2002年06月15日(土) |
|
[ 波に乗ってⅡ ] |
そうです。
海苔に乗ってます。
あ、間違えた。
ノリに乗ってます。
だって周りが皆W杯W杯言ってるもんだから。
昨日のチュニジア戦も観ちゃいました。
あ、はっきりとは観てませんが。
点が入った時位は観ました。
知人からメールが来たのですが、
「決勝グループ進出おめでとう!!」
いや、私に言われても…(汗)
選手じゃないですし、トルシエ監督でもない。(解っとる)
「ありがとう」とでも言えば良いのでしょうか。
「おめでとう」には「ありがとう」ですものね。(だから何)
スポーツ紙とか、一面W杯ですよね。
読まないけど。(どないや)
いや、でもたまに隣にいるオジサンとかが読んでたりするじゃないですか。
そうすると、
とあるコーナーの題名が、
「Kひ●るの、私の胸はWカップ」
…そこまでするか……。
どんだけやねん。(そういう意味でもない)
いや、言いたいことは解るのよ。
解るんだけれど……
う~ん………
――――――
今日は大江千里でした。
大江千里。
やっぱりあそこっきゃないね。
大江千里。
↑これが解る人がいれば、私のストーカーだとみなします(みなすな)
暑いですね。
溶けちゃいそうです。
ヤル気無くなっちゃいます。
でも長袖は必須で。
最近、frashにハマってます。
もう、ペリー最高。(爆)
もし面白いfrash欲しい方がいらっしゃればメール下さい。
送りつけます。(笑)
良いなぁ、frash作ってみたいなぁ…。
でも、ややこしそうだし…。
あ、ややこしそうだといえば、CGI。
作ろうと思って、今日一日CGIの勉強してたのですが、
なんとこのサーバー(ZAQ)ではZAQ自身のCGIしか使えないらしく、
それから選んで改造してやろうかと思いきや、
使いたい機能のCGIがないという始末。
という事で、私の野望は断たれました。
何だよ~、CGIくらい使えるようにしろよ~(うだうだ)
面白くないなぁ…。
でも最近、ドメインをとろうかと思っているのですが、
転送してもCGIって使えないんですかね?
どうなんでしょう。
誰か教えて下さい。(いや、自分でも調べますけど)
ドーデスカー
オ キャ ク サ ー ン (古)
♪生きてるって何だろ生きてるってなぁに~
CGIのバカヤロー!(バカはお前だ)
ああ、刺激が欲しい。(危)
2002年06月09日(日) |
|
[ 波に乗って。 ] |
悪い事だって解ってる。
ちゃんとしなきゃって。
でも…
でも、
眠くて毎日日記書けないんだよ(死)
私ったらイケナイ子vv(逝ケ)
ああーん、今日なんて半日寝ちゃったよぉ。
時間がもったいないったらありゃしない。
以前3時間睡眠していた心構えは何処へやら。
時間があるときとない時の差が激しくていやーんです。
そんなこんなで(どんなよ)
なんか周りの熱気につられて、日本vsロシア戦見てます。
実際のところ、サッカーって、見るのよりする方が好きなんですが。
サッカーに問わずですね。
こう見えて、スポーツは嫌いじゃないです。
好きか嫌いかというと、好きです。
ただ躰がついていかないだけで(死)
ああ、サッカーしたくなってきました。
誰か一緒にしませんか?
いや、ほんとに。
まじで。
実況の声のかまし方が絶妙です(爆)
必死なんですね(笑)
トルシエ監督って、誰かに似てません?
……?
誰だろう……
絶対誰かに似てるんだよ!
嗚呼、気持ち悪い。(そんなにか)
ほんと、サッカーしたい方、男女問わずお気軽に連絡下さい(笑)
2002年06月07日(金) |
|
[ 他愛も無い話。 ] |
携帯の電池が一個のまま、今日一日を過ごしました。
コラそこ!どうでも良いとか言わない!!
いや、どうでも良いか。(おい)
でも、電池一個で過ごしていける私の生活がいかに淋しいものか
お解りになるでしょう(笑)
どうせ携帯の意味を成していない携帯電話なんで。(持ち歩け)
携帯版HPのレス、怠っててすみません。
明日にでもまとめてレスした後、皆さんの所に遊びに行きますね。
ROMってるところにも姿を出しに逝こうかと。
きゃっ。(照れんな)
今日も発疹が勃発しました。
しかも右手肘下限定。
来週にでも時間見つけて違う皮膚科に逝ってみようと思います。
病院は、お歳寄りの多い病院が良いですね。
何と言うか、そういうところは信頼の厚い先生が多いですし。
ガキばっかだとうるさいですし。(暴言)
お部屋改造計画。
目指せ生活感ZERO。
頑張れ私。
2002年06月06日(木) |
|
[ どないやねん!! ] |
昨日、一日近く日に当たってしまいました。
そしてうかつにも日焼け止めを塗り忘れた私。
黒くなったわけではないんですけど、
紫外線アレルギーが…。
本日朝目覚めて、手足を見てみると、
赤く腫れた、蚊に刺された後のような発疹がたーくさん。
痒い。
気持ち悪い。
そんなこんなで皮膚科に逝ってきました。
「じゃあストロングのお薬出しておきますね」(爆)
と先生。
「アレルギーとかじゃないですか?」
と聞くと、
「さぁ、どうでしょうねぇ…」
ぅオイッ!!
