■ 2002年01月31日(木)
ゼミ補講。
昨日の夜、こたつでそのまま眠ってしまったせいか身体のあちこちが痛い。
寝覚めも悪くてもうすこしで遅刻するところだった。
昔からそうだけど、授業とか講義に遅刻したりなんでもないのに欠席したりすると
自分がものすごく悪いことをしてるみたいで落ち着かない気分になる。
前々からの約束を当日になって突然キャンセルされるのも実は苦手だし。
基本的に物事が予定通りきちっと動いていくのが好きだから、
それが崩れてくると不安になるのかもしれない。
午後からは日本語学の試験。宛字の歴史について。
なんだかよくわからない講義だったわりにはまともな問題で安心した。
古文を読んで、筆者が問題視していることと
それに対してどんな見解を展開しているのかを解説させるもの。
答えあわせができないからなんともいえないけど、
書けるだけのことは書いたし、それなりに読み取れた気もしてちょっと達成感。
研究室で明日の試験勉強をしてから帰ろうと思ってたけど
終わったら気が抜けてしまって早めに帰宅した。
あとはひたすら現実逃避(笑)。
1月行っちゃった、2月逃げちゃった、3月去っちゃった。
小学校のとき担任の先生に教えてもらった言葉だけど、
今年の1月は去年よりゆっくりだったような気がする。
■ 2002年01月29日(火)
雪。*。
今日の実習は強制じゃないから欠席するかどうか真剣に迷ったけど、
それだとあまりに自堕落な感じがして大人しく大学へ。
たぶん来月のには帰省してて出席できないと思うし。
情報処理センターでの発表だと、
研究室でするのとは違って全然関係のない人たちもいるし落ち着かなかった。
そのぶん緊張しなくていいのかもしれないけど。
明日は休み。バスタブにお湯を張ってるとき、思いついて
だいぶ前にボディショップで買ったバニラのバスオイルを使ってみた。
結論。ひとりならともかく二人して甘い香りがするのはいまいちかと(笑)。
ぬるっとした感じが肌に残るのがちょっと気になるみたいだったけど、
それはやっぱりオイルだからある程度はしかたがないと思う…。
キムチ鍋と最近はまってるプレステ遊びでご機嫌のまま就寝。
気まぐれなのは自分でもよくわかってる。
■ 2002年01月28日(月)
幼なじみからひさしぶりに電話があった。
相変わらずのテンションと変わりばえのしない近況報告。
ときどき音信不通になりながらも17年間続いているっていうのはすごい。
普段はふざけてても、弱ってるときにはやっぱり助けてくれるし。
君のことだよ、サカグチ(笑)。
それにしてもつくづく「T・S」には縁があるらしい…。
午後は応用心理の試験。
持ち込み可だし得意分野だしきっと大丈夫だと思う。
欲をいえばもっと速く字が書けるようになりたいけど。
今日も教室を出たのは最後から二番目。
心理研の「利き手アンケート」に協力して研究室に戻った。
空いた時間で企業研究をすこしだけ試みる。
そのうちにSPSSデータの問題が発覚して、クリーニングを手伝う。
こういう作業は嫌いじゃないけどさすがに目がちかちかした。
20時過ぎにようやく終了。お疲れ様でした。
■ 2002年01月26日(土)
機材室まで行ってデータ分析。
半分諦めかけてた仮説で新変数をつくって非線型回帰する方法を教えてもらう。
かなり希望のもてる結果が出て嬉しくなった。
問題は密着度の再点数化。
SPSSの使い方が完全に理解できてなくてうまくいかない。
とりあえず火曜日のサブ実習は仮説1だけのレジュメで発表しようかな…。
夜、ひさしぶりにプレステ2で遊んだ。みんなのゴルフ。
前に対戦したときは惨敗だったのに今回はなぜか勝ってしまった。
お気に入りのキャラがあって、
ほんとは違う名前だけど
勝手にそれを「Gackt」にしてしまったのが勝因かも(笑)。
■ 2002年01月25日(金)
昨日ブレーンセンターに電話をした。
問い合わせのメールにも音沙汰はないし、
かなり迷って覚悟を決めてどきどきしながら電話したら
その場であっさり内容を教えてくれたけど特に重要でもなく(爆)。
やっぱり忙しそうで逆に申し訳ない気持ちになってしまった。
午後から後期最後の講義。
このあいだ買ったINDIVIのデニムパンツで研究室に行ったら、
会う人すべてに驚かれてちょっと複雑な気分。
まあ確かにスカート姿のほうが見慣れてるのかもしれないけど。
図書整理だけ終わらせて早めに帰宅。
ここしばらく夕飯準備をしてなかったから、今日はきちんとしようと思って。
夕飯つくって待ってることを期待されてる。たぶん無意識。
それに反発するのは間違ってる?
