いぬとこ日記
うにゃ



 スタンダードプードル

開店する時に、たぶんというか絶対に来ないであろうって
思っていたのが、スタンダードプードル。
まず、近所では見かけないし、たぶんいても既にどこかの
トリミングショップへ行っているはずってね。
ところが、アメリカンコッカーのトリミングを頼まれて、
送迎をしたら、そこにいて、次はこの子を頼めますか?って。
さすがに私1人では、果てしなくトリミングって事になるので
妹が手伝ってくれる日で予約を取っています。

今日は、トリミングの日でした。
ちなみに、1ヶ月1回のペースです。
バリカンは、床に横になって寝てくれるので、足などは楽チンです。
(顔は座ってもらってます)
10時30分からバリカンをスタートし、シャンプーして、
乾かし終わったのが2時。
カットが終了したのが、4時すぎ。
予想外に、今回は毛玉が多くててこずってしまいました・・・。
もちろん、この子の予約のときは他の子は入れません。
ある意味、この子のために日々良いリンスとかないかな〜って
探してるようなものかもしれません。
今日のリンスは70点くらいかな。
出来るだけ、毛の状態が長持ちして、からみにくいっていうのが
理想なんですけどね。
カットも、もう少し2人でサクッと仕上げられるといいのですが・・・ 。
(途中から犬が立ったままで寝始めるし・・・ね)

2004年01月31日(土)



 車遍歴

現在の愛車は三菱のエアトレックなのですが、さかのぼってみると・・・。
最初の車は「トヨタのスプリンターマリノ」
→「スズキのエスクード」
→「日産のフェアレディZ」
→「スバルのレガシーツーリングワゴン」
→「プジョーのカブリオレ」
→「ベンツのEクラスワゴン」
→「ローバーミニ」*事故で廃車の為
→「キューブ」&「エアトレック」
となります。
いや〜〜〜、全くの一貫性のない車選びですな・・・。
ちなみに車体の色も一貫性がありません。
大体、2年以内に買い換えていたので、今考えればおかしい・・・
バブルの時代だったのか?
その分貯金していれば・・・・って思ったりする今日この頃。

もう一回乗れるなら、Zに乗りたいな〜。
(仕事抜きでってことで)
なお、今後しばらくは、買い換える予定はありません(笑)。


2004年01月30日(金)



 顔のしわ

顔のしわがある犬と言えば・・・ブルドッグ・パグ・シーズー。
他にもまだいるけれどウチの店のお客様は↑の3犬種。
昨日は、このうちのパグとシーズーが3軒ご来店〜。
しわのある犬のシャンプーはいつも以上に気を使う。
しわの間って、汚れや皮脂などがつまっていて臭ったり、
皮膚炎を起こしていたりするので、
まずシャンプー前に十分なチェックをして、
起こしていたら目に軽い軟膏を入れてから、
消毒が可能なシャンプーを薄めてしわの間を洗うようにしています。
場合によっては、洗う前に短くその部分の毛を切ることもあります。
洗う時は、指に薄手の小さいタオルかガーゼを巻いています。
皮膚に異常が無い場合は、目に入ってもしみないタイプのシャンプーで
↑と同様に洗います。
やわらかめの歯ブラシのようなもので洗っても良いらしいし、
スポンジでという方もいるようです。
十分すすいで(鼻にお湯が入らないように注意して)、
しっかりと乾かします(ペーパータオルなどで
しわの間の水分はしっかり取ります)。
そして、自分の鼻で臭いを、目で汚れなどを確認しています。
トリミング後は、再度チェックして人工涙液を眼に数滴たらしたりも
しています(カットした短い毛が眼に付いている場合がありますから、
その場合毛が洗い流せます)。

