ダーリンからの携帯メールは1日3〜4回程度。 これって多い? 少ない? 恐ろしいほど短い文章しか送り合わないのが基本スタイル。 ほとんど「単語」みたいなもんです。
しーかーもー、内容が噛み合っていない…。
「蝶ちゃーん!」 「なぁに?」 「時計おかしい」 「壊れたの?」 「くっそー」 「なんで怒ってんの?」 「やばい…」 「なになになにがーー!?(あわわわわ)」
ダーリンのメールって…単なる感想系? ってゆーか、私の質問にまったく答えてない!
他人の話は聞かない。 そして自分のことしか喋らない。 それでも二人は仲良しなわけです(ほんと?)。
あとメールの絵文字。 ダーリンは最近ようやく、絵文字を使い始めました。 んが、1種類限定。 何の絵文字かというと、泣き顔マークのやつ。
うちのダーリンは、そんなに人生が嫌なのかしら…。
|
飲み会だったダーリンは、昨日とは違いご機嫌の様子。 おー、微妙に自信家になってるよ?(笑) それにしても連日連夜の飲み会。 営業さんは大変だぁ〜。 夜中まで仕事(接待)して、終電で家に帰って来て、 私と電話して、お風呂入って寝るだけ。 もう少し自分の時間も欲しいよね…きっと。 寂しいけれど、やっぱり私が遠慮したほうがいいのかな。
そうはさせねーぞー!!おりゃー!(笑)
ダーリンの良い所は、やっぱり皆に愛されてるところだと思う。 誰からも受け入れられるフラットさが魅力。 んー、だからこんな私でさえ、受け入れてもらってる?(笑) あんな風に可愛がられるなんて贅沢だよー! もっともっと自信持ってもいいのに。
やっぱ彼女(私)の努力が足りないのだろーか…。
|
ダーリンとの電話は最初から戦闘モード。 喧嘩を売ってきたのは、私じゃなくダーリンです。 今日の出来事を熱く語っていたダーリン。 …と思ったら、「聞きたくないならいいよ!!」と突如キレだした。 な、なにごと…??? どうやら私の返事が聞こえなかったらしく、 1人で喋っているのがムカついたらしい。 めっちゃ「うんうん」頷いてたんですけど…? とりあえずは誤解が解けて丸く収まったようだけど せっかく今日はイイ気分だったのに、 なんとなーくテンション下がりましたわん。
ところでダーリンの口癖(の1つ)は「俺って何やってんだろ…」。 どうやら馬車馬のように働く己を省みての発言らしい。 それを口にした後は、必ずと言っていい程凹んでおります。 んー、んー、んー、こんな時、どうやって励ますべきか? 「だったらやりたいことやりなさいよ!」と言ったところで、 やりたい事が見つからない場合は? そもそも“やりたい事をやる”ことが幸せとも限らないし。 好きなことは仕事にすべきじゃない!って説もあるよ? ダーリンは自分がどうなれば満足なのかねぇ…。 いつか答えが見つかるのかねぇ…。
全然関係無い話。
しかも某グラビアアイドル…。 ダーリンに感化されて「か、可愛い…」と悶えている私は一体…? 既に男目線。いや、オヤジ目線?
|
「ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月」鑑賞。 コリン・ファースが格好良くなってた…! ああいう堅物そうな人が色っぽい事言うとドキドキしちゃうね…。 そして何よりもスーツ!!!!! あのネクタイを取るシーン…最高っす(観方がマニアック?)。 私にもトキメキをくれ給え!!
私がダーリンに支えられてるなぁ…と最も感じられるのは、 私の才能を信じてくれていることを実感した時。 多分、親だって「恥ずかしいから口にするな…」というぐらいの 果てしなく大きな夢を語ったとしても、 ダーリンはいつでも「蝶ちゃんは才能あるから」と肯定してくれる。
今日もそうだった。 私がまたいつもの思い付きで、有り得ない構想を話すと ダーリンは「いいね!それ」と手放しで喜んでくれた。 私の仕事(ライフワーク?)に関しては、 彼が一番の見方だと本気でそう思える。
「やっぱり蝶ちゃんは凄いなぁ」と いつまでも言ってもらえるよう頑張る所存です。 私が出世したところで、劣等感感じるような ケツの穴の小さい彼氏じゃなくて良かった!
