世界お遍路 千夜一夜旅日記

2022年11月21日(月) 地震雲のない空

今日はなぜか空が穏やか。
地震雲が見当たらず、ぽっかり浮いている雲ばかり。
さらに、ケムトレイルもいない。これ、安倍元総理の国葬以降、見ていない。
世界の支配者層、裏で何かが起きていそうな気がする…

第8波、いつまでこんなことをしているのだろうか。
10週連続感染者数世界第1位。さらに、もはや追加接種なんてしない国が世界の大多数なのに、日本、追加接種率も世界断トツ。

この2つの関連に気が付けない人は、「羊」です。
追加、追加と3か月ごとに接種をして自滅を待つばかり…なんだろうか。悲しすぎる。洗脳されたまま・・・



2022年11月16日(水) 7日よりの「修行」完了

7日に、義妹が、ペースメーカーの電池取り換え?で入院。
母に朝ごはんから夕ご飯までお運び、並びに受診や外出など。
朝と昼と夕の間の短さを実感した。
朝ご飯を持っていって、あれこれやって帰宅して、じきに昼の準備で‥みたいな感じで。

母、気ままな食べ方になった。
好きなものが真っ先、すきなものしか食べない。
例えば、白菜と豚肉の甘味噌煮を持っていったら、白菜だけ食べて豚肉をよけてある。
柿はいつでも食べるけど、ミカンは食べない、とか。
そういう人ではなかったのに…
こうやって変わるんだ、と思った次第。

で、本日、義妹帰宅。
明日から朝ごはん運びはしなくていい。
これ、ありがたし。
夜中12時や1時に寝るのが常態化している私には、6時過ぎには起きて、朝ご飯用意して7時には家を出るっていうのが、きつかったのだ。
それと、義妹も要介護2でできなことのほうが多いけど、頭はしっかりしているので、どうしているかな、と心配になる材料が減ってありがたい。

とにかく、10日の朝修行完了。
自分、ご苦労様でした。




2022年11月10日(木) 4回目接種後5分で急変、亡くなった

愛知県で、ファイザーBA5ワクチンで、40代女性が、接種後5分で急変し1時間半後に亡くなった。
理由はワクチンしかないと思うが…因果関係不明だって。
さりげなく、基礎疾患あり。
ってついていて。
基礎疾患持ちに、しろしろって専門家たちは言っていたはず。
ふざけんな。
4回目だったそうな。(4回もよくされましたね…)
ご冥福をいのりたい。
どうかこの方の死を無駄にしてほしくない。
4回目接種を考えておられる方々、再考しましょう。
だって、3回目まで大丈夫だったから、4回目も大丈夫なんて保証はどこにもありません。

・・・・・・・・・・・
以下は、以前塾のブログに書いたもの・・参考までに


◎オミクロン株BA.4/5 対応ワクチン・・・10月から始まっているようですが、これは動物実験のみです。

人間には使用されていなくて、特例承認されたもの。

日本人が実験台。

さして効きもしないこんなもん、リスク犯して打つのは馬と鹿です。

そういうものです。

これまた、海外では多分もうあまり売れない?海外の人たち、結構覚醒しておいでのようだし。

でもって、日本は市場となっています。




2022年11月04日(金) 11月がもう4日目

あっという間に誕生日が過ぎて、古稀となりました。。
やれやれ。
このところ、股関節の絶不調に悩まされております。
加齢系なんで、治りはしない…
やれやれ。
どう付き合うかですな。

ただいま体重減らし中。
さらに、あれこれ研究して、食生活やサプリを研究中。

体重は減りましたよ、ま、しかし、今までが多すぎた。
股関節、体重×3の荷重があるそうな。
あと10キロは減らしたい。

でもって、古稀に改めて思っているのは、母の介護やその後のことがすべて終わったら、この雪の降る寒い土地から脱出したいってこと。
ただ、ミヤコとチヨがね‥連れて出るわけにもいかない、とは思っている。
だから、この子たちが旅立つまではこの寒さに我慢かな。

そもそも、好んで帰郷したわけじゃなくて、中越地震後に義妹が倒れて発病、母の老後、末弟の難病。。。
すぐ下の跡取り弟がみんなケアするのはきついだろうと、帰郷したのだ。
それなのに、彼、私の帰郷後5年であっという間に癌で他界。
なんやかんやで、帰ってきて常にだれかのお手伝いしてます。

母が父や弟たちのところに逝き、猫たちも旅立てば、晴れて私はお役御免。
あったかい、冬でも20度くらいあるエリアに暮らしたい!!!
願望です。
新築した家?
売ります。
これがあるから、この寒い地に心ならずも最後までか‥‥と思っていたが売ればいいんですよね。

こう考えて、ものすごく、気が楽になりました。
そもそも、私は寒いのが大嫌い。ここは嫌だとこの地を出た人だったんです。
それを思い出した。
そして、願望が見えたおかげで、生きる張り合いが出てきました。

以上。
やれやれ。
まずは、絶不調の股関節とどう付き合あうか。


 < 過去  INDEX  未来 >


moheji.s [MAIL]

My追加