闇鍋雑記帳
DiaryIndex昨日明日


2004年11月29日(月)

こんにちは。おかね坊でございます。

子が、先週末頃から飲み物を飲んだ後に、ビールを飲んだオヤジの如く「かーッ!」とするようになりました。
昨夜などは、寝ながらミルクを飲んだ後に「かーッ」とやったため、思わず夫と爆笑していしまいましたが、「笑うなー!」と言わんばかりにギャーギャー寝ながら抗議されました。どこでこんな芸当を覚えたのだ?@子

今日は離乳食講習会ということで、朝から色々準備をしておりました。
最近はゴミ収集車が来るのが超早いので、急いでゴミを出してきたのですが、出発時間までに取りに来ませんでした。
そんなわけで、どうしようかと悩んでおりましたら、ご近所の方が「じゃあ、持っていっておいてあげるわ。」と言って下さったので、恐縮しながらお願いして出かけました。

今日はバギーに乗ってお散歩がてらでございます。
講習会の会場に着き、子の靴を脱がせようとしたら、会場の方が靴の裏を拭いて下さったので、親だけスリッパに履き替えて、そのまま二階の会場に行きました。
さすがに子よりも月齢の低い子が多かったですが、一人だけ一歳八ヶ月という子を見つけました。
また、母と子の集いなどで顔見知りの方がいたりしました。

ワタクシのいたテーブルは、ワタクシともう一人の方と二人きりだったのですが、その方が何とものすご〜くご近所の方なのでビックリしてしまいました。
今日は下の子供さんを連れて来ていたのですが、やはり上の子とは食べ方が違うので、何とかしたいと考えての参加だとのことでした。皆さん以外に苦労してるのですね。

講習会が始まる前に、講師の方に月齢を聞かれ、今日来た目的もお話ししたら、離乳食のお話の所で話題を振られてしまい、ちょっと焦りました。
地域のボランティア主催の会だったので、団体の方がシッターをしてくださっているのですが、子は、いつも以上に遊んで下さる方がいっぱいいるので大はしゃぎです。
もう媚売りまくり、笑顔振りまきまくりでテンションが高く、チョコチョコチョロチョロ歩き回っては、いろんな方に構って貰って相当舞い上がっておりました。
挙げ句の果てには、シッターさんの手をすり抜けて、講師の方がお話ししている真っ最中に「あい!」と玩具の自動車を渡したりしていますので、もう恥ずかしいったらありゃしないのです。(ノ_T)

皆さんが作って下さった料理を試食しましたが、味付けは我が家の味付けとどっこいどっこいか、微妙に濃い感じでした。
今日は母親達の分まで用意して下さって、気配りの細やかさに感激してしまいました。
とても美味しいので、子にも食べて欲しかったのですが、肝心のご本尊が食べる気配が全くありません。仕方がないので、ワタクシが美味しくいただきました。
顔見知りの会場の職員の方に「おかね坊さんのとこは、どんな感じのタイムスケジュールなんですか?」と聞かれましたので、「子は、朝5時頃に目が覚めて、午前10時〜11時の間には眠くなります。普段はそこでお昼寝ですけれど、こういう風にお出かけの用事がある日は午後に寝て、午後2時〜4時、あるいは3時〜5時位に公園で遊んで、夕食を摂ってお風呂に入って、午後7時頃にはだいたい寝ます。」と答えましたら、「健康的ね〜。」と言われました。
子の生理に沿った生活をしているだけなのですが、褒められるとは意外でした。
職員の方も、現在11ヶ月の女の子をお持ちだそうで、我が家の坊の行動を見たり、ワタクシの話を聞いて、「男の子と女の子ってやっぱり違うわねぇ。」と言っておりました。
近所の方も、以前仕事を持ってみえたそうですが、二人目を産んでもういいかという気になって退職したそうで、職員の方との会話が弾んでおりました。
子は、最後の方は眠くてぐずりまくりでした。抱っこして飛行機ブーンをしたり、踊ったりしてあやしていましたら、「お母さんが大変だ。」と笑われてしまいました。ええ。その通りです。

帰りがけに、厨房の方にいらしたボランティアの方に声をかけてお礼を言ったところ、とても喜ばれました。だって、本当に美味しかったんですもの!
方向が同じなので、ご近所の方と歩きながら帰ってきて、途中でお別れ。
子に食事をさせ、着替えさせて寝室に行くと、コロンとなった途端に寝てしまいました。あれだけはしゃいだのだから当然ですね。
子が寝ている隙に台所の片づけやお洗濯を済ませ、夕食用のお米をセット。そうこうしているうちにゴミ収集車が近くに来ましたので、取りに行こうとしたところ、子が音楽に反応して起きてしまいました。さすが。
急いで着替えさせてゴミ集積場に行くと、まだまだ別の場所を回っていたようで来ておりません。
「まだみたいねぇ。」などと言っていたら、颯爽とゴミ収集車登場。今日は若いお兄さん2人組でした。運転席のお兄さんが子にいっぱい手を振ってくれましたので、子もニコニコで手を振り返しておりました。こんなんだからゴミ収集車を好きになるんだろうなぁ。

家に戻って買い物がてら公園へ。今日はスーパーの帰り道の公園です。
初めて合う親子連れの方がいらしたので、お話しながら子の相手をしておりましたら、子は、その方の子供さんの持っているボールで遊びたくて仕方がなく、ちょっかいばかりかけます。何でこう、人のものがいいのかよく分かりません。
また、お砂遊び道具まで貸して頂いて、恐縮するばかりだったのですが、どうもその方の子供さんが飽きてしまったようで、歩け歩けにいってしまいました。
寒くなったし帰りたいし、でも道具をどうしようかなぁ・・・と思っていたら戻ってきて、「帰るときにはそのままにして置いておいて下さい。」と言って、またどこかに言ってしまいました。
ワタクシ、「ええーッ!Σ(゚Д゚;)ノノ」と真面目に驚きました。
それでも放置するのもなぁ・・・と思っていたのですが、どんどん日は暮れるし、寒くなるし、子も帰りたがっていますし、悩みに悩んだ末、比較的綺麗なものは袋に戻し、水で濡れて砂でドロドロになっているものは乾かしがてら、砂場の縁に並べておきました。
そこに、以前顔見知りになった先輩ママさんが子供さんを連れてきましたので、挨拶をして帰ろうとしたところ、「これ、違うんですか?」と聞かれ、「実はかくかくしかじかで・・・」と話すと、「じゃあ、置いておけばいいですね。」との結論でした。そういうものかぁ。
近くに公園の管理者さんがいましたので、声をかけると、「わたし、あと10分ほどで帰りますけれど・・・。」と言っていましたが、「とりにみえるそうですので、そのままにしておいてください。」と言っておきました。
でもなぁ。いきなりいなくなられても困るよなぁ。。。親切は有難いんだけれど、こういう人もいるんだと、驚きと共に勉強になりました。

家に戻って夕食を食べ、お風呂に入りました。
子は、なぜが湯船にはいるのを嫌い、大泣きでございます。虐待でもしているんじゃないかと疑われるくらいの泣きっぷりで、ワタクシ、それだけでもげんなりしてしまいました。
更に、かなりぬるいお湯で出なければいけなかったため、冷えて冷えて仕方がありませんでした。
こんなんでよく風邪をひかないなぁと思うくらいでございます。うう、寒いよう。
寒い寒いといいつつ、子を寝室に連れて行って自分が布団にはいると、何だかいきなり疲れがドッと出てしまい、身体が重くて動かなくなってしまいました。もう目を開けていられません。
子は、ワタクシが遊んでくれるものだと思いこんでいますので、「あい!」と、いろんなものをくれますが、ワタクシが「うん・・・うん・・・」と消え入りそうな声で応対して、貰ったものをそのまま置くのが気に入らず、遊べー遊べーとしつこく迫ってきます。
どうしても身体がもたないので、そのまま布団をかぶってしまったら、子がギャンギャン泣き始め、たっぷり30分は泣いておりました。
仕方がないので起きて抱っこをしてやり、泣きやむのを待って添い寝をしたのですが、暫くは、ワタクシが自分を見つめていないと気に入らないらしく、目を閉じるとヒーヒー泣きまくります。
こちらが泣きたいのにいい気なもんだ!と思うのですが、子供ってこんなものなのですね。。。

ようやく仮眠から目が覚めると時刻は午後9時。夫が帰っていないのが救いですが、すぐに夕食の準備にとりかからないといけませんので、今日の予定の菜飯を作り、サンマの開きを焼き、お味噌汁を作っておからを準備しました。
途中で夫が帰ってきましたが、夫もある程度は解ってくれていますので、申し訳ないと思いつつ準備を進めました。

ああ、もう早くに寝たいのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・


2004年11月28日(日)

こんにちは。おかね坊でございます。

ガビガビになって往生していた親指の火傷に効くものがないかなあ・・・と思っていたら、以前購入したシアバター(シアナッツという植物の油)がありましたので、塗ってみたところ、案外ガビガビしていた皮膚が柔らかくなり、ずいぶん良い感じになっています。これで暫く様子を見てみようと思います。

さて、今日も快晴です。
こんなに天気がよいのなら出かけようという話になり、今日も布団干しはお流れになりました。
ここのところお出かけ三昧でございます。
今日は横浜ズーラシアに行って参りました。
横浜最大級と言われる動物園ですので、どんなもんかと思っておりましたが、あまりにも人が多すぎて人に酔ってしまいそうでした。
広大な敷地面積の割には動物のケージがかなり狭い印象があります。こんなに狭くて動物たちが可哀想だな・・・と思っていたのですが、見学できるスペースも非常に狭く、人だかりの中を縫って歩く印象でした。
子供達の遊ぶスペースがたくさんあるのはよいのですが、そんなものばかりが広いスペースを取り、動物たちが追いやられているのは本末転倒な気がします。
いわゆる「子供だまし」だなぁと思っていたら、夫も同じ印象を抱いていたようで、「これだったら近所の動物園の方が数百倍しっかりしてる!」と憤っておりました。
子は、それなりに楽しんだようで、興奮気味でギャーギャー叫んで暴れ回っておりましたので、さながら動物園に外部から動物を連れ込んだ感じでございます。
夫は、子の様子を見て、「かあちゃんヌはいつもこんなのと戦っているのですか?」と尋ねますので、「はい。そうですよ。」と答えておきました。

帰りがけに、昨日寄った部品屋さんに寄りたいとのことでしたので、そのまま行くことにしました。
子が眠くなって暴れ出しましたので、おむつを替えてから寝かしてやろうと思い、おむつ替えをし始めたら、いきなりバターンとワタクシの股の間に倒れ込んできました。
うつぶせになりましたので、今のうちと思って懸命におむつを替えて「さあ、おしまい!」と声をかけたら、何と子は寝てござる・・・。やいやい!
まるでゼンマイが切れたように、ワタクシの膝を枕にして、見事に熟睡しておりました。

夫が部品を買ったりしている間は、ず〜っとおとなしく寝ておりましたが、ちょっと小腹が空いたのでコンビニに寄ってお買い物をしている間に目覚めて泣き始めてしまいました。
ワタクシと子は車の中でしたので、余計にイヤだったようです。仕方がないので、抱っこして外に出してやったら、ご機嫌になってしまいました。
少しの間起きていたのですが、家に戻る頃にはまた寝てしまいました。(ノ_T)

泣かれながら抱っこして家に入れ、可哀想なので、着替えもさせずにミルクを飲ませて寝かせてしまいました。
それ以降はおとなしくしておりますので、お洗濯も片づけもそこそこ出来ました。ああ、ありがたや・・・。

明日は、ここ最近子があまりにも野菜を食べないので、離乳食メニューを習いに行って参ります。


2004年11月27日(土)

こんにちは。おかね坊でございます。

夕べは暴風雨でしたのに、今日は朝から上天気でございます。アレは一体何だったのでしょう?
多分、庭に放置してある段ボールが散乱していることでしょう。

さて、今日は朝から夫にくっついて、川崎までお出かけでございます。
子も、朝も早よからエンジン全開で、人の頭をバンバン人形で殴りつけてきます。今から家庭内暴力をされているワタクシは、将来を少し憂いてしまいますよ・・・。
朝食の支度をし、子に夫を起こしてきて貰いました。
子はやっぱり小食で、あまり食事をしません。こんなんで大丈夫かしらん?と思いつつ、資源ゴミを子と一緒に捨てに行きました。
子は、外に出られる喜びで頭の中が一杯です。ゴミを持ちたがるので、容積の小さい「小さな金属」ゴミの袋を持たせたのですが、途中でほっぽり出して抱っこを求めて来ます。
仕方がないので、片手に缶・瓶・ペットボトルとミルク缶と小さな金属ゴミの袋、片手に子を抱えてゴミ集積場まで行って参りました。これじゃ筋肉付くはずだわ・・・。
夫が早めに出たいとのことですので、お弁当も持たずに出ました。

ビッグコミックスピリッツのゴルゴ13で、JAMSTECの「ちきゅう号」が出ているという話を聞き、夫と探し回りましたが、なかなかありません。以前住んでいた場所の近所のコンビニでようやく発見いたしました。
いやー、デューク東郷、相変わらず良い仕事していますなぁ。
何でゴルゴ13なのかなぁと疑問を呈したところ、キリストが処刑された「ゴルゴダの丘」と「13日の金曜日」という、縁起の悪いことを重ねた名前だそうです。何か哀れ。
しかも、ゴルゴ13は13日発売なのだそうで。知らなかったよ、ママン。

