がよい。


それにしても、ほんといつまでたっても終わらないよ、この仕事。
今日は早起き出社でSAYAは偉かったから、かへることにしようかな。
眠いでし。

(19:00)
-----------------------------------------

だめだー。
帰ろうと思ったら、追加修正が次々やってくるよぅ。
ぶっちしてもいいかな、いいかな。

(19:35)


↑投票ボタンだったりする。押したらオチが読めます↑
→Myエンピツに追加してみる←
--------------------------------------------------

☆お散歩の拾いモノ☆

■メールアドレスに使われる「@」の語源は何なのか?
なるほどー。

■[戦火迫る町で]バグダッド報告/下 利用される「人間の盾」
うんとねー。たぶんねー。
「人間の盾」になろうとする人が一般市民であるかぎりは、盾になる意味ないと思うんですよ。無力な盾じゃしょうがねーじゃん? 盾っつーのは、ガチガチで刃こぼれ起こさなきゃ意味がないんだよ。自分のできることをする、っていうのはわかるけど、犬死にしてもしゃーないやん。
といいつつ何もしない僕は小市民です。
とりあえず、みーてーるーだーけー、のSAYAとしては、テレビに映る戦火を見て、科学が発達してこんなにもあっさり、狙ったところに爆発が起こせるようになっちゃったことが怖い。世界戦争って一瞬なんだろうなぁ。ほいで誰も生き残らないってゆーやつ。
#追記--------------
盾に「させられてる」人々は別。
この戦争でもまた自国の国民含む人質張り付けてるのか…。ひどいね。


名前 2003年03月23日(日)

アロマポットに火をつけながらだらだらしていたら
派手なうたた寝してしまった。
起きたらトレーがひからびてからっから。
これをやるからガラスのトレーが割れるのだ。
やっぱりベッドに行くときはちゃんと消さないと。SAYAはいったんベッドに潜ったら、ちーと一緒に100発100中で寝てしまうのだから。





妊婦BBSで、子供の命名が話題になっているのでちょこちょこ書いてみます。
SAYAの名前は、当時にしてはしゃれてるほうだと思われ、比較的気に入っています。あー、SAYAは「さやか」さんで、これは本名です。ひらがな3文字です。
姉は「あかね」さんといい、妹は「わかな」さんといいます。
これがうちの鬼畜3姉妹の名前で、3人ともひらがなです。


幼少期の記憶によると、3姉妹それぞれ親が古典をめくって引っ張ってきたそうで、なぜそんなことを親から聞くかと言えば、やっぱりそれは「小学校の宿題」なわけです。
「生い立ちの記を書け」とか「3年生になったら自分の名前くらいは漢字で書きましょう」とかそんなんです。幼いSAYAは泣きました。だって、いくら頑張ってもSAYAの名前はひらがななのに、担任の先生は「大きくなったのだから自分の名前は漢字で書きなさい」と言うのです。これが、SAYAが「画一的な学校教育の罪」を知った瞬間でした。
幼いSAYAは、親に訴えました。
「何でSAYAの名前は漢字じゃないの。みんな漢字なのにSAYAだけひらがなだよ。先生が名前は漢字で書けって言うんだよ。SAYAはみんなと同じに、自分の名前を漢字で書きたい」
親はSAYAに、漢字を教えてくれました。もし漢字で書いたとしたら、さやかは「清」という字を書きます。清らかでくっきりと明るくすがすがしいというような、とてもSAYAには似つかわしくない美しい意味の漢字です。
書いてみたら先生に「さやちゃんはいいのよ」って言われました。
早く言え。


この先生はとてもいい先生で、SAYAは好きだったけれども、名前のことでもう1回だけ泣かされました。クラスで九九の修得競争かなんかをしていたときに、その進捗を張り出した名簿順に書かれた名前の中に、SAYAの名前が「さや子」と書いてあったからです。「あや子」ちゃんだの「よう子」ちゃんだの、「子」で終わる名前が続くので、勢い余って間違えたようです。しっかりしろセンセ。


わかなさんなどは、やっぱり当時にしては少ないしゃれた名前なのですが、もちろん「ワカメだ、ワカメ」とかるーくからかわれるわけで、当人はいっときイヤだったようです。


そこへいくと、あかねさんはたくましく、自分の名前が気に入らなかったので「こんな名前がよかった」とアレコレ考えついては、それを自分のあだ名として認識するよう周囲に強要しておりました。困った姉ですが、そんなお気に入りの名前を長女に付けて、今は不満も落ち着いたようです。


