みょうの日記
DiaryINDEXpastwill


2008年11月07日(金) ドギーバッグ??

ちょっと聞き慣れない言葉を目にして、検索をかけてみた。
なんのことはない。
最近、レストランなどの飲食店で「お持ち帰りサービス」をすするめところが増えているらしく、その食べ残しを入れるための容器なのだそうだ。

外国では当たり前の「お持ち帰り」。
日本では店側の食中毒を懸念する声と、客側の恥ずかしいという声が大半を占めるために普及するかどうか・・・ということらしいが・・・。

なんだかなぁ、と思う。

日本にも「持ち帰り文化」が定着するかどうか、という話だが、ちょっと待て待て!!! と声を大にして言いたい。
もともと日本には「持ち帰り文化」があったのだ。
それをバブルだ飽食の時代だ使い捨ての時代だと、エコに優しい優れた文化を捨て去ったのだ。
外国で素晴らしいと賞賛された「もったいない」という言葉を生み出した国に、「持ち帰り文化」が存在しないはずはない。
かつて江戸は世界でもっともゴミのない美しい町だったという。
それだけエコを徹底させた、地球に優しい文化を持っていた人種だったのに、そして、その精神は最近まで続いていたはずなのに、高々2,30年の間に変わってしまった「持ち帰り文化? ナニソレ??」な風潮を見て、「日本にも定着するだろうか」などとは、どの口が言うんだ!!! と、昭和を支えた人たちに口を捻られてしまいそうだ。

外国を見習って、と言う前に、ほんの数十年前まで持っていた日本人の美徳を思い出さないうちは、エコ文化も定着しないような気がする。

ちなみに、田舎では普通に「持ち帰り文化」は存在している。外国から入ってきたみたいに書かないで欲しい。


みょう |HomePage

My追加