さて、横横道路に入って一路川崎へ。途中でお昼になってしまいましたので、子のおむつ替えも兼ねて大黒サービスエリアで昼食を摂りました。
ワタクシはお握りとうどんのセット、夫は大黒ラーメンを注文。
我々が注文する前に、券売機の前で一人のおじさんが悪戦苦闘しており、結局操作方法がイマイチ解らなかったようで、怒って行ってしまいました。
我々も注文時に意外に手間取り、「これじゃあのオジさん怒るわけだよねぇ。」と言いつつ、チケットをカウンターに持っていくと、「注文はもう入っています。これは控えですからお持ち下さい。」と言われ、二度ビックリ。
意外に早く食事の用意もできたので、受け取って食べていると、我々と同じパターンを繰り返す人が続出しておりました。
こんなに解りづらいシステムにするなら、説明文貼っておけばいいのに・・・と思いました。
子は、あまり食欲がないようで、お握りも殆ど食べず、うどんも2〜3すじ食べただけで、遊びだしてしまいました。仕方がないなぁと思いつつ、サービスエリアを後にし、川崎へ。

夫のお目当ての店は、大師線の近所にあります。駐車した車内で電車を見ながら、夫の帰りを待ちましたが、肝心の夫は必要なものを見つけられずに戻ってきました。
新横浜のほうに、このお店の支店があるようなので、商品リサーチも兼ねてそちらに向かうことにしました。
しばらく走っていると、子が暴れ出しました。多分空腹を訴えているのだろうと思い、コンビニに寄って貰うようにお願いしたのですが、行く先々でコンビニが見つかりません。
こりゃまずいなぁと思い始めたら、何とかコンビニを見つけることが出来ましたので、そこで子のご飯を調達しました。
食べたら落ち着いたようでおとなしくなりましたので、目的地まで車を走らせました。
目的地は、W杯で決戦の地となったスタジアム(正式名称はど忘れしました。)の近所でございました。なーんと!
そこでは、目的のものが全部調達できた模様でございます。だめだったら、石川町まで行こうという話もありましたので、良かったと言えば良かったです。
そういえば、中華街も、最近門の前を通るだけで全然入ってないなぁ。

保土ヶ谷バイパスに入る頃、子が眠くて大騒ぎし始めたのですが、横横道路にはいると同時くらいに急におとなしくなって船をこぎ始めました。やいやい。この子は本当にバッドタイミングで寝ちゃう子だなぁ。
家に到着し、子を車から出すために抱き上げると、キューキュー泣き始めてしまいましたので、すぐに寝室に連れ込んでちゅくちゅくをくわえさせ、毛布の端っこを持たせたら、そのまま寝入ってしまいました。
我々も結構疲れておりましたので、一緒にお昼寝をしていたのですが、ワタクシは、子に蹴られたり、腹減ったと泣きつかれたりで寝ている間がありませんでした。かあちゃんヌだって眠いんだよう。疲れているんだよぅ。・゚・(ノД`)・゚・

午後5時頃には子が完全に目を覚まし、起きろ起きろとちょっかいをかけてきます。
夫も起きて、子をリビングに連れて行ってくれようとするのですが、子はワタクシが一緒じゃないとイヤだそうで、ちょっかいをかけ続けてくれます。
これではとても寝ているどころではありませんので、仕方なく起きて食事の支度を始めました。
食事の支度をしている間も、子はワタクシに遊んで欲しくて、台所に出入りして抱っこをせがみます。
夫は半田付けをはじめてしまいましたので、あまりアテには出来ません。こういうときにするかなぁ・・・。
ご飯をセットしてから、CDをかけて踊り、炊きあがってからポテトサラダの材料を茹で、また踊り、一段落したらマグロのカマをフライパンにセットして弱火で焼き、また踊って一段落ついてからおからを冷蔵庫からだして準備して・・・などとやっていたら、お味噌汁を作るのを忘れてしまいました。_| ̄|○

子は、やっぱり食べが少ないです。まあ、今回の原因は、寝ながら腹減ったコールでミルクを飲んだせいでありますが、それにしても食べなさすぎ。
それでも、今日は朝からでなかったウンチを2回もしてくれましたので、ちょっとホッとしました。
子をお風呂に入れ、身体を拭いてやってから夫にお着替えをさせてもらい、ぬるいお湯では風邪を引いてしまいますので継続してお風呂に入っていたら、子がかあちゃんヌに会いたいコールを始め、お風呂の扉の前でギャンギャンに泣きわめきながらバンバン扉を叩いて暴れ回りますので、温まるのもそこそこに出てしまいました。寒いよう。
お風呂から出ると、子は満足そうな顔をして、ワタクシの身体に触ってきます。ああ・・・。

子をねんねさせるために寝室に連れて行ったのですが、子は、夫がいるときは3人で寝たいので、リビングまで夫を呼びに行ってしまいます。
夫もリビングから連行され、皆で横になっておりましたが、子はおもちゃで遊び始めました。
正味一時間ほどでようやく眠りについてくれました。ああ、長かった。

さて、明日晴れだったらお布団干しが出来ると良いなあと思っております。(あくまで希望、)


2004年11月26日(金)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日は薄曇りのはっきりしないお天気でございます。
雨が降らなきゃいいけれど・・・と思いつつ空を見上げると、明るさはありますので大丈夫そうでございます。
ゴミ出しをして、朝食も済まし、さて夫が出かけるからお見送り〜・・・などと思っていたら、ゴミ収集車のテーマソングが。
朝からハッチポッチステーションをかけていましたので、あまり聞こえなかったのです。
急いで子を連れて外に出て行くと、吏員のおじさんから「おっそいぞぉ〜!」とクレームが。やいやい・・・・子と会うのを楽しみにしてくれているのはいいですが、おじさん一言多いよ。

夫が出て行ってから、子がもしゃもしゃ食事をし出しましたので、その間に着替えをしたり、母と子の集いに行くための支度をしたりしておりました。
子も一段落ついたようですので、口と手をぬぐって綺麗にし、着替えをさせた途端にお出かけモードとなってしまいました。てか、まだ一時間近く時間があるよぅ!
仕方がないので、子をバギーに乗せてゆっくりゆっくりと歩き、途中の公園で遊ばせて時間稼ぎをしておりました。
これくらい遊べば大丈夫だろうと思ったのですが、公園に行ってから余り時間も経っていないため、相当早くに到着してしまいました。

顔見知りの職員さんとちょこちょこ世間話をし、プレイルームに上がってマットレスを敷きながら皆の来るのを待っておりました。
同じ町内に住んでいたNさんも今日は来ており、先日ご主人さんに自家製のキウイを戴いたので、そのお礼を言って、世間話でございます。
子供さんもすごく大きくなって、なんだか男っぽくなってきました。いいねぇ!

今日は人数も少なく、あまり喋ったことのなかった人とも色々お話できました。
臨月の妊婦さんもいらしたのですが、ワタクシは全然気付かずに6ヶ月くらいかと思っておりました。でも、ワタクシのみならず、皆も臨月と聞いてびっくり仰天しており、ああ、ワタクシだけじゃなかったのね・・・と、ちょっぴり一安心いたしました。
来年はもう一人増えるので、お会いするのが楽しみです。(^_^)

子は、ハイテンションで大暴れ。大丈夫かと思うくらい、その辺をちょこまかと走り回り、他の子の遊んでいるおもちゃを欲しがり、(でも、手に入れると、途端に興味を無くすようです。)紙芝居をしている真ん前に陣取って画面を占領していたり、人形劇の人形を取ってしまったり・・・と、ありとあらゆることをやってくれます。
他の子は、小さい子も大きい子もちゃーんとおとなしく見ているのに、何で子だけ落ち着きがないのかと恨めしく思ったり。
Nさん曰く、「うちの子も、彼くらいの時は落ち着きがなかったわよぅ。」だそうです。そうだっけ??

少し大きめの救急車がありましたので、それをピーポーピーポーと口で言って走らせながら、「はい〜、救急車が通ります〜。道を開けて下さ〜い。」「はい〜、交差点に入ります〜。道を開けて下さ〜い。」「右に曲がります〜。止まって下さい〜。」などとやっておりましたら、近くにいた子供達に大受けしてしまいました。
男の子も女の子もギャハギャハ笑ってくれたので、ワタクシちょっと調子に乗りすぎ、喉が痛くなりました。

最後のへんでは、皆で新聞をビリビリ破いて遊んでおりました。
子は、新聞を破くことには興味がないようですが、破いた新聞を上からふんわりかけて貰うのが嬉しいようでございます。
妊婦さんの子供Mくんが、子を抱きしめて、ちょっと怪しい雰囲気に。彼は割と子に意地悪をしたりするのですが、その時はチューもしかねない勢いでした。もしかして、気になる存在?
子も、Mくんに超至近距離まで顔を近づけましたので、「禁断の愛?」と、皆に大受けしておりました。子にそのケがないことを祈ります。(切実に。)

帰りに向かいのスーパーでちらし寿司を買い、家に戻って子と一緒に食べ、おむつの始末をしてから子を寝室に連れて行ったら一発で寝てしまいました。
ワタクシも相当眠かったのですが、ここぞとばかりにお洗濯と洗いげと、義母からもらったムスカリをプランターに植える作業をしました。生ゴミ堆肥も十分にできあがってきましたので、もう何でも植えられます。
一つのプランターからは、何かよく分からない葉っぱまで生えておりました。アレは一体何だろう?

午後3時頃には子も目を覚ましましたので、特売をしているスーパーに足を運びました。
昨日お世話になったパートさんがいましたので、昨日のお礼を述べ、買い物をして会計を済ませ、さあ帰ろうと自転車置き場にいったところ、自転車の鍵が見あたりません。
荷物をくまなく探した上、店内を探させて貰ったのですが、どうにも見あたりませんので、一度徒歩で家に戻って自転車の鍵を取ってきて戻ったところ、何とレジ付近に落ちていたとのことでした。
2キロ近い道を10kgそこそこの子を抱っこして往復したのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・

帰りがけに裏手の公園に寄り、子を少し遊ばせました。
ドングリがたくさん落ちていますので、ドングリコロコロを歌いながら子と一緒に拾っておりました。
ポケット一杯のドングリを拾って、子は大満足でございます。ニコニコしながら公園を後にしました。
しかし、家に戻ると、入れ物に入れてやったドングリをぶちまけたりしてくれますので、かあちゃんヌは青息吐息でございます。
生のおからがありましたので、早速おからを炊きました。
今日は冷凍の鶏皮がありましたので、それを切って、ひじきと人参と一緒に入れてやりました。結構良い感じに出来ましたので、子に食べさせてやろうと思っていましたら、子はおからよりもまずご飯という感じで、ギャーギャー叫び通しでございます。
急遽ご飯を温めて、夕べ夫に大好評だった野菜と生ソーセージのトマトソース煮を出し、その後におからを出しました。
子は、生ソーセージは口に合わなかったようですが、野菜は大丈夫なようでございます。
ごはんもパクパク食べ、おからもそこそこ食べて満足したようでございます。
食事をした後に遊びだしましたので、お風呂に誘ってみたのですが、動こうとしません。
子のお気に入りの、犬がたくさんプリントされたカバーオールを見せて、「ねえ、お風呂でキレイキレイしてからチンタ着ようよ。」と声をかけたところ、「チンタ!チンタ!」と急に叫んで、いきなりお風呂モードになってしまいました。いいのか、それで!?

お風呂に入ってから、チンタ服を着てご満悦の子に、「さ、ねんねしよね〜。」と声をかけると、いきなり寝室の方にドタドタと言ってしまいました。
ずいぶんと言葉が理解できるようになってきた模様でございます。
寝室では相変わらず暴れ回っておりますが、言うことを理解して、取りあえずでも自分で寝室に行ってくれるというのは有難いです。
寝かしつけにずいぶん手がかかりましたが、そろそろ寝そうだぞ。。。。という段階になって、夫の車の音が。相変わらずタイミング悪いです。
子は、夫が帰ってきたことを悟り、ハイテンションでございます。ワタクシの苦労は一体。(´Д`)ハァ・・・。

結局夫婦で寝かしつけて、午後9時頃にようやく寝付きました。
今日は風が強いです。明日はどんな日なのでしょう?


2004年11月25日(木)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日も快晴。しかし、朝から家庭教育学級の講演会に行かなければなりません。
朝の遅い我が家は、バタバタせわしないものですから、結局お布団干しも出来ずに会場に直行となりました。

会場に到着すると、受付に近所のスーパーの顔見知りのパートさんがいらしたので、ご挨拶。
小さい子もオッケーということなので、子を連れて行ったのですが、子供の遊ぶスペースもちゃんと用意されておりました。
しかし、えらく狭い場所ですので、2〜3人入ったら結構キツキツかな・・・という感じでございました。

講演が始まる頃には、子はつまらんモード全開で暴れ出しましたので、お子ちゃまスペースに移動しました。
しかし、そこでもギャーギャーでチョロチョロしまくり、講演会どころではありません。ねずみ経かい!
会場に出たり入ったりを繰り返しておりましたら、受付の方や先生が「見てますからどうぞ聞いてきて下さい。」と言って下さったので、お言葉に甘えてお願いしてしまいました。
こういうときは、子の人見知りのなさが有難かったです。

講演はほんとに一部だけ聞いたくらいですが、講師の方は非常に有名な臨床心理士の方らしいです。
ワタクシが彼女に持った印象は、「我の強いうるさ型のオバちゃん」といった感じでございます。
まあ、しゃきしゃきお話をする人ではありますが・・・。
一部だけ聞いた話の内容をかいつまんでみますと、

1)知人の女子高生がサイトを開設しているが、「26歳男性」ということで自己紹介をしている。
2)女子高生は「自分を守るため」と称しているので、経歴を偽っていることを是としている。
3)サイトを開設するのはいいと思うが、女子高生が自分を偽ることに対して、自分(講師)は「サイトを訪問する人々に対する偽りとなる」と思うため、非常に憤りを感じ、この件で彼女を嫌いになった。

ということでした。

ネットの問題はいろいろありますけれど、この件に関しては、どちらも正しいし、どちらも正しくないと思うのです。
ワタクシ自身がサイトを開設している行きがかり上、女子高生の言い分も解りますし、講師の言い分も解るのです。
ですが、講師の言い分を受容すると、極端なことを言えば、匿名である「ハンドルネーム」の存在すら否定されるわけですから、ワタクシはこの件に関しては、一概に決めつけは出来ないと思うのです。
そして、(3)の最後の部分は講師の主観というか、個人に対する感情なので、公のこの場で述べるべきではないと思いました。

