確定申告してきたぞ。 なんか大体の会社は辞めたら2、3ヵ月後くらいに確定申告にいる書類を送ってくれるそうだがうちん所は言わないとくれなかった。 そんなでしてきました。 去年は掛け持ちはしていないから行ってないけれど一昨年に行った時はパソコンでやったような気がする。 気がするだけで忘れちゃった。
さてさて。 ポコと遊んだぞ。 スーパーの近くの公園に行ってさらに上へと行ってきた。 この道知らないんだけれどね。 知らないけれど歩いた。 知っている道に出てきて「分かる分かる。」と進んでいたら踏み切りがあって電車が来た。 苦手なのは知っているけれど引き返さないでー。 そんな感じで帰ってこられました。
寝にくいけれど寝たらいっぱい寝られる。 そんなで遅くに寝付いたけれど6時間くらい寝ちゃう。 あー。なんなんだろう。
遊ぼうよ!とポコを誘ったら最近はうちと出掛けるのを分かってくれるからか首輪をつけたら出掛ける体制になってくれます。 おばちゃんがいたら家から出たくないみたいなんだけれどね。 友達がいる時は出たがらないけれど玄関まで連れて行ったら出掛けてくれる。 ちなみにおじちゃんが散歩に連れて行くときもおじちゃんだけしかいない時はすんなり外に出るそうです。 うちとおじちゃんは似たような位置か?
2012年02月26日(日) |
お花見には早かった。 |
今年は開花が遅いって聞くけれどネットで調べてみたら北野天満宮は大丈夫とのことで行って来ました。 行ったけれどやっぱり早かった。 あんまり咲いてないよぅ。 咲いているのを頑張って観て撮ってきたぞ。 毎年の事で長五郎餅も食べました。
もうひとつの京都は聖品を買いにー! サンパウロまで行って来ました。 色々欲しくてついついいっぱい買っちゃった。 その後は教会でお祈り。 キリスト教徒やないけれどしちゃうの。 何も信仰していないけれどね。
今日はお土産に丁度いいのをテレビで観たのだ。 フレーバーズの錦ろーる! 場所を調べてここは行ったことないから迷うかもと思っていたけれどサンパウロからスムーズに行けました。 京都の道って分かりやすい。 お店であれもいいな食べたいなと思ったけれど予算と持ちにくさとか考えて錦ろーるだけでいいかーと。 生物を買ったし天気も良くないしすることも特になく帰りました。
京都に行ってこんなに早く帰るとか…あるんだね。
よし。今年は京都に桜も観に行きたいぞ。 見頃に行こう。
雨なので家でおとなしくしてた。 おとなしくしていたら寝ちゃった。 15時くらいから寝ちゃって目が覚めたら17時半。 まだ寝ててもいいやとポテっと寝たら18時。 あー。 今の時間から散歩したらお母さんが晩ご飯の準備しているからおやつもらえない。 うちが行った時に「遅い。」って感じで迎えられたから。 散歩の帰り、うちん家からしばらく足取りが重かった。 かわいそうなので家からおやつを取って来た。 今日のはうちが寝ていたから悪いんだよ。
2012年02月24日(金) |
勘ちゃん目当てです。 |
アニヘタ、アニスカ、遙か3風花が発売で今日はちびさんの発売日だったのでまとめて買いに行ったのだ。 遙か5を買ったのはいいが4すらプレイしてないのだぁ。
今日の忍たまも生で見たかったから早めに散歩したよ。 中学、小学校に行ってから帰る時になんだかスピードアップ。 ん、なんでだ? もしかしてうちが忍たま観たいから早く帰ろうとしてくれてる? ちなみに忍たま観るっても自分の家は映らないのでポコん所で観るのです。
夜にダッツを買ってきたからどうぞとメールが。 わぁい。嬉しいのだぁ~。 色々あってどれにしようか迷ったが期間限定のクリームチーズタルトにしました。 ゆのは期間限定が好き。それにチーズケーキ系も好き。 うちがチーズを選んだから友達に「嫌いなのに!?」と言われちゃった。 チーズケーキは好きなの。 そして半分ほど食べているとおばちゃんに「まだ残ってるん?」とか言われた。 アイスは食べるの遅いんです。アイスは…? そして食べているとうちの前でお座りをしているポコ。 「みーちゃんどうしたの?写真撮って欲しい?」 うちが食べているのをもらいたくて居るのは分かっているけれどね。 お利口だけれどあげないぞ。
遠出ではないけれどちょっと探検してみた。 いつも通る道の脇にあるような道を歩いたのだ。 出会ったあばあさんは犬を抱っこしていた。 ポコが歩いててエライと言われた。どうやらおばあさんの犬は老犬であんまり歩かないそうです。 それからかわいいとかキレイとか鼻の色がいいとか色々褒められた。 く。みーちゃんがかわいいからこんなに声をかけられるんだ。