また、しわ同様目ヤニにも注意しています。
十分にふやかして、やさしく取り除き、皮膚のチェックをします。
「清浄綿」っていうのがありますので、
日常の管理としてはしわや口の周り、目ヤニ、鼻の周りなどは
それできれいにしてあげると良いかと思います。
ただ、しわの場合はふいてからきちんと乾燥させると良いです
(ふくだけだと濡れるだけなので)。
この作業をする際は、
基本的なこととして飼い主さん(もしくはトリマーなど)は
爪をきちんと切っておいてください(爪で眼を傷つけることもあるので)。
また、嫌がる場合は顔を固定してくれる人が必要になると思います。

それから、乾燥させるのにドライヤーを使っても良いですが、
その際「鼻の穴、眼」に直接温風が吹きつけないように注意してください。
息が出来なくなりますし、眼が乾いてしまうので良くないです。
また、コームやスリッカーを使用する場合は、
眼球に当たらないように注意すると良いと思います。

2004年01月29日(木)



 誕生日

今日は我が家のトイプードルのwarabi君の6歳の誕生日だった。
彼の日課は朝9時起床、庭でトイレをして食事、
そして犬部屋の親方として皆を監督するっていうのが仕事。
ちと騒がしい・・・・いや、だいぶ騒がしいお坊ちゃまだ。
私としては、親方はM・シュナウザーのnaruto君(現在10歳)に
任せていたのだが、気がつけばやさしすぎる彼は
warabiの下にいたりする。
水を飲むのも、何かするのも自分が〜って言うので、
無視して他の子にってやっても皆結構ですって断ってしまう。
後で、脅かすからね。
小さい頃に基本的な訓練を少し入れてあるので、
人間には完全に従うんだけど、とにかく一言多いのだ。
トイレに行くときも食べるときも「ワン」って言う。
トリミングのお客様にも挨拶をしないと気が済まないらしい。
なんか、いつも忙しそうにしている。

そんな彼が、6歳になった。
ウチでは犬の誕生日には、肉をメインにってことになっている。
焼き鳥とか牛のたたきとか普段は食べさせないものを夕飯に
皆にあげている。
普段はドライフードに肉類は2割程度しか混ざっていないのが、
特別に5割以上になっている。
彼は主役なので、皆よりも更に多目の量の肉を食べていた。
そして、今はうにゃうにゃ言いながら眠っている。
寝てるときもおしゃべりなお坊ちゃまは「夢を見る」らしい。



2004年01月28日(水)



 ダックスデー

今日のお客様は、皆さんミニチュア・ダックスでした。
ただ洗うだけ・・・っと思われるかもしれませんが、
確かに全身カットとかは無いけれど、
マグネットナイフ・スキバサミなどを使って、
背中などの下毛を取り除いたり、
耳から喉にかけての無駄毛を処理したりというような作業があるので、
洗うだけでは終わらないです。
飼い主さんがお家でやったのと仕上がりが同じではいけないですから
シャンプーだけの注文はダックスに限らず神経を使います。
その結果、「うちで洗ってもこうならないんだよね」と言われると、
ホッとしているわけです。
ウチのダックスは、そういう意味では「実習犬」です。
まずは、ウチの子でやってみてどうかな〜?って観察して、
良ければお客様に施すといった感じです。
しかし、お客様ご一行は皆耳の飾り毛がゴージャス。
ウチの子は・・・・そこだけは実習不可能なのです。



2004年01月27日(火)



 送迎

送迎をしているトリミングの店って多いと思います。
私の場合、ダックスやシーズーなどの小型犬は
ケージ(バリケン100)に入れていますが、
それよりも大きいサイズの犬達はそのまま車に乗せてしまうことが
多いです。
車に乗りなれている子がほとんどなので、
自分から乗ってくれますが、問題はその場所。
なぜか助手席!って子が多いのです。
今の車は、ドッグネット(カーゴネット)を注文しているので、
届いたら基本的には後ろって思っているのですが・・・・。
果たして、納得してくれるか?