その部分しかまともに聞いていませんので、講演全体に関する感想は述べられないのですが、敢えていいますと、こういう微妙な部分で決めつけをしてしまうというところで、全体を聞かなくて良かったのではないかと思っております。

子が外に出て、池の金魚を見ていましたので、面倒を見て下さった皆さんにお礼を述べて、一緒に散歩をしたりしておりました。
3歳の男の子も一緒になってお散歩をしたりしておりましたが、いたずらな盛りですので、いろいろやってくれます。
受付の方が、「先生に叱られるから、そういうことしちゃいけないよ。」と、その3歳の子に注意をしておりました。

「誰々に叱られるからやめなさい。」

ああ。この人はこういう怒り方をする人なんだ・・・と、少し悲しくなってしまいました。
ワタクシは、人に責任をかぶせる叱り方だけはしたくないのです。
叱られるには本人の起こした行動に原因がある。その原因を本人に解るように説明する。という叱り方ならいいと思うのですが、他人を悪者にして自分を守る叱り方は良くないと思うのです。

会場に、子にいろいろおもちゃを貸して下さったり、おやつを下さった方がいましたので、本当に恐縮してしまい、何か良いものはないかと思ったら、ドングリがたくさん落ちていました。
その方の子供さんにドングリをあげたら、嬉しそうにニコニコしてくれましたので、ちょっと嬉しくなりました。

今日の「家庭教育学級」は、ワタクシにとって、負の意味で社会勉強の場でありました・・・。

講演会場を後にし、隣の公園で遊んでおりましたら、近所の幼稚園の子供達が中学生のお兄ちゃん達とピクニックをしておりました。
この地区は、幼稚園、小学校、中学校の連携が強いので、合同で何かをすることが多いのです。
子は、おにいちゃん、おねえちゃん達がいますので、嬉しくなって子供達の輪の中に入り込んでしまいました。
子供達も、「赤ちゃんだ!こんにちは!」と、皆でこんにちはこんにちはの嵐で迎えてくれました。
保育士の方も、「こんにちは。」と迎えて下さり、子もご機嫌でお膝をまげてご挨拶をし、褒められて余計にご機嫌になっておりました。

家に戻って昼食をとり、着替えさせてミルクを飲ませたら、子はいきなりグッスリと寝てしまいました。
眠いのは解っておりましたので、すんなり寝てくれてワタクシもホッとしました。
その代わり、ワタクシも眠気が襲って参りました。
ですが、お洗濯やら台所仕事やら、やることがたくさん残っていますので、寝ているわけにもいきません。
眠くてくらくらしながらお洗濯をしたのですが、量が多いので、最終のすすぎが終わった段階で半分ずつ脱水するつもりが、残り半分を脱水し忘れたまま放置しており、その上にドカドカ新たな洗濯物を投入してしまいましたので、後で気が付く何とやら。ガビーン状態でございました。(ノ_T)

そのうちに子も起きて参りました。
しばらく遊ばせてから、近所のスーパーにお買い物。そして、その足で公園に行きました。

公園に行くと、小学生の男の子達が滑り台に陣取っておりました。そこから「死ね死ね死ね死ね」と「死ね死ね団」のテーマソングかと思うくらい「死ね死ね死ね死ね」と節の付いた物騒な言葉が聞こえてきました。
ワタクシが子と一緒に近づくと、「親が来た!」と、一人の子が言いました。
「幼児を連れた親が来た!」と言って、その死ね死ねソングをやめてしまいました。
きっと、ワタクシに何か言われると思ったのでしょう。てか、おまえらそんな小心なら最初から死ね死ね言うな。

子を遊ばせていると、いつも一輪車に乗っている女の子が、一輪車で周りをクルクル回っておりました。そして、男の子の集団にちょっかいをかけております。
男の子の集団は、その子にいろいろ意地悪をしております。
まあ、場の雰囲気を察せないその子も仕方がないのですが、結局意地悪をされて、その場から追い払われてしまいました。
うーん、子供社会は厳しいわ・・・。

子は夕食をたくさん食べ、お風呂に入って眠ってしまいました。
今日はずいぶん疲れさせましたが、明日も午前は母と子の集いがありますので、また疲れて帰ってくることと思います。

ホントに今日は色々考えさせられた一日でございました・・・。


2004年11月24日(水)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日は上天気。ここ2〜3日はたいへんお天気が良くて嬉しい限りでございます。
昨日は布団干しが出来ませんでしたので、今日こそはと早くから布団干しを始めました。
子も、お庭に出て大はしゃぎでございます。
庭に出ると、いつもプランターをいじっているのですが、必ず土を口の中に入れますので、手と口が真っ黒になってしまいます。
いい加減やめて欲しいのですが、何度ダメだと叱られてもやるのは何故でしょう・・・?

ゴミ収集車も、最近午前9時頃には来ますので、テーマソングを聴くと子はいてもたってもいられません。
吏員の方も、子に会うのを楽しみにしてくださっているようで、「今度は金曜に来るよ!」と、声をかけて下さいます。
それを見たご近所さんが、「あら、すっかりアイドルねぇ。」と笑っておりました。

午前中にねんねをさせましたので、子は午後は快調でございます。
食事をしてから、ご近所にミカンをお裾分けに行ったり、郵便局に行ったり、お買い物をしたり、地元の吹奏楽団のクリスマスコンサートのチケットを取りに行ったり、公園をはしごしたりで、何となくバタバタとして過ごしました。
お風呂に入ってから寝かし付けをしていたら、急に眠気が襲ってきて、気が付くと午後8時半。
部屋の片づけも洗濯物も放置したまま眠りこけてしまっておりました。やいやい・・・。

明日は午前中に子育てに関する講演会がありますので、行ってきます。


2004年11月23日(火)

こんにちは。おかね坊でございます。

昨日、横浜に戻ってきたはよいのですが、いろいろありまして就寝はやはり午前2時過ぎ。なーぜーだー!?
ちなみに、本日も明日の朝食用のパンの仕込みが遅くなったため、午前2時頃就寝予定でございます。焼き上がってすぐに出さないとパンが縮んでしまうので・・・。(涙)

昨日一日子が便秘をしまして、いつ空襲がくるかドキドキしていたのですが、今朝は不眠気味なこともあって爆睡していたら、夫が始末をしてくれたとのことでした。ありがとう、夫。
子は、相変わらずごはんを食べない子ちゃんでございます。
それなのに変なものは食べたがるので、かあちゃんヌは悲しいのでございますよ。(ノ_T)
ちなみに、朝はサラダとトースト、お昼はパスタと塩きゅうりのごま油和え、晩は自家製ちらし寿司でございました。

子は、最近音楽なら何でも楽しいようで、昼の歌謡曲の五輪真弓特集を聴きながらヘッドバンギングをしておりました。(しかも、曲は「恋人よ」。なぜだ?)
特集も終わり、別の番組になりましたので、夫が大好きなフランク・ザッパのCDをかけ出しました。
夫曰く、「ロックの皮をかぶった現代音楽」と称するザッパですが、聞いてみると確かに現代音楽っぽいなあと思います。でも、とても楽しいのです。
ですが、日本の現代音楽というのは、なんだか武満徹の縮小コピーみたいな、お化けが出そうなおどろおどろしいものばかりで、ザッパのような軽快で洒脱なものがないのは何でだろう?と疑問に思ってしまいました。
逆に、そうでないといけないような風潮すらあるようですが・・・。
武満徹も、おどろおどろしい曲(これは「ノヴェンバー・ステップス」のことです。)ばかりではなく、綺麗な合唱曲を書いたりしますが、日本で他の人がやると実験音楽のように難解になっているみたいで、ワタクシには本当に訳の分からない世界になってしまっています。
やっぱり、ワタクシにはそういう音楽を理解できるような素養がないのかしらん?と思ってしまうのです。
ここまでいくと感性の問題になってきますので、なかなか難しいものですが、もう少し気軽に耳に入ってくる日本の現代音楽(特にカテゴリ的に「クラシック」に分類されているもの)がないものかと思いました。

そんなことを夫と話していたら、子が眠たい仕草をしましたので、寝かせることにしました。
しかし、いつまで経っても寝やしません。
夫が横浜に買い物に行くということですので、便乗して連れて行って貰うことにしました。

まずは川崎の部品屋に行きましたが、祝日なのでお休み。_| ̄|○
子は、かなり熟睡状態でございました。
中区に着くまでに起きるかしら?と心配しておりましたが、鶴見区の辺りで目を覚ましました。おお、良かった・・・。
駐車場に車を止め、東急ハンズにてお買い物。
ワタクシは、以前買った便箋で非常に気に入ったものがありましたので、今日もあるかしらと思って見に行ったのですが、商品入れ替えをしたらしく、影も形もありませんでした。しかも、子は大暴れして騒ぎまくるし・・・。_| ̄|○
夫はそこそこ収穫があったようでございます。
ハンズでのお買い物を終えて、斜向かいのダイエーへ。
夕べのご飯の残りで寿司飯を作っておきましたので、ちらし寿司を作るための材料を購入。
後は、小麦粉、牛乳、卵などを買い込んでお会計。
石川町の部品屋にも寄りたいとのことで、夫のみお出かけで、ワタクシと子は車内で待機。
子と一緒にお歌を歌っておりました。
子は、「蝶々」の「ちょうちょ〜ちょうちょ〜」の部分を「あっはっは〜、あっはっは〜」と歌います。
後はよく分からない言葉で、めちゃくちゃな節を付けて(本人は立派な歌のつもり)歌っております。うう、かわええ・・・。(*´Д`*)
夫も戻ってきたので、お家に向かって出発です。
途中で子が空腹を訴えたため、おやつのビスケットを囓らせながら、皆でいろんな歌を歌って帰って参りました。まるでピクニックの様相でございます。

さて、家に戻ると、子は早速生協の荷物に興味を示して、発泡スチロ−ルの蓋にかじりついたりと大騒ぎでございます。
ワタクシは食事の支度で手一杯ですが、夫は何かをやり始めたため、子が台所に来て大暴れでございます。
今日は、カニのむき身、いくら、桜でんぶ、エビ、卵のポロちゃん、塩もみキュウリと三つ葉を使ってのちらし寿司でございます。これにシジミのみそ汁。たま〜の贅沢もいいものでございますね。
子は、お寿司のご飯は好きなのに、あまり口にしません。
そこそこ食べるには食べるのですが、シジミのみそ汁の方に気がいってしまい、なかなか食事という訳にはいきませんでした。
それでも、上手にお椀を持って飲もうと努力をしております。
ワタクシも少しサポートをしたのですが、結局お椀を落としてしまい、お味噌汁はぐちゃぐちゃに。。。
でも、こういうことを練習しないと上手に持てるようになりませんので、これも勉強と思っております。
子は、今日は自分用のお箸も買って貰ったことですし、これから人のお箸を囓ることがなくなることを祈ります。


2004年11月21日(日)

こんにちは。おかね坊でございます。

5時間かかって夫実家に到着しました。
六川料金所アーンド横浜町田IC+大和トンネル付近ってのは、なんでああ混むんですかね?
夫曰く、横横道路はだいたいが混む道路なんだそうで。
もうイヤンなくらい混みまくっておりましたが、東名に入ったらガーラガラのスーキスキでございました。あの混雑はナァンディスカ?

さて、子は初日からハイテンションでございます。
ひいおじいちゃん、おじいちゃん、おばあちゃん、おばちゃん、おじちゃんに囲まれて、もうすっかりできあがっちゃった状態です。
とりわけおじちゃんと仲良しのようで、遊んで貰っては大喜びをしておりました。
そんなわけで、彼が寝たのは午前0時過ぎ。あおーん。

そして翌朝(とゆーか、今朝ですね。)。
午前5時半のウンチコールでたたき起こされてから、一睡も出来ず、義母に「もうすこし寝てらっしゃい」と言われても、覚醒してしまったお目々と身体はそれを許してくれません。
そんなわけで、朝食の支度をお手伝いしたりしておりました。

午前中は義父と犬と一緒にお散歩に行ってから、祖父と一緒に年賀状用の写真撮影をし、正午あたりから義母方の祖母の家に、義弟を含めた4人で行って参りました。
車の中で子が寝てしまいましたので、どうしようかと思ったのですが、到着したら起きてしまいました。
祖母はそれは喜んでくれ、皆で昼食を摂り、のんびりした風景の中で子を遊ばせました。
子は上機嫌でございます。

さて、祖母の家から戻り、今度はワタクシの実家に行くことになったのですが、その前に子を少しお昼寝させようという話になりました。
しかし、お布団を準備しても、ハイテンションは止まず。子は犬を追いかけてチンタチンタを連発しており、一向に寝る気配がありません。
まあ、寝たら寝たで良いと思い、そのままワタクシの実家に行きました。

ワタクシの実家に行ったら行ったで、更にテンションが上がる子。
兄嫁が子供達を連れてきたこともあり、遊んで貰ってヒートアップし続けました。
これは爆泣きされるなぁ・・・と思いつつも、本人が気付いてないんだから仕方ないか・・・と半分諦めの境地で実家を後にし、赤ちゃんデパートやドラッグストアをはしごして、おむつやらミルクやらを買い込みました。
途中、車の中で寝てしまいましたので、これなら家の中に入れても大丈夫だろうと思っていたのが甘かった・・・。
爆泣きでございます。
すぐに治まると思っていたら、これがなかなか厄介でございます。
寝室になっている部屋で30分以上も泣き続けたでしょうか。
仕方がないので、リビングに連れて行き、歌ったり踊ったりしてようやく泣きやみました。
しかし、これで寝るだろうとリビングを一歩出ると、また爆泣きでございます。こっちが泣きたい・・・。・゚・(ノД`)・゚・
仕方がないので、起こしておいて好きなようにさせておりました。

