DIARY




2002年04月30日(火)

お仕事一日目。

おもしろかったです!

一日中、
おむつ交換、配膳、食事介助、おむつ交換、配膳、食事介助、おむつ交換・・
大変だけど(^^;

まだ、入居者の顔を覚えてないので
しばらくは 寮母さんと一緒に行動です。

あ、足が、、、痛い(><)

看護婦さんは、3人しかいなかったんだけど
何やってたんだろう?
今日はあまり 姿を見かけなかった。

検温と投薬と血圧測定くらいで。

やっぱり、できたら、介護職につきたいなぁ。。

「介護職でもいいです」と希望をだしてあるのですが
看護婦免許所持者は 介護職はだめなんだったかな?

まだ お年より達がみんな同じ顔に見えます。
ちゃんと覚えられるかな(^^;





最近 街へ買い物行くと
以前のお客様によく会う。

思わず駆け寄って、挨拶♪
近況報告を聞いたりして・・・ほっとする。

マイカーを買ったら、また大好きなあの海辺へドライブに行こう。
高校生の頃から、いつもドライブしていた
大好きだったあの景色に

今度は大好きだった おばあちゃん達もいて。
また、会いに行こう。。。



2002年04月29日(月)

明日から 某老人ホームに勤務です。
まだ びくびくしているので、
お仕事日記じゃないほうに書こう・・

今日は挨拶だけ。申し送りにも参加して。
一人、見覚えのある看護婦がいた。
中学校か高校の同級生だったかなぁ・・
どんな子だったかなぁ・・・
・・・・どっちかというと、悪い記憶しか思い出せないのだけど

気にしない、気にしない(^^;
昔の彼女と人格違うかもしれないし(と思い込むことにする)

制服を支給されて。
制服は ピンクでした( ̄□ ̄;)

ナースキャップなし、下はパンツスタイル。
今はみんな そうなったんだね。機能的だ♪

そのあと、大病院に健康診断へ行ったのですが
ここも、先月から キャップ廃止して パンツに変わったらしいです。

瀬川英子さん似の所長さんに
「これ、色パンツは透けませんか?」と質問。
たぶん大丈夫だけど、あまり派手なのは控えるようにと注意される。
おじいちゃんでも 油断はできないそうです(笑)

私、離婚したときに
一枚も洋服持ってこなかったからね。
やっと、一昨年くらいから お洒落な下着や洋服を
買い揃えるようになったんだけど・・・
お仕事用も また揃えなくちゃ。

所長さんが「辞める人の理由のほとんどが人間関係です」と。
そうですよね〜(^^;
人間関係さえ、うまく築いていければ
多少仕事は辛くても 続けられるわよと。
それが最初の課題。

自分ひとりで働いてたときには
自分らしく、自信を持ってやっていればよかったけれど
和を保ちながら、自分を出せるかな。
合わせすぎて、ストレスを貯めないようにしなくちゃ。

それから介護のコツみたいの、体ではちょっと覚えているけれど
中途半端な知識は邪魔になるだけだろうな。
素直に勉強していかなくちゃ。

不安と期待と。

でも 頑張るわ。

もう 来年の遊びの計画まで想像してわくわくしてるし(笑)
お仕事してないと、夢も見れないよね〜。
家族でディズニーランド行こう!とか バイク買いたいとか。

でもその前に、教育費を残しておかないといけないんだった。。。
やりくり上手にならないと!だな。

この日記、しばらくしたら
HPと お仕事日記からのリンク、はずすことにします。



その理由はね〜・・・・



       (C)しんのびぃ(謎)



2002年04月28日(日)

昨夜は 長男が早々と寝てしまったので
次男と一緒に映画を見た。

最近、映画好きのおじいちゃんの影響で
子供達も毎週 ロードショーを楽しみにしています。

私は見る気もなかったけれど、
クロワッサンが 捏ねては30分寝かせ、を
4回ほど繰り返さないと出来ないので
映画を見ながら パン作り。

いやいやん。男女の絡みのシーンでは
長男が起きてなくて良かったわ〜(^^;

お年頃なので、女体が出ると 眼を見開くのが
私にもわかる(笑)

次男は幸いなことに、まだ それほど スケベに目覚めてないので
Hなシーンが出ても 特に気にしてない様子。

「ありゃ・・また 赤ちゃん作る気だね」
「げ・・またお腹から 飛び出してくるかも〜」
などと言って なぜか多弁になってしまう母でした(笑)

もしも 長男が起きてたら、たぶん・・・

「ありゃ。また交尾して繁殖する気だよ(^^;」
とか言ってただろうな(笑)

長男はまだ性に目覚めてない頃から、昆虫やカエルなどに興味があって

カエルの交尾の様子などを
面白そうに 教えて聞かせてくれてたから。

『カエルのオスがね〜メスの上に乗っかって
キュッキュってメスのお腹を押して
そしたらメスが クェーって変な声出しながら
卵がお尻から 出てくるんだよ』と身振り付きで(汗)

無邪気に説明をするのを、妹と聞きながら 苦笑いしてたもんです。

それ以来、テレビ番組で
男が浮気して 子供をはらませた、とか
女性が 遊んで次々産んだ子供を放置して死なせた、とか
そんなニュースが出るたびに

人間の「交尾」と動物の違いについて さりげなく話したりして・・

彼らは男の子。
私には わかんないことも いっぱいあるけど・・
大事なことだけ、見失わなかったら それでいい。
そう 願うというか 信じていたいです(^^;


次男が 柔道着を着るときに
おちんちんが引っかかったのか、引っ張られてひりひりしたとか。

んー? あれかなぁ?
むけてないからかなぁ?