そんな彼のことを、私は誰よりも尊敬しています。
|
無意識に知人を傷つけていたらしく、すっかり凹み気味…。 あああ。何処まで自分勝手なんだ、私は。 誰かに打ち明けて、慰められたい(自分にとことん甘い!)。 でもダーリンに話したところで、「蝶ちゃんってそういうところ、あるよね」 と一蹴されて終わるんだろう。 ますます凹むだけじゃん…そして最悪の場合、逆ギレしそう。 自分が悪いのは分かってるんだけどねぇ…はぁ。
今日のダーリンは、学生時代の友人と飲み会なんだって。 終電で帰るって言ってたけど、なんとなーく朝帰りの予感。 ここ数日の疑惑モードのおかげで、 「ほんと?ほんと?ほんとに友達??」 って口には出さないけど、心の中で追求してみる(笑)
「何処で飲むの?」とか「○○くんも来るの?」とか。 何の疑いもなく(多分)ポンポン答えるダーリン。 それはそれで「そんなに即答するなんて怪しーい」と思ってみたり(笑) ダーリンが聞いたら「じゃあ俺はどうすりゃいいんだよ!」ってキレそう。 だいたい怪しい行動もしていないのにさ。 自分でも馬鹿だ…って思うよ、本当に。
仕事の都合で、ダーリンにあるモノを送ってもらうことに。 「面倒臭い」って言われそうだなー、と勝手に予想していたのに、 これがまた意外とテキパキこなしてくれちゃって(笑) “腰が重い”イメージが定着しているので、かなり新鮮だったよ。 まぁでも考えてみれば、「お願いね!」って言った事に対しては 100%の確立でちゃーんと実行してくれてるもんね。 しかも微妙に嬉しそう…何でだ? 「お願い」ってのに弱いんだろうか…ダーリン。 男の人ってそんなもんですか??
|
ちょっとほろ酔い。でも明日は休日出勤。 そんな複雑な心境の金曜日でございます。 セブンイレブンのチョコ&ホイップシュー食べながら 日記を更新しています、はい。
ダーリンに連絡してみたけど、居所掴めず…。
なんか最近タイミング悪い? ダーリンとゆっくり話す暇がない。 昨日も結局連絡が取れなくて、朝になってからメールを入れてみた。 そしたら、「昨日は寝ちゃったよ」だって。 寝ちゃうのは仕方がないさ。人間だもの。 けど不在着信残ってるよね? 気付いてるなら、とりあえず朝一番にメールでいいから連絡が欲しい。 そんな我儘な女心です。
なんだかなー。なんでかなー。 ちょっとずつサイクルがずれてる?