今日のコッカーちゃんも助手席派。
試しに後ろに帰りは乗せたら、ずっと鼻を鳴らしていました。

助手席送迎の場合、リードをきちんと固定しています。
あとは、窓とドアのロックを確認。
私の場合、基本的には1軒ずつの送迎なので、
今までのところ事故などはありません。
でも、安全を考えたら、もう少し大きいケージを載せてという方が
絶対いいですよね。
悩みどころなのです。



2004年01月26日(月)



 準備中

数年前からHPを作ろうと思ってはいたのだけど、
ウチの子達が1匹、また1匹と旅立ってしまって、
タイミングを逃しまくって現在に至っているわけですが、
よっこいしょっと重い腰をあげて製作中です。

その第一弾が実はこの日記だったりするわけで、
なんとか毎日書けてるかな〜って感じです。
他には、動物看護の豆知識みたいのをちまちまとまとめています。

HP自体はまだ写真とか未整理なので、
大体の形は出来上がってますがUPまでは時間がかかるかも?



2004年01月25日(日)



 本好き

毎月の私のおこずかいは、ほとんど本代に消えている。
犬の雑誌が数冊(隔月号もある)と推理小説ばっかり。
漫画も買うことがあるけど、これまた推理関係のものと決まっている。
1冊読むのは結構早いほうなので、
あっというまに机の周辺に山が出来るため、
月にまとめて売りに行っている。
もちろん気に入ったら残しているんだけど、
本棚もいっぱいでロフトが本の山になってきている。
父も好きで買ってきているのだけど、父は売らずに全部残しておくタイプ。
妹2号は、漫画が好きでこれまた残しておくタイプ。
家族3人で買っているから、毎月すごい量になってるわけでして・・・。
読むジャンルが違うので、本はダブらないけど、
お互い相手の本も読まないので、山だけが築かれている。

特に、私の雑誌はどうにかせねば〜っていう状態になりつつある。
雑誌だけで、現在本棚4つ分ある。
でも、私の部屋には1つしか本棚が無い。
明らかな収納量不足・・・・
しかし、これでも2つ分程処分した結果なのだったりするわけで。
きちんとセットすればあと本棚2つ置けるスペースはあるのだけど、
そこはホテルの子用のバリケン(ケージ)を設置してある。
ホテルの子の部屋として使ってるため無いと困るし・・・。
部屋の理想は目線の低い家具だけでシンプルにっていうのなのだけど、
とてもそれは無理だと実感中。
そんな状態なのに、今日も雑誌を3冊購入してしまった・・・・。
そんでもって、夜は一緒の部屋で寝ているマルチーズ親子の為に
犬用のベッドを買うことになっているわけで
(私のベッドには上がれないので、今は床に寝てます)、
ありゃりゃ〜〜〜〜状態。
なんとか今月中に収めないとベッドが置けない!んだな〜。

2004年01月24日(土)



 ギクシャク

朝起きてみたら、背筋が痛い・・・・。
大型犬をやったわけでもないので、ん〜〜〜?って思っていた。
トリミング中も気になってしまう。
時間が経つにつれ上半身が痛くなってきた。
今日仕事は3匹で、午前中2匹仕上げるはずが、
そんな感じでスピードがあがらず午後2時近くまでかかってしまった。
よって、仕事がずれ込みもう1匹を仕上げたら、
夕方になっていた。
体を動かすと、動くのだけど
スローモーションの様に動いているらしく??って
犬達が見上げていた。

終わってゆっくり考えたら、去年の年末も同じことが・・・
忘れていたのだけど、そのときは「風邪」だった。
つまり、今回も同様ってことが判明。
とりあえず、明日・あさってはちょうど仕事が休みなので、
のんびり休もうっと。
月曜には復活しないと・・・・。


2004年01月23日(金)



 悩む

基本的に1人で作業することが多いのだけれど、
ん〜〜〜〜〜って悩むことがある。
それは、すごーく爪切りや足裏など足先に関するトリミングが大嫌いな子に対する対応。
以前動物病院で働いていたおかげで、
多少の暴れる子の保定は出来るのだけれど、
命がけで逆上して暴れる&噛み付くという子の扱いがね〜。
別の所に以前行っていて、断られたとか・・・・。
なので、口輪とかエリザベスカラーは犬のほうがわかっていて、
見ただけで噛み付いてくる。
現在、そういう子がウチの店には3頭いる。
毎回、チャレンジしてみて
無理ならやらないという方針でやっている。
力対力にならないように、
できるだけ逆上させないようにというのを心がけて・・・。