よくわかんないけど、お風呂入ったときにでも
自分でひっくり返して、綺麗にしといたらぁ?と 答えたんだけど
合っているんでしょうか?

かなり痛かったらしく、涙目で「ひっくりかえすのぉ?」
と、ちょっとぐずってたけど

私には わからないもん。(笑)

こういうの、お父さんいたら聞くか?って言うと
そうでもないんだろうなぁ。



2002年04月27日(土)

一日、パンを作ってました。

チーズパン・・・美味しいのはチーズだけ。

ココアパン・・発酵失敗。

クロワッサン。

クロワッサンは3時間以上、かかった〜
固形バターを使わなくて失敗。
でも 美味しくできた♪


今度こそ、まともな パンを成功させて
毎朝、手作りパンライフ。

エンジョイできますように  (-_-;

とっても疲れた!



2002年04月26日(金)

友達のHPで パン作りをしているのを見て
いつかは私も・・・って思ってたけど

面倒そうで なかなか手をつけなかったの。

昨日、ふっと気が向いて作ってみました。

強力粉の袋の後ろにある説明だけで 作ったから
これでイイのかどうか わからないけど・・

コネルとき、ねばねばアメーバーの如く 手に付いてくるんだけど・・・

嫌になって、どんどん粉を足してしまったんだけど・・・

40分発酵させるのを、うっかり忘れて2時間置いてたんだけど・・

これでイイのかな(^-^?

表面の 照り出し用に塗るとき卵、って書いてたから
黄身じゃなくて、卵を溶いて塗ったんだけど

焼けたパンは 真っ白だったよ。これでイイの?

全然 綺麗につくれなかったけど、味は普通のパンだから、まぁいいや。


こね方が足りなかったのかな。
アドバイスを!


先々週、フレンチクルーラーに ペーキングパウダーを入れないで
天ぷらの衣みたいになってしまったので

リベンジしました。
今度は水分が多かったかな。ちゃんと計測したんだけど。

ミスタードーナッツみたいに、波模様付きドーナツの予定が
柔らかすぎて、うんちみたいにしか 出来ませんでした。。

グラニュー糖なんて買わないし(笑)
わざわざ材料を買い揃えないと 出来ない料理、お菓子って
あまり 気が向かないので しません(^-^;

だって、喫茶店に行ったほうが いいじゃない(笑)
食べるときは、ほんの一瞬で 消えてしまうもの。
苦労して作っても・・あっと言う間に 胃袋の中。

下手っぴだけど、食べてくれる人がいるからイイか。。
何度もこなさないと、上手には出来ないんだろうなぁ。
2,3度やると 飽きちゃうんだけど。。。



我が家の家計ピンチに大活躍、鶏のむね肉♪

安売りでは 一枚100円以下で出てますね。
むね肉は もも肉に比べると 脂がなくて柔らかくて味も薄いけれど
下味さえつければ。

★肉にフォークで ぷすぷす刺して味がしみるように。
 ビンに 醤油、酒、にんにくorしょうがを入れて
 肉を漬けて、一晩冷蔵庫に置く。
 オーブンで焼くだけ。(照り焼きチキン)

★さらに片栗粉をつけて 油で揚げて
 南蛮酢につければ チキン南蛮よ(^-^)




今日は 献血と、骨髄バンク登録へ行ってきます。

骨髄バンク、登録するのは簡単だけど、実際にドナーが出たときは・・
説明書読んだけど、想像したら怖くて 嗚咽もらしました。
2〜3日入院して、手術なのね。

涙目で「怖いよっ!」って思いながら

「自分が病気じゃないから、言えることだなぁ」って気が付く。



2002年04月24日(水)

某ママの日記を読んで 人とのお付き合いについて
ちょっと考えてみた。

と言うのも、最近よく お付き合いしている友人は
私と正反対。

考え方も 共感することが少ない。
ていうか、ほとんどない(笑)

最初の頃は、反発していて、仲良くなれないと思っていた。
2人とも頑固だったから。

周りを考えないで、利己の利益を追求できる彼女。
いつも気配りばかりしていて疲れる私。

ときどき 意見の食い違いでぶつかることもあったけれど

なぜか・・・今は 仲がいいんだよね。
なんでかなぁ・・・って考えてみて

合わせなかったから 良かったのかな?