今日の忍たまは火薬で土井先生に兵助なので生で観たくて早めに遊びに行って18時10分に間に合うように帰って着ました。 あ、帰るっても自分の家に帰っても映らないからポコん家で観るんです。 今日は友達がリビングに居たので一緒に観たの。 忍たまってドラえもんみたいに年取らない?と聞かれてそうだよー。 本編が始まって兵助が豆腐を作っているのをみて豆腐屋さん?とか、みんなの名前が難しい。とか。 タカ丸が出ているからこの声の人が今のルパンの五ェ門の声の人だよーと言ったらタカ丸の顔がバカっぽいとか言われちゃった。 兵助がいっぱい観られて満足だった。
2012年02月22日(水) |
にゃんにゃんにゃんにゃん。 |
猫の日です。 わー。にゃんこ。
昨日は出掛ける時に傘を持って行ったけれど今日はちょっと油断していた。 ポコと出掛けているとポツポツと降って来た。 雨だと思っていたらザザーっと降って来た。 慌てて「傘を取りに帰ろう!」と言って走ったらものすごい走ってくれる。 傘はガレージに置いてんだけれどおやつは玄関でもらうのだが走った所は玄関でした。 え。おやつの為に走っていた!?
何か前歯に虫歯があるので歯医者に行きました。 行ったら虫歯は虫歯なんだけれど単なる磨き残しみたいなもんだと言われた。 え。なんかできた時から磨いてたし糸ようじもしたのにっ。 そして全部の歯をみてもらっていたら右下の奥歯と上の前歯に虫歯があったようです。 どっちもちょこっとなんだけれど前歯は治療してもらう前に麻酔を打たれた。 いたー。針が痛いと言うより液が痛い感じ。 なんでちょこっとだけなのに麻酔をされた理由は削る時にわかった。 麻酔をしててもちびっと痛さが染み出る。 麻酔をされているのに噛みあわせとかよく分かんないよ。 ふぅ。 とりあえずなんとかなった。 う。歯磨きは欠かさずやってんだけれどなぁ。
2012年02月20日(月) |
行きたいが道が分かりません。 |
ポコと隣の駅まで歩いたぞ。 誘いに行ったら逃げられた。 なんかリードを取り出したら逃げた。 けれどリードつけたら行く気満々だった。 道程は決めていたけれど歩いて気付いた。 ここ線路沿いだよ~!みーちゃん電車苦手だった。 まぁ来たのは仕方ないので嫌がっていたけれど進んだ。 途中で住宅地の方に行ってなんとかなった。 駅に着いておじいさんに「強い用心棒つけてるな。」って言われた。 強いんだろうか? 帰りは好きな道を任せた。うん。来た道以外知らないんだけれどね。 歩いてて知っているお店があってようやく道が分かったくらい。 帰る前にうちに寄っておやつをもらってから帰った。 お昼ご飯があるから「帰るね。」と言ったら珍しく玄関まで来る。 え。帰っちゃダメ? 寂しくないようにギュってしてから帰った。 夕方に軽く散歩に行って帰ってから友達に聞いてみたら寂しかったようです。 昨日イケアで小さめの犬のぬいぐるみをポコに買ったみたい。 それの話をしていたらそのぬいぐるみを咥えた。初めて興味を持ったみたい。
2012年02月19日(日) |
好きな人は彼氏じゃないようなそうであって欲しいような。 |
お買い物ついでに物色しようと思っていたらお買い物に行く所が自分の行きたい所と違う予感はしたけれどおばあちゃんの所に行くので一緒に行きました。 なんか話が変な方向に行っててうちが結婚するとか言われちゃった。 しないです。する予定ないです。 しかもその話はおばあちゃんにはしていてお母さんには喋っていないような風だった。 否定だけじゃなんなので「好きな人いるよ。練り物が嫌いなんだよ~。」って言ってみた。 「豆腐が好き。」と「不運。」ってのも候補に入れていたけれど知らない人にちょっとした事を言うなら土井先生の方が楽だもん。
帰ってからちょっと横になって一息ついてからポコと遊んできた。 今日も出掛けてきてうちに寄っておやつをもらって帰ったコース。 帰ってから今日は晩ご飯が早いと言われていたから「帰るねー。」って言ったらじっと見てる。 ?今日はおばちゃんいるから寂しいとかないでしょ。 とりあえずぎゅっとしてから帰りました。 また明日遊ぼうね。
最近は外で遊んでいる所為か家のパソコンでお父さんが仕事をしているからかネットで余裕を持って遊べない。 お父さんのノートパソコンがあるんだけれど古いからか動きが遅くていらっとくるんだ。 自分のパソコンがあればと思うけれど、どこに置く? 部屋にスペースができても机がない。 いや、あるけれど自分の持っている机にパソコンが置けるかなぁ。
