えだまめ日記
☆もくじ|●過去|○未来
かぶせた奥歯の金冠がいたんできて、ぽっかり穴があいた。
この2週間の悩みの種だった。
思い切って歯医者に出かける。
金冠をはずして、レントゲンをとって、奥歯の根治療。
キーンとうなるモーターの音と吸引のバキュームの音には、いつもながら恐怖を覚える。
でも、神経がない歯なので痛くはない。
若いきれいな歯科助手が、歯磨き指導をしてくれる。
手鏡でよく見ると歯石も歯の裏側にあって、これが歯槽膿漏の原因になるとか、なんとか説明をきく。
治療より、こんな女性の指導があれば、虫歯にならなくてすむのにと思いながら、歯の本数チェックで、欠損すでに3本と判明。
また、来週彼女にあえる。
2002年11月26日(火) |
●死んだ男の残したもの |
叔父さんが死んだ。 68歳は少しはやい。
趣味といえば、ギターを手作りすること。 ほかに趣味は特になかった。
生涯の内で、6本のギターを作り、手元に残るのはクラシックギター3本。
生前聞いた話だが、一番大切にしているやつは、材料費だけで10万円かかったとか。材料を求めて東京まで探しにいったとか。それ以上にギターの部材を買い、切って、削って、曲げて、磨いて、塗装してと、作業の工程を想像するだけでも気が遠くなる。
それに加え、単なる木工品ではないので、楽器として美しい音色が求められる。 コンクールでも入賞したことがあるらしい。
家族は、こんな叔父さんのために、ギター1本を棺に入れてやろうと考えた。 しかし、燃やしても火葬場のゴミになるだけだ、そんなもったいないことをと、反対した。
だれかが、残されたギターを弾きつづけた方が本人は喜ぶのではと。 棺には、3本のギターの写真が入れられた。
そして、夜、骨になった叔父さんの前でギターを弾いた。 生前叔父さんが弾いていたという、楽譜も出てきて、叔父さんの好きだった歌をビール飲みながら、皆でうたった。
田端義夫、古賀政男、そして時代は下がって美空ひばり、五木ひろしと続いた。 ギターの音色は叔父さんに届いているのだろう。
山崎修さんから毎月絵手紙が届く。
歩いて2分のご近所さんなのだが、わざわざポストに入れてくれて、郵便屋さんが届けてくれる。まさしく絵手紙だ。
一人で眺めるのはもったいないので、ページで紹介することにした。
5月のしゃこえびに始まり、今月11月は河豚だ。
ことし河豚は大漁らしい。
http://www.tac-net.ne.jp/~kuroda/yamaskcal.htm
2002年11月21日(木) |
●DELL Dimension 4500 |
今日は代休で仕事を休み、朝からPCの組み立てにかかる。 まず、部屋を掃除して、今までの古いFMVを片付け、新しいPCの置き場を確保する。
箱から取り出すと全てMADE IN CHINAで仕様書も中国語が先で、次に英語、そして日本語だ。
思ったより本体がでかくて、今までのラックに収まらない。 モニタは15インチ・液晶で場所をとらないのだけれど、本体がでかい。 なんとか別のラックを脇に置いて収まった。
配線をマニュアルどおりに行って、いざメインスイッチを入れるが、モニタの電源がつかない。
いきなり故障かなと、まわりをさがすとまだ使用していない電気コードが一本、床に落ちていた。よく見るとモニタの電源だ。
今までのPCは、モニタには電源コードがいらなかったが、液晶画面になって本体からとモニタからと2本コンセントが必要だった。
コンセントをつなぎ、スイッチを入れたらPCが動いた。明るいモニタからXPの画面が現れて一安心。
そして、CATVのネットにつなぐべくマニュアルを見ながら作業を続け、ケーブルをつなぎ、いざエクスプローラを立ち上げようとしたが、つながらない。
どこか手順をまちがえたのかと、マニュアルを最初から見直して作業すること1時間。でもつながらない。
あきらめて、プロバイダに電話する。 原因をいろいろ探ってくれて、電話の向こうで画面を見ながらの指導だ。
