ネコとフォント
MITTS WEB


このページは「ネコとフォント」の日記ページです。


2002年03月31日(日) 神戸ロフトへ行って来たよ

『チェブラーシカ展@神戸ロフト』行って来ました。

でも~、規模としては『展』でなくて『コーナー』程度だったので、ガックリ。
とりあえずマウスパッド2枚(自宅用と会社用)とゲーナのTシャツをgetしときました。さらにポスターももらえたので、会社のデスクマットに挟んでおくことに。

それとDVD届いてたので早速劇場未公開の第4話見ました~。

「字が読めないチェブラーシカは・・・」ってなオハナシなのですが、ちょっと待って!
第一話で「ともだちぼしゅうちゅう」のゲーナの貼り紙読んでたんじゃなかったっけ??

まぁ、ロシアだしいいか・・・。



2002年03月29日(金) 太陽の塔と思ったアナタは大間違い

老朽化によりエキスポタワーが撤去されるんだってさ。ガビーン。

そーいや、昇った事ないな。タワー好きとしては昇らねばいかん。

でも「老朽化で撤去」ってことは、「このままだと倒壊しかねない」ってコトで・・・。
そんな命がけで昇るのもなんだかコワイよーな。


ってよく調べたら、閉鎖されてもう昇れないよ。



2002年03月27日(水) 照英って何してる人?

TBS『筋肉番付』観ました。

優勝は「照英」。

はぁ。そうか。

・・・ん?

おいおい、ところでその「照英」って普段何してる人なの?
専らアタイは『筋肉番付』でしか、彼を見る事ないんですけど・・・。

それでも「照英」って『芸能人No1』なんですね。コワ。

なんかそれにインタビューへの対応も「打倒ケイン」に燃えてた頃と違って、「王者気取り」でちとヤな感じでした・・・。

まあTBSってスポーツマンヒーロー作り上げるの大好きですからね。ケイン・コスギ、畑山、ちょいと前にゃ鬼塚なんてのもいたなぁ。なんかTBSでしか見ないタレントって多いよーな。

ちなみに今回の上位3人では3位の「なかやまきんに君」が一番有名人じゃないでしょうか。少なくとも関西人はみんな応援してたと思います・・・。(もっと芸しろ~。きんに君~。)

次回からは、『知名度』をポイントに加算する必要性を感じますね。

あと、最終種目の得点比重大きすぎだ。それと番組編集時の演出はやり過ぎ。結果バレバレ。みててちっともハラハラしない。(とことん盛り上げて→CMの場合、大記録は出ない。または順当な結果に終わる。)

きんに君出てなかったら絶対観てないな。つまらんし。



2002年03月24日(日) 黒猫と白猫



アタイの家から駅までの間に神社があるんですが、そこでよく黒猫に遭遇します。

今日も散歩がてら近所をぶらついてますと、神社の前でいつもの黒猫がなにやらカラダを舐めてます。よく見ると右後足をケガしてるようで、しきりに患部をペロペロ・・・。

それをじーっと見つめるアタイ。そしてそんなアタイを見つめる黒猫。

しばらくして傷が痛むのかアタイを問題視してないのか、再び患部を舐め出す黒猫。

再びその姿をじーっと見つめるアタイ。

結局、近所のガキンチョに「わーわーネコだー」と騒がれて逃げられちゃったんですが、いやはや黒猫のケガは大丈夫なんでしょうか。


で、こないだはこないだでマンションの階段を降りてると、サササッと白猫ちゃんが物陰に隠れているではありませんか。

じーっと見つめあうアタイと白猫。

残念ながらその時は用事があったのでアタイからオサラバ。再び家に戻って来た時はもうその姿はありませんでした。


はー。なんか猫ってどーも気になるなー。



2002年03月22日(金) チェブラーなのよねん

ここ チェブラーシカのDVD買っちった。

やったね。(まだとどいてないケド)

それと、神戸ロフトで29日からチェブラ-シカ展始まるのね。
い、行かねば・・・。

マウスパッド買わねば・・・。



2002年03月21日(木) 日本ハム札幌移転?

今日はあいにくの雨。
でもって河原で読書は今度の土日に延期・・・。
ザンネン。


こないだニュース見てたら、ちと古いんですが『日本ハム札幌移転』の話題が出てたんで、それについてのコメントをば。

そもそも『日本ハム』って企業は大阪に本社がありまして、J2セレッソ大阪のメインスポンサーだったりします。確か。で、なぜかプロ野球はというと東京ドームに本拠地を構えていて、今度は『札幌移転』と来たもんだ。なんだそりゃ。

まーまー、確かに札幌(北海道)ってトコロは有史以来プロ野球の空白地ではあるんですけど、『なぜ北の大地にわざわざ・・・。』って疑問が残ります。だって同じパ・リーグの西武が準フランチャイズにするってこないだ言ってたばかりだし。

