コンティニューもう一回?
もくじ|回顧|未来派
非常に楽しみであります。
■ドラクエ8 エニックス 来週のジャンプ?
キャホー!ドラモンも!!! ポケモン買わなきゃ・・・
■ノーボトム なんと!ミュージーに登録してたんだ!しかもダウンロード数少ない!!不思議! 次見るには最高会議かな。
■殺し屋イチをずっと読んでた。
■いいかげん、トルネコの無限ループから抜け出すためにポケモン買うかな。 あちゃもー
■仁絵どうなる57ムーブ。
■穴井。 しかしヤンキーっぽい名前だね。がんばれ! 月に吠える萌え~
■風邪っぴきです。ヨヨヨ。
■候補者リスト むむむ・・・
■新木場にできる新しいクラブ「ageha」 やべ。コレこれのことかと思ってた。ぜんぜん関係ないじゃん。 年末にはダニーテナグリアおばさんがくるらしいです。
■生首ギャルゲー いつのまにか日本で!ってPS2?いつのまに!
■テレスコ いろいろ盛りだくさん!物販あったりプレゼントあったり!
■風邪ひきました。
■紅白、毎年一人か二人なんでって人がいるよね。 つーか去年まで一つの事務所につき2人までだったような・・ 視聴率アップのためには!
■発芽玄米 和製アレックエンパイア? アンビエント音多数収録。 でも中学生。 一度聞いてみよう!
■合併 ドラクエはCGで映画にしちゃダメよ!
■なける2ちゃんねる
いい話いっぱい。名スレ保存庫、ピックアップなどに泣ける話、ちょっといい話が。
2002年11月20日(水) |
コンビニで買ったおぱんつ |
■ちょっとこれ、チンコ出すとこないんですけど。 はっ!もしや女子モノ?(けっこうぴっちりしてる)
■謀駅前ツタヤで1枚100円、5枚300円のワゴンセールが。 そこには宝の山が・・・・
というわけで買ったCD
ジョンロビンソン/フロムジュリアナTOKYO ザベストオブジュリアナTOKYO1992 ジュリアナTOKYO VOL.3 ジュリアナTOKYO VOL.5 メガレイブフロムジュリアナTOKYO ロッテルダムテクノイズハードハードハード VOL.3 若き日のSYSTEM Fのガバとか DANCE TO NOISE 005 (卓球ニンジャヘッド、東京クラフトワーク、M-AGEなどなど) ユーロマッハ10 カスケード/サムライマン カスケード/VIVA!
全部買って600円!あわわ・・・ 熊谷のツタヤはこんなのやってないの?
■英雄
きましたね。見るべし!
早く帰ってユーロマッハ2001聞きたいわー。
2002年11月16日(土) |
バーチャファイター4エボリューション |
チーム作りました。やってて、まだチームに入ってない人は是非! 今んとこ俺とジンクホワイトの二人!(笑) チーム名は「☆TELESCOPE★」でパスワードはありません。どなたでも!
とりあえずジンクホワイトへの嫌がらせとしてチームロゴをかっこ悪いのに変えます。
■鈴木亜美ドットコム
復活ですかね。
久々に故・横井先生の作ったワンダースワンでグンペイをやりました。 電車でやってたわけですがこれがまたおもしろくて、エンドレスモードでやってたんですが調子良くて お、自己ベスト?とかおもってたら 二年前の自己ベスト一桁下でした。 それにしてもワンダースワンは小さくてよいね。おもろゲームないけど。
まだ一回も見たことないけど、前作の∀のガンダムのデザインがシド・ミードだったからガンダムSEEDって聞くと ん?前作?とか思っちゃう。西川貴教が死ぬとこ見たかった!
でうちの日記が引っかかった模様。
2002年11月09日(土) |
ただいまロックウェスト |
イオの曲がかかったので シミズトシさんと二人でイオコールをした。
はいやってまいりました2日目。2回目なので道にまよわなーい。 ダイソーで高麗人参ドリンクを購入。激マズイ!!
この日は日曜、Yo-C、急行ということもありおお盛り上がりの予感。 フロアはKITA君の全裸ブルブルプレイで早い時間から大ブレ
今日は出番がないから気楽でいいねとおもしろ三国志と談笑。 と思いきや酔いどれ急行が近寄ってきて 「オイねこぱん!今日レコード持ってきてんだろ!じゃあ一番手ね!」
????
「おい三国志!衣装持ってんだろ!バスローブ!!」
????