今日は一駅歩こうかと思っていたんだけれど雪が降っているからやーめた。 寒いのは苦手なので。 夕方にちょっくら遊んできました。 みーちゃんはすぐ帰ると思ったんだけれどどんどん歩いて行くよ。 公園はうっすら雪が積もっていたけれど奥まで行っちゃったよ。 それから調整池に行ってお寺に行った。 これ以上遅くなるとうちの家はご飯だからお母さんにおやつを貰えないから帰ったんだけれど帰り道で不幸なことが。 信号待ちをしているとおじさんが「かわいい犬やね。」って当たり前の事を言う。 問題はその後。 「ちょっと肥満犬やね。」と。 そ、そんなことないもん。他人に言われるほどじゃないもんー。 悔しかったので帰ってからおばちゃんに言いつけた。
ポコの家でいちご大福を食べて、ドーナツ食べて、生八橋食べた。 そこでポコに問題。 「今こんなに食べて今日の晩ご飯は食べられるでしょうか?」 おばちゃんに笑われたけれどね。 昔からの事でおやつをいっぱい食べると晩ご飯が食べられない。 今はそれほど酷くないけれど食べられないから幼稚園くらいの時は15時以降はおやつ禁止だったなぁ。 そんなで晩ご飯はほとんど残しました。 明日のお昼です。
2012年02月17日(金) |
撫で足りないようです。 |
夕方ポコと遊んでもうすぐ晩ご飯だから帰ったのです。 なでている所でゴロンとお腹を出してたんだけれど「帰るね。」って言ってるのにじっと見るだけで体勢は変えない。 再び夜に行った時に聞いてみるとまだなでなでして欲しかったみたいです。 その事を皆に訴えていたようです。 あー、みーちゃんごめん。 そんなでなでなでしました。 なでながらうとうとするから笑っちゃった。 いいよ、寝ても。
久しぶりになかなか寝付けなかった。 6時前くらいに眠たさが限界に来てやっと寝られた。 起きてからちゃんと寝ていないからかくらくらふらふらする。 まぁ歩けるしいいかぁと思って今日は長距離の散歩に行こうと決めていたからポコを誘って出掛けました。 小学校の近くの公園に行って中学校に寄ってきたのです。 途中で何度かバテて待ってもらったよ。 お利口なのでうちが休んでいるとちゃんと待ってくれます。
さて、今日はちゃんと寝られるか。 でも日中に無理だと思って横になってもなかなか寝付けない。 今回は眠いからではなくしんどいから布団に直行だからかな。 しんどさって…何なんだよ。そんなことを思うけれどしんどい。
2012年02月15日(水) |
なでていたら2時間。 |
昨日は遊びすぎたからか体がしんどい。 今日はおとなしくしていようと思っておとなしくしています。
夕方にポコんとこに行って散歩に誘って行って来ました。 てくてく。 帰りにうちに寄ってお母さんにおやつをもらった。 窓側に置いてたみたいで全部あげて終わったのにまだあると思ったみたいでのぞこうとする。 みーちゃん、足を拭いてないのにあがっちゃダメでしょ。 鬱陶しいのはお父さん。 上から「お手!」って怒鳴る。 怒るようなことしてないのにそんな声を出さないで。 自分は何にもあげないのにそんなこと言わない。 おりこうなみーちゃんはちゃんとしたのに。 夜に行った時には文句を言われなかったし嫌がらなかったのでなでなでしていました。 2時間ほどなでなで。 なでていたら主に右手を使っていたんだけれど右手がテカってる。
2012年02月14日(火) |
ハッピーバレンタイン。 |
バレンタインです。 豆腐生チョコにしようか豆腐チョコケーキにしようかどうしようかと思ったけれど豆腐はチョコと加工したら怒られそうです。 それなら豆腐にしますか。 ほら。チョコをあげるってのは日本だけのものだから。 兵助とのバレンタインの話なのです。 想像は自由です。
そんなバレンタインですが、それとは別にお出掛け。 知り合いが今日休みだったので遊びました。 バレンタインだから友チョコを渡しましたよ。
帰りに花屋によってピンクのバラを3本買いました。 バレンタインだからチョコをおまけにもらっちゃった。 お母さんにと思って買ったんだけれど渡したらバラがお母さんみたいだとか色もおかあさんみたいだとか。 要するに自分はキレイだと言ってます。 あー。そんなつもりやないのに。
ポコにはチョコはあかんから普通に犬用のおやつをバレンタインに。 食べるのが早くて食べて終わったのにうちが入っていた袋を触っていたから「まだあるんでしょ!」みたいな声を出された。 今ので終わりだよ。 友達からはチョコをもらっておばちゃんに生チョコをもらったのです。 いいね、バレンタイン!