■ 2002年01月24日(木)
今日の演習は教官が講義に間に合わなくて完全にサブゼミ状態。
楽っていえば楽だけど、こんなことでいいんだろうか…。
なんとか来週の補講だけで終わってくれるといいんだけど。
智に頼んであった応用心理の資料と年賀状が届いた。
今期の試験は「やさしさの変容」について書く予定。
前期は「多重人格」がテーマだった。
高校のとき、朝日新聞で「やさしさ」世代の若者たちっていう
シリーズ記事が連載されてて、そのスクラップが実家にあるのを思い出したから。
ほかにもアダルト・チルドレンとかHIDE死亡の記事が
いろいろ貼ってあって、期待以上に使えそうな感じ。
最近はすっかり忘れかけてたけど、
もともとは臨床心理の勉強がしたくて大学まで来たんだっけ。
年賀状は高校の友達から。
年始の家族旅行以降に届いたものを全部まとめてこっちに送ってもらった。
明日あたり手紙を書こう。
■ 2002年01月23日(水)
腰痛。休み時間は教室のヒーター前でじっとしていた。
今回はいつもより軽い感じで大丈夫だと思ったのに…。甘かったかも。
あんまり寒いと親指とかお腹の傷跡にまで鈍痛が来る。
親指のは自業自得なんだけど神経が正常に繋がりきれてなくて
ときどき痺れたりするし。熱いとか冷たいとかの感覚も鈍い。
自然治癒のわりには傷跡も目立たなくて安心してたらこんな落とし穴が(笑)。
午後からは大型電器店をいくつか見てまわる。
探したいものがあって自分からリクエストしたにも関わらず、
最後のほうは痛さに負けて思考も行動も放棄してしまった。
XPとMeの違いを説明したボードとかも読んだ記憶はあるけど覚えてない。
でも前から欲しかったものは思い出したから、今度父親に相談してみよう。
■ 2002年01月22日(火)
「INDEPENDENCE DAY」
強風。不機嫌。
CDの入金が今日までだったのを思い出したけど、
外には出たくなかったから携帯を使って振りこむ。
はっきりと攻撃しなくても気がついてはいたらしくて、
昼間に何回か電話があった。
水曜日は何時で講義終わるんだっけとか夕飯の買い物はできそうかとか。
不機嫌の理由には触れてこないのが理解してる証拠なのかもしれない。
休日がほとんど重ならないのが不満っていえば不満。
でも実際にいまの状況で24時間ずっと一緒にいるのはけっこう辛いと思う。
夜、だいぶ前に録画したままだった「インデペンデンス・デイ」を観た。
典型的なアメリカンヒーロー映画。ちょっと「アルマゲドン」に似てるかな。
それなりに楽しめたけど何回も観たくなるものではなかった。
「アルマゲドン」では泣いた記憶があるのに今回は平気だったし。
今日のワインはベリー&バナナ。
飲んだときはベリーで後味がバナナ。
…なんで素直にベリー&ベリーを買ってこないのかすごく不思議。
■ 2002年01月21日(月)
ブレーンセンターから届いたメールが文字化けしてて朝から大慌て。
サーバ障害かと思って調べてみたけど問題はないみたいだし、
再送信してもらえないかと思って担当者にメールを送った。
いまのところ返信なし。
件名「Re:ご回答ありがとうございます」のまま送信してしまったことに
さっき気がついて、それがちょっと心配だけど。
志望度の高い企業なだけにかなりショック。