暫くして、夫と一緒にお風呂に入れたのですが、これが嫌がる嫌がる。ここでも泣いて泣いて泣きまくりました。
ですが、出る頃にはケロッとしており、まあこれなら大丈夫だろうと寝室に連れて行ったら、泣きもしません。
ですが、寝かせようとするとぐずるぐずる。ぐずぐずワーンと、ここでも大泣きされましたが、哺乳瓶を口にくわえさせると、ミルクを飲み始めました。
ずいぶん長いことクスンコクスンコ泣いておりましたが、暫くすると眠りに落ちました。
この間ほぼ2時間。長い戦いでございました。

さあ、今日は相当睡眠不足でございます。明日はお墓参り&帰横になりますので、早くに寝ます。


2004年11月19日(金)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日も引き続きの雨でございます。
あああ、また昨日と同じ事が起こるのかいな・・・と、半分げんなりしながらの起床でございました。
昨日の朝は、ご近所の方から貰ったお喋りする人形(これが、結構な重量があるのです。)を頭にドカドカ叩きつけられて、バカ怒りながらの起床だっただけに、眠気はあれど、今日の穏やかさには少し拍子抜けしてしまいました。子よ、おまいもネムイのか。

子の一歳六ヶ月検診の案内が来ましたので、問診票に記入したりしているうちに、ポリオから一ヶ月経っていることに気付き、病院に電話して次の予防接種の予約をしました。
おたふくにしようか風疹にしようか迷ったのですが、横浜市は、おたふくは任意接種のようですので、まずは接種券のある風疹をすることに。

子は今日も小食でございます。トータルすればそこそこ食べているようではありますが、パンを食い散らかして床に置くのは、いいかげんやめんかね?
食べ残しのベーコンをくちゃくちゃ噛んでべーするのもやめとくれましょう。(涙)

ワタクシは、どうも連日の宵っ張りが効いたようで、ずいぶん眠い日でございました。
家事を放棄して、子と一緒になってお昼寝をしておりました。
それでも熟睡は出来ず、30分おきくらいに目を覚ましたりして、どうも寝た気がしません。
ウトウトウトウト・・・・としておりましたら、子が起きてしまい、フライングボディーアタックをかまされました。(ノ_T)

お洗濯物を干したり、ちょこちょこ片づけをしたりで、そこそこ動いてはいるのですが、結局夕方寝かしつけるときにも3時間くらい寝てしまい、夕食も遅くなってしまいました。
幸い今日は夫が遅くなることが解っているので、職場で夕食を摂ってくるとのことでしたから、あり合わせのもので食べておけば良いので、これは助かりました。

思えば、昨日に比べると、今日は子が非常に落ち着いております。
昨日の悪魔の所行は何だったの?と思うくらい、おとなしくしております。(それなりに暴れてはいるのですが・・・。)
クエスチョンマークだらけでございました。

明日から急遽、子と祖父の年賀状用の写真撮影のため、愛知に戻ることになりました。
二泊ほどしてきますので、日記の更新は少々微妙な状態でございます。
更新できるかな?できるといいなぁ・・・。


2004年11月18日(木)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日は朝から雨が降りそうなイヤーなお天気でございます。
こんなお天気ですから、子も一日眠くて不機嫌大魔王でございました。
結局昨夜も午前2時頃の就寝になりましたので、いいかげん生活習慣を改めなければ・・・と思うのですが、そうもいきません。(´Д`)ハァ・・・

子は、ほぼ一日寝たり起きたりを繰り返しておりました。
起きているときは相当機嫌が悪いので、一体どうせいっつーんじゃ!という感じです。
おんもにも出てみましたが、雨が降り出してきましたので、途中で家に帰ってしまいました。

今日は珍しくたくさん食事をしてくれましたので、かあちゃんヌは嬉しいですよ♪
行儀をどうのこうのいう年齢ではありませんが、最近ではずいぶん言うことが解ってきたようですので、今日は「まんま食べるときは、ちゃんこ(おすわり)して食べなね。」と言ってみました。
すると、子はニコーッと笑って、イスによじ登りました。そして口を開けてご飯を待っています。
「おおッ!すごーい!!坊はすごいねぇ。良い子だねぇ。ちゃんと言うこと聞けて素晴らしいね!!」とベタ褒めして拍手をして頭をナデナデしてやると、非常に嬉しそうに手を叩きました。
褒めて褒めて褒めまくって乗せるのもテだなぁと思い、一口食べる毎に大袈裟に褒めまくりました。
イスから立ち上がりそうになると、「もぐもぐしてるときは立っちはないないだよ。」と言い、座ると「あー、良い子だ!そうそう。よくちゃんこ出来たねぇ。偉い偉い!」と褒め、口からものをベッと出しそうになると、「もぐもぐしたらゴックンだよ。」と言い、そのままゴックン出来ると、「おお〜、ゴックン出来たねぇ。上手上手!」と拍手しながら頭を撫でてやったりと、まあ、端から見ると馬鹿みたいな褒め方をしておりました。
ちなみに、これらは次の食事の時も有効でございました。

子は、午前中は早くに寝てしまいましたが、午後4時頃にもお昼寝をしてしまいました。
久々の1日2回のお昼寝でございます。
お昼寝を2回したせいか、いつもなら寝ている時間に起きております。
いいかげん食事の支度をしなければならないのですが、子はそういうときに限って暴れます。
台所に入ってきては、ワタクシの足下をウロウロし、箱からミカンを取り出して、そのミカンを囓ってお洋服を果汁でベトベトにしてくれたり、同じく柿を箱から出して床にぶつけたり、乾物の乗っているスチール棚からいろんなものを引きずり出して床にぶちまけてくれたりと、なかなか酷いことをしてくれます。
極めつけはお盆を床にたたきつけて、その上に乗って遊んだりしましたので、ワタクシもとうとうぶち切れて、「そんな子大嫌い!」と怒鳴りつけてしまいました。
子はふぇんふぇん泣き出しましたが、すぐにまた同じ事を繰り返します。
夕食の支度をしている真っ最中に、リビングから台所まですごい状態にされたものですから、ワタクシは怒りまくっており、夫が帰ってきてもプンスカしておりました。夫よ、スマヌ・・・。

子は懲りないですが、何とか夕食も作り終わり、長い戦いが終わりました。
ああ、子供相手にここまで腹を立てるのは大人げないと解っていても・・・。_| ̄|○モウダメ。


2004年11月17日(水)

こんにちは。おかね坊でございます。

ここのところ、午前2時就寝、午前4時頃から五時半頃の授乳、6時半から7時にかけての起床という日々ですので、毎日がキツイです。
早く寝ればよいのですが、調べものが色々あって、そうもいかないのが悲しいところでございます。
ちなみに、今朝は午前5時半に、子の目潰し&鼻ドリルと耳ドリルにて、最悪の目覚めでございました。
狼藉を働いた当の本人は、ワタクシがなかなか起きられなかったため、諦めて寝てしまったらしいです。
午前8時を過ぎてもグーグー寝ていやがりましたので、いい気なものでございます。

昨日に引き続き、今日も快晴でございます。
お布団干しと言いたいところですが、何となく今日は地面が湿っておりましたので、布団干しは取りやめです。
食事が始まる頃には、子も起きて参りました。
皆で食事を摂り、夫をお見送りしてから、郵便局に用事がありましたので行き、ついでに本日は相鉄ロ−ゼンで野菜の100円均一がありますので行って参りました。

いつもいつもこの日は自転車置き場が一杯でございます。まあ、ワタクシも週一でこの日を狙って来るわけですから、他人様の事は言えません。(汗)
今日は結構な収穫があり、ほくほくでございます。レタスも100円ではありませんでしたが、そこそこでしたので、2つも買ってしまいました。
台風被害で生協も野菜が確保できない状況が続いているくらいですから、こういう時にこそこういう市があると有難いです。

帰りがけに裏手の公園に行くと、見知らぬ親子連れが2組遊んでおりました。
子は興味を持って近づいていきますが、あまり相手にもされず、彼等もお弁当を広げ始めましたので、そのまま家に戻りました。

子も食べムラどころか、非常に小食になり、栄養分はフォローアップミルクから摂取しているのではないか思われるという状態でございます。
今日は、筑前煮の鶏肉を取り出して細かく刻み、青梗菜と人参をみじん切りにして、ダシとつゆで煮て、片栗粉でとろみをつけた上に卵でとじたものをご飯にかけて食べさせてみました。
目新しい味だったようで、今日はそこそこ食べました。ですが、すぐに遊び始めてしまいましたので、天気も良いことだしと、庭で食べることを思いつきました。
シートを庭に敷き、お茶とご飯を持ちだしてみると、子は気分が変わったようで、再度食べ始めました。
しかし、ほどなくして庭の散策を始めてしまいましたので、ちょっとガッカリでございました。
ですが、多少は効果があるようですので、明日も天気が良ければ庭で食事をさせてみようと思います。
片づけをしてから、生協で注文したクリスマスローズをポットからプランターに植え替えてから、子にお昼寝をさせるべく、寝室に連れ込みました。
しかし、子はなかなか寝ません。まあ、午前中に長いこと寝ましたので、それ程眠くは無いことは察しが付いているのですが、それでも寝ないと後が辛いのは解っていますので、無理に寝かせました。
ワタクシは昼食を摂っていませんでしたので、子が寝ている隙に食事をしようとしたのですが、途中で「かあちゃんヌがいない!!でも眠い!!」と泣いて起きて参りました。
仕方がないので、再度寝室に入って寝かし付けをしましたが、子は起きてしまってウニャウニャ遊んでおります。
こちらは食事を中断して付き合っていますので、いくらなんでもあんまりだと思い、「お母さんはね、ごはん途中なの。お腹もすけばお手洗いも入りたいし、お家のこともしたいの。寝ないなら起きて頂戴。」と言いリビングに来ると、子はギャンギャンに泣きわめき始めました。
しがみついて抱っこ抱っこと邪魔ばかりしますので、これはたまらんと、可哀想ですが食事の間だけ寝室に閉じこめて、泣き叫ぶ子を尻目に、急いで食事を済ませました。
子は、暫く不快そうにしゃくり上げておりましたが、抱っこしていたらずいぶんと落ち着いたようで、おとなしくなりましたので、着替えさせて郵便を出しに再度郵便局へ。

郵便局では顔なじみの警備員さんに「また来ました〜。」と挨拶し、窓口へ。
郵便窓口のお姐さんも「あら、いらっしゃい!」と迎えてくれました。
ずいぶん子を可愛がって下さる方なので、子もニコニコです。嬉しくてほえほえ手を振っております。
用事が終わってさようならをするときに、お客さんが誰もいないので、「みなさ〜ん、ばいばいしてくれてますよぉ。ばいばいしてあげでください〜。」と、他の局員さんにわざわざ呼びかけてくれ、皆さんが「ばいばーい」と手を振ってくれましたので、子は嬉しくなってしまい、いつもより多めに手を振っておりました。

帰りがけには公園のはしごでございます。
閑古鳥の鳴いている公園は、やっぱり誰もいないので遊び放題ですが、ここの滑り台が大好きだったのに、最近は階段を上まで登ったらそのまま降りてしまうのでございます。
過日、滑り台から滑ったら、勢い余って顔面から落っこちたので懲りたようでございます。
また、裏手の公園に行くと、今度は2歳くらい年上の子達がお母さん達と一緒に来ておりました。
お母さん達は全部で4人。20代前半から後半にかけてくらいの人たちのように見えました。挨拶をしたら、一人だけ挨拶を返してくれました。
別に会話を盗み聞きする気もありませんでしたが、子供に向かって「てめえ何してんだ!」とか、あまりにもデカイ声で「ウンコ」を連発しますので、いったいどういう人たちなんだろう・・・と、少なからず思ってしまいました。
ワタクシが公園に行ってから帰るまで、4人のお母さんはずーっと子供放置で喋りっぱなしでした。
子は、まだまだ遊びたいようでしたが、ワタクシが気分的に陰鬱になり、あまりその場にいたくなかったので、一時間くらいでさっさと遊びを切り上げて帰ってきてしまいました。子よ、スマヌ。
後はお決まりの食事、お風呂のパターンですが、最近子はあまり湯船に入りたがりません。
今日も泣いて嫌がりますので、仕方なく、冷えないようにお湯をこまめにかけながら、身体や髪を洗って流したらご機嫌になってしまいました。
新しい下着も到着しましたので、見せてやると「ボクの!」という感じで喜んで着たがりました。
やっぱり解らないなりにも、新しいものは嬉しいようでございます。

早めに寝かしつけたら、夫も早めに帰って参りました。
さあ、今日はゆっくり・・・と思っていたのですが、やることが多すぎてなかなかゆっくりも出来ませんでした。
そういえば、薄力粉でパンが作れるという記事を見ましたので、今日挑戦してみました。
焼き上がったパンの状態を見てみましたが、強力粉で作ったときとあまり遜色はありません。
明日、食べてみて、食感などがそれほど変わらなければ、これから粉は薄力粉にしようかと思っております。


2004年11月16日(火)

こんにちは。おかね坊でございます。

昨日は少々疲れ気味でございましたが、寝たのが午前2時過ぎ。午前5時半に授乳で起こされ、結局午前7時半に起きました。

夕べの残りで朝食を済ませ、子のウンチおむつを替えて、お洗濯。午前10時半からの親子で遊ぼうの会に備えていたのですが、子が午前9時頃にはもう眠くなってしまっておりました。
午前10時を回った頃には、自ら寝室に行き、毛布を握ってワタクシが来るのを心待ちにしておりましたが、寝て貰っては折角の機会も勿体ないので、起きているのをいいことに外に連れ出しました。

今回は、公園で見かけた方、実際にお話ししたことのある何人かや、母と子の集いに来ている方もいましたので、全然知らない人だらけというわけではありませんでした。
何組かとお話をさせてもらって、結局夏に公園でお会いした方と、今日初めてお会いした方の3人でずいぶんつるんでおりました。
今月の終わりにも母と子の集いがありますので、声をかけてみました。
集まりがあるのは知らないようでしたので、案外知らないんだなぁ・・・と驚きました。まあ、多分自治会に加入していないということなのでしょうね。

年齢的にまだまだジッとしていられない子ばかりですが、とりわけ、我が家の坊はジッとしていられない部類で、歩き回ってばかりおります。
眠いのもあり、落ち着かないことこの上ないのですが、ボランティアの皆さんが上手にサポートしてくださったので、大事にならずに済みました。(-人-)ミナサン、アリガトウゴザイマシタ。

家に戻る前に、郵便局に寄ったり、スーパーに寄ったり、クリーニング屋に寄ったりと、何かしらやっておりましたので、戻った頃にはまぶたが半分閉じかかっておりました。
現在お昼寝中。しかも爆睡しております。

さあ、今日は何時に起きるかな・・・?