特に遠恋の場合は、疑心暗鬼になるだけだもの。 信じるしか、無いのだ。
|
うおーい! 久々に電車で帰ってくる事ができました〜。 そんな小さな事が、ものすごく幸せ…えへ。 帰って来て寝るだけの生活をしばらく続けているので、 やることが山ほどあるなぁ。
そういえば、夏休み中に見た雑誌の占いで 「長く付き合ってるカップルは、彼から重大発表が!」 と書かれているものがあったっけ。 もしかして…プ、プロポーズ!? …なーんて今の私たちには考えられないし。
確か発表は数日後のはず。 ダーリンが私の街に戻ってくる事はほぼ100%あり得ないので、 もし現実になったとしたら、距離は増すばかり…おお。 例えさらに離れたとしても、関係は何も変わんない気がする。 が、が! お金がかかるのだよ、お金が。 そうしたら今までみたいには逢えなくなっちゃうし。 大問題じゃないかぁーーーー。
せっかく帰ってきたのに、ダーリンが捕まらない…。 つまんないよ!(自分勝手)
|
ちょっと、心が、寂しい。 そんな気分に負けそうな深夜1時です。
ダーリンは疲れが溜まっているらしく、 今日は早めに寝るとのこと。 寂しい病のおかげで電話を切るのが怖くって、 何度も別の話を持ち出し、時間を引き延ばしてしまった。
答えはYES以外受け付けませんが、ね。 「どうしたの?急に」ってダーリンは心配してた。 何にもないよ、ただ聞きたくなっただけだよ。
そんな言葉に何の効力もないことは知ってるけど、 今夜だけでも寂しさは紛れてくれるから。 優しい言葉が、欲しいな。
|
ダーリンが早めの帰宅。と言っても11時ぐらい。 今日は早く帰れそうだよー、と電話をしたら、 残業が終わるまで寝ないで待っていてくれることに。 終電で帰るつもりが、結局1時ごろ帰宅…。ふぬぅ。
来週、ダーリンがこちらにやって来る予定だったのだけど、 どうやら断りきれない仕事が入ってしまったとか。 自分は動けないから私に逢いに来て欲しい、という彼に 「そんな無理しなくても、その次の週でもいいじゃん」 なんてあっさり答えたたら、すごく寂しそうな声を出したので、 今回は(珍しく)文句も言わず、要求を全面的に受け入れてあげた。 …ま、仕事だしな。仕事は大事だー。
久しぶりにダラダラと会話。 珍しく仕事の話にはほとんど触れず。 ニュースとか本とか、その辺りの話を。 んー、昨日の教訓?が生かされてるせいか 今日は至って平和だわん。
まず「自分が大変」って思うのを止めた。 自分の苦労話を聞かせるより先に、相手を労ってみる。 そうしたら、あら不思議。 自然と向こうも、自分のことはさて置き 私を一番に可愛がってくれるようになるのだ。 この連鎖が、ものすごく快適。
誰だって精一杯な時は、余裕が無くなるものだけど、 自分を労ったり、慰めたりする労力を 少しでも相手に向けていきたい。 私を大事に思ってくれる人ならば、 きっとその想いは伝わるはずだから。
し、心霊現象…?(違 特にダーリンの表情ね。 今にも暗黒面へ堕ちそうな勢いで怖いっす。
|
案の定、ダーリンからの連絡がありました。 そう、まるで、何事もなかったかのように。 第一声「なんか久しぶりだね?」だって…。 久しぶりにさせたのは、どなたでしたっけ?(笑)
んで。最初はムカムカきていた私ですが。 色々最近の出来事を振り返って、反省してみたりもした。 ダーリンへの想い、とか。 ダーリンへの態度、とか。 ダーリンへの接し方、とか。 その他もろもろ。 誤解を恐れずに言えば、
最初のころは、「ダーリンってば何て格好イイの!」(馬鹿) なんて始終思っていて、目がハートになっていたはずなのに。 一体なんでだろ、ってじっくり考えてみた。