もうしばらく待ってメールが来ないようだったら電話するしかないかなあ。
今日はいつもより早く帰ってきたからか、
めずらしくなにも言わなくても夕飯をつくってくれることに。
こっちからなにか頼んだときはだいたい小さく失敗するんだけど、
自主的につくるときはスムーズに動いてるから不思議。
全部任せて待ってるあいだアテニアのカタログを見てみる。
エクストラモイストローションにかなり惹かれるんだけどどうなのかな。
考えなければいけないことは山ほどあって、
それはもしかしたらきちんと言葉にして伝えなきゃいけないことなのに
いつもそれがうまくできなくてどうしようもない。
■ 2002年01月20日(日)
いい天気。
昨日は下で焚き火をしてて干せなかった布団をベランダに引っ張り出す。
微妙に煙の匂いがするような気もしたけど気がつかなかったことにした。
午後、ブレーンセンターの課題を完成させる。
「企業理念を読んでの感想」400字
「卒業後はどんな仕事に取り組みたいか」400字
これは説明会に参加するための準備段階みたいなものらしく、
提出締め切り日の指定もなにもなかったのが不安で休日返上することにした。
人間とはなにかとか社会とはなにかについてから始まる理念で、
いままで大学の講義でも似たようなことを考えてきてたから共感できたし、
自分なりに理解もできたと思ったんだけど、
いざ「感想」を書くとなるといろんなことが気になってきてだいぶ苦戦。
でもこうやってひとつの文章を書き上げたときの達成感はすごく好き。
書いてるときは大変なんだけど、終わってみるとそれはそれで楽しかったと思う。
「選択需要喚起」の意味がうまくつかめなくて父親に電話をしたり、
INDIVIで丈直しを頼んであったのを取ってきてもらったりして
いろんなところに迷惑かけつつ連休終了。
予定の半分も消化できなかったけどまだ時間はあるし。大丈夫大丈夫。
■ 2002年01月18日(金)
センター試験前日で休校。
忘れないうちにと思ってSUGIZOのCDを注文した。
相変わらずページが重たい。でも綺麗だから好き。
そのままネットで遊んでたら電話があって夕飯は街で食べることに。
そういえば前にそんなことを話したような気もするけどすっかり忘れてた。
ひさしぶりに街まで出てみたらまだクリアランスセールをしてて、
しかも地方都市だからか、なかなか素敵な品揃えで思わず3アイテム購入。
去年からチェックしてたINDIVIの商品がほぼ半額だったりとか。
ずっと探してた柔らかい感じの黒カーデもようやく入手できたし。
仕事が終わるのを待ってから夕飯を食べに行って、すこしだけ飲んだ。
グラス半分も空かないうちに酔ってしまって没収されたけど。
明日は髪を切りに行ってこよう。
■ 2002年01月17日(木)
午後、生協で筆記対策のための問題集を選ぶ。
あんまり厚みがあると持ち歩くのに不便だし、薄すぎてもちょっと不安。
かなり時間をかけて一般常識とSPIのものを1冊ずつ購入。
それから日経のキーワード集も。
一括に対応してない企業にもそろそろエントリーしないとだめだよね。
予定では今日でゼミ発表終了。
まだ実習が何回か残ってるけど、これですこし気が楽になったかも。
ROUAGEの新しいバンド名が思い出せなくて音楽雑誌を見てたら、
SUGIZOのアルバムが限定流通販売される情報を発見!