2004年11月15日(月)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日は来るか来ないかの来客でドキドキ気分でございます。
朝から結構な雨降りでしたので、お買い物いけるかしらん?と思っていたのですが、ahooの天気予報を見ると、午後からは雨が上がりそうでしたので、んじゃ午後買いに行けばいいや・・・と、呑気に構えておりました。

洗い物をしたり、洗濯をしたり、掃除をしたりで、今日は子を構っている暇がありません。
時々は抱っこしたりしたものの、やはり自分が構って貰えそうにないということを察すると、子供というものは邪魔をしに来るものですね。

雨が上がったのでお買い物に行き、午後3時頃から夕食の支度をスタート。暫くすると夫から電話があり、午後5時頃にお客様が来るとのことでしたので、「おおお、こりゃいかん!」と、てんてこ舞いでございました。
今日のメニューは、ご飯にアサリのみそ汁、鮭の焼き浸し(塩胡椒した鮭、しめじ、長ネギ)、鶏肉にシュレッドチーズとパン粉をかけてグラタン皿に入れて焼いたもの、野菜サラダ、メロンの生ハム添え、筑前煮でございます。
本当はこれに、水菜と油揚げの炒め煮とかぼちゃのグラタンが付くはずでしたが、子の構え攻撃に負けて出来ませんでした。残念・・・。

結局、午後6時頃にお客様がみえ、子におみやげを下さいました。
北欧ではポピュラーなBRIOの鉄道のおもちゃと、皮のブーツをいただき、子は早速大騒ぎをして遊んでおりました。
我が家からは、子供さん用に綿入れと甚平さん、奥さんに工芸茶、日本茶と高橋竹山のCDでございます。
お客様には我が家の坊と2ヶ月違いの子がいるものですから、子供の扱いには慣れたものです。
本当に上手に子の相手をしてくれますので、子も遊んで欲しくて遊んで欲しくて、お客様にべったりしておりました。

料理も案外喜んでいただけ、いろんなお話をして結構楽しく過ごすことが出来ました。
子も一杯遊んで貰って大満足でございます。
帰りには、皆で駅まで送って行きました。
またみんなで遊びにおいでと言ってくれたのが嬉しかったです。

今日は子を全然構ってやれないうえ、お風呂にも入れてやれず、眠いのに起こしたままにしてしまって可哀想なことをしましたが、その代わり、いっぱい遊んで貰って満足して眠りについたようでございました。子よ、ごめんね。明日、いっぱい遊ぼうね。


2004年11月14日(日)

こんにちは。おかね坊でございます。

ここのところ暗いニュースが多い中、紀宮清子内親王殿下のご婚約のニュースは、皇室マニアでなくとも嬉しいニュースでございました。
まだ正式発表ではないものの、本当におめでとうございます。

さて、今日は昨日とはうって変わって、曇りがちなお天気でございました。
午前中は身体が重い上、目が開かず、夫に子の面倒を見て貰っておりました。(昨日は午前2時半就寝、午前5時にミルミルタイムのうえ、午前6時半起きだったので・・・。)
天気が良ければ近所の動物園に行く予定でございましたが、天気が悪いしどうしようか・・・と思っていたら、夫が「江ノ島水族館はどうだ?」と提案してくれました。
ワタクシもまだ行ったことがありませんので、ぜひ行きたいと思い、皆で行くことにしました。

車にのって江ノ島水族館へ。
行く途中の国道134号線沿いで、かなり大規模なフリーマーケットをやっていましたので、「うう、見たいなぁ・・・」と思いつつ眺めておりました。
最近、腹が出るわ、腕が太くなるわで体型が変わってしまったため、洋服代がかさんで仕方がないのですよ・・・。

新しくなった江ノ島水族館は、かなり盛況で、駐車スペースも一杯でしたので、一番遠い県営の駐車場に行くことに。
入場料は大人2000円で、そこそこのお値段。八景島の水族館のみ4500円よりは遙かに安いです。

子を連れて行く初めての公共機関となりますので、我々も少々緊張気味でございます。
心配通り、やはりキャーキャー大騒ぎをしてくれましたが、子供が多いせいもあるのか、それほど気にされることもなかったようでございます。(声は多分子が一番でかかったような気が・・・。)

動いている魚を見るのは初めてですので、最初は興味を持って水槽にべったりはりついておりました。しかし、そのうち飽きたのか、加古里子の「とこちゃんはどこ」の如く、トコトコと自分の好きな方向に行ってしまいます。
お陰で、ゆっくりと見たかった部分がかなり飛ばされ、ワタクシは残念でございました。
最後の方でペンギンを見たのですが、「チンタ!チンタ!と絶叫しておりました。
我々の隣で、携帯電話で写真を撮っていた人たちがいたのですが、ペンギンは自分たちに向けられた携帯電話に興味を持って、彼等の前に群がっております。好奇心旺盛なのに驚いてしまいました。
また、かなり至近距離で見ることが出来たものですから、ペンギンの体毛が鱗に似ていることが確認できて、本当に驚きました。泳ぐためにこうなったのでしょうね。

途中、子がおなかが空いたようですので、スナックコーナーで売っていた「巻き貝サンド」でも買って食べさせようかと思ったら、前に並んでいたご家族連れが残り全部を買い占めてくれましたので買えず。。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!
仕方がありませんでしたので、おやつに持ってきたマンナビスケットで、しばし凌いで貰いました。
丁度イルカショーが始まる時間帯でしたので、イルカショーを見ていたら、子は、音楽に合わせて楽しそうに拍子を取っていたり、音楽に合わせて身体を動かしたりしておりました。
イルカがはねるたび、手を叩いてニコニコし、ついでに横や後ろにいた若いお母さんやお姉ちゃんに微笑みかけて愛嬌を売ったりしておりました。(´Д`)ハァ・・・

帰りがけに稲村ヶ崎を通り、途中コンビニに寄ると、何と高知で有名な「ごっくん」が売っておりました。
ちなみに、先月夫が高知出張の折に我が家におみやげとして買ってきてくれました。
柚子飲料で、ワタクシには少し甘くて濃いめですので、薄めると結構美味しいと思います。
皆でコンビニで買ったおにぎりやお寿司をほおばりながら、家に到着。
ワタクシは相当お腹が良くなってしまいましたので、今日の夕飯は寂しいですがこれでおしまい。
子もおにぎりを丸ごと一つ食べてしまいましたので、お風呂に入れて寝かせることに。
今日は久々に家族全員でお風呂に入りました。
子は、風邪を引きそうなくらいのかなりぬるいお湯なのに、身体が冷えていたのか「あっちい!あっちい!」とギャーギャー絶叫泣きでございます。
身体は夫が洗ってくれましたが、頭はワタクシが担当でございます。
身体を綺麗にしてから湯船に入れると、最初は泣いておりましたが、そのうち慣れたのか、ご機嫌になってキャッキャと遊びだしました。
こんなにぬるくて出ると風邪を引きそうでイヤなのですが、子も早めに出さないとのぼせてしまいますし、夫も頭を洗うと言うことですので、先に出て子を着替えさせました。うう、さぶ〜!!

その後1時間くらい起きていましたが、寝室に入って電気を消すと、はじめは嫌がってうおーん泣きをしておりましたが、そのうちに寝てしまいました。はあ・・・。

明日は(未定ですが)相当久しぶりの来客があるかもしれませんので、お片づけをしなければ・・・。


2004年11月12日(金)

こんにちは。おかね坊でございます。

今朝方は大雨に見舞われ、一晩中雷が鳴り響いてドカンドカン落ちまくっていたため、どうも眠りが浅く、頭痛もいたします。
子も、夜中に何度も起きているのですが、朝はしっかり午前5時半にウンチコールでございます。
お尻を綺麗にして、さあ、また寝よう・・・といっても、子は寝かせてくれません。
食事をさせて、ゴミ出しをして、再度寝ようとしたら、怒ってワタクシの腕や首筋を引っ掻きやがります。何て奴だ。

ゴミ収集車が来たので、ポリバケツを回収に行くと、いつも手を振ってくれる吏員さんが「水曜日来なかったでしょう」と言うので、「ええ」と答えると、「待ってたんだぞぅ〜!」と言われてしまいました。すみません。その時は郵便局に行ってて、帰ってきたら行ってしまった後だったのですよ・・・。しかし、吏員さんまで子に会うのを楽しみにして下さっていたとは。(驚!)
今日も変わらず手を振ってくれて、子も大満足でございました。

雨が降り続けていましたが、午前中に一瞬雨が止みましたので、急いで買い物に出かけました。
買い物から帰って来た途端に、また降り始めましたので、ギリギリセーフでございます。
それからすぐにお昼寝に入ってしまいました。

洗い物をしたり、昼食の支度をしたりでバタバタしていると、1時間ほどで子が起きてきてしまいました。もう少し寝ていてぇぇ。
昼食を摂ってから、洗濯物を干したり何かしらしていたら、何だか日が差して参りました。
「これなら外に出られる!」と思い、子を連れて、まずは近所をお散歩でございます。
ゴミ集積場になっているお宅の前を通りかかると、奥さんがお掃除をしていましたのでご挨拶をしました。
「最近、ママに似てきたんじゃない?」と言われ、驚きました。別の方には「お父さんとおんなじお顔してるわねぇ〜」と言われたばかりですし、子はどちらかというと夫似ですので(「笑った顔はかあちゃんヌに似ている」とは夫談です。)
しばし立ち話をし、おいとましてお散歩の続きをしていたら、子は、いつのまにか犬を連れた見知らぬおじさんに手を振っています。
おじさんは立ち止まって、子に犬を触らせてくれ、色々話しかけてくれました。
それを、角のお宅の犬のオグリちゃんが見ていて、「おでも遊んでけれー!」としっぽをブンブン振りまくっております。少し遊びましたが、まだまだ遊んで欲しげでした。
町内をくるりと一周して戻ってくると、斜向かいのお宅の犬のリキちゃんがワンワン吠えております。
「リーキちゃーん。」と声をかけても、我々の方ではなく、別の方を向いてワンワンやっていますので、よく見ると、水道局の方がメーターをチェックするために各ご家庭を回っていたのでした。
そのまま公園に行こうと思い立ち、公園に行く途中、またもや見知らぬおじさんに手を振っているではありませんか。
愛嬌のいいのは良いのですが、ここまでですとちょっと先が思いやられてしまいます。

公園には、雨上がりですのでさすがに誰もいません。
ブランコのはしごをした後、ドングリをいっぱい拾ったりして遊びました。
砂場の砂も固まってしまっていますので、体重をかけてやると足跡が付きます。子にはそれが面白かったようで、キャーキャー大笑いをしてウケておりました。

家に戻り、お風呂に入って寝るだけになったら、夫が帰って参りました。
さあ、子は大喜びでございます。もう「お父さん遊んで!」モード爆裂でございます。
食事中もまとわりついて離れませんし、本当に嬉しそうでございます。
夫に来た荷物の箱に入って遊んだり、バック転をしてもらって大満足。ニコニコキャーキャーと、それはそれは大騒ぎでございました。
さすがに寝る時間をずいぶんと過ぎましたので、暫くしたら寝てしまいました。

さあ、明日からまた通常通りの生活が始まります。どうなることやら。


2004年11月11日(木)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日はどんよりとしたヤな天気でございます。
子は、午前5時半からウンチコールでございます。
出たなら「出た」と言えばよいのに、顔ドラム、目潰し、鼻ドリル、顔引っ掻き、顔面ケツアタック等、ありとあらゆる狼藉をしてくれやがります。
ここまでされると、いくらかあちゃんヌだって許しませんよ。

さて、おむつを替えてからはもうひと寝入り。午前7時半頃に起き、食事をしてゴミ出しの支度をしました。
今日は包装容器プラスチックの日でしたが、圧縮していますので、小さなポリバケツでも結構な重量になります。
子はバケツを運びたがって、ワタクシの手から奪い去りって一生懸命運ぶのですが、意外に重いので、あっちへフラフラこっちへフラフラ・・・と、危なっかしくて仕方がありません。
ゴミ収集が終わっても、軽くなったバケツを持ちたがりますが、あっちへフラフラ(以下略)でございます。

今日は早めにお昼寝をしたせいもあり、午前中に目覚めてしまったので、かなり時間をもてあます格好になりました。
そんなわけで、公園に2回行くことになりました。

公園の真ん前のお宅のお孫さんと一緒に遊ばせて貰いましたが、その子が機関車トーマスのメリーが搭載されたブーブー自動車に乗っていたのです。
子はそのメリーが気に入り、お願いして見せて貰いました。このようなおもちゃが無いので、随分新鮮だったようでございます。
その子は、子よりほぼ1歳年上のお兄ちゃんなので、ずいぶんお喋りも出来ますし、主張もできます。知恵も回りますし力も強いですので、子がメリーで遊ばせて貰っていると、他の遊具で遊んでいても、こちらに近づいてきて自動車を取り上げて乗って行ってしまいます。
まあ、自分のものですし、それは至極当然なのですが、その時の子ときたら、いきなり仁王立ちになって、なにやら大声でわめきちらして怒りを露わにしておりました。
子のこんな姿を見るのは、ワタクシ初めてでございます。
割合忍耐強い子なのですが、意地悪も度重なると、やはり腹が立つようでございます。
そうか、この子は他人に意地悪されて頂点に達すると、こういう怒り方をするのね・・・と感じました。