私は 基本的に誰にでも合わせてしまう所があって
嫌いだなぁと思っても、
相手をできるだけ理解しようと努めてしまう。
かと言って、自分を抑えるわけでもなく、
最低限譲れないことは 譲れないと、ちゃんと言うけれど
最低限度までは 許す。   ←と思ってる(笑)

彼女には 同じように出来なくて
たぶん それは いまいましかったから(笑)

だけど、そうやって意見を交わしているうちに
私に出来ないやり方で、うまくやっている彼女から
見習うことも多くあって

彼女が相談をしてくると
私も真剣に協力しちゃうこともあって

気が合うわけではないけれど
心おきなく 話せる関係になったこの頃。

ストレスがたまったときに
どちらからともなく 呼び出して「どうしてる〜?」
お茶飲みながら、あれこれ談義。
価値観が違うから 面白いって思えるなんて。

つかず離れずの関係が 続くコツなのかしら。
依存しすぎず、期待しすぎず。

で、これが 結婚相手だったりしたら
どうしても 同じモノを求めたくなって
依存したり、期待したりしてしまうのに。

うむむ。
私が結婚するのが 怖いと思うのは、そこかもしれない。
相手に合わせたくなる。
依存したくなる。
今は 自由に 私らしくいられるのに
きっと 自分を縛ってしまいそう。
同じ価値観を求めてしまって 失望しそう。



・・・頭の中で ぐるぐる考えることは出来ても

現実では 流されるもので。


こうやって考えて吐き出したことが
ただの 戯言に終わってしまわないよに。。


めぐるましく悩

2002年04月23日(火)

仕事しなくなってから・・・2ヵ月半?

あちゃ・・・(^^;

来月の支払い、どうしましょ。てな状態なのに
あれこれと もがいてて・・・

「いったい 働く気あるの?」なんて
家族も責めないけれど、焦ってます。。

腰が重いのはね〜  今ののんびりした生活に
ちょっと幸せを感じていたせいもあるし。。。

いい方向に話が転んでくるのを待っていた気持ちもあるし。。


実際、願ったとおりになりそうで

やった〜〜〜♪

って思ってたのも つかの間。。。。

動き出すのが遅すぎたようで、バスが程度の悪いのしか売れ残ってないらしいの。

使用4年目のマイバスは 120万の値をつけられてたけれど
既に 他の方や買ってたり、オークションに出されてしまっていて

残っているのは 使用7年目の 20万円のバス。
お買い得ですが・・

4年目でも うんぜりするくらい故障ばっかししてたのに(^^;
7年目ってどうよ?
今度、故障したら、費用は自己負担だし。
うちら、女性ドライバーは運転下手なのか、あちこちよく痛めるし
色んなトラブルにも 詳しくないし・・・

だいじ〜〜に乗ってする?
バスが故障したら、食品は腐れて 大赤字。

まだ 半年目のバスが 400万で売れ残っているとか。
彼女の予算を超えている。
彼女は 経営など手がけるのは好きだけど
「パート出るよりは楽で、いい収入になるし、家にいても持て余すから」
くらいの気持ちなのです。
ご主人が いい仕事されてるから、そんなに困っているわけでもなく
高校生の息子さんが今年 ギリシャに行くとか
いろいろ事情があって、生活に余裕が欲しいと考えてるようです。

ちょっと、この金額は 冒険です・・・

私も 寝てばかりいたわけでもなく(笑)
生きていくために、いくつか バイトやお仕事を探してました。

コンビニ店員
知り合いの店長に頼んで 反応がよかったので
 コンビニで働けそうだったり・・ボツになったけど。

走る薬屋さん
富山の越中どんに 応募してみたり。
 (またおばあちゃん達に会えるかと思ったのに!)
 (女性はちょっと・・・と言われたので 
  HP見つけてメールで抗議しちゃいました(^-^;)

走るセールスマン
生保レディに誘われた。
  (これはね・・・研修だけでお金がもらえるってのは魅力的で
   つられたけれど、自分も今まで嫌いだった職業で抵抗あった。
   だいたいな〜〜んで、あんなに営業マンが給料いいのか!
   儲かりすぎだぞ!>生保会社)

走るインストラクター
PCの派遣会社に登録しておいた。
 (需要よりも供給の方がはるかに多過ぎ。仕事ほとんどない。
  どんな需要にも答えるシステムを作るにはそうなんだろうなぁと納得)


  続ける自信ないってば・・・(^-^;)
  骨をうずめる覚悟じゃないといや。


どんな仕事も 社会的意義があるし、尊敬してるけれど
自分が納得できる仕事、やりがいのある仕事をしたい、などと
贅沢を望むものだから。。。

大きな会社や 組織で働くのは 向いてないものだから(汗)

最後の切り札を 使うことにしました。
なんで 最後だったんでしょう。。。
やっぱり 出来ることなら
マイペースで出来る仕事に就きたかったんですね、きっと。

もう、しないかもと思ってたけれど・・・

8、9年ぶりに・・・

白衣を着ることになりそうです(^-^;
ブランクが心配だけどな・・

特老施設なので、病院ほどの医療行為はないから
「できますよ!」と 事務長さんに押されて

体力はあるし、お年よりは好きだから
頑張ってみましょうか・・・!



