るしふぇるの日記風味
日記だかなんだかわからんけど(ぉ

2004年10月29日(金) 卒業というか

えーっと、今日、15年程勤めた会社を退社しました。

既成路線というか、今はもう新しい会社の立ち上げで多忙なんで、ようやくというか、そんな感じもするんだけども。

今日は朝から挨拶回りで。

先ずは同じ支社の別館に車で出掛けて、仕事で世話になっていた人や昔の上司に挨拶。
ただ遊びに来ただけと思っている人や、会社を辞めると言ってるのが冗談だと思ってる人が居るので、退職辞令を見せて「本当なのだー」とか言ってみた。
んで、昔の上司と饂飩屋へ昼食に出かけて。
昔の上司曰く「お前は異端児とか言われてるけど、普通の上司にはそう見えるし、評価も低いだろうが、観てる人はきちんと観ててくれたし、評価も高かった」と言われた。
異端児とか自由人とか、およそ会社員に相応しくない言葉を頂戴することが多かった俺だけども、味方になってくれた人もたくさん居たと言うのは判ってたし、その人達のために頑張ってたのはある。
饂飩屋の店主は、元社員で、その話をしたら「俺も昔はこの会社の社風に合ってない人間だとか言われたけど、みんな同じじゃつまらないだろう?」って言ってた。
その人は早期退職して、やりたかった饂飩屋さんになったわけで。
俺は、楽しい会社作りたいから、自分で一生懸命働いて、みんなで笑っていけるような組織にしていこうと思ってる。
まぁ、その為には沢山泣いたりしなきゃいかんだろうが。

本館に戻って、仕掛かりの仕事の問い合わせをこなして挨拶回り。
昔から面倒かけた人ほど、暖かい言葉を貰った。
なんだか、とても嬉しい気分になったよね。
俺が辞めようと思ったきっかけを作ってくれた上司は、ついぞ一度も口をきかないまま、とっとと帰ってしまった。
昔からの知り合いにはもの凄い温厚で、冗談交じりの話をするくせに、気に入らないことや俺のような変わり者にはとても冷酷で。
まぁ、そんなことはどうでも良いんだけど、人それぞれだから。
ただ、俺の評価をその人がしているので、直接仕事に絡んでなかったときも、仕事でヘマったとかそういうこともないのに評価が低かったんだと。
辞めるからって、俺の評価見せて貰ったけど、とても残念だったよね。

で、挨拶は続いて、最後は、俺が新入社員の時からしばらく居た部署へ。
やっぱり長くいたから上から下までほとんど知ってるし、10年以上一緒に居たのもいるからね。
新入社員で俺の下に着いた子とか半べそかきながら挨拶してくれたし、そういうのを観て、俺も泣いたら良いのか?とか思ったけど、やっぱキャラが違うな、とか思って笑ってあげた。その子の実家は新潟で、今回の震災で被害がほとんど無かった地域で良かったと言ってたけどね。

最後は、他の支社で昔世話になった人にメールを送って。
返事は読めないけど、気持ち伝えたいだけだから、まぁ良いかなと。

人それぞれに、出逢いがあって、縁とか、運命とか、偶然とかで、同じ所に集って同じ目標に向かって進んでいく。
また、違ったものに導かれて、新しい出逢いに触れたりする。
繋がりは、その人自身が居なくなるか、存在を忘れ去られたときにしか途絶えることはない。
俺が残したモノが大きいとか小さいとかではなくて、人の繋がりはそういうモノだと思う。
良いも悪いも無く、出逢いが有れば別れも来るわけで。

世界で一番大きな会社を卒業して、というか自主退学(ばく)して、俺は新しい地図を描いていこうと思う。



2004年10月22日(金) スカウト活動

昨日から本格的に新しい仕事のための活動を開始した。

本拠地は紆余曲折あってS県K市に決定。
うちからドアトゥードアで2時間(ごごーん
マンションの一室と店舗部分を借りて。
来週から内装弄ったりしてオフィスっぽく・・・なるのかな?(ぉ

で、やっぱ人が居ないと仕事出来ないので、わしの知人のCMプロデューサーにオファーをかけていて。

K市で呑みがてら打ち合わせと相成りました。

スタートから、最終的な目標点まで話し、大体の合意は得たんだけども、共同経営者と会って、最終判断ということで散会。


今日はお互い、若干宿酔い気分で(ダメ

打ち合わせを始めたんだけども、顔色があまり良くない。
酒の所為じゃ無さそうなので、終わった後に話をしながら都内まで移動。
途中、人身事故で電車止まるし(;´Д`)


知人曰く、メディア広告に対する考え方に大きなギャップがあって、今の段階で「YES」と言えないと言われた。

俺との呑みの中では、クリアになっていた問題、というか、「観せる・魅せる」広告というのを主眼に仕事進めていこうと話していたのに、共同経営者は、「この程度なら簡単だ」という様な発言があったのが非常にひっかかると言っていた。