今日は、そのうちの1匹だった。
足裏も爪切りも出来なかったが、珍しく足先を洗わせてくれたし
(乾かすときに持つのは許されなかったけど)、
足回りもはさみに噛み付かずに切らせてくれた。
1歩進んだのだろうか?
次は他もやらせてくれるといいんだけどね。
ちなみに、足以外ならあとはOKっていうのも、この3匹は共通してたりする。

2004年01月22日(木)



 ねこの草

今日、近所の花屋さんへ植木鉢を買いに行ったら、
ねこの草が1鉢100円で売られていた。
結構いい感じに伸びていて、
鉢も大きめだったので2つ買って帰ってきた。
ウチの子達は、皆草好き(笑)。
庭にある草花はそろそろ咲くかな〜って頃に
ブチブチとちぎられてしまう。
おかげで、母は庭ではなく玄関先や駐車場に植木鉢を置き始め
庭にはさみしく花台だけがポツーンと・・・という現在。
ちなみに、リビングに切花を母が飾っているのだけど、
ウチの子達はもちろん花をちぎっている(笑)。
床に置いておくからなんだけどね。

さて、早速1鉢設置してみたら、
7匹中4匹が群がって食べ始めた。
3匹は無関心。
約5分後には15cmほどあった草の丈が
1cmほどにきれいに刈り取られていた。
床には若干の切れ端が残る程度。
たった5分だったけど、楽しんでくれたようだった。


2004年01月21日(水)



 金持ちA様

↑という番組がある。
本日は「ペットサロン」と言う事で、しっかり見た。
ま、成功者=A様、そうでない人=B様という図式で、
どこがターニングポイントだったのかってことが簡単にわかる
番組構成なのです。
成功者は、年商が1億にもなるらしいと・・・。
ま、ペットサロン=トリミング&グッズ販売(カフェ経営)
ということでの数字でしたが。
ふむ〜〜〜〜、ウチはグッズ販売はしていない、
飼い主さんがトリミング中の状況を見れるようにはなっていない・・・・と、まぁA様には程遠いってことが判った(笑)。
たとえA様にはなれなくとも、
少しずつでも自分の色が出せる店作りはしていきたいと思った。

2004年01月20日(火)



 シーズン

シーズン=発情期ってことですが、
ウチには4匹雌が現在いて、3匹は避妊手術済み、
1匹だけ手術をしていません。
手術には賛否両論あるのですが、
私の場合は初めて飼った犬を「子宮蓄膿症」で10歳のときに亡くしました。
当時、動物看護師として働いていて、
この病気のことを十分理解していたはずなのに、
自分の犬は大丈夫という過信の為の失態でした。
そのことがあって、
繁殖しない子には手術をするという選択をしています。

じゃ、1匹は繁殖してるのか?というとNOなのです。
実は、この子は先天的に心臓と脳に障害があります。
どちらも、生後2歳過ぎまでは気がつきませんでした。
更に、気管虚脱ということもあり、
予防のための避妊手術のリスクが大きすぎるということで、
手術に踏み切っていません。
万が一、子宮蓄膿症になったらと、考えるとブルーな気持ちになります。
現在、9歳になります。
毎回、頼むよ〜〜〜〜って様子を観察しています。



2004年01月19日(月)