では何故『日本ハム札幌移転』なのか、アタイなりの答え。それはズバリ、

対『雪印』。でしょう。

ここらで一気にたたみかけるつもりなんですぜ、あのハムみたいな社長は。



2002年03月19日(火) 第2次推理小説ブーム

そうそう、なんか最近ひさしぶりに推理小説読んでます。

この前、実家帰っても何にもする事なかったんで、暇つぶしに有栖川有栖の『ジュリエットの悲鳴』なんぞ読んでみました。

コレ、短編集ってこともあり、多忙であんまり読む時間のないアタイにピッタリでして、イヤハヤ、なかなかオモシロかったです。はい。

ってコトで今また、有栖川有栖の新しい短編を読んでたりするんですが、その小説がなんと偶然にもアタイの行動エリアを舞台にした小説だったりして、キャー。

よし決めた。
今度の休日、近くの河原で寝ながら推理小説読んで過ごすのだー。(天気がよかったら)

気持ちヨサソー。



2002年03月17日(日) 笑い・感動・呆然

たまたま見つけた2ちゃんねるの『2倍にするスレッド』

なんかすごいなー。
これって人類の歴史に刻まれる偉業カモ・・・。



2002年03月16日(土) グリーンジャンボの結果

すっかりタンスの中に忘れていたグリーンジャンボ宝くじ。

13日に抽選会があったそうなので、早速調べてみました。

一昨年の年末ジャンボでの59,000円当選(元本30,000円)以来、これ以上当たるワケないと思い、一度は『引退』した宝くじ。
だったのですが、やっぱり「それにつけてもカネの欲しさよ」ってコトで、今回は21,000円(バラ)はたいて久々にチャレンジしてみたのです。

照合結果はいきなり最初の10枚で3300円当選(元本3,000円)。

「おお~、幸先よいではないか~」

と思ったのですが、今回のヤマ場はこれでおしまい。
結局、トータルでマイナス15,900円でした。

ま、こんなもんか。

あー、去年のtotoの3等当選分(290円)も払い戻してないな・・・。



2002年03月15日(金) 宗男の涙

いろいろありましたが離党ですか。鈴木宗男。

記者会見で見せた男泣き
どう思います?

正直あんまり気持ちのよいもんではなかったです、アタイは。

強がってる子にガツンとお灸をすえたら泣いちゃって収拾つかない状態というんでしょうか。
えー、つまり『犬のおまわりさん』状態。

あんなに泣かれると困ってしまってわんわんわわんわんわんわわん。


それと、ちとクダラナイ発見をしたので報告します。

鈴木宗男氏や北方領土の代表数名が、診療所かなにかのセレモニーでテープカットする映像ありますね。よく流れてますニュースとかで。そこで宗男氏の左隣(画面向かって右)に立っている男性(多分サハリン州知事)に注目。彼は自分のテープカットすべきテープをカットせずに、強引に宗男氏の前に張られているテープをカットしているんですよ。映像見てもらえたら分かると思いますが、かなり強引です。で、テープカット後に自分の目の前のテープが切れてないことに気付き、慌ててそちらにも鋏を入れるんです。

いや~、ムルアカ氏といい、彼といい、宗男軍団はインターナショナルで面白い。



2002年03月11日(月) ひさびさのテトリス

最近一人暮らしを始めたという友人宅へ遊びに行きました。
(なんか他人の家に入るの大好きです。)

でも先週越してきたばかりだそうで、家の中ではやることなくて、最後はプレステのテトリス対決でお互い必死。

結局アタイの21勝16敗でテトリス終了。

んでもって帰りました。


……何しに行ったんだろうか。



2002年03月10日(日) 箇条書

朝起きる。冷蔵庫を開けて、期限切れ2日経った牛乳を飲む。
まだ大丈夫。

なんとなく炊飯器を開けるとゴハン発見。いつのだろう。
これはポイ。

パソコンでサガン鳥栖VSセレッソ大阪をチェック。
サガン負けた。悔ぢい。

お風呂に入る。今日は『登別の湯』。
まだ入浴剤残ってます。

パソコンのカーソルを『ウンチ棒』に変換する機能拡張をネットで発見。
早速『ウンチ棒』にしてほくそ笑む。

行きつけの食堂で夕食。今日もカワイイ店員さんに遭遇。
いや~。ゴハンがウマイ。

スーパーに買い出し。ポイントカードで500円券をもらう。
ラッキー。イイ感じ。

小説読んでてウトウト。夢を見る。
『アメリカンドッグを大量に注文するアタイ』。なんだそりゃ。

トレーナーに黒ごま豆乳をこぼす。
必死にしみ取りするも、効果薄い。只今洗濯中。



2002年03月09日(土) ソイヌーン

夢をみました。
(また夢の話なんかで申し訳ない)

その、あんまり詳しく書けないんですけど、
アタイのよく知ってる人から夢の中で「ひさしぶりに会おう」なんて手紙が送られて来たんですよ。
で、その人が勤めてるのが『ソイヌーン』という会社らしくって。

ああ、なんか変な気持ちだー。何だろうコレ。

ところで、なんじゃ『ソイヌーン』って?
インターネットで調べても何も出てこないし。
ひょっとして、またつけっぱなしのテレビの影響かな?
 
実はヒワイな隠語だったりしたら恥ずかしいなー。
もし知ってる人がいたら教えて。



2002年03月04日(月) むー。

仕事が忙しいのよ。

だもんで書くコトないの。

ぶー。



面白かったら投票~。

My追加
なんならも待ってます。



Copyright(C) 2001-2004 MITTS WEB All Rights Reserved.