(ハワイ大学留学してたよ)be-ryoの触発日記
be-ryo

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 柏駅前のスカイプラザは「スカプラ」って呼ばれているのかなぁ

今日はバスケットボール関係の取材で、千葉県柏市
まで行ってきた。体育館は蒸し暑く、みんなうちわを
パカパカパカパカと動かしていた。

メインは元NBAプレイヤーの田臥勇太さん。
同い年でハワイの大学に留学経験アリと、僕とかぶる
情報が多い。

取材が極端に制限されていて、田臥サイドのあまりの
対応の悪さに報道陣が広報の方に文句を言う場面も。
本人は全然わるくないのですが…。

田臥さんはものすごい技を披露してくれて、その度に
観客や子供たちからは声援が飛んでいた。

個人的に驚いたのが、新聞社でバイトしていたころの
部員の方に会ったこと。僕のしょぼいデジカメが貧相に
見えたのか、すごい一眼レフを貸してくれた。

おかげですごく綺麗な写真が撮れました。

明日は母校の大学で取材だ。

2005年07月30日(土)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 日曜にガキの使い見れるとホッとする

今日はボクシングの世界タイトル戦の取材。
9月に横浜アリーナで行われる、大きな試合の
記者会見があった。今日の選手は亀田さん
みたくイケイケって感じでは全くなく、すごく
礼儀正しかった。(亀田さんもカメラが回って
いないとすごく礼儀正しいらしいが)

その後は東京ドームで、OBの試合を取材。
原さんとかパンチ佐藤さんとかがいた。

その後は張り込み。

張り込み中、先輩から電話があり、「オフは
毎日張り込みだから今のうちに慣れといてー。」

時間を潰すのは数学より得意ですが、時間つぶ
しに集中し過ぎて、獲物を取り逃しそうで怖いです。

そんな月曜日。

2005年07月25日(月)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 球宴

今日は球宴、いわゆるひとつのオールスターゲーム。
西武ドームまでトコトコ行きまして、野球取材でした。
初めて長い原稿を任されて、しかも先輩から「上出来」
という言葉まで頂きました。

僕の仕事は特定のメディアがあるわけではないので、
形になっているのが分かり辛いのが難点なのですが、
それでもそういう言葉をたまにもらうと非常にうれしい
わけで。

朝から働き詰めだった疲れも、夜中の球場に吹き込んで
きた夏の心地よい風とともに、吹っ飛んでしまいました。

2005年07月22日(金)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 着信音。

会社からの電話で起こされた。

「あ、寝てた?」
「いえ、寝てません。」

「新聞見た?」
「いえ、まだです」

「原さんに巨人の監督の要請がされる
みたいだから、新聞読んだら調べてきて。」
「はい」

その後あわてて支度をして梅雨明けの
暑いなか、球団事務所と読売新聞本社に
行ったのですが、休日なので両方とも
ガッチリしまっていました。

開いてるか開いてないかくらい調べて
欲しかった・・・。

そんな海の日。

2005年07月18日(月)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 マラソン

久しぶりに、上質な映画を見た気がした。
韓国映画、「マラソン」だ。

主演は「ラブストーリー」のチョ・スンウ。
韓国映画はダメダメなのとそうでないのの
差が激しい気がする。

脚本がとても丁寧で、北野武に似た雰囲気が
ある。監督が好きなのかもしれない。
音楽が映像に溶け込んでいる、あの心地よさ。

「ラブ・ストーリー」もすごく良かったけど、
「マラソン」のスンウの役は自閉症を持つ息子
なので、そういう意味でも見ごたえがある。
まるで「ギルバート・グレイプ」のディカプリオだ。
でもディカプーのが演技としては上かも。


最近見た韓国映画でダメダメなのは、「狼の誘惑」。
見ないほうがいい。

って言われると見たくなるのが人情。

2005年07月16日(土)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 「日本、ハワイ選抜破る」

今日は東京ドームでアメフトの取材。
日本−ハワイ選抜の国際試合があって、
「お前ハワイ行ってただろ」という理由で
僕が取材に行くことになりました。

真っ白な頭に1時間半でアメフトのルールと
戦略を叩き込み、無謀にも一人で取材。

試合は初めて観戦したけどとても興奮もので、
最後の最後で日本が逆転勝利を挙げた。

チアのお姉ちゃんたちもすごい格好だったし。

アメフトは1回ずつプレーが止まってくれるので、
初心者でも入りやすい競技だと思いました。
これからはアメフト行かせてもらおうかな。

で、僕は試合をまとめたものを「日本が逆転勝利」
という題で本社に送ったんだけど、デスクに直され
た結果は上記のように「日本、ハワイ選抜破る」と
変わっていました。