2012年02月13日(月) |
明日はバレンタインなので。 |
明日はちょいと出掛けるので今日のうちにバレンタインのお買い物。 雨が降るから早めに出掛けた。 お店でどうしようと1時間くらい悩んじゃった。 生チョコを買うか否か。 買うなら1つでいいんだけれどバレンタイン限定のが2種類。 悩んだ末、悩んでるなら買わないでおこうと目的のものだけ買いました。 悩んでいた時間が長かったから雨が降ってきちゃった。
当初は何か作ろうと思っていたけれどお店に行った時に無縁バターが売り切れでなかったみたいなので諦めた。 それに面倒だし。
車でぬくぬく(バイクと違って風が直接こないだけ。)おばあちゃんの所に行ってきました。 お雛様を出したんだよー!っと写メを見せてきたのだ。
欲しいものがあったから薬局に寄ってもらった。 とりあえずこれだけあればもつでしょ。うん。 犬のおやつをお母さんと見ていたらささみを選んでました。 最近はうちがポコを連れて行くからそれのおやつかな。
帰ってからポコと散歩してきた。 公園で動かないなと思ったらフェイントごっこの始まりだったみたいです。 うちと一緒に行った時にはうちからするからなぁ。 てくてく帰りよったら友達のおばちゃんが帰ってきたので言ったのに何か誰か分からなかったみたいだ。 それからうちに寄ってお母さんにささみとちくわをもらってから帰った。 ポコは友達のおばちゃんとは最近会ってないようで誰か分からなかったみたい。 うちもポコと外で遊んでる時に会うのはそんなにないから昨日今日とポコと散歩している時に会って「飼い主じゃないのに散歩~?」って言われたけれどね。
友達に京都のおみやげを貰った。 それは嬉しい。 同時に悲しいことも発覚しました。 バレンタインで手作りのチョコのお菓子を作っていたのにうちの分はないってー。 作っているのを見てたのに。 そんなで余ったチョコを貰った。
今日は建国記念日です。日本の誕生日。 そんな今日のテーマは「のんびり」です。
昼過ぎにポコと遊びに行って来ました。 今日は歩いてちょっと向こうの広場まで~。 頑張って歩いたのだ。 庭園を歩いていたら小さい犬と会った。 その犬の飼い主のおばあちゃんがうちとポコが歩いてたのを来る時に車でみたみたいです。 そうやって一通り回ってから帰りました。 行きとは違う道を行くというか行きの道は厭みたいでちょっと遠回りして帰った。 どうやら線路の近くを行くのが厭だったみたいです。
ちょっくら歩いたからかくたーっと1時間くらい寝ちゃった。
今年は部屋にちょっくらスペースができたからおひなさんをたしましたー。 久しぶりに出したのだ。 一人で出したのは初です。 出したのはいいけれど小物の位置が分かんないから後でー。
マクドのカスタードパイを買ってきてくれたので食べに行きました。 行ったらポコがお出迎え。 お出迎えをしてくれたんだけれどその後は早く食べなよと訴える。 みーちゃんにあげるついでに食べるわけじゃないのにー。もー。 食べ終わって話していた時にふと思い出して「みーちゃん、ちょっと待ってて!」と言って家から昨日の新聞を取ってきた。 投稿されている犬の写真を広げながら「お母さんがこの子ポコに似てるって言ってた。」 新聞を取りにいっただけってのがお気に召さなかったようですねちゃった。 えぇぇー。 友達は似ていると思ったみたいで写真に撮ってた。 んー、似ているけれどみーちゃんの方がかわいいぞ。 話は変わって、友達が昨日バレンタインにあげると言っていたものはチョコじゃなくダビングするDVDだったみたい。 話の流れから作っているチョコかと思ったよ。 おばちゃんもDVDとは思わないよねと言うしうちらはてっきりチョコのことかと思ったよ。
晩ご飯を食べてからまたポコのところへ。 まだ散歩に行ってなかったから行って来た。 今日はお母さんがいるからか家に寄るコースでした。 帰ろうとしたらうちん家に行くと言うんだもん。 行っておやつもらってきたのです。