中学の時、松田聖子が子供を産みました。
子供をSAYAKAとつけたと言います。
同年代には同じ名前の人が滅多にいませんが、年下にはいたりする、その理由はその辺かなーと思っています。


大きくなって、名前の由来を英語で説明する機会がありました。
さやかという言葉を英語にすると、おおよそ「Bright and clear」となるらしい感じであることに気がついて、いい名前もらったな、と思いました。brightには「賢い」「鮮やかな」という意味もあって、brightenと動詞化すると「明るくする」「輝かせる」という、いい言葉になります。キッチンブライトのbrightは、漂白剤という意味です。clearは「晴れた」とか「頭の冴えた」とか、スッキリはっきり系の意味が強まった感じになります。
英語のパフォーマンスの授業だったのですが、聞いていた学友に「あなたのあの名前の話はいいね」と誉めてもらいました。名前負けしないように、SAYAもそうありたいモノだとつくづく思いました。


さやかと言う言葉が出てきて有名なのは、キャンプファイヤーで歌う「星かげさやかに静かにふけぬ、集いの喜び歌うは嬉し」のあれですね。曲名知らないなぁ。あと、賛美歌。「天(あめ)の御(み)使いの歌声響く、星影清(さや)かな牧場(まきば)の空に」。どっちにしても夜ですねー。
個人的には、さやかと聞くと、くっきり満月の月明かりを思い出します。源氏だのなんだの、古典のイメージ強いな。SAYAは夜の人なで、どうも「あっぱれ」とか「晴れバレ」とかいう昼間の明るさがイメージできません。昼間は苦手なんだよ、溶けるから。

(04:30)
--------------------------------------------------

【 更新 】
ネコニッキ
なんでこいつってこんなにかわいいんだろうなぁ。
親ばか語録ができそうな勢いです、すいません。

↑投票ボタンだったりする。押したらオチが読めます↑
→Myエンピツに追加してみる←


たちくらみくらくらー。 2003年03月22日(土)

寝過ぎだよ。どう考えても。
ベッドから出ようと起きあがったら、立ちくらみしてコケた。
部屋の中で血が出るような擦り傷作れるとは知らなかった。
しかも足首の外側のとこ。
こんなところをすりむくなんて、どうコケたんだろうなぁSAYAは。





ご飯食べました。
レタス炒めたの、うまかったよー。とろけるチーズは冷凍してストックしているのです。
滅多にまともに料理しない上に、使い切らんと腐らせるの得意だからねぇ。
冷凍庫大事。
久々におかず二品並べたら腹一杯で食いきれなかった。
えいようだいじ、からだがしほん。





料理といえば、パスタ。貧乏人の王道として自炊を心がけるようになったSAYAは、カルボナーラが好きでたまに作るのですが、悩みがありましてー。
何かというと「卵白の使い道」なんです。


わからない人向けに説明しますと、カルボナーラの材料って、生クリームと卵黄とベーコン、なのね。あと塩胡椒、もちろんパスタも。生パセリのみじん切り、お好みで。
ほいで、クリーミーなヤツが好みだと、1食で卵黄2個とか使うわけですよ。そしたら卵白2個分余るでしょ。
2回作ったら4個分。3回目になったら6個分、卵白が余る。
捨てないよ? 冷凍可能だものこれ。


ほいでー、いい加減卵白が冷凍庫の中で邪魔になりー。
何に使えるかなー、メレンゲ、お菓子くらいしか思いつかねぇや、ってなもんで。でも貧乏人のSAYAとしては、お菓子よりも副菜が出来て欲しいワケなのよ。
検索掛けてもやっぱりお菓子ばっかりだしさー。
なんかいいの、ないっすかね。


ちなみにこのスコーンえらいことうまそうなんですが、誰かSAYAに食わしてくれませんか。
やっぱりフードプロセッサー欲しいなぁ…。

(22:50)

↑投票ボタンだったりする。押したらオチが読めます↑
→Myエンピツに追加してみる←

--------------------------------------------------

☆お散歩の拾いモノ☆

■カジノの従業員の制服にはポケットがない その理由は
個人的には、ポケットがない理由よりも、パジャマにポケットが付いてる理由の方が知りたいんですが。





初日 最新 目次 MAIL HOME

  
  

My追加