今までやってきたメディア広告の仕事に関してプライドが有る中で、それを簡単呼ばわりされたら、俺でもいい気はしないし。

電車の中で、ずっとそんな話をしてたんだけども。
結局預かりとなってしまった。

お互いに良いモノを作りたいという気持ちで一致していても、腹に一物持った状態で働くのは良くないことだから、その部分で納得いける様なら一緒にやろう、と言って別れたんだけども。

最終的な目的地に辿り着くために、今から進めていきたい部分を任せたい人だし、人間性も申し分ないので、もし断られたら、いきなり片腕もがれるくらいショックかもしれない。



2004年10月21日(木) Under moonlight

Tonight which cleared up after a long time.

The half-moon is shining very so that brightness of the starlit sky of the whole sky may be interrupted.

It is rubbed by urban bustle and moonlight gentle to pours into considerably tired my body.

It is well alike in "tenderness to wrap in" which was felt when he met you...

Under moonlight, when thinking of you, it turns out well that my existence emerges distinctly tonight.

It thinks that it is because the meaning whose I love you can be found out, when I am thought of by you.

Moonlight illuminates you and me under the fine night sky tonight.

As if it also poured each other thought on each other ...

_____________________________

二夜連続英語バージョン。
わしの脳内パニックでござる( ´Д`)y-~~~



2004年10月20日(水) Under same sky

It gets up in the morning.
You are not.

A face is washed.
You are not.

A meal is caught.
You are not.

A train is taken.
You are not.

It works.
You are not.

It goes home.
You are not.

You are in night and a doze.
Although a hand is lengthened in a doze, I cannot touch you.

I wake up.
You are not too.

You and I must be alive under same sky...
The more I will feel it fortunate, the more the time when your time and my time cross excels.
How are you?

"Spend the same time as you under same sky."
Since they are all the things that I desire now.


______________________________

現在とか過去とか入り乱れの英語なのは、ニュアンスの関係でもあるけど、わしの英語力の無さを如実に表しているらしい(どーん



2004年10月18日(月) 思い出されること

高校時代、進路指導の先生に3回だけ相談しに行ったことがある。

1回目
「先生、俺、北海道大学入れる?」
『あんたじゃいいとこ、都立大が精一杯じゃないのかな?
生活態度悪いし(どーん』

東京に住んでるのに北海道大学ってのもどうかと思うが、当時オヤジが北海道で発見されたこと、貧乏生活というか、学費は自分で稼がないとダメだったので、学費の安い国立大学狙いだったことで狙った訳だが、若干力及ばず諦めた。しかもあっさりと(ぉ


2回目
「先生、俺、公務員になれると思う?」
『あんたね、今更(当時5月)公務員目指しても遅いわよ。
早い子は去年から準備してるのに(どどーん』

次はお堅くも倒産の心配のない公務員を狙うも、準備期間の短さ(今思うとそんなこともないだろうと思うのだが)を指摘され、あっさり諦めた。まるでその話が無かったかのように(ぇ


3回目
「先生、俺に良い会社紹介してくれよ」
『あんたは就職クラスの子より成績が良いから(当時進学クラスに居た)、この会社紹介してあげる』
紹介された会社は、今勤めてる会社だった。
給料は、食品系や流通系に比べて少々安かったのだが、週休二日で企業の安定性では申し分なく、企業イメージは曖昧だったものの、「まぁいいか」とあっさり決定した。


で、そんな条件良い会社を就職クラスの生徒が見逃すはずもなく、10名程同じ会社を希望したらしいのだが、校内選考という成績比べに勝利して(笑)入社試験を受ける権利をゲットした。


その後面接の練習などを夏休み返上させられて重ねた結果、まんまと合格の運びとなった。

就職が内定して遊び呆けていると、進路指導の先生から呼び出されることも多くなり、『あんたは先が決まってるから良いけど、他の人はこれから試験なんだから程々にしときなさい』と釘を刺されたりもした。

で、いざ卒業間近になると『あんたは久しぶりにその会社に入った人なんだから、最低でも3年は頑張りなさい』と言われた。
当時バブル末期で弾ける寸前の特需状態。超売り手市場と言われていたので、短期的な条件の良さからとっとと辞めて給料の良い会社に行く人が多かった。

気が付けば15年も前の話なのだが。

その後唯一の先輩と机を並べて(今、席が隣)仕事をしているものの、後輩は3人しか入っていない。




石の上にも三年、という諺があるのだが、五倍近くいたからもう辞めても怒らないですよね?先生?