何のことはない、初期設定の基本で、全ての電源を消してからケーブルにつないでスイッチONすれば、自動的にPCをサーバーが認識するとか。
ピコピコ光っているルーターのスイッチの消し忘れだった。
きょうから快適な(?)ストレスのないPCライフがスタートした。 また、当分PCの前から離れられない。
2002年11月19日(火) |
●あたらしいパソコン届く |
夕方、大きなダンボールが2個と小さいのが2個届く。
ネットで注文して2週間以内に配送ということだったが、1週間で届く。
今日は組み立てる元気とやる気がないので、箱に入れたままで、寝てしまう。
頼まれて、大学生のための就職相談会の相談員をつとめる。
対象は、来年就職試験を受ける3年生。
とにかく、傾向と対策、コネと実力、希望の就職先の情報の集め方など、秘策を伝授した。
やりたい仕事がはっきりしている学生は話がはやいが、何をどうしていいのか、どういう仕事があるのか、就職相談以前の知識のない学生には、話があちこち飛んで しまう。
結果、逆にいろいろと相談会では、教えられることが多々あった。 夢と希望に満ちた若者がまぶしくみえた。
2002年11月14日(木) |
●Kimmy From Austlaria |
三年ぶりにキムと会う。 オーストラリアのタスマニアに住む彼女は、バカンスで1か月の日本滞在。
彼女を囲んでパーティーを催す。 メールでのやりとりで、以前刺青の写真が届いたが、今日ほんものを見てしまった。シールのプリントばかりだと思い込んでいたのだが、背中に龍のきれいな彫りが入っている。正確には、ブラジャーの線から腰にかけてで、実にうつくしい。
日本で20万円(?)で5年前に入れたとか。知らなかった。 それで、彼女のハンドルネームはGirl Dragonなのだ。
2002年11月12日(火) |
●PCをネットで注文99,800円が・・・? |
壊れかけたFMVにかわる新品を買おうと、早速、ネットで現在のPCの実勢価格をしらべる。
キーワードは、「ベストランキング」「パソコン」。
あるは、あるは人気機種の情報。
次に価格をしらべる。「秋葉原」がキーワード。7万から30万円まで、色々だ。
前に比べるとずいぶんと安い。世の中、デフレだ。
今まで、FMV(ディスクトップ)をプリンタセットで27万円で買い、SOTEC(ノート)を23万円で買い、そして友達からSONYのバイオノート(カメラ付き)の壊れたのをもらって7万円で修理して、使ってきている。
今回はDELLに注目。 インターネット直販で、ペンティアム4が付いて、99,800円から。 DELLの頁でスッペク(中身)を比較して、DVDRAM付きを選び、MS-OfficeXPパーソナルを追加したら、186,000円になった。月々の支払いは、3500円X60回と手ごろだが、最終的な支払い金額を計算すると金利が高い。
そこで、クレジットカードでボーナス一括払いにした。 ブロードバンドに対応した新機種。 これで、日記の更新も早くなるかも。
http://www.dell.com/jp/jp/dhs/products/series_dimen_desktops.htm
久しぶりにまとまった時間ができたので、HPの更新・修正をした。 パソコンがぼろいので、時間がかかる。
もう5年酷使している富士通FMV。 メモリの容量不足で、写真のアップに時間がかかる。
どうにか、飛んでしまっていたインデックスの頁を一新できた。 所要時間5時間、ごほうびに夕方、まるは梅の湯に出かけ、その後、PTAのOB会に。
藤吉で、しこたま食べ飲んで、次回は河豚を食べる会をやるということに決まった。酔っ払って帰って、爆睡して、2時に目が覚める。
あらためて、リンクを確認。 今回のレイアウトはYAHOO!ショッピングの頁をぱくった。
すっきりした頁になった。 http://www.tac-net.ne.jp/~kuroda/index2.htm
|