 勉強・・・・

今日の仕事は、シーズー・ダックス・イングリッシュコッカー。

シーズーは、14歳。
耳は遠くなってるけれど、他は大丈夫。
ただ、昨年頚椎を痛めてしまってるので、
負担にならないように、注意しつつ手早く終了〜。

ダックスは、シャンプーだから、爪を切って、足裏をカットして、
耳の手前やのどの無駄毛を整えて終了。

メインは、コッカー。
コッカーと言えば、学生時代は「アメリカン」という感じでした。
今では、見かける機会も増えたけれど、
当時は「イングリッシュ」はほとんど見かけることが無く、
私がトリミングをすることがあるとは思ってもいませんでした。
なので、どうしても知識不足・・・・前回のトリミングの時は、
資料集めに奔走し、四苦八苦して仕上げました。
今回は、前回よりもバージョンアップできたと思うのですが・・・・。
あ、写真撮って、UPしないとわかんないですよね〜。
ついでに、今日来た子は、大人しいし、賢い!
トリミングの仕事をしてると、
こういう子に出会うので「この犬種飼いたいな〜」って思ってしまう。
サイズもちょうど良い感じだしって。
そのたんびに、ウチには7頭いるじゃない・・・・って、我慢(笑)。


2004年01月18日(日)



 仕事のペース

ウチの店は「犬の床屋」である。
ま、トリミングサロンでも美容室でも
トリミングショップでも良かったんだけど、
気軽に利用してもらえたらな〜って思って・・・。

さて、それで1日の仕事なんだけど、ウチは完全予約制。
前日までに予約してもらうという形。
1日で受け付けているのは、午前1・午後2という件数で、
一般のお店としては少ないです。
でも、ウチは基本的に送迎サービス付なので、
1人でやってるとちょうど良い位(営業時間は10時から18時)。
週に3日は妹(トリマー)が手伝ってくれるので、
もう少し予約を入れてって感じでやっています。
ある意味、仕事の合間や終わってからウチのDOGSの世話も出来ますので、
恵まれた環境でやらせてもらっているかもしれませんね。

送迎に関しては、賛否両論あるかと思いますが、
立地などを考えると、来ていただくよりも
迎えに行ってしまったほうがお客様が楽かな?と思って行っています。
店舗としてOPENにしていないので、今の形をしばらくは続けるつもり。



2004年01月17日(土)



 毛玉

毛玉がある場合は、
まずきちんとブラッシングして毛玉を取ってから
シャンプーするのが基本です。
が、時間がかかるし、毛を傷めてしまったり、
皮膚を傷めてしまうこともあるし・・・・ということで、
ウチでは毛や皮膚の状態を見て問題が無いようなら、
軽くブラッシングしてきちんと取らないでシャンプーをしています。
但し、毛玉やもつれをそのままにして洗うということは、
洗い残し・すすぎ残しをしやすくなるので、
入念に注意して行います。
そして、コンディショナーをして、
ドライヤーで乾かしながら毛玉を完全にとってしまっています。

ポイントはコンディショナー。
ウチでは、色々試して今は2種類使っています。
1つは、5倍くらいに薄めて使用し、洗い流すタイプ。
もう1つは、7倍くらいに薄めて使用し、洗い流さないタイプ。
毛質と毛玉の状態で使い分けています。

しかし、マット状の毛玉は例外です。
こればっかりは、バリカンなどで短くするのをお勧めしています。


2004年01月16日(金)



 寒がりコンビ

最近、風が強くて晴れてても外は寒い〜って感じですね。
犬は寒さに強いとか言われたりもしていますが、
どうでしょう?

ウチでは、寒がりが2匹います。
1匹はシュナウザー、もう1匹はダックスでどちらも10歳。
暖房がついていないと文句を言い続け、
服を着せないとずっとケージの中に丸くなってこもってしまう。
トイレに出るだけ・・・・。
散歩に行っても、最初の数メーターで「帰る!」と拒否し、
強引に行こうとすると「抱け!」と叫ぶ始末・・・・。
情けないのだけど、犬は飼い主に似ると言うしね〜。


2004年01月15日(木)



 送迎車♪

ウチには2台の車がある。
元々は、1台は仕事用、
もう1台はプライベート用だった。
が、このプライベート用のローバーミニが
昨年事故で廃車になってしまった・・・・。
私が免許を取得して、ずっと乗りたかった車がミニ。
手に入れてたった3年のお付き合いだった。
妹が通勤用として使っていて、事故時も妹が使用中、
あっけなく散ってしまった。
その為に、通勤用に今まで仕事車だった日産CUBEを妹に。