「あっ!イオ!レコード持ってるんだろ!スーパーセイバー!」
????
「あっ!マリックス!俺の時間にネコパンおもさんスーパーセイバーでるから!」
まりくす「(ポカーン)」
ということで急遽出演決定 たまたまレコードを忘れててよかった! ちなみにおもしろ三国志のCDは俺が、バスローブはイオ君が持っていたものでした。
ということでキタ君がベラコーチャのブレイクからインスピレーションにつないだり イリジウムかけたり高速サンダンスかけたり。 ともタンテPDX‐2000はジャンルの垣根をとっぱらってくれる DJに優しいタンテだ!欲しい! ということで俺はシマムラ君の後に高速アウトオブザブルーをつないでから バスロマンのスイッチポン。 いきなりバスロマンです。三国志のかけらもない! そして昨日に引き続いてスパセバ登場。 急行のリクエストどうりアンセム満載です。
そしてついに世界の急行登場。
 俺らのアンセム満載攻撃を飛び越えるパフォーマンスで お客さんの心をがっちりつかんでます。
そしてお次は今年最高とも思われるYO-Cの脅威のプレイが・・ もう何も言うことはありません。 VNEです。LBT01で(イオ胴上げ)
ラストは鬼気迫るマリクスの鬼ハードテクノです。 鬼夜叉プレイです。気迫です。エッジです。 途中でモニターが倒れて針が折れるというハプニングが起きるも 怒涛のエッジでドッジでブース前は裸祭り!
そして感動のアンコールはサンダンスで終了。おつかれさまでした! 踊りすぎてヘロヘロです。間違いなく今年のベスト3以内に踊り出ましたね。
急いで撤収、掃除であっというまに普通の教室に。 あーん夢ごこち。
そんでゆるゆると向かいにある後夜祭会場へ。 入場料が300円でフリードリンクということだが お金を徴収するところがない?のでそのままイン。
恵比寿ガーデンホールのようなところでバンドが演奏してます。 ブルーハーツです。モッシュしまくり、ぱりっこダイブしまくりで あわや中止かというくらいの盛り上がり。 バンドの合間にはKITA君TOMO君RIVEさんがDJ。 キタ君はLBT祭り、ラストはベラコーチャブレイク前でおわり。 RIVEさんはキタ君のあとをついでベラコーチャからスタートして ブルーフィアー、KAYASHI/FURYO、ウィザードオブザソニッコという ワープハウス後期アンセム祭りで鬼上がる。 普通の人っぽい人も踊ってる!!狂喜乱舞です!
TOMO君はアンダワなどをかけてもりあがり。 ブルーハーツバンドで信じられないほど盛り上がりで大パニック。 お次は超高速コアバンドであわや大惨事?と思いきや みんなついていけずポカーン。 でも最前はパターサンが死守してました。 そんでバンドは終了。ビーズはどうしたんだビーズは!(怒
表彰式がおわり最後まりくすのDJで激踊り。 実行委員の人たちは我々の存在はポカーンだったでしょう。 いろんな人を巻き込んで盛り上げてました!
そしてラストはマリクスを胴上げわっしょい。 その次は実行委員長をわっしょい。 そのとき委員長のかかと落としで俺の額ぱっくり。ブシュー。あわわ。 そのあと委員長も。。。
ガフーン。
アフターはクラブ湯という近くにある銭湯ですっきり。 アフターのアフターはすまきゅー邸でFQTQアルバムを聞きながら テクノ談義。 起きたらさんごくんと俺しかいませんでした(ダメ
プラスワンの万引き特集をみてさんご君と帰りました。
2002年11月07日(木) |
というわけでXHDJ 1日目 |
遅れめに中野坂上到着。あら素敵シティ。 ビルがたくさん見えるわね。こんなところで暮らしたらシティボーイになっちゃうと思いつつ ちょっと道に迷いつつ到着。 入場口でまそとトモ君とご主人様が。 ほどなくしてスパセバなどに合流。 うろうろしながらも会場に到着! おう!これは昔なつかし電気通信大学の学祭に似てるかんじ。 しかもいい音! 明日ここにヨッシーが来るなんて興奮するねーとまそと話。 RIVEさんのDJが非常にデンデロプログレッシブなかんじでかっこよい。 しかしこの人、翌日の後夜祭ではベラコーチャからアーミンのブルーフィアー KAYASIのFURYOなどなどバックトゥ98-99なかんじで最高アゲだった。 特にブルフィアーなつかしー。
そしてパラダイス山本似のリズムボクサーさん。 マイクをとってゾンビネーションなどを歌ってます!変態だ!