どんぐりを拾ったり、遊具で遊んだりして家に戻ってきましたが、家にいてもくさくさして暴れるだけですので、また公園に連れ出しました。
同じ公園で2度遊ぶのもばからしいと思いながらも、面倒なので連れて行くと、お隣の奥さんがお兄ちゃんを連れてきましたので、子の様子を見つつ少々お喋り。
暫くすると子はゲートボールの練習をしているおじいさんの所に邪魔をしに行きましたので、連れ戻したりしてわたわたしてしまいました。ああ、疲れた・・・。

家に戻ると、さすがに二度も公園にいったせいか、疲れて眠そうでございます。そんなわけで、即時をしてからお風呂に入れようと服を脱がせても、マットレスの上でゴロゴロして動きませんので、お風呂は諦めて、おむつを替えて着替えをさせ、そのまま寝室に連れて行きました。
30分もしないうちにコロンと眠ってしまいましたので、よっぽど眠かったようでございます。

今日から台所の衝立を取りましたので、子も台所に入ってこられるようになりました。
ワタクシの傍でなにかしていれば、泣きわめくこともありません。
彼の興味は、米びつにしている琺瑯缶、圧力釜の蓋、空瓶に集中しております。変なものに興味を持つこと・・・。
一番危険なガス台も、以前、触ると熱いものだと教え込んでありますので、(ほのかに温かい時に実際に触らせています。)見ると「あっちい!あっちい!」と指をさすだけでございます。
時々、ワンタッチの点火スイッチを押して、火が出てビックラこいておりますが、熱いものは苦手ですので、注意を払っていれば何とか良さそうでございます。


・・・ああ、今日はゆっくりとできそうな予感です。

★子ができるようになったお手伝い★

おとうさんを起こす。

洗濯ものを干すときの助手

掃除道具を持ってきてくれる

ゴミ(ポリバケツ)を運ぶ


2004年11月10日(水)

こんにちは。おかね坊でございます。

昨日は子がお昼寝をしなかったため、散々泣かれ、暴れられ、こちらが参ってしまいました。
今日は、午前6時半頃にウンチコールで子に起こされて以来、ずいぶんと遊んだり構ったりしたので、いつもよりはずいぶんと穏やかに過ごせた気がします。
お昼寝はしましたが、ただ、時間が短かったせいか、お風呂に入れたらずいぶんとぐずられて困りました。
それ以外は、ごはんもしっかり食べてくれましたし、ほぼ順調でございます。

なんだかワタクシ疲れ気味でございます。
今日は早く寝よう・・・。


2004年11月08日(月)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日は朝から曇り空。こんな日は、身体が重くてござるなのです。
子も、いつもほど活発ではなく、夫の身体の上にはヨジヨジしておりましたが、ワタクシの方までヨジヨジする気力はないようでございます。
それでもウンチスメルは発しておりましたので、お手々繋いで浴室へ。
おむつの始末をしてから、食事の用意にとりかかり、子に夫を起こして貰ったのですが、どうも起きてきませんので、一緒に起こしに行き、夫と子が食事をしている間にゴミ捨てに行って参りました。
いつもなら、ドタドタとワタクシの後を金魚の糞の如くくっついてくるのですが、今日は食事の方が魅力的だったようで、ゴミ捨てに行くのについて来もせず、帰ってきてもお出迎えもありませんでした。(ちょっと寂しい。)

夫を送り出す前から、子が既に眠たいコールをはじめておりました。
夫を送り出して、しばらく寝かしてやろうと思っていたのですが、いきなりゴミ収集車のテーマソングが響き渡りましたので、それも出来ませんでした。
眠たい眠たいと言いつつ、その後寝たのが午後12時半。おまいは一体何ですか・・・。

ここ数日、寝ている子を観察すると、寝ながらほえほえと手を振っております。
さながら、夢の中で誰かにバイバイしているようでございます。一体何の夢を見ているのだろうと気になるところです。
そんなワタクシも、寝かしつけながら寝かされてしまい、起きたのは午後2時半。
食事の支度も面倒で、身体が重くてどうもやる気が起きません。
朝もパンだったのに、昼もパン。子はおじやでございます。でも、あまり食べず。バナナと牛乳を用意したら、辛うじて少し飲んでは食べでございました。
再び「ふぅぅぅん!」とウンチ爆弾発射準備態勢に入りましたので、しばらく見守り(ここで、おまるに乗せてやればいいのですが、今日はとてもじゃありませんが動けませんでした。)、終わってから浴室に直行いたしました。

おむつを替えてからは、お洗濯をして干して、ちょこちょこ片づけ。しかし、その横から荒らしていくプニ坊主。やめてぇぇぇーッ!
結局午後4時に公園に行き、一通り遊んでからスーパーに行ってお買い物。
今日はもう夕食を作る気力もありませんでしたので、大手抜きでちらし寿司と浅漬けを買いました。
子は、酢の味はむしろ好きな部類ですので、お寿司は平気です。さすがににぎり寿司の生のものは食べさせたことはありません。ちらしは大好きなので、今日は子と半分こでございます。
デザートに、ドラえもんプリンのイチゴ味とバナナ味を買って帰りました。
子は、ちらし寿司を綺麗に平らげ、2つの味のプリンを半分こずつし、満足したようでございます。たまにはこういうものも目先が変わって良いようでございます。今度作ろうっと。

お風呂に入り、寝室に入ると、しばらくうろうろしておりましたが、暗くするとやがて寝てしまいました。
今日は寝ている時間の方が長い気がいたします。まあ、こんな日もあるのでしょうね。
しかし、子よ。君は布団をなぜ嫌うのだ。風邪引くぞ・・・。

ワタクシも、少々体調を崩し気味でございますので、片づけをしたらさっさと寝るアルよろしという気分でございます。


2004年11月07日(日)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日は快晴。
子も、朝早くから何かしらゴソゴソやっております。
何だかワタクシの上にヨジヨジしたり、キューキューいうものですから、「ウンチ出たの?」と聞くと、嬉しそうにニッコ〜と笑い、浴室に連れて行ってくれと手を差し伸べます。
手を繋いで寝室から浴室へ。
シャワーのお湯がいい湯加減になったところでおむつを外したら、中身は何も無し。

・・・騙されたーッ!!ヽ(`Д´)ノコラーッ

朝から公園の大掃除に駆り出されました。
うちの町内からの出席者は、ワタクシを含めて同じ島の並びの3人だけでした。
いつもなら班長さんが連絡網を前日には回してくれるのですが、今回は掃除の存在自体をすっかりと忘れてしまっていたようで。

Tさん 「連絡網来ました?」
Oさん 「いえ。」
おかね坊「うちも来ませんでしたよ。」
Tさん 「じゃ、忘れちゃったのね。」
おかね坊「そうみたいですね。私、回覧が回ってきた時に、カレンダーに書いておいたんで、辛うじて覚えていましたけれど・・・。」
Tさん 「うちも。」
Oさん 「うちもよ。」
乾いた笑いで呼応する3人でございました。

夫に子を預かって貰って掃除に行ったのですが、小さい子を連れてきている方もいましたので、こんなんだったら、子を連れてくれば良かったと後悔しきりでございました。
きっと喜んだでしょうに・・・。子よ、スマヌ。かあちゃんヌを許してたもれ。

家に戻ると、子が涙を頬に光らせてドタドタ走って飛びついて参りました。
おおよちよち。連れて行ってあげれば良かったねぇ。すまんのう・・・。
汗をかいたので、沸かしておいたお風呂に子と一緒に入りました。
身体をざっと洗っただけですが、昨日入り損ねましたので、非常に気持ちが良かったです。

子が眠たいコールを発しておりましたので、3人で寝室に行き、お昼過ぎまでお昼寝をしておりました。
夫も疲れていますし、ワタクシもなかなか疲れが抜けずにいたものですから、身体を休めるには丁度良い機会でしたが、寝相が悪い子に蹴ったくられたり、寝返りを打つたびに顔にバシバシ手が当たったりで、寝るどころではございません。
お昼過ぎには起き、お昼ご飯の支度をしておりました。
ふとリビングを見ると、寝ているはずの夫が勉強机の前に座っているではありませんか!
一瞬ドッペルゲンガー現象かと思いましたが、ちゃんとホンモノでございました。
子が起きてくる前にお昼を食べてしまい、午後からはお買い物の内容を相談しておりました。

子が起きてきましたので、食事と着替えをさせてからお出かけです。
途中、クリーニングに出した洗濯物を引き取りながら行きました。いきなり車内は満杯でございます。やいやい・・・。

横須賀のスーパーaveに行き、食料品と夫の仕事に使う部品を買い、西友LIVINへ。子供用の綿入れ半纏を見たのですが見つからずに、横須賀中央の西友内にある呉服屋に行きました。
先日は、イマイチ柄が気に入らなかったのですが、夫と相談して「これでよし」という事になりましたので購入。
何軒もはしごをしたので、疲れ切って帰って参りました。

家に戻って食事の支度を始めると、かなりな頭痛が襲って参りました。
食後にバファリンを飲んで横になったのですが、あまりにも頭が痛すぎて、寝ているどころではございません。
しばらく起きてゴソゴソしておりますが、頭痛も落ち着いてきましたので、もう少ししたら寝ようと思います。


2004年11月06日(土)

こんにちは。おかね坊でございます。

昨夜は、お風呂に入って髪を洗い、さあ、身体を洗うぞ〜!という段になって、子がギャンギャン泣きながら起きてきてしまいました。ああ、ワタクシの憩いのひとときが。。。泣いていいですか?
急いで身体を洗って、すぐにバスローブを引っかけて子を抱っこしてやると、涙と鼻水でぐちゃぐちゃになった情けない顔で、鼻をすんすん鳴らして肩に顔を埋めて参ります。こっちが泣きたいぞ。。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!
いつになったら、夜中に起きなくなるんだろう・・・と溜息が出てしまいました。

さて、今日は今日で朝から暴れまくりで言うことを全然聞きません。
庭に出せば、鉢底用の軽石を口の中に入れて噛み砕いているし、アロエリーナちゃんのミニ鉢をぶっ倒して、葉っぱを折ったり根こそぎ放り出すわ、堆肥作りをしているプランターの黒土を掘り返すわ、鉢植えの葉っぱや花をちぎって捨てるなど、ありとあらゆるろくでもないことを、ここぞとばかりにやってくれます。しかも食事を殆ど食べないし。なにこれ。
当然、ワタクシもその分叱るわけで、午前5時半にたたき起こされた上に、体調が最悪と来ると、もう自分でもイヤになるくらいキーキーしてしまいました。

子は、午前は眠くてウニャウニャしておりましたが、ねんねをして午後になると、遊べ遊べの応酬でございます。
かあちゃんヌ辛いんだよ。解ってよ。と、子が理解できないのは解っていながらも、あまりのしつこさに、ついつい大きい声で怒ってしまいます。情けない。
それでもやらなければならないことは山のようにありますので、洗濯をしたり、郵便局に行ったり、子を公園に連れて行ったり、食事の支度をして食べさせたり・・・と、リビングに敷いてあるマットの上で時々休みながら、何とか今日を過ごしました。

郵便局の帰りに公園のはしごをしました。
家の裏手の公園では、おばあちゃんの家に遊びに来ているという小学生の姉妹に会い、彼女たちはずいぶん子を遊んでくれました。
重いのに抱っこしてくれたり、拾ったどんぐりを分けてくれたり、小っちゃな銀杏の葉をくれたり、ブランコを漕いでくれたり・・・。子は超ご機嫌モードでございます。
彼女たちのお陰で、ワタクシもずいぶんと助かりました。
1時間ほども遊んで貰ったでしょうか。子が、彼女たちのおやつのジュースを欲しがったので、その時点で遊びを切り上げて、彼女たちとおばあさんに、子を遊んで貰ったお礼を言って家に戻りました。

家に戻ると、急に疲れがドッと出て、寝ずにはいられなくなってしまったので、子にお茶とおやつを食べさせて、洗濯物を入れてからリビングのマットの上で休んでいると、子がギャンギャン泣き叫んで起こしにかかってきます。
それでも辛くて起きあがれないので、しばらくウトウトしていたのですが、子の絶叫はヒートアップするばかりでございます。
食事を摂らせてお風呂に入れて寝室に行くと、30分もしないうちに子は寝てしまいました。
ワタクシも寝てしまいたいのですが、夫が帰ってきたときに、万一食事を摂っていないと気の毒ですし、自分も食べなければいけませんので、無理矢理起きました。

ああ、明日はゆっくり寝たいなぁ・・・と思ったのですが、ふとカレンダーを見ると、公園の掃除が入っておりました。うわぁ。(涙)


2004年11月05日(金)

こんにちは。おかね坊でございます。

昨夜は、夫が仕事で午前様近くになって帰ってきたのですが、子のおとうさんセンサーは感度良好でございます。はぁぁ・・・。結局寝たのは午前2時過ぎでございました。

夫が、来週から海上出張(本日は別件で出張)ですので、準備があるから少し早目に家を出たいと申しておりましたので、7時半には起き、ゴミ出し、食事の支度をいたしました。
食事の準備が出来ましたので、子に夫を起こしに行って貰いました。子も、ずいぶんと分かってきたようで、夫が「坊が起こしに来たよ。」と言っておりました。
子に「ありがとうね。坊はよくお使いできたね。偉い偉い!チューしてあげます。」と頭をナデナデして、ほっぺチューして褒めると、子は嬉しそうに極上の笑顔を見せます。うう、かわええ・・・。