で、改めて4者面接したんだけど。(施設長と婦長と)
終始笑顔で和やかに・・・でも内心はびくびくどきどき。
唯一、一番長く続いてた、「走るお店やさん」の仕事について
色々聞かれました。

穏やかな中にも、人を見抜こうとする目が 
きらりと光ってます。
人員不足だから、即採用かと思ったら甘いんだね。

できるだけ正直に、不利にならないように言葉を選んで・・
愛嬌良く、と
出し切ってきた・・・疲れた。

返事が来るまでは、どきどきです。
買っていただけるかしら?(^-^;


だじゃれ

2002年04月21日(日)

今じゃ おやじギャグ。

最近 長男が マジックとともに はまっているもの。

だじゃれ と なぞなぞ。

専用ノートなんぞも、こっそり持っているのを見つけてしまった。

だけどね、いくら可笑しい駄洒落、見つけたって
普段の会話で、さりげな〜く出て来ないと だめなんだよね。

一日一個は駄洒落が出る、最近の我が家。

おやじギャグでも何でも

しょ〜もなさが妙に受ける。
たぶん、他人じゃ笑わないだろうな。身内限定。

豆ごはんが嫌いで、嫌な顔をしている長男に
豆だけ取り除いてやったのに、まだ ぶすっとしてそっぽを向いてる。

ばぁちゃんが それを見て

「豆を食べないから、あんたマメじゃないんだが」

私も「そうか〜マメ食べないから、だらしないんだ〜」

ますます不機嫌になって下を向く息子。

じぃちゃんが

「それは、泣きマメ (^.^)b」


えっと・・・長男以外は笑ってました(^^;

長男は口元がちょっと歪んだだけでこらえてました。
機嫌は治らなかったようです(笑)



兄弟喧嘩が険悪になったときも

しょうもないことを言って笑わせて、
風向きを変えたりできるうちは 
まだいいんだけどね。


*私や次男みたいな 頑固モノには逆効果になる場合もあります。


笑うって 単純ゆえに 幸せ。
バカみたいでも 笑えるって いいね。



2002年04月20日(土)

妹の子達がまた お泊りに来たのですが

ゲームに怪獣遊び。階段じゃんけん。

夜はトランプとお絵かきで、夜中の1時半まで 4人で盛り上がってました。

私・・・つまんないから 一人で8時から寝てました(笑)

目が覚める度に 「いい加減に寝なさいよぉ」とぼやいて。

そうそう。夕食は、食卓の上で、ホットプレートに焼きそばを焼いて
食べ放題をしたのですが

大量の焼きそばに 手首が痛くなった。

そんなことをしていたら

「私、子供10人くらい生んで、賑やかな家庭が夢だったんだっけ」
と 思い出した。

大人になってからは 自分が子供の扱い方、苦手なことに気が付いて
まだ人間的に未熟なことも知ったけれど。

家族が多いほうがいい。
そう思えるのは、賑やかだった我が家に楽しい思い出があるからなんだろうな〜

怒られて反抗して、折檻されて
包丁持ち出すような兄弟喧嘩もして
親を泣かして
父は行方不明になったことも数回あるけれど
おばあちゃんが自殺もしたけど

だけど、楽しい思い出ばかりが残っているから

家族が多いって賑やかでせわしなくて
すっごく「いいな!」と 嬉しかった記憶がある。




明け方、ちびちゃんが ぐずりながら部屋の中をちょろちょろ走り回るので
トイレまで連れて行った。

部屋に帰るとき、寝ぼけて ばあちゃんの寝室を開けたので
おばあちゃんに甘えたいのかなぁ?と思って

寝惚けてるばあちゃんの お腹に乗せて置いてきた(笑)
ばあちゃんは 反射的に ぎゅうって抱きしめていたよ。

私は あんなに抱きしめられない。
無条件に抱きしめられない。
恥ずかしさとか、遠慮とか。あるけれど。
自分の子だったら、出来るだろうけれど。妹の子でも少し遠慮しちゃう。

たぶん。
兄弟の中で 一番長子だったから
遠慮なく甘えることが なかったせいだろうと思っています。

若いころは 思い切り甘えられなかった自分が
可哀想で、愛が無性に欲しかったこともあったけれど。
親を怨んで、妹を妬んだけれど。

そんな感傷に浸ることも もう・・
今の私には あまり必要ないような。



友人が送ってきた「シーラという子」「タイガーと呼ばれた子」
を 2日間続けて読んだ。



2002年04月17日(水)



「悪いことだとわかってるけれど・・・やめられないんです」
なんて言い訳ができるのも。

普通の子供の世界では誰も許してくれません。

大人って勝手でいいなぁ・・・しみじみ。

うまく書けなくて 少しやけっぱち(笑)
人の不倫話を聞いて複雑な気分。


++++++++++++++++


山の達人でもあるメル友さんが
林道などでの「三つ葉の見分け方」を伝授してくださったけれど
スーパーでも三つ葉を買ったことのない私には わからん〜。
よもぎにしとこ。

自然の中には、さりげなく
食物が存在していることを 知らないことも多いんだろうねぇ。

あまり こだわりすぎるのは嫌だけど
まぁ普通に 不自然なものばかり食べ過ぎないように
暮らしたいなぁと思う。


・・・なんて書いてたら、ポテチが食べたくなった!(いいのか?)

でも雨が降っているので でかけられない。

あ、煙草もきれてた。
悪いとわかっているんだけどね・・・やめられない。

あ。

なんだか今、ひとつ ぽ〜んと ひらめいた(謎)
 


探偵物語

2002年04月16日(火)





薬師丸ひろこのCDだけは、なぜか全曲覚えていたりする。
15年まえからのひとつ覚え。

かなわぬ恋に 「Wの悲劇」なんて はまりすぎ。

新しい旅立ちを決意した貴方に「セーラー服と機関銃」を贈りたい。
(原詩は「夢の途中」のほうが好き)


今、毎日訪問しているこのサイト。

探偵物語。

朝夕更新されているので 楽しみだし

BOSSは素敵だし(笑)

大人の健全な遊び心と、歪んだ社会を見つめるサイト?