私がそう感じるようになったのは、 ダーリンが格好悪くなったとか、そんなことじゃない。 原因はこの私だ。 なんつーか…、彼の格好イイ部分をちゃんと見ていない。 だからダーリンを褒める事も、立てる事も忘れてる。 ダーリンのヘタレな部分をチクチクいじっちゃったり? ダーリンが一瞬見せた変顔を真似しちゃったり? まぁ、それも愛情あってのことなんだけど(個人的には) そりゃあダーリンもヤル気失くすよなぁ…って思った。
彼女の前で格好イイ自分で居ようとしてくれる ダーリンの努力をことごとくぶち壊してる、そんな感じ。
私だってダーリンの前では可愛い彼女で居たい。 だから服もメイクも頑張っちゃうんだ。 ダーリンはそんな私を知ってて、 ちゃーんと褒めてくれる。言葉に出して。 「可愛くなったね」って言われるたびに嬉しくて もっともっと頑張ろうって思う。
きっと、その反対のことを、 私はダーリンにしてきたような気がする…この数カ月。 駄目彼女じゃん。こりゃ。
ダーリンの弱さを受け入れるのも愛情だけど、 ダーリンにイイ男で居てもらうのも 彼女の務めなんだよね、きっと。 そこんとこ、全然分かってなかった。 尻を叩くとかそんなことじゃなく、 これからますます素敵な男性になってもらえるよう 私も接し方、愛情表現を変えていかなきゃいけないんだ。 そんなことを、ちょっとだけ考えたりした。
ダーリンの情けないところも、駄目駄目なところも、 ぜーんぶ全部、好きだけどね! やっぱり。
|
やっぱりやっぱりシカトされてるっぽい…。 家にも電話したし、携帯にも電話してみたけれど出てもらえないし、 2通送ったメールの返事も来ないんだもん。 今日は仕事だって言ってたから、必ず携帯持ってってるはずなのに。 それにいつもだったら、出掛ける前に必ず電話があるのに! どう考えても、おかし過ぎる。 あーあ。何でこんなことになっちゃったのかなぁ。
普段はとってもとっても優しい人。 だけどダーリンは突然、こんな風に変貌することがある。 心の扉をバタンと締めて、1人で閉じこもろうとする。 もしかしたら、私の愛情が重すぎるのかもしれない。
誰だって1人になりたい時はある。 だけどつい数時間前までフツーに仲良くしていた相手が、 いきなりメールや電話を無視して、一切の連絡を絶とうとする。 そんな態度を取られたら、誰だって戸惑うでしょ? 私は時々、ダーリンのことがよく分からなくなる。 こっちの彼と、あっちの彼。 どちらが本当のダーリンなんだろう。
今週はずうっと忙しかったから、 ゆっくり話を聞いて欲しかった。 ダーリンの話も、聞いてあげたかった。 だけどダーリンは、私からの電話やメールを あえて無視し続けているんだ。 私にはそんな酷い事、出来ないよ。 だからダーリンの気持ちを理解してあげられない。
そして、そんな私の事を「優しさが足りない」と詰る。 本当に? 本当にそうなのかな。 やっぱり私には、よく分からないや。
ダーリンの引きこもりは、だいたいいつも2、3日で終わる。 今が過ぎてしまえば、恐ろしいほど全て元通りになるのだ。 最初の頃は友達に散々迷惑をかけるほどパニクっていたけれど、 今はただただ耐えるしかないことを知ってる。 だからと言って、不安や寂しさを感じないほど、 私は強い人間でもないし、寛大な人間でもない。
それに。 私がダーリンと向き合い続ける限り、 この悪い癖に振り回されるのかと思うと ほんのちょっぴりウンザリしてしまうのだ。 見て見ぬフリをすることは出来るかもしれない。 だけどそれって正しい? 間違ってる?
すべてを理解しようとするのが、私の悪い癖だね。
|
ダーリンが行方知らず、だったりします。 まぁ、まだ数時間ぽっちなんだけど。 それにしても、それまでは自宅に引きこもっていたのに いきなり連絡がとれなくなるなんて、おかしくないか? ダーリンに限って、夜中から遊びに行くなんてあり得ないし、 夜10時から朝4時まで寝っぱなしっつーのも変。
うげげー。マジかよ。やめてよ。 私何かしたっけ? してないじゃん!(自問自答) でもこういう時って、だいたい本人的には無自覚なのよ。 理由を尋ねても「何でそんなことで…?」と腑に落ちない。