店舗まで行く必要があるんだったらちょっと無理だけど
オフィシャルサイトで注文できるみたいだしこれは買わなきゃ。
■ 2002年01月16日(水)
レジュメ作成のために早起き。我ながらがんばった。
最初のほうはさすがに覚醒できてなくて寝てればいいのにって笑われたけど。
でもなるべくなら明日までに完成させてしまいたいし、
バス時間ぎりぎりまで使ってなんとか終了。
3限後にすこしだけ修正してプリントアウトしてコピー。
これのせいだけじゃないけど今日はあんまり真面目に講義を聞いてなかったかも。
全部終わってから、電話して大学まで迎えに来てもらう。
水曜日に休みが取れたときは車で出かけるのがいつものパターン。
今日は前から頼んであった雑貨屋さんへ。
愛用してたスケジュールリフィルがどこを探してもなくて、
きっとそこなら置いてあると思ったんだけど見つからなかった。残念。
代わりにポストカードと咲用のシールを買う。
「バニラ・スカイ」を観に行こうかって訊いてくれたけど
なんとなくそんな気分になれなくて断ってしまった。
きれいなボトルのフルーツワインを買って帰宅。
とりあえずデザインとか色で選ぶあたりはよく似てると思う。
■ 2002年01月15日(火)
午後から実習の中間報告。
事前にどれだけ準備してあっても、
ああいう場所で発表したり反論したりするのはすごく苦手。
今日も教授の指摘にめずらしく反論を試みたものの結局諦めてしまった。
予定外の質問をされたりすると焦って支離滅裂になっていくし。
あとで落ち着いて考えてみたらそんなに難しいことでもなかったりとか。
これから就職もする予定なのにこの状態はさすがにまずいと思うから
なんとか克服したいんだけど、どうしたらいいんだろう。
やっぱり実践あるのみ? 慣れるしかないのかな。
夜はゼミのレジュメ作成。
去年の誕生日に買ってもらってからずっと眠っていたパソコンを使ってみる。
普段はネットに繋いであるほうのを愛用してるから、
自分のは届いたときにちょっと遊んで半年間そのままになってたんだけど
そろそろ新しいのも開いてみようかなと思って。
画面もなかなかきれいだし動作が速くて素敵。
とりあえずSUGIZOのファイルを壁紙に設定できないか挑戦中。
■ 2002年01月14日(月)
Coming of Age Day
成人式。
去年はどうしても行けなくて欠席したし振袖も着られなかった。
傷つけるのがわかってるから絶対に言えないけど、
ほんとは振袖が着られなくても成人式には行きたかったし
結果的に成人式には行けなかったけどだからこそ振袖は着たいと思う。
そうすれば、自分のなかでまだ切り替えができてない部分も
すこしはましになるような気がして。
午前中は気力ゼロ。ちょっと掃除をしたくらいで転がったまま過ごした。
午後から分析結果のレジュメ作成。
なにをどこまで書いたらいいのかわからなくて思ったより時間がかかった。
クロス表とか全然載せなかったけどいいのかな。
かぼちゃと鶏肉のシチューかビーフシチューが食べたい。
なんていうリクエストを聞いてしまっていたからつくらないわけにはいかなくて、
考えてるところにクリームシチューのCMが流れたしかぼちゃのシチュー採用。
前に一度かぼちゃを切ってて左手の親指を負傷してからは、
あちこちから生かぼちゃ取り扱い禁止令が出て最近は冷凍かぼちゃを愛用中。
でも冷凍のはべしゃっとしてる感じがしてあんまり好きじゃないんだけど。
■ 2002年01月13日(日)
今日は父親方の伯母さんと一緒にリクルートスーツを買いに行った。
部屋まで迎えにきてもらって開店と同時くらいにデパートへ。
地元だと確かこの時期はリクルートフェアみたいなのをしてた記憶があったから
こっちでも売り場でまとめて展示してあるだろうと思ってたのに全然違った。
ショップごとに独自で展開してるからわかりにくくてちょっと大変。
伯母さんはきっとそこまで需要がないんだとか言ってたけどそうなのかなあ…。
あちこち見てみた結果、INEDで試着したスーツとシャツを購入。
パンツスーツも勧められたけどそれはその気になれば大学入学のときのがあるし、
やっぱり最初は無難なのを選んだほうがいいような気がする。
それから黒のストラップ靴も買う。
スクエアトゥのラインに惹かれてほとんど衝動買いに近い。
でもヒールがすこし高めかもしれないから様子をみて買い換えるかも。