ワイドショーなんか見ているよりも ずっといいです!

指令実行をめざして、じゃりも密かに奮闘中!

これから大きく伸びるサイトだとにらんでます。


運動会

2002年04月15日(月)

日曜は、お日柄もよく、運動会でした。

公民館主催の運動会。
今まで一度も出たことありません(^^;
だって、日曜日はいつも、お仕事だったし。

子供たちは祖父母に連れられて、参加していたようです。

私は、今までも学校行事や地域行事に参加せずにいたので
親しい人もいないし・・・ちょっと苦手。

今年は6年生になる長男がいるので
親は自動的に、子供会の役員になります。

何すんだろう・・・わかんないしなぁ〜と思いつつ参加。

でも、地域の運動会って結構楽しい!
誰でも参加できる種目が多いので、
自称イベント嫌いとか言いつつ、参加するのは好きだったりして。

バレーやリレー、いろいろ参加して商品をいっぱいゲットしてきました♪
出てしまえば、もう平気。人の目なんて気にならない。

まだ長男が赤ちゃんのときに、近所のコンビ二の
「早食い大会」に参加して
子供をおんぶしたまま、丼をがっついたことがあります。
早食いの夫は、見事商品券をゲットしましたが、
私は入賞できなかったのに
後日「果敢賞」として、2千円分の商品券をいただきました。てへ。
(おばさんですか?でもすっごく恥ずかしかったよ〜!!)

地域の運動会の商品は、サランラップにティッシュなどの日用品。
母は「稼ぎどきだから、じゃんじゃん出てもらってきてー!」と。
私に似てる長男は「面倒だなぁ。出なくてもいい?」
次男は「運動会って楽しいよね(^^)」

■壮年部限定の種目「ケツ圧測定」。
ケツでボールを運ぶのかな?
女性陣は素敵な奥様方も多くて、
新任の若い先生や、まだ可愛いお姉さんもぞろぞろ。
男性陣は・・・。いいのいない(笑)
「豪華景品ですよー!!」につられて参加。

グラウンドの両側からスタートして、それぞれ番号札をめくります。
真ん中で、同じ番号の男性と巡り合ったら
男性が風船を膨らまし、女性がケツをのせて、割る!
成功したら、ゴールまで手を繋いで走る、というルール。

全然ときめかない。
べつに、お見合いゲームじゃないんだから いいのか。

で、私と巡り合った運命の彼。
・・・風船ふくらませないしぃ。(頼もしくないわ〜)
仕方なく、係りの人が膨らましてくれたのを渡してくれて
それを2発目で、BOM!!と無事割りました。(下痢治ってて良かった)
手を繋がずに、ゴールまでいそいそと走ってたら
『お手々つないで!つないで!』とアナウンスされましたが
ワラって誤魔化す。
他の男性は、どんなおばちゃん相手でも、
手をすっと出してリードしてくれてるのに〜。
・・・態度に出てたかしら?(笑)

女性のケツ圧測定じゃなくて
筋肉番付みたいなのがあればいいのに。
勝ち残った男性が、得をするとか(笑)

景品はティッシュひと箱でした。
花粉症もないし、使う相手もいないので、意味なし(爆)

まぁ。運動会だから、微笑ましくて、それも楽しい。

■ゲートボール・・・年寄り競技と舐めてかかったら全然入らなかった!
■踊り・・・まともに踊ったことなどない。
   <町の民謡>○○音頭。100%の人は踊れる様子で見様見真似で。
   <小原節>これも何とか真似しながら。
   <ハンヤ節>80%の人が知らない様子でパニックに。
■リレー・・・トップランナーで生まれて初めて先頭を走れた♪
       じいちゃんとばあちゃん相手だったけど。

じゃんけん大会で、90歳のおばあちゃんが、最終戦まで残って
ハッスルしてるのが可愛かったです(^^)
じゃんけんで勝ち残った優勝者と、最後まで負けつづけた子が
最後に決着をしましたが、
やっぱり勝つ人は勝つって決まってるんだなぁと勝利の法則を見た思い。

そういや、役職が体育部だったなぁと、しかし、誰も指図はしてくれないので
適当に動き回って、何とか仕事らしいこともこなせましたわ。

結構楽しい一日でした。
やっぱり引き篭もってちゃ、だめだね。






何だか、久々に普通のおばさんになれた気がして
ちょっと嬉しかったりするのよね。
だって 今までこういうの嫌いだったんだもの(^^;


マイペース

2002年04月14日(日)

私は 注射が嫌い。

あんなでっかい針が、体にささるなんて怖い。

だから、献血のときなんか
目を覆って、「うひゃぁ〜〜〜。。こ、こわい・・・!!」
と、ひっきりなしに つぶやいている。

看護婦さんが心配してくれる。

怖いのは、本当だけど、心配はしないでいいです。
口に出して言わないと、気が済まないだけです。

注射は嫌い。でも、毎年献血に行く。
「いやぁーーおそろしい!」と おびえながら、やっぱり行く。


山登りは苦手。

2時間しかかからない山でも、30分で根をあげる。
何度も何度も、登りだしたことを後悔して
「2度とこんな、しんどいことするもんか!」「もういや!」
本気で思う。

休憩するたびに、登るのを辞めてしまいたいと思う。
見ている人が笑う

富士山に登ったことは、今では自慢だけど
文句たらたら息もがらがら登ってました。

だけど、一人で行く分には、誰に文句言ってるわけじゃなくて
自分に文句言ってるんだ(笑)だから いいよね?