あーうー、確かにイライラしていたのは認めよう。 途中で電波も途切れちゃったしさ…。 だからってだからって、ねぇ。 そんなことで怒ったりするかなぁ。
うーん。色々言いたい事はあるけれど、 とりあえず事実が分かるまで寝かせておこう。 もしかしたら本気で熟睡中、かもしれないし。 今日こそはゆっくりお話できると思っていたのに…はぁ。 しょぼーん。しょぼぼぼーん。
|
もうこんな時間かー。朝じゃん、朝。 明日は昼まで寝られると思って、ちょっと油断した…。 どっちにしろ休日出勤なのに…。 目覚ましが必要ない朝を迎えたいです。
くっだらないメールをダーリンに送ったら、
その返信メールを読んで だったら同じように残業してみろー! こっちだって大変なんだから!! なーんてちょっぴりムッときたりしましたが 大人なので我慢してみる。珍しく(笑) 「私だって」「俺だって」って言い出したらキリないもん。 それぞれの大変さなんて比べようがない。 みーんな自分が一番大変だ!って思ってるだろうし。 それに“大変だー、大変だー”ってアピールするのも嫌い。 同情を欲してる姿って、あんまし美しくないから。
残業中にダーリンから電話がかかってきた。 「今日は起きて待ってるから、遅くなっても連絡してね」って。 こういうところが好きなんだなー、まったくもう。(デレデレ) ま、家に帰って電話をかけてみたら 予想通り、あっさり寝やがっていたけどさ(笑) そんなオチ。こんなオチ。
あーあ。ゆっくりダーリンとお話がしたいです。 コミュニケーション不足。 明日は願いが叶うといいなぁ。
|
夏休みが終わってからというもの、 ダーリンとゆっくりお話する暇がない…。 昨日も今日も朝帰りだもん…仕方ないさ。 と言っても、まだたった2日だけどね! ダーリンの帰り道の時間を利用して 残業中にちょっとだけ電話もしてるけどね! むしろ、いっつも疲れた声ばっかり聞かせて申し訳ないなぁ。 ダーリンの仕事話も全然聞く余裕がないし。 モーニングコールもさぼっているので 明日は頑張って起きるつもり。 (でも目覚ましが聞こえないのよねぇ…何故か)
夏休み中に仕事帰りのダーリンを待っている時、 待ち合わせってイイもんだなぁ、ってしみじみ思った。 あの僅かな待ち時間のドキドキ感が何とも言えず。 人ゴミの中で彼を見つけた瞬間のホッとする気持ちとか。 私ももっともっと、会社帰りの待ち合わせ、したかった!
結局はそういうこと…なの…?
あの頃はあんなに近い場所で、彼の仕事する姿を見ていたのに。 まさかこんな未来が待っているなんて、ね。 思ってもみなかったよ。
|
ダーリンの携帯が新しくなったので、 今まで使えなかった絵文字を入れまくり! あー、なんか新鮮☆ ダーリンもやたらレスを返してくれるし、 しばらくこんな感じが続いてくれるといいなぁ。 とは言っても、我々のメールなんて一文程度(笑)。 まるでチャット状態です、はい。
休みボケのせいか、午前中は全然仕事にならず…給料ドロボー。 夏休み中のアレコレを反芻したりして。 しかし大きなトピックスが1つも無い(笑)。 大型連休ってよりも、毎日が日曜日に近い状態。 幸せってことだよな、きっと。うんうん。
そういえば最終日、帰る間際に ダーリンのことを改めて愛しく思う出来事があった。 実は私、夏休み中ずうっと生理でして(汗)。 忘れないうちにそれらの残骸を片付けていると、 ダーリンが「汚物捨ててくるの?」と聞いてきた。 それからすぐに「あ、ごめんね…」と謝るダーリン。 言葉の意味が分からずにポカンとしていると、
それで「ごめんね」と謝ってくれたらしい(笑) いやー、汚物は汚物だけどねー(連呼し過ぎ)。 私の周りの男性陣って、生理を汚いだとか、 怖い?だとか言う人たちが多かったから、 ダーリンの発言はちょっと恥ずかったけど、嬉しかったのだ。 こんなことで幸せ感じるのって変ですかねぇ?