あんた先生とちゃうんかいっ!(怒)
あの、お薬はありがたいんですが、
症状について聞きたかったんですけど。
「さぁ」て。
「さぁ」て。(うるさいよ)
これは駄目ですよね。
病院としてどうかと。
そのあと、
「どうしても靴下が触れるところだからねぇ。
短いのとか、腿までの靴下履いたら?」
それが原因なら、毎日発疹出てますって。
ついに何の症状かわからないまま、診察代を払わされました。
思わず自分の中で「紫外線アレルギー」って勝手に診断しちゃったよ。
だってそれが一番思い当たる節があるんだもの。
他の皮膚科に当たってみようか…。
でもまた診察代が…
うーん、納得いかない…。
暑い。
なんだこれ。
半袖とか着ちゃったよ。
珍しいよ。
…と言う間に少し風が出てきたので寒くなりつつある私(死)
どぅーん。(何)
何か最近日差しキツイですよね。
どういうことですか(知るか)
話が違うじゃないじゃないですか!!(何の)
もう、恐ろしいです。
長袖じゃないと死にます。
太陽の下にでるなんて、自殺行為です。
超不健康体。(超とか言うな)
いや、肌に良くないのでね。
私自身、あんまり肌が強くないもので。
そろそろ皮膚科に行かなければならないのですが。
でもほんと気を付けないと皮膚ガン患者等、多くなってますから。
明日はめっちゃ早起きです。
あんな(どんな)時間に起きないと。
もう寝ようかな。
日付が変わる前に寝るなんて、贅沢。ウフ。
眠気に負けて日々日記が短くなっている私。
明日こそはくどい位長々と。(それも嫌)
昨日は日記を書くのを忘れてました。テヘ。(逝ケ)
っていうか誰も読んでないから関係な(自己制御)
いいんです。
私の日記は自己満足の部分が大半なのです。
まぁたまには絡んでもらえると嬉しいのですが(苦笑)
もしかして、逆に、
凄い意外な知り合いが読んでたらどうしよう(笑)
何か偉い人とか(読んでないよ)
いや、でも、蟹●さんは幻だったのでしょうか。
一瞬でもMy Enpituに入れてて下さってたのがかなりの驚きだったのですが。
あれは本当に本人だったのでしょうか。
偽者でしょうか。
My Enpituに入れて下さってた蟹●サン。
真相を教えて下さい。
気になって仕方がないです。
夜も眠れません。
二度寝はします。(寝とんのやないか)
言ってるそばから眠いです。
あわわわ。
寝そうだ。
ということで今日はこの辺で。
最近はシリアスな漫画をよく読むLuca Caitoでした。(何の紹介や)
責任。
プライド。
皆さんは持っていますか?
物事を人に任せるとしても、それなりの感謝は持ち合わせてますか?
ただの人任せになっていませんか?
問いかけの文で始めてみました。
私は最近そう感じ、考える機会が多く、
皆はどうだろうと思ったもので。
日記はやっぱり毎日書くものですね。
(なんて言いながら、今は夜中の4時//死)
今は忙しくないから余裕があるというのもあるのですが、
一日のうち、日記を書くときが一番いろんなことを考えるので、
こういう時間は私にとって、結構必要なものなのではないかと思いました。
ポジティヴに生きる。
今の私には当たり前の様なことでも、昔の私には遠いものでした。
でも、それでも昔は自分が前向きに頑張っていると思いこんでいたのです。
精神的にも今よりかなり弱く、
何事に対してもどうしようもないほど否定的でした。
例えば、
注意された事を素直に受け止めなかったり、
すぐに死を考えたり、
すぐに感情的になったり。
そんな自分が嫌なときもありました。
でも心のどこかで、
そんな自分に同情して欲しかったときもありました。
自分を上手くアピールできず、
何もすることもできず、ただ悔やんでばかりの日々。
でも、見ていて欲しかった。
愛していて欲しかった。
極端に言うと、そんな自分が好きだという気持ちもありました。
自分の弱さに酔っている気持ちが。
悲劇のヒロインになりたくて、
心配してもらうことで、愛情を再確認し、
自分の必要性を確かめる。
自分がそれだけの器の人間だという認識も無しに。
自分は寛大だと思いこみ、頑張っていると思い込む。
大いなる勘違いヤローでした。
いい迷惑ですよね。
我侭というか、何と言うか。
呆れてものも言えません。みたいな。
その時は深く考えてるつもりでも、やっぱり考えが甘かったのですね。
でも、今はどんな状況でも本当に前向きに捉えることが出来ます。
ただ、今の私の周りには、昔の私のような人が多いです。
一見外から見れば頑張ってるように見えて、実は弱い。
でも、
「強いんだね」
なんて言葉を待っているかのような。
そんな言葉、誉め言葉でも何でも無いですよね。
今言われたら、「何言ってんねん」とツッコミ返すでしょう。
要は、もっと大人になっていただきたい。
いい年こいて、人に頼ってばかりなのはどうかと思います。
自立しなければ。
そして自律してほしいのです。
嗚呼、夜が明けてきた…(汗)
寝ようかな。
いや、もう少し。(どないや)
いろんな方の日記を見させていただいてますが、(っていっても軽く2、3人)
やっぱり前向きにひたむきに生きなきゃ。
と日々痛感しています。
その方々も日々、日記で見るにあたって、成長しているように思われます。
そして読んでいる私も共に。
少し話が逸れましたが、
だからと言って、自分が今100%強いとは言いきれません。
まだ弱さも甘えもあります。
でも最初に挙げた二つのもの。
これはいつも胸に留めてます。
……人は何時になったら一人前になれるのでしょう。
堅い文面になって、しかも長いこの日記は誰が読むねん(笑)