一緒にいる奴が、ごちゃごちゃ言ってたら
うざったいこと、このうえない。

そういえば、誰かと一緒のときは
いつも黙って耐えてるかも・・・

山登りは苦手だけど、好き。

山のてっぺんで「バカヤローーー!」と叫んでいる女がいても
心配したり、同情して声をかけないでください(笑)

誰かに聞いてもらいたいわけじゃないんです。
励ましてもらいたいわけじゃないんです。

海辺でひとり泣いてる女を見ても そっと見ているだけにしてください。

泣きたいときは泣こう。
叫びたいときは叫ぼう。

いつまでも、そんなことばかりしてらんないのは わかってるから。
誰にもいえないから。
せめて、自分に 素直に、心を開放してあげるんです。
ひとりきりのときは、我慢なんてしない。
 

でも。Mじゃないですよ^^;


ゆとり教育

2002年04月13日(土)






今月から 週休2日制だって。

ちょっとショック。。

ゆとり教育かぁ。
大人も ゆとりワークじゃないと合わせられないなぁ(^^;

遊ぼうと思ったり、何か新しいことを覚えようとすると
やっぱりお金をかける時代です。

お金のかからない、遊びを知ってる大人っている?

いつか、まだ仕事していないときに
隣の街に「森の学校」という、廃校で、さまざまな
自然教室を開いていることを知って、思い切って訪ねていったことがある。

・・・授業料が高かった。。
定員がもういっぱいで(ほとんど よその人)入れないと言われて
がっかりして帰ってきました。

ボランティア運営らしいけど・・・
参加しなくても、寄付だけの会員もあるとか。
非常に幻滅。
どうしても「営利」にしか思えない。仕方ないのでしょうかね。

悔しかったので、自分で本を見て
花を畑に植えて、ドライフラワーを作ったり
山で採った蔓で、籠を編んだり
魚を釣りに行ったりしたものです(これは成果なしだった)

先日、子供達が 隣のおばちゃんに教えてもらったと言って
からすのえんどう豆で 笛を作ってました。
ああ・・・子供の頃 よくやっていたなぁ。
もう、作り方忘れたけれど。
ささの葉で船を作って 川に浮かべたり
おしろい花の粉をあつめて遊んだり、
麦でも笛を作ったりしたよね〜

今じゃ、それも本でも見ないと、教えることが出来ないなぁ。

うちの子、「カエルの山へ行ってくる!」と
兄弟でリュック背負って出かけていきました。

カエルの山?
なんでも珍しいカエルが多いところを見つけたらしいです。
おまけに いらないおもちゃも色々と落ちてるらしいです。

「おいおい。そんな所で拾い物してくるなよ〜。」

でも、子供にとっては、楽しいもの発見の宝の場所なんでしょうね。

「カエルはもう、持ってこないでよ!」

ちゃんと逃がすから大丈夫、だって。
庭のどこかにもカエルの卵を見つけてきたのを置いてあるらしい。
げげっ。
「でもカエルの卵を食べる生物も一緒にいるから心配ない」だって。
卵にも色々種類があって、ねばねばしているのとか
さらさらしているのだとか また長々と長男が説明を始めた。
あまり興味はないので適当に聞き流す(笑)

なんだかよくわからんが

大人の自然を見る目と
子供の見る目は、高さが違うね〜

今日は家事を終えたら
久しぶりに 子供達に案内してもらって
彼らの 「いつもの探検エリア」に連れていってもらおうかな。

たまに確認しとかないとね。怖いんだ。
帰りが遅くて心配しても、どこで遊んでいるのか全然検討つかなくて。

以前に案内してもらったときは
山奥の使われてないみかん畑だったり、森だったり。
こんな所まで来るの!と驚いたことがある。

こんなところで遊ぶな!と言いたいけれど・・・
色んな事故を考えると不安だけど・・・(まむしも多いし)
あまり制限はしたくないし。
ほんとに、複雑な気持ちだわ。。。


ゆとり教育と言われてもよくわからないけれど
読書をすることも、自然で遊ぶことも何でも
上から押し付けられないで、子供自身が楽しんで
何か身についたら 意味あるんだけどね。


登校拒否・・

2002年04月12日(金)


参りました!また出た・・・!

3年生になった次男の拒否症。

原因はたいしたことじゃないんです。
今朝の兄弟喧嘩。

お兄ちゃんが自分のトランクスを勝手に履いた、から始まって
お前だって俺の履いただろう!と

絶対に屈しないくどいお兄ちゃんと口喧嘩してるうちに
水はぶちまかすし・・・
そのうち、石になっちまいました。

最初の1時間くらいは 優しくなだめすかして
うまいこと気を切り替えさせようとしてたけど

時間はどんどん過ぎる・・・

今度は 遅刻の恥ずかしさで、行くのが嫌になって
泣き出す始末。
私も泣き落とし作戦やらおどしまで使うけれど無駄です・・


も〜〜。。。1年生のときも、こんなことが数回あった。
まだ小さかったので
殴られ引掻かれながらも
引きずって登校させたものだけど。
先生と3人掛りで引きずったこともあった(笑)

怒りんぼの石になるのは治ったと思ってたのに。
一度拗ねると、いつまでも気持ちを切り替えられない子なんです。

もう、でかくなったので抱き上げることもできない(^^;

仕事してないからいいものの・・・こんなんじゃ困るよ。君!