|
うおーい。久しぶり〜(?)。 ダーリン家に居ると、ネットするのもひと苦労…。 だいたい向こうが先に寝ない限り、 恐ろしいほど始終ピッタリくっついてるし。 ラヴラヴというより、部屋が狭いから、ね…。 旅行中の話も随時アップしていきたいけど、 どうしよう、どうだろう? ま、気が向いたらってことで(笑)
今日は最終日だと言うのに、恐ろしいほど寝てた! ダーリンそっちのけで寝てましたよ、もう。 「起ーきーてー!!!!」って騒ぐダーリンに 「あと10分…」なんて日曜日のお父さん的発言を返す私。 ある種の現実逃避かもしれない。 帰りたくないよーって考えれば考えるほど、 すやすや眠りについてしまう。 起きてると色んなこと考えちゃうから。 思い返してみると、悲しい・辛い・寂しい時は 無意識のうちにベッドへ直行している気がする。
ダーリンが寝ている間に、2回分の航空券を買っておいてくれた。 こういうの、何気に嬉しい。 次に逢う約束が出来るのも嬉しいけど、 ダーリンの「逢いたい」気持ちが伝わってくる。 いつもは「早く買わなきゃーーー!!!!」って 私が大騒ぎして尻を叩くパターンなので。 ありがと、ダーリン。
二人でゴロンと横になりながら、早くも年末年始 そして来年の夏休みの話を始める。 私は密かに「来年こそは!!!」って思ってるけど ダーリン的にはどうだろう…。 結婚はさて置き、同じ街で暮らしたいな。 そんなことを密かに考えながら、
想いが伝わったのか?(笑) でもその直後、ダーリンの30歳までは独身でいたい! という発言により少々凹む…。 28歳ということで決着?がついたけど、 うー、うー。30歳かぁ…。 まぁねぇ〜(意味不明)。
そんなこんなで夜中に無事帰宅。 我が家がホッとするのも、また事実。 オウチってやっぱり素敵!
|
うっひょい! 今日から夏休み〜♪ darlingの街で夏休みを過ごすのは今年で3度目。 早いなー。早いよー。 そしてまさか、ここまで長いお付き合いになるなんて…ねぇ。 1度目の夏は遠恋が始まって1週間ぐらいしか経ってなくて 不安と戸惑いでいっぱいだったなぁ。 そう考えると、今ここにいることが奇跡みたいに思える。
darlingは今日もお仕事。 私はパジャマ姿のまま、お見送り。 すっかりリラックスムードの私に向かって 「いいなぁ。蝶ちゃんは」を連発するdarling。
結局昨日までに終わらなかった仕事を、 旅行にまで持ってくる羽目に…あぁ(凹 でもとりあえず、これから二度寝する予定ですが。 えへへ。darlingには内緒です。
遊園地、映画、動物園、カラオケ… 1泊旅行は結局中止になっちゃったけど、 darlingと居られるだけで、もう十分っすよ。
楽しい夏休みになるといいな。
|
ふわぁ。1時間しか睡眠できず、再び仕事仕事…。 ほんっとーに眠い!!!!!
でも爪はボロボロだし、肌にもニキビが発生。 1日(ほぼ)徹夜しただけで、この体たらく。 認めたくはないけれど、年ですなぁ〜。
出発前夜だというのに、 昨夜はダーリンとあんまり喋れなかった。 色々予定立てなきゃいけないのに全然…。 とりあえず明日はダーリンが仕事なので、 私は1人で街中を探検するつもり。 「頑張ってるご褒美」として、 ダーリンからお小遣いをせしめました…5000円。 エステでも行ってこよう。
|
うえー。しししし仕事が終わらん! 夏休みまで3日しかないのに? この仕事量、信じられ〜ん。 ダーリンも「ヤバイ」って慌ててるし、 私たちの夏休み、どーなっちゃうの!? 夏休みと年末年始だけを楽しみに生きてるのにー! 神様のバカバカバカ〜〜!!!!
ダーリンと久々の大喧嘩したり、 ご不幸があったり、 夏休みが危機的だったり、 丁度生理がぶつかりそうだったり、
日ごろの行いが悪いから…なんてこと…ない…よね? うわーん! 明日から善人に生まれ変わるから(?)、 誰か助けてー! 助けろー!!