そして最後は資生堂のカウンターで人生二度目のフルメイク。
…個人的にはグロスのほうが好きかな。
就職活動中もできればそれでいきたいんだけど。
とか思いつつ口紅とアイブロウを買ってもらった。
昼食は従兄と合流して何回か連れて行ってもらった日本料理のお店へ。
お膳で頼めばそこまで高くはないけどさすがに学生同士では入りにくい感じ。
海老しん薯が美味しい。
午後からはまた伯母さんとふたりでひさしぶりに兼六園へ。
途中で買った唐辛子せんべいを鴨にあげたり金沢城のなかを見学したり。
物見櫓にも登ってみた。
あんな急な階段でも当時の人たちは身軽に昇り降りできたのかすごく疑問。
でも非常事態とか緊急時に恐る恐る移動する余裕はないだろうし。
運動神経がよければ大丈夫なのかもしれない。もしくは飛び降りてたとか。
夕飯までご馳走になって帰宅。帰りは従兄に送ってもらう。
…ちょっと食べ過ぎたかな。
蒸しアワビを初めて食べたけどなんだか歯ごたえのあるハムみたいだった。
■ 2002年01月11日(金)
予定通り午前中から大学へ。
途中で生協に寄って、いまさらだけどROUAGEの「Lab」を買う。
歌詞だけ読んでみた感じでは前作とちょっと違う雰囲気だった。
これだと音も変わってそうな気がする。
講義終了後、機材室に残ってデータ分析。
やっぱり連休中に一度は研究室まで行かないとだめかな。
夜はひさしぶりにファミレスで外食。
ほんとは落ち着いた感じのお店で和食が食べたい気分だったんだけど
遠出はしたくないって言うし、近場だと料亭くらいしか知らないし。
でも今日だけは部屋でいつもと同じように食事するのが嫌だったから。
コンビニで小さなケーキを買って帰宅。
ほかにしてあげられることなんてないかもしれないけど、
どんなに忙しくても毎年忘れないでケーキだけは買ってこよう。
こういうのって間違ってる?
■ 2002年01月10日(木)
「The Legend of 1900」
人間学の課題終了。
明日はたぶん夕方まで講義だから早めに行って提出しなきゃ。
深夜映画で「海の上のピアニスト」を観た。
前にも映画館で観てたから今回で二回目。
ほんとは録画する予定だったのをすっかり忘れてて、
でも吹き替えだしまあいいかなと思って最初は諦めかけたんだけど。
1900の最期が壮絶。
船を去る友人を何度も呼び止めておどける場面と、
最期の瞬間に自分の両手を見下ろす場面がいちばん印象的だった。
たぶんひとりで観てたらもっと泣いてたと思う。
…それにしても、一緒に観るよって言いながら
結局途中で寝ちゃうんだったら無理しなくてよかったのに。
■ 2002年01月09日(水)
課題のテーマを「孤独とはなにか」に決める。
今日で終わらせるつもりが、残り1000字というところで力尽きてしまった。
11日の提出〆切りには間に合う計算だけど、結局いつものパターン。
使えるだけの時間をかけないと納得できない性格もたぶん災いしてる。
いつでもひとりだけ余裕がない感じ。
そういえば今年は初夢をみなかった。
去年もとりとめのない夢を断片的にしかみてないからべつにいいんだけど。
ゆめはまたゆめ。
ROUAGEのアルバム買おうかな…。
■ 2002年01月08日(火)
落雷の音でびっくりして目が覚める。
まだ半分寝たままでも無意識に抱きついたらしくて笑われてしまった…。
しばらくしてから窓の外を見たらものすごい吹雪。
頭と身体が重い。頭痛の前兆。
鎮痛剤をのむかどうか一瞬迷ったけどしばらく様子をみることにした。
完全に常備薬として持ち歩くようになったのは去年くらいからで、
本当は2錠ずつ服用しないといけないのに1錠でも効くときがあるから
もしかしたら安定剤的な役割を果たしてるのかもしれない。
今日は人間学の課題を仕上げる予定でいたのに全然できなかった。
鎮痛剤ひとつで落ち着くならのんでしまおうかなと思ったけど我慢する。
昼間は図書館で借りてきた文献を「眺めたり」、うとうとしたり。
夜になってようやく概要を書き上げることができた。
これを膨らませていけばきっとなんとかなってくれるはず。
深夜、すこし頭を冷やそうと思って外に出てみた。
思っていたほど寒くなかったから階段を降りて雪の上を歩く。
車道のほうまで行ってみようかなと思った瞬間稲光がして慌てて逃げ帰った。
明日も雪が降るのかな。
■ 2002年01月07日(月)