考えてみれば、こんな場合、
無理して引きずってまで連れていかなくても
さぼらせるものなのかなぁ・・・今どきは・・

でも、休み癖がつきそうで
すぐ楽な方に走る子になってしまいそうで
許せないんだよね〜。

ようやく玄関まで引きづったものの
テコでも動きません。

「仕事いけなくなっちゃうよ!恥ずかしいのはあんただけじゃないのよっ!」

「そのままそこで正座しときなさい!!」

今制服のまま、道路の前に佇んでおります(笑)

学校ではいじめられてる訳ではないにしても
友達に嫌なこと言われたり、多少は面白くないこともあるでしょう。
恥ずかしいこともあるでしょうけど。。。
楽しいことのほうが多いと言ってるくらいなのに。

簡単に 登校拒否児になってくれるな>息子よ!

はぁぁ。。。もう9時半だってば。

私これから、出かける約束と面接もあるのに。

夜になると、ころっと笑顔で
「お母さん、怒ってごめんね」と言って
朝になると、元気に「行ってきま〜〜す!!!」と
そんなパターンなんです。


いとこの兄弟に、引き篭もりな子がいます。
2人とも小学生の頃から引き篭もりで
お母さんも、人が来ても電気消して居留守してるの、なんて
私にあっけらかんと言うくらいの自称引き篭もり。
お父さんが事故で亡くなってもう、9年かな。

成人した今も2人とも家にいるんだよね。


頑張れ。めげても強くなれ。

だけど、うちの子のは、ただの 虫の居所具合だと思うので
ほんとに困るよ。頑固モノ!!

事後報告:先生と電話したら
「行くって言ってますよ・・」と言うので(そりゃそうだ)
涙も引いて落ち着いたようなので
休み時間に合わせて10時5分に連れていきました。
・・・一件落着(笑)



これは使えません↑(笑)
イメージマップでリンクすれば使えますよ〜
欲しい方は自由に持ち帰ってくださいな。

今日も背景を変えてお遊びください。
「タグ遊び」の日記を削除したのでここで時々遊ぶことにします。











お仕事ちょーだい!

2002年04月11日(木)

このままじゃ・・・息子の修学旅行も、中学進学も危うい(^-^;

生きてくってことは呑気でもいられない。。

脱サラして、田舎暮らしを始めたある家族は
畑をしながら、趣味のパッチワークをしたり
灰木で家具を作ったり、

奥さんはとてもお金持ちのお嬢様らしいのですが

素敵な方で、つつましく暮らしてます。

「欲張らなきゃ、田舎でそんな生活も出来るんだよね。素敵だわ」

なんて話をしてたら

「だけど・・・子供はどうするの?やっぱり金がいるでしょ。育てるのに。」

義務教育とはいえ、ノートはチラシの裏て訳にもいかないし
給食はお弁当ていうのもみじめだし(笑)
制服だって ちゃんとそろえないといけないしね。

ああ。まったく。
人並みに暮らすってことは 大変よね・・・
老後ならともかく、子供がいると。

友人は 子供四人連れて離婚してきたけれど
いつも細長い首に スカーフ巻いてお洒落な人。
子供もお洒落。

彼女曰く、「母子家庭だからってみじめに見られたくないの」

生活の苦しさを一切表に出さない人で、素敵だった。

今は夜のお仕事をしてるらしい。
美人で気がきくから、それもまた似合う。


私もどこかで アルバイトでもしなくては。。。(汗)
この小さな町の中で探すとなると・・・難しいなぁ。
おまけに「私に似合う仕事!」となると・・・(贅沢?)
似合うといっても、性格的なことを総合してですけどね。

仕事を選り好みしてる場合じゃないんだろうけれど
やはり一日の大部分を占めるものだから、できるだけ適性のある
納得のできる仕事をしたいと思うのでした。




こんなところでタグ遊び♪好きなお色を押してねん。





胎内回帰願望?

2002年04月09日(火)

甥っ子たちが遊びにくると、
大人は会話できないほど、わーわーぎゃーぎゃー賑やかで
いらいら(ーー;

彼らは うちのお兄ちゃんたちが大好きで
手品を教わったり、折り紙や、ゲームの攻略を教えてもらったり。

お下がりの服なんてあげると大喜びだ。

ときどき、ふっと、長男が姿を消す。

押入れの布団にもぐりこんだり、クローゼットに入ったり。

それも、見つかると、今度は カクレンボが始まって
洋服や布団が散乱する・・・

嵐のようだわ!



夜、5人で並んで寝ていると
長男がいきなり、ベッドの下奥になる、使ってない
収納庫にもぐりだした。

高さ40cm、奥行き80cmくらいの
ベッドの陰に隠れているので、実用性がなくて空っぽのところ。

毛布を持ち込んでぴしゃっとふすまを閉めてしまった。

「そんな変なところに入るなよー!汚れるでしょ!」
「みっともないから出てきなさい!」

毛布を持ち込んでくるまって寝てる。
まったくもぉ・・・変なことしないでよ!!