バレンタインは毎年のことだけれどとりあえず何か作りたい。 作りたいけれど誰に渡そう。 恋人とかじゃなくてバイト先の皆に渡していたんだけれど今は何にもしていないからなぁ。 今まで恋人にって特別にバレンタインを用意したことがありません。 今年はしようかなぁ。 豆腐チョコ。 ちくわチョコ。 薬膳チョコ。 作っても渡せないぞ。 普通に食べられるもの作ってポコにあげようかな。 犬のお菓子、を作るか。
昼過ぎにポコのところに行って遊びに行くのを誘ったら友達がお昼ご飯食べていたので終わるまでまってました。 もらえないと思うけれど食べ終わってからじゃないと行ってくれないと思うので。 そしてお出かけ。 今日は隣町?まで行ったのです。 ある意味初めて行ったのだ。 住宅地でコンビニとかスーパーとか何にもない。 つまんないけれど行きたかったのです。 奥まで行って奥から山に登ってきました。 展望台に行きたいのになんか厭みたい。 待っててねとうちだけ行って来た。 位置的にあんまりいい眺めじゃないのだ。残念。 それから山を降りて帰ってきたけれどうちと出掛けるとうちん家に寄ってお母さんにおやつをもらうんやけれど今日は居ないからもらえません。 とりあえずうちん家に行く道程だから行くけれど。 お母さん居ないよ。って言ってポコの家に帰りました。 多分喉が渇いているから「水を飲みなよ。」って言ったけれどお水がなかった。 ちょっと待ってもらって水を汲んだらやっぱり喉が渇いていたようです。 そんなで2時間くらい歩いてきたのだ。
夜にまたまたポコのところに。 友達がダビングをしたいみたいでそれの説明をしたけれど分かってないな。 そんでダビングをしようとしたディスクがなんかアナログ用だったみたいで使えない。 …今はデジタルなんだからアナログだけってのは売るなよ。 初心者はそんなの分かんないでしょ。 ダビングなんてうちみたいに頻繁にするようでもないしわざわざ1枚だけディスクをまた買いに行くのもなんだしうちのDVDをあげました。 そんなことをしながらチョコのお菓子を作っている。 「バレンタインにあげるねん。」と言うからうちもおばちゃんも同時に「誰に?」と聞いた。 すると答えが返ってこない。 ネタを振ってきたのになぜ沈黙!? ある意味友達らしいな。
2月8日です。 不破の日。 次屋の日。 どっちも大好き。
忘れていた病院に行った。 自分で薬を処理してないからうっかりなのだ。 ん、予約はしていたの自分なんだから覚えておけよ。ですー。 コンタクトの洗浄液買ったぞ。 そして帰りにご飯を食べに行ったのです。 ご飯を食べていて「バター取り放題だよ!」と言われた。 パンが食べ放題だって言われるのはわかるけれどバター取り放題って。 確かにバターは使うけれどね。
ふぅ、ハローワークに行って来ました。 神戸阪急のバレンタインは明日からなんだけれど地下でやってたのでてくてく。 おいしそう。 ハローワークのネタは…ないなぁ。 そうだ。 確定申告しなくちゃ。 かけもちでバイトしていたから自分でやらないとあかんねんなー。
2012年02月06日(月) |
携帯の用量の半分はイラストかも。 |
イラストを描いている人でお気に入りの人がいるんだけれど、最近は携帯の待ち受けに忍たまのイラストにしていて頑張って携帯サイズにイラストを変更してます。 んー。 どんだけ好きなんだよってくらい入れてます。
カレンダーを見ていたらどうやら明日はハロワに行く日みたいだ。 準備しなくっちゃ。 アラームもつけておこう。
2012年02月05日(日) |
ケーキを食べる為に歩いたのか? |