2004年10月17日(日) 中毒症状

人それぞれにのめり込んで足が洗えなくなったりとか、常習性があって止められないモノとかあると思うんだけども。

メジャーなところでは『かっぱえび○ん』とか(ぉ


一般的に、身体に取り込める毒素(例えばニコチンであったり、アルコール類であったり、捕まっちゃうようなドラッグであったり)は常習性があるらしく、未成年から(コラ)喫煙している俺もご多分に漏れず煙草は止められそうにない。

酒は別に呑まなくても平気になった(2,3年前じゃ考えられないなぁ、と思う)し、今じゃビールは夏でもあまり呑みたくない。

捕まっちゃうようなドラッグは、お世話になったことがないのでわからないのだが。


酒や煙草は嗜好品といって、好き好んでやるオトナの快楽であって、コドモと言われているうちには味わうことが法律で禁じられている。
まぁ、俺はどちらも十代で済ませてしまった訳ですが(ぇ

他にも自分の好みに合うモノは中毒というか病みつきになることが多いと思う。

俺の場合はサッカーとラーメンがそれに当たるのかと。

サッカーは、禁断症状が出ます(何
無性にボールが蹴りたくなります。
昔の凄いプレイを語りたくなります。
そんな気分をWE8で微妙に紛らわせてま(ぇ

ラーメンは、食べ過ぎると各種健康診断で危険な数字が並ぶので最近は若干ペースを落としてますが、やはり1週間に一回は食べないと落ち着きません。

中毒症状の緩和には、それに見合った刺激が必要です。

なので、携帯の待ち受けは美味いラーメンやサッカー関係だったりしてます。




変でしょうか?(;´Д`)



2004年10月14日(木) 二重生活

正直、ここまでしんどいとは思ってなかった。

昼間(というか残業有るので夜もだけども)サラリーマンとして働いた後、在宅ワークで新しく始める仕事の準備をしてる。

まぁ、日中にアポ取って会わなくちゃイケナイ人も居るし、契約関係の書類や報告モノを自宅でこなさなくちゃイケナイ時もあるので、混在してると言っても良いかも知れない。


今の会社の中では、俺がそうした生活を送っているのを知らない人が多く、継続的に折衝しなければイケナイ仕事を持ってくる人も居る。

別に秘密にしておくこともないけど、大っぴらに言うことでも無いと思ってるので、「わかりました」と言って預かるんだけども。

今まで仕掛かりの仕事で、どうしても俺がお客さまに報告しなければいけない案件もあるんだけど、そういうモノに限って、上位機関に確認取らなきゃいけなかったり。



新しい仕事の方も、決して順調ではなくて、実際決まりかけた事務所も条件が変わってしまって新しく探しているところだし、社用車として用意してある車の車庫を探したり、任意保険の加入もしなくちゃいけない。

会社のルールや、入社に関する条件整備、スタッフとして一緒に働いてくれる人の面接時間の設定や、実際に会ったりとかも、やっぱり日中にかかってくるし。

ダブルブッキングに気を付けなくちゃ、なんて思ってはいるけれど、結構カツカツで動かないと間に合わなかったり。



今、左目が腫れてきたんだけど、疲れなのか病気なのかわからないのでどうしようもない。

取り敢えず早く寝て体調を整えなくちゃなぁ、って布団に入ると、あれもやんなくちゃ、これもやんなくちゃって考えて、結局深夜に目が覚めて仕事してるっていうね。



後半月、二重生活を送らないとダメなんだけど、なかなかキビシイって感じてる。

退職金がちょっと安くなっても、会社休んでしまおうかなぁ・・・



2004年10月10日(日) それぞれの想い

例えば一枚の絵がある。

それには空と海が描いてある。


貴方は、青空を想うだろうか。
それとも満天の星空を想うだろうか。
もしかしたら暗雲立ち込める雨空を想うだろうか。


海は平穏な海を想うだろうか。
それとも白波立つ海を想うだろうか。
もしかしたら渦巻く嵐の様な海を想うだろうか。


想像して描くものが、お互いに同じ絵になることが出来たとしたら、それはお互いの理解がというか、想うことが同じ方向を向いているのではないかと思う。


人それぞれにいろいろな想いを抱いて生きているのだが、この世の中で一人は、想いを共有出来る人が居て欲しい。

それを望むことが贅沢だとしたら、お互いを理解しあえる様な関係を大切に生きていきたい。


今置かれている環境、与えられた自由な時間、日々過ごすことでそれぞれに想うこと。


その中に貴方が居て、俺が居て。

そんな関係でありたいと強く思う。



2004年10月09日(土) 最近のこと

最近動きが急展開なので、ちょっと纏めておこうかと。

○会社を辞めることになりました。
『制度』でも書いてますが、今月一杯で世界最大の設備産業会社を辞めて、某三大紙系ミニコミ紙の広告代理店をすることになりました。
仕事で行った先の当時お客さんだった方に口説かれて、元々今の会社の上司と上手くいってなかったこともあって、決心しちゃいました。
かれこれ14年程居た会社ですし、それなりの所でそれなりの給料を貰って、これからもそれなりに勤め上げれば潰れることはまず無い会社ですから、辞めることに身内は全員と言って良い程反対しました。
だけども、精神的に腹に一物持ったまま仕事するのも、もうイヤというか、体調に変調が出てきてたので、そろそろ潮時と思って。
まぁ、元々サラリーマンらしくないとか、その会社の社風に合ってない異端児呼ばわりされてたりとか、ね。
ということで、今は月末に向けて二足の草鞋状態で非常に多忙です。