「朝までそこで寝なさいねっ!」


呆れながらも、思い出したこと。

私も、暗くて狭いところが好きだったなぁ(笑)

外界から遮断されていて、音だけが聞こえて
何にも煩わされない、自分の体温だけ感じられるところで
丸まっているのは、不思議に安心する。

ストレスがたまって、何もかもが嫌になったときは

いっそのこと暗い宇宙の中でも、海の底でもいい、
小さなカプセルに入って、ひっそりと こもってみたい。
・・・なんて 切実に思う。

一人じゃなにもできないのに、孤独に憧れる。

「ナニモシタクナイ」
「ダレニモサワラレタクナイ」

もしかしたら、その行動は
子供なりのセーフモードなのか。

誰もいない学校へ行ってみたり

夜こっそり、屋根の上に登って
星を眺めたり。

大人になると、顔をしかめて怒られるようなことも

子供にとっては大切な感情なのかも。。


また遠藤くん

2002年04月07日(日)

やっと、ゆっくりできるかなと思ったのに
(ゆっくりしすぎだけど^-^;)

朝起きて、居間へ降りたら・・・

遠藤くんが来ていた!

昨日も来てたじゃん。。。

ま、いいんだけどね。どうせ暇だし。


だけど、一日相手してると、飽きるよ〜。

一人で何もしないでいるよりは、ずっと気がまぎれるこことも確かだけど。

おしゃべりしながら、テレビ見ながら
ずっと、遠藤クンと。

最近の私、しっかり まかない婦してますね。
うんうん。
少ない所持金で、お買い物へ行って
いかに ボリュームあるメニューを考えるか、それも楽しみになってるし。

やっと料理の勘みたいのも戻ってきて♪

「お前みたいな 男女は嫁に行くのは無理」
と、決め付けてた母も
「このままどっかに貰われてしまえ」と思ってるらしい(^-^;

そんな簡単に結婚できるのなら
別れてないって〜。
気持ちの問題。

あの主婦時代、とても頑張ってたけれど
満たされない気持ち。孤独感。
よくわからない負い目。。。いろいろ。

家庭的には何の問題もなかったのにね。
相性が悪かったと言えば、それだけのことだけど
また、そんな思いを抱えながらの生活をしてしまいそうで・・

何かを求めすぎていたのか、
自分を殺しすぎていたのかはわからないけれど

一緒にいると、無理してあわせすぎる性格もあるんだろうなぁ。

我侭で、そのまんまで
好きになってもらう自信がないのかもね。



もう、これで終わりだろう。えんどうくん。

しっかり稼いでくれー。

豆むきはもう飽きた。


大根

2002年04月06日(土)

ソラマメ君の仕事も終わり、バイト料をいただきました。

ほっ。


野菜は、まだ市場に出回っているのが少なければ少ないほど
高値がつきます。
ので、必死の3日間でした。

今日から母は、菊農家へ派遣らしいです。

昨夜の夕食は 畑の大根で

サラダと、煮物。

大根の煮物。うまい!!

私だと、どうしても炒め物ばかりになっちゃうけれど
さすがに煮物は 母にかなわないな。

この、おいしい新大根が1本5円にしか、ならないなんてねぇ。
今、大根はないはずなのに?

無人販売では 30円で出してるのに あまり売れてないわ。
大根てまだ 安いんじゃないの?
今たくさんある時期なんじゃないの〜?

大根のお料理でも研究しまくろうかしら。
ひまだし。


でも、大根畑がどこなのか知らない・・・。


都会に住んでると、お金がないと死んでしまうなぁ。
浮浪者になるのも うなずける。

庭のあるこの家も
いつかは私が貰う予定。(このまま独身ならば)

畑もしっかり マスターしとこう。



2002年04月02日(火)

甥っ子が泊まりに来て いつも感心すること。

お風呂の掃除はするし、家を汚さない。(暴れるけど)

やっぱ、妹が 食事の前とか
協力させて、家の手伝いをさせてるんだわ。

それに引き換え、うちの子。

足真っ黒にして 上がってくるし、脱ぎっぱなし。
食べっぱなし。

弟の方はまだ 気がつくんだけど
上の子は、それに甘えて、弟にさせてばかり。

私も母も、忙しくて ほったらかしだもんな。

「躾は親が、その気になって一緒にさせないとだめよ!」
と、何度も母に言われて いい気分しないけど

ちょっと反省。。。


今日は、弟が遊びに出かけたので
ひまそ〜〜に うろうろしてる息子と一緒に

家の掃除、洗濯をさせた。

そのあと、「鮒子みたいに、チラシチェックして買い物行こう!」

近所のスーパーの チラシを見比べて
夕食の献立を考え、歩いて2人で買い物へ。

チラシを見て、買い物なんて久しぶり。

今までは、食材は捨てるほど毎日あったからね。
野菜も 畑にいっぱいあるし・・・

特売のパンと、お肉だけ買って カレーでした(笑)

明日は3人で、町の図書館にでも行こうかな。

 < 過去  INDEX  未来 >


じゃりん [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加