今日も上天気でございます。昨日に引き続き、早速お布団干しといきたいところですが、子がどうしても眠いとのことで、夏布団のみの布団干しとなりました。
そりゃあ、午前2時にねて午前5時台に起きれば眠いわなぁ・・・と、思うのですが、なにしろ昨日寝付いたのは午後7時近くですから、どうしましょうという感じでございます。

ゴミ収集車見物をして、夫をお見送りしてから、郵便局とクリーニング屋とスーパーと公園をはしごしました。
公園でブランコに乗せていると、近所の幼稚園の園児達が先生に引率されて遊びに来ました。
滑り台とブランコしかない公園なので、どれも競争率が高いです。なるべく子供達に早めに使わせてあげたいと思ってはいるのですが、子は、お兄ちゃんやお姉ちゃん達と一緒にブランコをこげるのが楽しいらしく、なかなか降りる気配がありません。
子供達もよくしたもので、「ちいさいお友達を優先してあげる」という事を教え込まれているようで、催促もしませんし、「ごめんね。もうすぐ替わるからね。」というと「もっと乗っていていいよ。」と気を遣ってくれます。ありがとう。オバちゃん、嬉しいよ・・・。
園児達とお話をしながらブランコを押していると、子がようやく降りますサインを出しましたので、抱きかかえて降ろしながらブランコを止め、次の子に渡しました。
「遊んでくれてありがとう。また会ったら遊んでね!」と言うと、ブランコに乗っている子達や周りの子達が一斉に「ばいばーい!」と手を降ってくれたりしました。ああ、なんて良い子達なの。

家に戻ると、子の眠たいコールがピークを迎えましたので、子を寝かしつけ、友人に連絡事項をメールをしたりして一段落付きましたので、「さて、洗い物でもしましょうか。」と腰を上げるとギャァァァン!と雄叫びが。その間1時間ほど・・・。
随分早くに目を覚ましたなオイ。(汗)
そんなわけで、子をなだめすかしながらリビングに連れて来て、窓を開け放して好きなように遊ばせました。その間に洗い物と昼食の準備でございます。
最近、子は野菜を食べません。くちゃくちゃ噛んでみてはペッと吐き出します。おじやにすると不思議と食べるのですが、これをどうやって上手いこと食べさせようかが課題でございます。
歯が16本も生えてるんだから食べられるものは多いはずなのに・・・。(ノ_T)

お昼を食べてから、洗濯物をし、お布団と入れ替えに洗濯物を干しました。
子は甲斐甲斐しくお手伝いをしてくれます。例の「ん」「ん」でございます。
遊び半分でも、こういうお手伝いをしてくれるのはとても助かります。まあ、我が家には、他に娯楽がないということもありますので、必然的に遊びの延長になってしまっているわけなのですが。
洗濯物を干してから、再度郵便局に行く用事が出来てしまいました。ウゲー。
郵便局に行った時はお客が少なかったのに、ワタクシが入った途端にドバドバ混み出したというのは一体どういう了見ですか?(汗)
結構時間のかかる処理をお願いしたため、一つの窓口を占有した状態になってしまい、他の窓口の方に迷惑をかけてしまいました。スマヌ。
ワタクシは手のかかる処理でしたが、他はそれほどでもなかったようで、どんどんお客は減っていきました。
子は、いつも通り愛嬌を売りまくっておりました。
「自分は可愛がられる存在である。」という事を自覚しているようで、「こうすれば相手も笑いかけてくれるし、声をかけてくれる。」と思いこんでいる節があります。
このような自覚を持ってしまうのは、あまり良くないと思うのですが、なにしろ世間では「愛嬌の良い子はウケる」というお約束がありますので、始末に負えないものがあります。(まあ、悪いよりはいい方がいいに決まっているのですが。)
「今のうちだぞ」と、子には散々言い聞かせているのですが、まだそんな難しい話は分かるわけがありませんので、ワタクシ、青息吐息でございます。

帰りには、いつもいく公園の方に行きました。今日は閑散としています。
ブランコをしたり、滑り台やシーソーで遊んでいると、赤ちゃんを連れた男性がやって参りました。
子は、興味を持ったようで、早速小走りに近づいて「こんにちは」のご挨拶をします。
その方は、お孫さんと一緒にお散歩にきたそうです。7ヶ月の女の子で、ハイハイをしているそうですが、子を見ると、すごく嬉しそうにニコニコしながら足をバタバタさせて喜んでおります。
そうかー。赤ちゃんって、嬉しいと足をバタバタさせるものなのね。子だけの現象ではなかったのか・・・。
全身で笑って全身で怒って。どの子も程度の差はあれ、喜怒哀楽を身体で表現するものですが、ワタクシの周囲の子達で、子と同等かそれ以上の表現をする子を見かけませんでしたので、非常に新鮮に映りました。
「元気がいいし、とてもよく動くから、歩くのも早そうですね」と言うと、おじいさんは嬉しそうにお孫さんを眺めておりました。
暫く一緒にブランコに乗ったり、遊んだりしていたのですが、帰ると言う段になってベビーカーに乗せられたその子は、もっと遊んでいたいようで、顔をくしゃくしゃにして泣き出してしまいました。
その様子を見て、子が、公園の出口まで付いていってお見送りをしたので、「おやまあ!」と驚いてしまいました。子も、よっぽど楽しかったのだと思います。
我々もほどなくして帰路に着き、子に夕食を摂らせてお風呂にいれました。
「さあ、寝るぞ」と、寝室に入った途端に夫が帰って参りました。
「時間がないのですぐに行く。夕食も外で食べる。」と言いつつ、時刻表を調べたりしておりましたので、その間に鮭のほぐし身でお握りを握り、塩きゅうりのごま油がけを作り、洋なしを剥いて、簡単に食事の準備をしました。お味噌汁くらいインスタントで作ってあげれば良かったなぁと後から思いました。夫よ、スマヌ。
子は、おとうさんが早くに帰ってきてくれたので、遊んで貰えると期待大だったのですが、残念ながら、いつも通りに遊んで貰えず、癇癪をおこしてヒーヒー泣いておりました。
ですが、夕食を食べたのに、ちゃっかり夫にお握りをねだったりする酷い奴でございます。

食事をしてお腹も落ち着き、着替えもした夫は、風のように行ってしまいました。
お見送りをしたので、子も「おとうさんはお出かけなんだ」と納得したようで、ギャースカ騒ぐこともなく、朝と同じようにおとなしく家に入りました。
これがバス停まで行ってのお見送りになると、「おとうさん、いっちゃやだーッ!」と号泣するのが不思議でございます。どういう違いがあるのか、かあちゃんヌには皆目見当が付きません。

さて、子も寝ました。
次のミルクの時間がそろそろ迫っております。お風呂に入り直すのはそれからか。(´Д`)ハァ・・・


2004年11月04日(木)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日も快晴です。こんな日は、当然アレでございますよ。布団干さなきゃ!
ですが、子が、午前9時には眠たいコールをしはじめ、10時近くには眠ってしまったため、お布団干しは出来そうにありませんでした。

午前11時を回ったところで、食器洗いを始めたら、ドタドタ悪魔の足音が・・・。子が起きてきてしまったようでございます。
眠たい顔をして、恨めしそうにこちらを見ながら仁王立ちしてギャンギャン泣いております。さしずめ「かあちゃんヌがおでを置いて行っちゃった!」とでも言いたげです。
仕方がないので、洗い賭の食器を放置して、子を抱いて寝室に戻り、ミルクを飲ませておむつを替えて再度寝かしつけをしました。
毛布の角をいじいじしながら眠る姿は可愛いのですが、ミルクの飲み差しを片づけようと哺乳瓶を持って部屋を出ようとすると、地獄耳で聞きつけてムクッと起き出してギャーギャー抗議いたします。30分ほども繰り返したでしょうか。もう埒があかないから起きちまえ!と、子を起こしてしまいました。
庭に面する窓を開けると、子は嬉々として庭に出て遊び出しました。ついでなので、お布団を干してしまいましょうと、お布団を干し、子が遊んでいる間に洗濯機を回してお洗濯をし、お米を炊飯器にセットしてから残りの食器を洗ってしまいました。

一休みしてお茶を飲んでから、食事の支度をし、夕べの鶏肉の煮物をアレンジして親子丼にしたのですが、子はちょっと口を付けただけで、あまり食べようとしません。仕方がないので、シラスさんとひじきふりかけで混ぜご飯を作ってやると、パクパク食べてしまいます。何て奴だ。

洗濯物を干していると、子が悪戯ついでの助手をしに来てくれました。これが意外と助かるのですよね。いちいちかがまねばならないところを、バケツの中から一つ一つ拾ってくれて「ん」と手渡してくれる・・・。これだけで随分助かります。
子の助手といえば、夫を起こしに行ってくれるのも助かります。
たまにはドアをばたんと閉めにいっただけというのもありますが、「おとうちゃーん」と叫びながら、ドタドタ足音を響かせて寝室に行ってきてくれます。
いやー、いろいろ出来るようになったものです。
空気を入れ換えるついでに部屋に掃除機をかけたり、なんやかんやしているうちに午後2時になってしまいました。
そろそろ布団をいれなければ・・・と思い、物干しから布団を取りこんで敷くと、暖かい布団の上をコロコロ転がって大喜びする子が可愛らしく、「邪魔じゃ」といいつつも、顔がにやけてしまいます。
ああ、何て可愛いんだろう!

布団をセットし終わり、庭に出ると、我が家の庭に住みついている超デカいショウリョウバッタがおりました。
こんなに寒くなったのにまだいたのかー・・・と思ってよく見ると、触角も取れ、身体のパーツがずいぶんと無くなっています。まさかと思ったら、死んでいました。
そういえば、大きな後ろ足が取れても、随分長いこと生きていたもんなぁ。こいつの他に、カマキリもでかいのが2匹も住みついているのに、よくぞ喰われずに大往生したと感心しました。
死骸はまだ片づけていませんが、明日にはプランターに埋めてやろうかと思っております。

今日は子を連れて横須賀中央に行って参りました。例の「子供用綿入れ半纏」を探しに行ったのです。
目に留まったファッションビルもさいか屋も西友も三笠商店街もモアーズも玉砕、唯一、西友に入っているテナントに1枚だけ出ていたのですが、値段が高すぎるうえ、柄もイマイチでしたので諦めました。絣模様がいいんだけどなー。無いなぁ。(涙)
仕方がないのでバスに揺られて戻ってきました。帰りに公園によると、「あ、来た!」と、別グループの子達が来ました。
意外に、子と遊ぶのを楽しみにしていてくれるようでした。
ブランコをしたり、サッカーボールを使わせてくれたり。乱暴な子は、子がブランコを楽しんでいる最中なのに、何度も「降ろして」と言って、自分の思い通りにしようとします。
「まだ坊はブランコやりたいみたいだよ。ホラ。」と、何度も逸らしてしましたが、あまりにも言うので、「降りたくなったらギャーギャー騒ぐから大丈夫だよ。」と言っておきました。実際そうなので。
まだまだ小学校4年生といっても、天動説なのかなぁ?自分が4年生の時はこんなだったかな?と思ってみたりもしました。個人差もあると思いますが、自分たちの頃より、確実に幼い気がするのは気のせいなのでしょうか・・・。
子がギャーギャー騒ぎ出しましたので、ブランコから降ろしてやり、その子に「ね?騒ぐでしょ。」と言うと、特に答えもありませんでしたが、抱っこしようとします。ですが、子は、またブランコに乗りたいそぶりを見せましたので、「乗るの?」と、子をブランコに乗せてくれました。
無愛想だし、ぶっきらぼうで、あまり言葉遣いも良くなく、子を蹴る素振りをしたりしますが、それなりに可愛がってくれているのは分かりますので、ワタクシも今は見守る方向でいっております。
もうひとりの子は、自分のことを一生懸命話してくれます。「明日はおとうさんが会社をお休みして、イトーヨーカドーの眼鏡屋さんに連れて行ってくれるの。」とか、「死んじゃったおばあちゃんとわたしのお誕生日が一緒なの。」など。その子が話題を作って、もう一人のほうが呼応するという感じです。
かなり暗くなって参りましたので、さようならをして家に戻り、子に食事を摂らせてお風呂にいれて寝かしつけました。

出かけた日はいつも疲れます。やっぱり人混みは苦手です。
明日から夫がまた出張しますので、ゆっくり休もうかと思っています・・・。


2004年11月03日(水)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日は文化の日。祭日でございます。それなのに。ああそれなのに。そんなことは頭の中から綺麗サッパリと忘れ去っており、子のウンチコールでいつも通りに起きて、ゴミを捨ててきてから食事を作り、寝ている夫を起こしたのでございます。
折しも夫は本日職場に行く予定でしたので、良かったと言えば良かったのですが、11月を迎えたことも忘れ、休祭日の存在も忘れ、緩慢に過ぎていく日々に流されていることを痛感してしまったのでございます。
あ、ちなみに新札導入されたそうですね。一葉さんが人気だそうで。

夫はいつもよりゆっくり出るとのことでしたので、祭日ですから食堂はやっていないでしょうと思い、久々にお弁当を作りました。残りはワタクシと子のお昼ご飯でございます。

夫が出かけてからは、子と遊んでおりましたが、眠たいコールを発しておりましたので、寝かし付けをしました。
子が寝てから昼食を摂り、食器を片づけついでに洗い物をしてしまいました。
右手親指の火傷の状況が思わしくないため、最近は絆創膏で患部を保護している生活なのですが、これが意外に良いらしく、ずいぶんと皮が張って参りました。
しかし、油断をして絆創膏を貼り忘れると、折角張った皮が乾燥して切れ、そこからまた皮がずるずる剥け始めるという無限ループに陥るため、注意をしなければなりません。
これで治らなければ、食器洗浄機を物色かなぁ・・・と、青息吐息でございます。
食器の洗い物も、一日一回にまとめてするようにしたら、台所は汚れますが、傷には良いようでございます。ああ、片づかない〜!!・゚・(ノД`)・゚・