で、仕事用に親ローンで新車(三菱エアトレック)を購入した。
今度は私専用車(いずれ妹に解禁するけど)ということにした。
もちろん仕事以外にも乗るので、個人的趣味で、
色は黒・ターボ仕様とした。
ま、送迎車には見えない(笑)。

現在、乗って1ヶ月が過ぎたのだけど、
車両感覚がいまいち・・・・。
なので、すごい安全運転中です。

尚且つ、犬を乗せるためにネットとか設置するはずが、
まだ未設置。
なので、中・大型犬を乗せると、
荷台から後部座席へ皆移動してしまう。
運転は楽しいけど、毎日コロコロ片手に掃除しています。
早く犬仕様にしなくては・・・・。


2004年01月14日(水)



 なぜ?

ウチのDOGSの食事は、
主にドッグフード(ドライを2種類混ぜたもの)と
ゆでた肉というパターンが一般的。
時に野菜が加わったり、ご飯が加わったり・・・・。

食事に関しては、仕事柄非常に興味があるので、
勉強してはいるのだけれどなかなか実践できていない。
1頭ならばって思うのだけど、7頭で、年齢もちょっと違うから・・・・
という言い訳で↑のような食事です。
ただ、フードは色々と試していて、
大体今は4種類ぐらいをローテーションして使っています。
基準は、皮膚の状態・毛の状態・おなかの状態・嗜好性かな〜。

で、最近の?はoreo君。
まだ、2歳のトイプードルなのだけど、彼は1日2.3回吐くことが判明。
吐くものは、フードを数粒。
食べて数時間経過してるのに、
ふやけた原型のままのフードをペッと吐く。
それも、混ぜてある1種類のものだけ。
これは、彼の食器に数粒しか入ってないので、
それを器用に選んであることになる。

体に合わないのだろうけど、どういう仕組みになってるのか???

2004年01月13日(火)



 テディベアカット

ウチの店でも、プードルのベアカットをしている子が増えてきました。
同じようなカットをしているけれど、
出来上がりは千差万別ですよね。
眼の大きさや形、マズルの長さや太さ、頭の形、毛の質などで、
別のテディベアカットになります。
だから、飼い主さんがこのカットにはハマルのかも・・・・。

今日は親子のベアカット。
但し2匹とも2ヶ月前に顔にバリカンを入れていたのでベアカット風で。
お母さんの方はカットしていくと、
私の持っているテディベアに似ていたので、
思い切ってそのイメージで仕上げてみました。
娘の方は、まだまだ子供なので毛も柔らかかったから、
くしゃっとした感じのイメージに・・・・。
顔の毛が伸びたら、2匹とも動くぬいぐるみに変身〜っかな。



2004年01月12日(月)



 ラブラドール

2日間特別に預かったラブラドール君がホテルから
帰りました。
大きいけど大人しくて、ケージに入って寝ててくれる
全く手がかからない良い子で、散歩も楽チン。
こんな感じに大きな子を育てられたらな〜って、
思わせてくれました。

考えてみると、ウチのお店にくる大きな子たちは皆
おっとりしてたり、聞き分けが良くて扱いが楽ばっかり、
いつかそうじゃない子が来るのだとは思うけど・・・・。

2004年01月11日(日)



 仕事始め

そいうえば、
去年の1月は開業2年目で、仕事は1桁しか予約が入らず
ヒマ〜〜〜〜〜な日々を過ごしました。
2月の確定申告の準備をしていたような・・・(笑)

今年は、1人でやるには良い感じに予約が入ってて、
来週まではほぼ毎日仕事があります。
有難いです。
おかげで、年末洗えてなかったウチの子たちが未だに
洗えてません(あと、2匹なんだけど)。
次の休みには、洗わないと〜〜〜。



2004年01月05日(月)



 今年もがんばる!

昨年以上に、トリミングなどの技術向上に
がんばろうと思います。
今年もよろしくお願いします。

2004年01月01日(木)
初日 最新 目次 MAIL