○久々のヒット
新宿でたまたま行ったビルの中に、そこそこ美味いラーメン屋を発見しました。
マイシティの7Fだったと思うんだけど「くじら軒」という、カップラーメンにもなった有名店があります。
ガラ+丸鶏炊きの肉系+魚系の出汁で丼の底が見えそうなくらい透き通った、それでいて滋味溢れるスープに、ストレート細麺。
具は青菜、メンマ、海苔、そして今回はバラチャーシュー。
ランチにピッタリのさっぱりとした口当たりは、店の中がおねーさん多いのも納得。
ガッツリ食べたいときには不向きかも知れませんが、魚の出汁がくせになる、そんな感じの店です。

○体調不良
先月の中旬に体調を崩して以来、咳が止まらない状況が続いてます。
病院も変えて薬も変えたんだけど、未だに治りません。
毎年のように「今年の風邪はたちが悪い」と言われますが、今年はもう飽きるくらい長引きます。
今の職場も、5人くらいやられてるので、外回り組も合わせると開店休業状態です。
おかげで遊び放題ですよ(ダメ

○消耗品たちというかサッカーかも(ぉ
最近、消耗品と思われるモノを買い換えたり新しく入れたりしてます。
まぁ、サッカー関係なんだけども。
今の生活の中で、唯一サッカーだけが気分転換を完璧にしてくれます。

やっぱサッカーバカなんだろうか。
酒を呑んでも、やっぱり次の日の会社のことを考えたりするんだけど、サッカー教えてたり、自分でプレイしていたり、観戦してるときは何も考えないで、サッカーしか観えないって感じで。
体調悪くてもサッカー教えに行ったり、病院で会社休んだ日の午後にも行ったり、別にサッカーで稼いでいるわけでも無いんだけども。
まぁ、有給休暇の消化には一役買ってるか(笑(えないだろ
最近は過去の試合の戦術について語られてるレポートとか、大会の運営からチームの傾向、その大会で行われた主流のプレイが分析されているレポートを読んで、いろいろと考えたりするのが好きみたい。
マネジメントにも役立つだろうし、傾向を探って、そこからスタンダードを導くというのも、今後に役立つと思って興味深くやってます。



最後に、自分を取り巻く人達と、これからも良い関係で居られるように、自分自身が心にゆとりを持てるようにしないといけないかな。
まだまだ時間に追われることが多いし。
近いところにいて、気軽に「やぁ、元気かな?」とか言える状況にはないわけで。
メールや電話で、お互いの気持ちを確かめるというか、俺が自分の思いをぶつけるだけなのかも知れないけど、ね。

一歩ずつ、前に進んで行けたら良いな、と、日々思ってます。



2004年10月01日(金) 制度

会社に勤めていると、いろいろな制度というかルールがあるんだよね。

まぁ、普通の暮らしにもルールはあるけれども。


今、新しい会社のルールを作ってるんだけど、入社から退社まで、給料はいくらにしようかとか、休みは何日にしようかとか、勤務時間にシバリがあるし、まぁ、いろいろと作らなくちゃいけないっぽい。

一応完成したんだけども、20ページもある。
条文が90弱あるはず。
これでも今の会社の1/3程度だって言う(笑(えない

会社の制度を見直してみて、転職のための休職辞令というのが貰えるらしく、マネージャーにお願いしてみた。
返事は来週には貰えそうなので。

辞めるにしても、担当業務の引継を疎かにすると、懲戒の対象になるので退職金減らされちゃ困っちゃうのでキチンとしないとなぁ、とか。


制度って、縛られる部分でもあるけど、守ってくれる部分もあって。

知らないことも多いけど、知っておけばいろいろと使えたり。

まぁ、ざっと観てもなかなか難しいんだよねぇ。

誰か俺の代わりにやってくれないかなぁ。


ちなみに、今の会社は10月31日まで在籍してて、10月30日が宿直なので最終日、誰も居ない日曜日の会社を出てオシマイというのもなかなか味わうことの出来ないモノじゃないかなぁ(笑


 < 昔話(´Д`)  目次  未来日記(違 >


Lucifer=Lineheart [MAIL]