過去 目次 未来

最近の息子くん


2006年11月23日(木)
暴れん坊将軍のテーマソングを口ずさむ。

テレビの上から「ダァ!!」と叫びながら両手を広げ母を待ち
母がスタンバイするやいなや飛んでくる。

餃子を盗み食い。(6つも!)

でんぐり返りが上手くなった。

髪を洗うとき、泣かなくなった。

おまるでオシッコが出来た。(2回成功)
出た後や出る前にちょっとだけ教えてくれるようになった。

最近とみにクルマ好きになった。


初保育園


2006年11月07日(火)
と言っても通い始めたわけではなく
保育園の子育て支援のルームへ遊びに行ってきたのでし。
遅くても来年には保育園への入園を考えてるんで
そろそろ雰囲気を感じてもらいたくて・・・。

初めての場所はやっぱり緊張〜!
みんなは大人しく見てる紙芝居とか
一緒に踊ってる踊りとかは完全無視して
息子くんは我が道をまっしぐらでした。
そしてビックリしたのはおやつの時間があると言う事。
なんと母ちゃん達にはコーヒーまで出た!
無料参加なのに至れり尽せりで本当に嬉しかった〜♪
でもみんなが「いただきます」するまで待ってるにもかかわらず
息子くんは配られてすぐにパクついちゃいました。
恥ずかしーーーーーーーーーっっ!!!

ほんま、ウチでもうちょっと厳しくしなきゃあかんなあ〜。


初めての歯医者


2006年11月06日(月)
今日は息子くんの歯医者デビュー。
まだ2歳なのに母ちゃんの磨きが甘かったおかげで
なんとなく虫歯っぽいものが出来てしまった。
すまにゃい!!( ̄- ̄。)

自分が歯医者に行く時より何倍もドキドキしながら挑みました。

ドキドキの理由その1
虫歯のレベルがひどかったらどうしよう・・・。

ドキドキの理由その2
センセイや歯科助手さんに(頭突きとか噛み付きとか)
強烈な抵抗をしたらどうしよう・・・。

ドキドキの理由その3
待合室で大騒ぎしたらどうしよう・・・。

結果としては

「初期虫歯なので削ったりする治療をせず
これ以上虫歯が進行しないように、
他の歯が虫歯にならないようにしましょう。」
と言われた。
今日のところは薬を歯に塗って磨いておしまいでした。

センセイに歯を見せる時は抵抗したけど
歯科助手のお姉さんにはちゃんと静かに歯を磨かれてました。
(母ちゃんの時とはエライ違いだ!)

待合室で隣り合わせたお爺さんに本を持っていって
「読んで」とおねだりしたり
スリッパで走り回ったりしたけども
まあ、まだましな方でしょう。
「皇太子さまに似てるね〜」と喜んでいいのかどうだか
わからない誉め方(?)をされました。

来週も予約をしましたが
今日くらいイイ子でいてくれると嬉しいでし。


発熱


2006年11月03日(金)
息子くん昨夜から39度近く発熱。
今朝になって38度6分に下がる。
え〜っとこれは多分、インフルエンザ予防接種の副反応だよね。
(↑インフルエンザ情報サービスより)
次回接種時に言うのを忘れないようにメモ。

やっぱり具合が悪い時は甘えん坊さんになって
いつもよりベタベタ&母ちゃんどこにも行かないで病に・・・。
わかっております。
もう戻りますよ〜〜〜。

夜、息子くんが遂に
ドアノブを回して戸を開ける事を
マスターしちゃいました。
これで2階は息子くんの独壇場となり、父ちゃんの寝床は階下へと移動。
これを歴史上では「宇和島冬の陣」といふ。
一気に遊び場が倍になったので興奮してなかなか寝ない・・・orz


インフルエンザ予防接種


2006年11月02日(木)
いつも出遅れて予約がなかなかとれない予防接種。
早く予約しとかなきゃと電話すると、今日でも大丈夫との事。
さらに親子で接種すると通常より少しお安くなるそう。
善は急げと午後の部に予約を入れて
早速親子で行ってきました。

息子くん、36度9分。
母ちゃん、37度1分。

診察の時は号泣した息子くんでしたが
注射はあっと言う間に終わりました。
看護婦さんが上手で私の時も痛くなかったので
きっと彼も痛くなかったと思いまし。

次回、3〜4週間後に再接種の予定。
そしてそれが終われば「おたふくかぜ」と「水疱瘡」の予防接種だ。

幼稚園、保育園の下見。
私がいつまでたってもノロノロしてるのを見かねた父ちゃんに
お尻を叩かれ、やっと行ってきました。
いや〜、こりゃあ、まず母ちゃんが慣れないとね・・・
と言う感じでした。(ノ_ _)ノ ぽてっ!


てっちゃん


2006年11月01日(水)
夜、母から電話があった。
幼稚園の時から父のように慕っていたおじさん(てっちゃん)が亡くなったそうだ。
先日(9月)の帰省の際、息子くんとオットを連れてお見舞いに行ったのが最期の別れになってしまった。
会いに行った時もきっとしんどかっただろうに
痛みや苦しみを出さず、ニコニコといつものてっちゃんでした。

今、その時の写真を見てます。
私にとって、てっちゃんは
心の父であり、大好きな友であり、とても大切な存在でした。
心よりご冥福をお祈り致します。

過去 目次 未来
ももんが home