|
ワケあって、ダーリンと連絡が取れない2日間。 ただひたすら、ダーリンからの連絡を待つのみ。 そのせいか、さっき電話がかかってきたとき、 「ひさしぶりぶり〜!」な感じがしたのだけれど、 よく考えたら、昨日の夜もお喋りしたよね? 早くも禁断症状か…。
私たちは遠距離恋愛なので、 いつかは傍で暮らす事を夢見ている。 お互いの事情を振り返ってみても、 やはり私がダーリンの街へ移住することが 妥当なところなんだろう。 だけど2年経っても、ふんぎりがつかない私が居る。 仕事のこと、お金のこと、親のこと。 理由を挙げればキリがない。 でも一番支障となっているのは、 過去に囚われたままの臆病な私の心だ。 ダーリンを追いかけて、新しい生活を始めるのが怖い。
大学に入りたい理由は、カレが居るから。 ただ、それだけ。 やりたいことなんてなかったし、 カレの傍に居られれば、それだけで良かった。 で、どうなったか? 入学して1カ月後に二股発覚ですよ、奥さん。 まさか“大学での彼女”と出会う事になるなんてねぇ。 私が同じ大学に行く!って言い出して、 カレも相当焦っただろうな(笑) 口では「頑張れよ」なんて言ってたけど、 本心はどうだったんだろう。
結果的にはあの大学に入って良かったと思ってるし、 今は何の後悔もない。 きっと、すごくすごく運が良かったのだろう。 けれど今回も同じことが起こったら? 知り合いはダーリンしかいない、 そんな街に1人取り残されたら? 有りえない話じゃないでしょう。 ヒトの気持ちなんて、分からないものだから。 「もしも」そうなったとき、私は後悔しないかな?
それは、ダーリンを追わない後悔と比べて、 どちらのダメージが大きいだろう。
|
ダーリンとはとりあえず仲直りしたのだと思う。 思うって…我ながらビミョーな表現…。 もうあの状況で喧嘩し続けることも出来なかったから、 結果的にお互い謝る事になった。 納得してないのね、どちらも(笑) 自分が悪いと思ってない。 多分またいつか、同じようなことでモメるんだろうなぁ。
ダーリンはきっと疲れてるんだ。イライラしてるんだ。 だってここ1カ月ぐらい、週末に休む暇もない。 あんなに睡眠大好きなのにねぇ…。 だからできれば一過性のものと思いたい。
よっぽどの覚悟がある場合以外は。 本当に私を失っても良いと思うなら、どうぞ。
|
昨日、朝の4時までかかって書き終えたダーリンへの手紙。 起きて読み返してみら、何だか自分の本心とは思えなくて 切手を貼ってポストに入れる事がどうしても出来なかった。 たくさんの「ごめんね」という文字が躍っていたけれど、 本当にそう思っている? それって本心? 何度も自分に問い掛ける。 でも、分からない。
言いたい事はいっぱいあるのに、上手く言葉に出来ない。 いや、臆病だから口にしたくないだけだ。 まったく。弱虫だなぁ。 だって怒らせるだけだもの。 認めてなんてもらえないもの。
自分の意志を押し通してスッキリするのと ダーリンを失うの、どちらを選ぶ?
答えなんか簡単には出ないよね。
その前に、もう嫌われちゃってるかもね。
☆私信☆
|
私ってそんなに駄目な奴? 駄目な彼女? 私ばっかり悪いってキミは言うけれど、本当に私だけ?
楽しいコトを話しているのに、 何で泣いたり酷いこと言われなくちゃいけないの? ダーリン、そんな風にずっと思っていたの? そっか。そっか。そっか。
全然気が付かなかった。
|
あんなに誓ったのに! 旅行の件でダーリンを責めないって。 早速昨日、ダーリンをイジケさせてしまった…。 いやー、そんなつもりはなかったんだよぅ。 でもやっぱり微妙な空気が流れてしまって (何も言ってなくても伝わるもんですね)そのまま電話を切った。
…ら、お風呂から上がった後に携帯をチェックすると ダーリンからのメールが届いてる。珍しい〜☆ 電話を切った後にメールを入れる、って 私はよくやる手なんですが(喧嘩した時とか)、 ダーリンからされたことは無かったなぁ。
メールには反省の言葉、 そして「明日は一緒に探そうね」という文章が。
ちょっと迷ったけど、すぐに返事を返した。 「私もごめんね」って。 自分でも甘いぞ〜、つけ上がるぞ〜、って思うんだけど(笑) それでも今はコレで十分満足してしまう。 嬉しさの沸点が低いの?