さて、子は一度起きてきたのですが、どうやらワタクシを呼びに来たらしく、抱き上げても眠そうに顔をワタクシの肩にこすりつけてきます。
起こしてしまっても良かったのですが、あまりに眠そうで気の毒ですので、寝室に連れて行って、おむつを替えてから寝かせました。寝付くまで手を握っていたのですが、あっという間にスースー寝息を立てておりました。そういや、今朝はウンチコールはあったけれど「出た」は言わなかったなぁ・・・。残念。

子が再び起きてきてから、昼食を摂らせ(食べないんだな、これが。)、お着替えをしてから公園に連れ出しました。
公園には2組の親子連れがいましたが、ともにパパさんでした。
挨拶をしても迷惑そうに返されただけですので、そんなもんかなぁと思い、子をブランコに乗せておりました。
女の子が子を見て、「赤ちゃんと一緒にぶらんこするの。」と言っていたのですが、その子は2歳だそうで、自分で2歳2歳を連発しておりました。
2歳になると、1歳児は赤ちゃんに見えるのかしらねぇ。ホントの事ですが、「おまいも仲間の癖に」と思ってしまいます。
まあ、2歳頃になると、個人差もありますが、女の子は相当口が達者ですから無理もないかと思ってみたり。

今日のような上天気では、ご家族で行楽地に出かける方が多いのか、公園は閑古鳥が鳴いております。
2組いた親子連れも、いつのまにか帰ってしまったようでございます。
子をブランコに乗せながらボンヤリしていると、子が「きゃ!チンタ!チンタ!!」と上を向いて騒いでおります。何だろう?と思って見ると、ヒョロピー(鳶)が至近距離で飛んでおりました。
我々が公園にいる間中、そのヒョロピーは至近距離で飛び回っており、地面すれすれを飛行したりしておりました。
こんなに近くで飛ばれたのは初めてでございます。
湘南の海では、ヒョロピーが海水浴客の食事を狙って襲うというニュースがよく聞かれますので、このヒョロピーも、お腹がすいていたのかしら?と思ってしまいました。
その様子を見ながら意味もなく、ふと、昔、野良仕事の最中に赤ちゃんが鷲にさらわれたという話を思い出してしまいました。

あまりに閑散としすぎていますので、一旦家に戻ってバギーに子を乗せて、もう少し先の買い物帰りによく寄る公園にいってみましたが、更に閑散としておりました。こんな日はダメですね。
滑り台だけで遊んで帰ってきてしまいました。

庭に面した窓を開けると、子は自分で勝手に庭に出て遊んでおりました。
ワタクシは何となく疲れてゴロゴロとしておりました。
そのうち、子が飽きて遊べ遊べと言ってきましたが、顔はもう眠たい顔になってきております。
夕食を作って食べさせ、お風呂に入れて、電気を暗くして無理矢理寝かせて午後6時過ぎ。
今日は夫の帰ってくる時間が不確定ですので、一応夫の分の食事の準備もしておこうと思います。


2004年11月02日(火)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日は、午前中はお湿りっぽかったのですが、午後からは快晴でございました。
こんなに読めない天気は困りますですよ。

今朝方、子にミルクを飲ませた後に、なんだか枕元で子がまーるくなって「ふぅん、ふぅん!」と顔を真っ赤にしてふんばっておりました。
相当リキを入れてきばっていたのですが、全てが終わってホッとした表情を見せると、「でた!」というではありませんか!かあちゃんヌはビックリですよ!!
「でた?出たの?」と聞き返すと、にっこーと最高の笑顔で「出た!」と繰り返しました。
急いで寝室から浴室に連れて行き、おむつを外すと少し柔らかめの立派なウンチが・・・。あんなにきばっていたのに、拍子抜けしてしまいました。
それでも、ウンチをした後に言葉で知らせてくれるなんて事は初めてでしたので、嬉しくなって、両方の実家に報告してしまいました。

さて、今日は子の綿入れ半纏を見に行くことにしました。
久留米絣のいいのがあるといいな〜・・・と、楽天で検索したりしたのですが、まだまだ時期が早いようですし、大人の物しか出ていないのです。ですが、11月頃から出回るという情報がありましたので、ネットで探さなくとも、普通に大型小売店等を見に行けばあるかな〜と思ったのです。
午前中から出かけても良かったのですが、なにしろパンを焼いている真っ最中だという事に気付き、午後1時頃でないと出かけられないことが判明しましたので、子をお昼寝させてから出ることにしました。

子は、なかなか寝付かずにフィーバーしていましたが、さすがに午後12時を過ぎた辺りから眠くなって寝てしまいました。
その間に食事をし、洗濯、掃除、生協の準備等をしてしまい、先日買ってきた黒土をプランターにあけて、既に埋めてあった生ゴミ堆肥を分割して入れておりました。
やはり、腐葉土では堆肥化が遅く、少し浅めなこともあり、何となく線虫のような虫が巣くっておりました。そんなわけで、黒土オンリーのプランターを作り、ここで土化を図ることにしました。
こんどこそうまくいくといいなぁ・・・。

そんなことをしていたら、子が起きてきてしまいました。
相当寝起きが悪かったらしく、ビービー泣いておりましたので、寝室に連れ戻ってミルクを飲ませておむつを替えてやりました。
空腹が満たされ、気持ち悪さから解放され、抱っこされていくぶん気分が良くなったらしく、笑顔が見られるようになりましたので、早速お出かけをすることにしました。
バスに乗って駅に出るのですが、バス停に着いたら目の前で発車されてしまいましたので、20分以上待つ羽目になってしまいました。

まずは電車に乗って、隣の駅付近のIYに行きました。
綿入れ半纏は、出るには出ていたのですが、大きい子向けはそこそこ見られる柄ゆきでしたが、100cmくらいとなると、急に変な和同開珎の模様が飛び散っておりました。
これはイヤだと思い、店員さんに、「柄はこれだけなのですか?」と聞いたところ、「今は、ここにあるだけになります。ですが、これからの商品ですので、また入ると思います。」との事でした。
うーん、今月半ばくらいには間に合うと宜しいのですが。
キッズコーナーで少し遊ばせていたら、子は、周りの大人に媚を売りまくりで、非常に恥ずかしい思いをいたしました。
外人さんのお父さんが、帰りがけに「オトモダチ、バイバーイ!」と明るく手を振って言ってくれたので、多少は救われた気分になりましたが・・・。

仕方がないので、今度は地元の駅前のユニーに行ってみました。
こちらは、大人の久留米絣がなかなかいい柄が揃っているのですが、子供の物はふざけた柄ばかりでお話しになりません。何とかレンジャーの綿入れなんざ要らねーよ!
あとは、プーさんとか、サンリオ柄とか、なんだか消費者をなめたようなダサい柄行ばかりです。「和装にこんな柄が似合うと思うのか!」と、メーカーやデザイナー、商品の仕入れ担当者に問い詰めたくなるような品揃えに落胆しまくりでございます。
「子供だってきちんとしたもののほうが格好いいんだよ!!」と、腹を立てながら、バスに乗って戻って参りました。

帰り道に家の裏手の公園の前を通ると、いつも遊んでくれる別のグループの子達が寄ってきましたので、遊んで行くことにしました。
お隣の奥さんも、子供さんと一緒に遊んでおり、そこそこ人もいて賑やかでした。
子もよく遊んで貰って、とても楽しそうでございました。
はじめはぶっきらぼうで多少暴力的だった子も、親しくなるに連れて段々子に優しくしてくれるようになり、以前ほど警戒する必要はなくなりました。
子供達に心を開いて貰うというのは、易いようでそうではありません。ですが、顔を合わせると、自分の話からはじまって、それぞれの家庭の話や兄弟の話をしてくれるので、家庭環境をそこそこ伺うことが出来ます。
言葉尻や口癖から、その子の家では親がどのような言葉遣いや態度をしているかなども推し量れますので、「子は親の鏡」の通り、非常に恐ろしいものだと痛感いたしました。これは是非気を付けなければいけないと思います。
帰りがけに、たまたま別の子のおかあさんが通りがかりましたので、お別れついでに「いつも子供を遊んで下さってありがとうございます。」とお礼を述べ、家に戻りました。

家に戻ると、子は多少眠くなったようでぐずりはじめましたので、お風呂に入れて食事をさせ、寝室に連れて行きました。
寝る気配がありませんので暗くするとワンワン泣き出しました。真っ暗闇ではないのですが、闇というのは、寝てからの孤独や恐怖を連想させるのか、子にとってはたいへんにイヤなもののようでございます。
暫く泣いておりましたが、抱っこしながら足をさすっていろんな歌を歌ってやったら、ずいぶんと落ち着いたようで、そのうち眠りに落ちました。

さあ、今週は夫の帰りが遅いです。今からゆっくりとご飯でも食べてお風呂に入ります。


2004年11月01日(月)

こんにちは。おかね坊でございます。

今朝方、ドロドロズンズンとすごい地鳴りがして揺れたかと思ったら、ドン!ドン!ドン!パシィィィッ!ズドォォォォン!と、強烈な音がしました。
どうやら雷が近くの避雷針にでも落ちたらしいのですが、こんなにすさまじい雷の落ちる音ははじめてでした。
子が至近距離で泣いても起きない夫すら驚いて目を覚まし、「今、雷だったねぇ。」と寝ぼけ眼でワタクシに話しかけました。
ワタクシは、地鳴りが始まったときに、子が怖がって目を覚ますといけないと思い、子の手を握りしめていたのですが、あれだけの大音響にも拘わらず、子はグースカ寝ていやがりました。何て奴だい、全く・・・。

朝からそんなんで、天気も悪かったのですが、今朝は子が悪戯三昧でしたので、ワタクシ、朝から非常に気分が悪かったです。
午前9時半頃には子が眠たいコールをはじめましたので、寝かしつけに行き、体調が思わしくないこともあり、ワタクシも一緒に寝ていたのですが、宅配、年賀状の配達や、夫からの書類転送の依頼電話などがあり、おちおち寝てもいられませんでした。
極めつけは、熟睡しているときに、おかね坊母に電話でたたき起こされたことでございます。
今日あたりは電話が来るかなぁ・・・と、ふと思ったのですが、やっぱり来ましたよ。さすが母。
ちなみにその時に見ていた夢は、実家に帰っている夢で、どこかに出かけようとして、忘れ物に気付いて取りに帰ったら、家が、建て直す前の家になっていました。
ワタクシは、その家がどんな家かも殆ど記憶にないのですが、昭和50年以前の、建て直す前の家だということは分かったのです。(現在の家は、その時建て直した家を補改修したものでございます。殆ど別物になっておりますが・・・。)
「え?タイムスリップしちゃったの?」と思ったら、電話がかかってきたのでした。何というタイミング。これにはワタクシ少しビックリしました。
ですが、眠さと身体が辛いため、生返事で「うん、うん」と電話を受けていたので、母も早々に電話を切ってくれました。ですが、これがきっかけで眠気も飛んでしまったため、起きて昼食の準備と夕食の準備を一緒にしてしまい、洗濯物をしたりしました。

子は、一度目を覚ましたのですが、ミルクを飲んで満腹すると、また寝てしまいました。
午後2時過ぎになってようやく起きてきましたので、子に食事をさせてから掃除機をかけ、公園に連れて行きました。
今日は雨上がりということもあり、子供達は遊んでいず、広場でゲートボールの練習に精を出しているおじいさんや、社交ダンスの練習をしているおじいさんがいたりしました。
子は、今日もブランコデーのようで、サッカーボールを持って行ったのに、ブランコ一筋で遊んでおりました。
ブランコの下の水たまりに足をつっこんで喜んでいましたので、一度家に戻ってズボンと靴を替えてから、バギーに乗せてお買い物に行って参りました。
帰り道の公園に寄って、滑り台で遊んでいこうと思ったら、滑り台の前に小学生のお兄ちゃんたちが陣取っていました。
子は、遊んでくれるものと思い、お兄ちゃん達におひざをまげてご挨拶してキャーキャー話しかけておりました。
子供達は、突然の珍客にとまどってこちらを見ましたので、「そう。坊はお兄ちゃん達に『こんにちは』ってご挨拶したのね。こんにちは。」と、話しかけると、彼等もようやく理解したようで「こんにちは。」と返してくれました。
子を滑り台に促し、少し滑らせていたら、またブランコに興味を持ったようで、ブランコの方に行ってしまいました。
仕方がないので、バギーをブランコのほうに持って行くと、子供さんを3人つれたお母さんがこちらに向かってやって参りました。
挨拶を交わして話をしたら、3人のうち小学生は二人で、ひとりは子より少し大きい女の子で2歳だということでした。
3週間前にこの公園の近所に引越してこられたばかりだということなので、自治会館で行われる母と子の集いの日程を伝えてお誘いしておきました。
近所の幼稚園が競争率が高いということが伝わっているようで、案外有名なんだなぁと思いました。少子化の影響もあると思うのですが、幼稚園・保育園数が少ないというのは問題なような気がします。
遊んでいたら雨が降ってきてしまいましたので、お別れして家に戻ってきました。
子をお風呂にいれ、一緒に食事をとってしまい、寝かしつけながら寝てしまいました。
はじめは遊んでいたのですが、ワタクシの方が眠くなってしまいましたので、電気を暗くしたら泣く泣く泣く泣く・・・(100回続く)。何がそんなに悲しいのかというくらい泣いておりましたが、そのうち諦めて寝てしまったようでございます。

午後10時過ぎに夫が仕事から帰ってきたのですが、「おいでおいで」と呼ばれたので行くと、何と道にヒキガエルが。結構大きい個体です。道の真ん中に陣取っていましたので、車に轢かれなければいいがなぁと思いました。
隅に追いやっても、どうしてもヒョコヒョコ道の真ん中に向かって歩いてきてしまいます。ピョンピョン跳ぶかと思ったら、そうでもないのね。
多分、目の前にある遊水池から上がってきたんだろうね〜、と話しておりました。
蛙は嫌いではありませんので、その仕草に和ませて貰ったひとときでございました。


おかね坊 |HomeIndex昨日明日