確かに、今日の試合は日本が逆転したことよりも、
ハワイ選抜に勝ったというほうがニュースの要素は
大きいのです。

まだまだ修行中。

2005年07月14日(木)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 ロンドンで同時多発テロ

イギリス・ロンドンで同時多発テロ。
地下鉄やバスが爆発。

今のところ、死亡者は37人とのこと。
負傷者は700人以上。
アルカイダ系の犯行秘密組織が犯行に
関わったとの情報もあり。

また、だ。

アフリカでサミットに参加中の小泉首相は、
「テロは断じて許されるものではない」と発言。
そりゃそうだ。


相変わらずの憎しみの連鎖。


お互いが「自分は正しい」と信じているのだから、
当分、この悪循環に終わりは見えない。

9.11のあと、日本も標的だとする声明が出て
いた。

あしたは東京かもしれない。

2005年07月07日(木)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 バタバタ走るよ

今日は巨人の新投手の取材に行った。
20歳の台湾人投手。会場に入ってきた瞬間、
カメラマンからは「かわいー」という声が出た。
 ↑おっさんなのに。

台湾人投手は「がんばります」と5分前に覚えた
という日本語で話してくれた。ナカタの移籍会見
みたいだな、と思った。

ナカタはイタリア語で

「お腹がすいたから早く終わりにしましょう」

だった。さすが。


それにしても巨人、バタバタしてるなぁ。

2005年07月05日(火)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 印鑑文化

お金とか契約に関わるとき、みなすぐに「では印鑑を」
なんていいやがる。


 「え、印鑑もってないです」

「三文判でもいいですので」

 「いや、いまはもってないです。サインじゃ
  ダメなんですか?」

「ええ・・・では後日あらためて、ということで・・・」


三文判なんて、100均で売ってるやつだ。誰でも
買える。そんなものよりも、サインのほうが遥かに
価値がある気がするのに。

だいたい、普段から印鑑なんて持ち歩いてないし。
「あ、そういえば」って思い出して、金融機関とか
に行っても、何分も待ったあげく、窓口で何度返さ
れたことか・・・。

僕の学習能力がないのも問題なのですが。
それよりも、日本の印鑑絶対主義のほうが大きな
問題です。

実印よりも、DNAを登録したほうがよっぽど本人
確認の役に立つと思います。個人情報なんて今は誰も
守ってくれないけれど。

2005年07月04日(月)

ここは個人的日記。本家ブログはこちらです。
「ハワイ大学留学」関連はこちらへどうぞ。


 報道と事実

今日はミスターこと長嶋茂雄さんが東京ドームに
来た。おかげで報道関係者は大忙し。普段の数の
倍近くはいたと思う。なんだかな。

ファンの声を取材していると、「ナガシマさんが
復帰されてすごくうれしい」という人もいれば、
「特にナガシマさんが来るから、今日来たわけで
はない」という人もいる。当たり前だ。
みんながみんな、ナガシマさんの熱狂的なファンの
わけがない。

それでも、記事を書くときは「ファンは長嶋氏の
復帰を喜び、大きな歓声を送った」となってしまう。
「特に意見はない」という意見は、全く排除されて
しまうのだ。そんなのは「ネタ」にならないし、誰も
そんな文章は求めていないからだ。

報道は、エゴでもある。

色々な事実から、受け取る人が面白い・興味を惹かれる
と感じることを予め予測し、それに適した事実を抽出して、
記事を書いたり映像を撮ったりする。
それは全く間違ったことではないけれど、受け取る側は
それに気付いていなければならない。

あしたの紙面は、ナガシマさん一色だろう。でも、日曜の
東京ドームに足を運んだ人たちの数は、5月3日の巨人−
横浜戦の4万5千人を下回る、4万3千人だ。

「国民的ヒーロー」の人気は、ゴールデンウィークの行楽
以下。それが、今日の事実だ。

2005年07月03日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加