七転八倒 〜彩音の日常&育児日記〜
DiaryINDEX|past|will
2004年03月31日(水) |
またまたさよなら・・・☆ |
今日は息子が通いなれた学童最後の日だった。 涙腺がうるうる・・・。 息子との別れのために泣いてくださる先生もいて、またももらい泣き。 明日からは新しい学童だ。 保育園時代のお友達もいるはずだから、少しは安心してるんだけど。 慣れるまでがまたたいへんだろうな。
とにかく明日頑張って行ってきます。
今日は息子の修了式。 そしてN小に通う最後の日だった。 このところ涙腺がゆるい母の私だったけれど、先生と最後の挨拶を交わした時、 じんわりとなった。 息子の口にした「淋しい」の言葉に、思わず涙がこぼれそうになってしまった。
ちょっぴりセンチメンタルになっている私。 でも後ろを振り返っているヒマはない。 あさっては、今度通う小学校の説明会に行くのだ。 4月からは新しい生活が始まる。 頑張らなくちゃ!と淋しい涙を胸にしまった。
2004年03月20日(土) |
精神不安定時期にまたムカッ! |
この時期、私は毎年皮膚科にかかることが多いのだが、昨日もある皮膚科に行った。 そこは皮膚科と内科、小児科があるお医者さん。
待合室で待っていると、一組の親子連れが診察を終えて出てきた。 その子供が入り口の方へ向かって、歩き出そうとしている。 同い年くらいの親子連れが入ってきたので、そっちの方へ行きたいからだ。 「あー!きゃーっ!」 と声を出して今にも走り出しそうだったのだが、その母親は 「そんな変な声出さないで。おバカな子供みたいだから」
私の地雷は踏まれた。 変な声を出したくなくても出してしまう子供を、私はこれまでにたくさん見てきている。 世間はみんな簡単にそういう言葉を口にする。 そういうもんなんだ、どうせ世間なんて。 人知れずひとりムカついていた。
あんたもそういう子供を持った時、初めてわかるよ。 イヤミをこめて、その母親に言ってやりたい気持ちでいっぱいの私だった。
2004年03月14日(日) |
精神的に不安定だから、こういうことがやたら気になるのかも。 |
今日、少なくとも私にとってはサイテーな光景を見た。
バス停に来たばかりなのに、前から待ってた私の前に横入りして乗った人。 そして、降りるため並ぼうとしていた女の人をわざわざ待たせて、自分の方が先に降りた。 なんなんだ、あの人?! 思わずつぶやいてしまった。
それが、よくありがちなおばさんだったらまだわかる。 私と同年代、もしくは少し年下の、小さな子供を連れた母親なのだ。 子供の問いかけにも終始無言の母親。 そりゃ私だって、自慢できるような母親じゃないさ。 でも、こういう子供を持つ身としては、極力子供の問いかけには答えるようにしている。 息子は答えをいつも求めているからだ。
きれいなファッションでスタイルよくても、私はこういう人は嫌。 少なくとも、明らかに前から待ってた人を押しのけるようなことはしたくない。 見かけじゃない、心の上での上品さを忘れずにいたいなと思った。
2004年03月05日(金) |
ああ、もうへろへろに疲れたぁ〜! |
今日は学校の保護者会だった。 来年度の役員決めがメインだったんだけど、私にとっては、来年度転校するという報告と、 うちの子が1年間お世話になったお礼を言うために行ったようなもんだった。
役員も立候補があってすんなり決まったし、残りの時間は1年を振り返って、それぞれのお母さん方から 感想が述べられたんだけど。 いつもこういう場にいて私がひどく疲れるのは・・・。 大きな孤独を感じるからだ。
何かしら問題を抱えてるこういう子供を育てている親ならば、きっと共感してくれると思う。 他のお母さん方には悪いけど、他のお母さん方の言ってることがすべてうらやましく聞こえる、 というかはっきり言ってしまえばイヤミにすら聞こえるのだ。
わかんないよね、あの人たちには、この気持ち。この孤独。この苛立ち。 わかってくれるよね、同じ思いしてるお母さんたち。
誰が悪いわけでもない。そんなのわかってる。 ただ、ああいう輪の中にいると、私はひどく疲れるのだ。
終わった足で子供を学童に迎えに行って、その後公文に子供を預けて、私はいったん帰宅した。 とたん、私は叫んだ。 「だれにもわかんねーよな!!!!!」
とにかく疲れた。 けれど、これも来年度からは変わる。 別の環境が私たち親子を待ってる。 期待と不安を抱えて、私たちは春を迎える・・・。
|