bbb
DiaryINDEXpastwill


2007年07月26日(木) 「青春18きっぷ」神戸篇

今日は「青春18きっぷ」を利用して神戸へ行って来ました。


青春18きっぷとは:

日本全国のJRの普通列車に乗り放題の切符です。
1枚で1日有効×5回分 11500円〜
こども用はありません。おとなと同じで1人1日で1回となります。
年齢制限 なし。
乗り降り自由 。
使い方次第で格安に旅行することができます。

何度も乗り継ぎが発生しますので鉄道で遠出した経験のない方は
まず近距離で経験してからでないと大変です。

発売期間と利用期間について
春(JR発足20周年・青春18きっぷ)
発売期間 2007年2月20日から2007年3月31日
利用期間 2007年3月1日から2007年4月10日


夏(青春18きっぷ)
発売期間 2007年7月1日から2007年8月31日
利用期間 2007年7月20日から2007年9月10日

冬(青春18きっぷ)
発売期間 2007年12月1日から2008年1月10日
利用期間 2007年12月10日から2008年1月20日

毎年2月下旬に春、夏、冬の発売が正式決定になります。
発売期間、利用期間は毎年同じ傾向です。

使い方
当日、1日ずつ改札で日付を入れてもらいます。
夜行など利用で日付が変わってから使いたい場合は日付の変わる駅まできっぷを買って乗り、
車内か下車する駅で日付を入れてもらいます。
利用日が連続しなくても大丈夫です。
複数人で使う場合は同一行程で人数分の日付を入れれば1枚で使うことができます。

というわけで、朝6時半の電車に乗り出発。
金山(名古屋)から米原まで東海道線で、米原で乗り換えて姫路行きに乗り神戸三宮で下車。

神戸JR三宮(さんのみや)駅に着いたのが11時半。

うす曇の今日、むっとする暑さ。

三の宮は、旧生田区、太平洋戦争後における神戸市の中心的市街地(繁華街)。 多くの鉄道路線が集中する三宮駅(JRは三ノ宮駅)を中心に商業施設が集まり、神戸市役所にも近い。

神戸は1995年(平成7年)、阪神・淡路大震災により甚大な被害をこうむった。

随分前に一度車で来たことがあったけれど、その後大震災で神戸も様子が変わったようだった。
そこで今回復興した三宮界隈を見ようときたわけだ。

先ずはお昼ご飯を食べに中華街へ。


ウイークデーなのに中華街は人で一杯。


この中華街でも有名な店「民生」でお昼を食べた。

えびのチリソース、空心のいためもの、麻婆豆腐の冷製、焼き豚のチャーハンを頼んだ。
評判よりも塩っ辛く、以前来てたべたときより味が落ちていてがっかり。

気を取り直して食後の口直しに西村珈琲でおいしいコーヒーとケーキをたべることに。







インテリアがアールヌーボー様式で素敵。


ファブリックは英国のリバテイの生地だったのでパチリと写してみた。



おいしいコーヒーを飲んで機嫌を直して元町へ。
元町の高架下は長いアーケード街になっている。


元町高架下をぬけでて生田神社へ。

生田神社は先日 藤原紀香と陣内智則が結婚式をあげたところ。



以前ブログでとりあげた神戸のパン屋さん「フロインどリーブ」の以前あった場所。
淡路阪神大地震で被害があったもとの店。



異人館がある北野地域に出てきた。


お洒落な建築物があったので。レンガと打ちっぱなしの組み合わせが洗練されている。

この辺は安藤忠雄設計の家がたくさんあった。



ここで異人館周辺を巡るバスに乗って観光することに。

一周し終わった頃雨がふってきたので予定を変更して帰ることにした。

家についたのが7時。

青春18きっぷはまだ残っているので次は8月に奈良へ行く予定にしている。

蒸し暑い神戸だったけれど地震後の復興の姿を見ることができてよかった。

※実は先日(六月九日付け日記)で書いた旧神戸ユニオン教会(兵庫県神戸市中央区にある歴史的建造物。国登録有形文化財。)を見に行くのが目的だった。

雨がふってきたのと時間的余裕がなくなってしまったので断念。


..