昨日の夜は父親がつくってくれた料理を真似してみた。
鶏肉とお豆腐とねぎとえのき。
すごく単純なのに美味しかったから勝手に真似してみて、
それもなかなか好評だったんだけどやっぱりちょっと違うような気もする。
調味料が違ったのかな。
そして今朝はいい天気だったのにお昼近くまで寝て過ごしてしまった…。
掃除をしようかとも思ったけどそんな気分にはなれなくて洗濯だけ。
いないあいだに一度くらいは洗濯機使ってあるだろうと思ってたのにな。
でも乾いた洗濯物がたたみかけで置いてあるから心意気はあったみたいだし、
なんのお詫びにか知らないけどスイートポテトも買ってきてあったしまあいいか。
年明けてからは体調もいいしね。
午後は岩本ゼミの和訳を片付けてからエントリーシート用の自己PRを考える。
これに就職がかかってると思うと気持ちだけ焦って全然進まない。
今月中にはスーツも買いにいく予定だけど、
いまの状態でもちゃんと自分の進みたい方向に歩けているんだろうか。
結局自己PRが完成しなくて人間学の課題は明日に繰り越し。
だんだん追いつめられてきたかも。
夕方、ものすごくひさしぶりにネモトさんと連絡をとる。
最後にみんなで遊んだのって確か大学1年の夏休みだったかな。
ずっと連絡してなかったのに突然するのも迷惑かなとは思ったんだけど
このまま切れてしまうのはなんだか嫌だったから。
それって単なるエゴなのかもしれないんだけど。
それでも元気そうでよかったです。
■ 2002年01月06日(日)
1月2日:家族で温泉に一泊。
このあいだ帰省したのが確か8月末だったから会うのは4ヵ月ぶりかな。
それにしても咲はいったいどこまで伸びるつもりなんだろう。
旅館の部屋がなにかの間違いじゃないかと思うくらい広くて心配になる。
でも料理は美味しかったし、露天風呂にも入れたし大満足。
やっぱり冬は温泉でしょ。浴衣も着られるしね。
3日:年賀状を書いていていつもより遅く寝たのに早くから起きて睡眠不足。
高校のころは最低でも4時間寝られれば十分だったのになあ。
朝食の前にもう一度温泉へ。楽しい。
チェックアウトの後はそのまま母親方の祖父母の家へ。
夜、おばあちゃんと一緒に小林一茶のドラマを観た。
特にそれが観たかったわけじゃなくて、
なんとなく眺めてるうちに面白くなった感じ。
「生き残り 生き残りたる 寒さかな 一茶」
4日:午後からは父親方の祖父母の家へ挨拶に行く。
やっぱり父親が帰ってくると二人とも嬉しそうに見える。
のんびり元気に長生きしてください。
5日:今回はひさしぶりに父親方のほうへ多く泊まった。
どっちに泊まるかでいつもものすごく葛藤がある。
同じくらいの割合で両方を行き来できたらいちばんいいんだけど
自力で移動できないから動くのにも限度があるし。
あんまり父親方のほうにばかり行きたがったら悪いかなとも思う。
それに人数が増えたり減ったりするのも迷惑かかるかなとか。
結局どっちに泊まったとしてもたいした力にはなってないんだけど。
6日:お昼前に合流。4泊5日なんてあっという間。
実家にいるのが嫌でしかたなかったときもあったけど、
離れてみたらやっぱり大切なのかもしれないと思う。
両親にもまだまだたくさん甘えているし。
駅で電車を見送った後に寂しくなってそんなことを考えてみたりした。
身体がふたつあったらいいのに。
■ 2002年01月01日(火)
New Year's day
元旦。
こういうときは二度寝をしても罪悪感が薄くなるから不思議。
毛布のなかで届いた年賀状を読んだ。
さすがに全員へ返信するのはきついので、
ここを訪れてくれた方・年賀状を送ってくれた方たちへこの場を借りて。
A Happy New Year!
2002年があなたにとって素敵な1年でありますように…。
午後からは昨日エントリーした企業の会社紹介・採用情報をプリントアウト。
そのせいでしばらく相手ができなかったからか、
こたつで昼寝をする姿に新年早々いらいらしたり。
なんだか今年も相変わらずわがままかもしれない…。
今日もお風呂でのんびりしてワインを飲んでかなりいい気分。
初夢って今夜みる夢をいうんだっけ?
+---
next
+
INDEX
+
back
---+
Arranged + Written by
カノン
+--- Material by AMANE(RainRain) + Skin by
caprice*
---+
My追加