ぼけーと過ごしていた。 録画していた番組を観ながら終わったらポコと遊ぼうと思っていたらおばちゃんからメールが。 一緒に散歩に行かないかと言う内容だった。 車検に出していた車をとりに行くらしいから急いで身支度。 そして行って来ました。 1時間弱歩くと思っていたら道程がそんなにキツくなかったから30分程度で行けました。 ポコは初めての道らしく朝はダムまで歩いたからあんまり歩きたいようではなかったけれど頑張って歩いた。 帰りにケーキ屋でケーキを買ってもらっちゃった。 最初はこの前の話に出てきたザッハトルテを食べようかと思ったらチーズケーキが残り1個。 あーチーズケーキに惹かれるぞ。 そう思いながらチョコのムースにしました。 クッキーが貰える特典があるらしくクッキーもお持ち帰り。 ポコも食べるんだったらプレーン系がいいんじゃないかなと言ったら選んだのがチーズのクッキー。 今までチーズ味のなんてチーズケーキ以外は食べようとは思わなくて、あっても食べられる? お店を出た後におばちゃんがうちがチーズは苦手を思い出したけれど食べられるってコメントが。 ん。 ぱく。 もぐもぐ。 そんなにチーズの味がしない。食べられます。 小さい時からポコん家で今まで食べなかったものや苦手なものが食べられる経験があるんだけれどね。
帰ってからケーキを食べようと思っていたら晩ご飯のメールがきたからお持ち帰り。 た、食べようと思っていたのに晩ご飯はお鍋だったからついつい食べすぎちゃってもう無理。 ケーキは明日の楽しみにしよう。
2012年02月04日(土) |
そうだ逢いに行こう。 |
今日は日中に別の用事をしていたからポコと遊んでなくて晩ご飯を食べた後にたい焼きを食べていると尻尾まで餡があったけれどちょっくらない部分もあってそれを見てポコにあげよう!と思って会いに行きました。 最初はうちが来たことに喜んでるみたいだった。 しかしうちの手に美味しそうなものがあると察知したらそっちに目線がいってる。 い、いいんだけれどね。いつものことだもん。 その後に散歩は外に出ただけと聞いたから散歩もしてきたのだ。 寒いから用事が終わったらすぐに帰ったよ。
今日もポコと遊んできた。 うん。寒いからって家に閉じこもっちゃあかんよね。 てくてく。 歩いてると車が来たから危ないと思って端に寄ると運転しているおじいさんが停まってポコの事を「かわいい。」と言ってくれて「MIX犬?」と聞いてきた。 お。おおぉ。 歩いている人にそんな事を言われるのはパターンとしてはあると思うけれどすれ違った車でのパターンは予想外だった。 とりあえず笑っておきました。 出掛けて戻ってくる時に家に行ってお母さんにおやつをねだってきたのだ。 食べ終わって帰ろうかと玄関を開けて、出たんだがお母さんが袋を片付けよってカシャと音がして家に入ろうとする。 玄関は閉まる直前だったから焦ったよ。 みーちゃん、おやつはさっき食べたので終わりだよ。 帰って忍たまを観てから帰りました。 ん?帰って帰る? みーちゃんの家に行って自分の家に帰った。が正解だ。
家に誰も居ないと帰る時にお見送りをしてくれる。 行った時は大抵お出迎えはしてくれるんだけれどなー。
チョコいらないからって貰っちゃった。 わーい。 チョコ好きなのです。
毎日が閑な訳です。 そんなで着込んで出掛けました。 ポコのところに。家から10秒もかからないくらいの距離。 行ってダビングをセットして「出掛けようか。」って言ったら行く気満々だったみたい。 ちょっと走ってうちが疲れたから歩いてたら匂いが気になったようでくんくん。 さっき抜かしたおじいさんに「寄り道が好きなんか?」とか言われちゃった。 みーちゃんがおじいさんに寄っていったのがちょっとビックリ。若い男の子が好きだと思っていたから。 それからてくてく神社に行きました。 ガラガラと鐘を鳴らしたらちょっと苦手なようでした。 お参りをして帰りよった時に目についた看板が「犬の散歩はご遠慮ください。」だった。 えーと、えーと…犬が人間の散歩をしていたんだよ。一緒に遊んでいたの。 そんないい訳は見苦しいですか? 初めて犬と行ったから気にしてませんでした。 まぁ、人が居なかったから迷惑はかけてない。 帰りにお姉さんが「かわいい!」と着ました。 なんか目線はお姉さんが持ってたドーナツだったような。 みーちゃんはかわいいから相手にされるんだよ。 それから近所の公園に行って遊んでうちの家に行ってお母さんにチーズをもらったのだ。 楽しかったと思ってもらったら幸い。
|