〜・中学受験への歩み・〜

2004年06月29日(火) 学力テスト(6月)の結果

5日にテストを受けた直後に自己採点をして、
国語OK!算数NG!の結果は分かっていた。

今日その結果が返ってきたけど、
先月は受験者数が1500人だったのに対し、
今月は3400人と倍の受験者数になっていた。

結果は、会場内1位。
総塾内では4位だった。
全国では3400人中400位と、上位クラス♪

こうなると、悔やまれるのは算数のケアレスミス。

「中学受験の算数は、最初の計算が出来たか出来なかったで、
合格・不合格が決まると言っても過言ではありません。」と
塾長が話しをしていた事を思い出す。

難しい問題は皆にとっても難しい。
という事は、最初の基礎的な計算問題を
どれだけ早く、正確に解くかが鍵になってくる。

これは、日頃の訓練しかないだろうなぁ〜。



2004年06月16日(水) 授業参観

学校の授業参観日

息子のクラスは算数をやっていた。
1クラスが40人近くの多人数なので、
算数の時だけはクラスを半分に分けた
「少人数制学習スタイル」になっている。
(習熟度別とは違い、ただ単にクラスを半分に分けるだけ)

その授業を見学して思った。
「ホントだ‥。塾長から説明があった通り、
学校の授業が復習の役割をしているみたい」と感じた。

塾の方が一歩先の学習をしているので、
学校の授業がその復習という感じになっている。

学校の勉強がスラスラ分かると、学校に行くのも楽しいと、
息子が最近言っていた事がある。

成る程〜と思いながらも、
私の時は学校の勉強だけが全てだったよなぁ〜と、
昔を振り返ってしまった(苦笑)

何はともあれ、分かっているから(習ったから)と言って、
学校の勉強をバカにする事なく、
楽しく学んでいる事を嬉しく思います。



2004年06月05日(土) 6月度学力テスト

先月程ではないけれども、今日も緊張した面持ちで
「学力テスト」を受けに行った息子。

先月は算数が申し分なく、国語がダメだった。
普段からあまり本読みをしないので、文章問題に時間が
かかってしまい、最後の何題かを回答できなかったのが
敗因だった。

今回はそれを挽回すべく、家にいる時も文章読解に
時間を割いていた。

その結果‥
国語は漢字1問その他1問の計2問のミスのみ。
ところが今回は算数が‥
完全なケアレスミスで4問も落としてしまった。
「一番小さい数」を「一番大きな数」と思ったり、
「切り上げ」を「切り下げ」と勘違いしたりetc

まぁ、思い込みが激しいのは私もそうだけど(笑)
だけど‥
完全にお手上げの問題なら仕方ないけど、
思い込みの間違いは、勿体無いなぁ〜☆

正式結果は今月末だ!


 < OLD  INDEX  NEW >


sae [HOMEPAGE]