そしてお次は俺。 20分なんで超おまつりセット!
nijigiwaをかけてパーカッシブなハードハウス、そして この日のために作ったYO YO GET WILDを投入! そしてサンバデジャネイロ! ちょっと寂しかったフロアも ダンスミュージック界のカレーとハンバーグことサンバデジャネイロと ゲットワイルド89で大盛り上がり! 普段はおじいちゃんのようなパリッコもすごいスピードで動いていました! そしてラストにファイナルカウントダウンでもかけようと思って スパイマスターさんからもらったCDRでスイッチポチリング。 お!まてよ!次のおもさんの曲かけなきゃいけないから俺のラストは CDじゃだめだ!ということでLBT01のジュリアナブレイクをかけて さんご君の1曲目をMIXしていく。 そういえばおもしろ三国志の曲がMIXされるのってあんまりないんじゃないの? と思いつつLBTから赤兎へ。レッドラビット! スクリーンの後ろからおもしろ三国志登場で、クラブイベントな雰囲気ががらりと おもしろワールドへ!
 照明もおもしろ専用のおもしろ照明でパワーアップ! 俺はそのままおもさんのサポートへ。 定番のとうたくうつべしうつべしや新曲も交え(途中でシミズトシさんがバッサリ斬られたりして) ラストはお肌~ツヤツヤっ!! レッツバスロマン!というおもさんアンセムでしめ。 お次はスーパーセイバー!似せスパセバのバドガールちゃんもいます。 どうやらバスロマンのリミックスだったらしいけどまったく気づかず。 ジュリアナセットからいつもどうりキャントストップレイビングでBPMがグイ~っとあがりハピハコへ! おまつりワッショイ! そして1日目のラストはtomo iwasaki。 スパセバのお祭りフィーバーから少し落ち着いた感じでスタート。 徐々に上げていきハッピーテクノ前回のキラキラワールドに! ラストはビーパーラブからインスピレーションに!感動! そしてアンコールはJX!(涙) いやー初日からこんなに楽しくていいのん?と思いながらも終了。 焼き鳥たくさんたべたり、野外ではビーズがいたりと大満足なかんじ。 土曜ということで日曜よりは人がいなかったものの 楽しすぎるよい雰囲気。
そして銭湯にいったりするみんなを尻目にエロ鎌倉飲み会へ行くのでありました。 ここでもソフトバレエトークが炸裂して楽しいかんじでした。
あ、やばい!レコード忘れてきちゃった! まあいいや明日とりにいこーっと。
アーティスト占い
1位 相性度:86% 松たか子 2位 相性度:80% 金城綾乃(Kiroro) 3位 相性度:70% アッコ(GO!GO!7188)
うほーん微妙! 松たか子は大学一緒で英語の先生も同じだしね! でもイヤーン!!
橋本。 なにもねー。
TMRの新曲を着メロにて視聴。そんな時代か! 西川君はこんどのガンダムシードでは声優もしてるらしいね(作中では既に死亡)
それにしても展開が早すぎるね(曲の)。 従来の浅倉サウンドにトランス的はフレーズが。
さて明日はマリクス学祭イベント!入場無料!土曜はYo*C!
中野坂上の昼間にYO*C登場! 小さな巨人マリクスがすべてをふりしぼってオーガナイズ! 東京工芸大学中野祭 XHDJ 入場無料!持ち込み自由! 11/2(SAT) 11:00START DJs RHYTHMBOXER(BOOSTRAX) SUPERSAVER(バードマン) tomo iwasaki(FREESLOW) RIVE(FREESLOW) ITA K SYNTAX neco-punch(こっそり) LIVE PA おもしろ三国志 VJ MSXKREW IMPACTMOTIONGRAPHICS 5
11/3(sun) 12:00START DJs YO*C(SMILE) marix(XHDJ) 急行(XHDJ) TAKAOKA(XHDJ)KITA(アザブテクノ) RKO(RHYTHMKNOCKS) LIVE PA DJ SHIMAMURA(DYNASTY RECORDS) VJ MSXKREW 24INVADERS CDC 各日先着20名様にXHDJ特製MIXCDプレゼント!
終了後はマソクスが5メートル胴上げですか。
ソニンたん・・・
|