というわけで、肝心の今日!なんですが ダーリンからの連絡は未だ来ず…。 あれ? 早く帰ってくるって言ってたよね? 昨日よりも遅いんですけど? これで寝てたりしたら、かーなーり激怒だ!
しかも結構長いし。そんなの珍しい。 何かあったのか、ちょっと心配。
|
昨日は(タイトル通り)独りよがりなことを書いてしまったけど、 本当にダーリンは今、それどころじゃないんだ。 電話で話しをしていて、そう、感じた。 色んなことが起こって、混乱してるんだよね。 なのに私、言ってしまった。 「ちゃんと夏休みの事も考えてね」って。 言わなきゃよかった〜!! 思いやりのない発言に、我ながらガッカリ。
確かに宿も決まってないので心配は心配だけども…。 まぁ何とかなるでしょ! 今はダーリンの気持ちをいっぱい聞いてあげよう。 きっと、沢山の事、考えているんだろうから。
…あ、ダーリンは今日飲み会か。
同じように遠恋している友達がいる。 まだ始めたばっかりなのに、もはや危機が到来。 寂しさを訴える彼女と、今は耐えようと言う彼。 友達の彼氏さんは、仕事がひと段落ついたら 地元に戻ってくる予定だから、 「それまでは待って」と言う事らしいが。
だって、彼女が寂しいのも本当だと思うし。 私には我慢できることでも、 彼女には出来ないかもしれないし。 そういう尺度は人それぞれだもん、 イイとかワルイとかの問題じゃない。 私だって近くに居た時は、 1週間会えないだけで発狂しそうだった。 (ちなみに毎日顔を合わせ、1日置きにデートし、 週末は毎週お泊りデートを実践しておりました)
要はその寂しさを抱えてまで、 彼と付きあっていたいかどうか。 それが全てなんだと思う。 どんなに嘆いたってもがいたって 2人の間に距離は確かに存在しているのだから。
|
昨日の夜は、なかなか電話を切れませんでした。 ダーリンなんか特に、長距離運転で疲れているはずなのに。 お互いに受話器を置けずに長電話…。 人恋しいのとも、またちょっと違う。 社会人になって、夜中(朝)まで仕事して、 自分なりに一生懸命必死こいて毎日を過ごしてきて。 知らない間に、すっかり大人になっちゃいました。 そんな感じ。 親もイイ歳だし、周りはどんどん結婚してくし、ねぇ。 「俺の人生、コレでいいのか?」なんて珍しく真面目に 現実に向き合っちゃった夜だったのかもしれない。
さてさて。夏休み〜♪ 意外なことが原因で行く先が決まっちゃいそう。 んー、全然不満なんてないんだけどさっ。 これっぽっちも文句なんてないんだけどさっ。
素朴な疑問。大きな疑問。 ダーリンが「結婚が自分の中で本格的に決まるまで、 両親には逢わせたくない」というポリシーを持ってることは知ってる。 だけど、だけどねぇ。 ちょっと顔出すぐらいどーよ? ちょっと紹介してくれたっていいじゃん? もう2年以上も付き合ってるのに。 これからのことは未定だとしても、 ソレくらいのことは私的にはオッケイだと思うぞ。 これって価値観の違いかな?
まさか遊ばれてるってワケじゃ… ないと思いたい(笑)
私が我儘を言えば、きっとダーリンは了承してくれる(はず)。 だけどそれじゃあ意味がないんだ。 ダーリンがご両親に逢わせたい!と思ってくれなきゃ。 全然全然意味がないんだ。 無理したって、何も嬉しくないもん。
ダーリンはそんなこと思ってないって信じてるけど、 私って人様には見せられないような彼女なのかなぁ?
それとも将来の事はこれっぽっちも考えられないってこと?
いっつもこの壁にぶち当たってる気がする。
| |