〜ダメダメ医学生の京風日記〜 京の都に生息するダメダメ医学生、伯耕による日常生活記。 モテない王道を突っ走りながらも、萌えを求めてただ今奮闘中であります。 |
2004年08月31日(火) 陽気な外科医 ただいま朝型人間伯耕です。どうもおはようございます。 さてさて、今日も病院実習@Sunnybrook Hospital。 今日は集合がちょっと早かったので、 朝5時起床して、6時過ぎにはホステルを出発。 いつものようにTim Hortonsでコーヒーとベーグルを買って、 地下鉄の中で食いつつ、眠気を覚ましながら病院に向かいました。 今日は午前7時15分から病院内講義室で、 トロント大学の医学生に対する臨床講義が行われるということで、 ええ、俺たち日本の医学生、 日出づる国の侍魂をカナディアン医学生に見せつけるためにも 講義室に乗り込んでまいりました。 その結果 ・・・ ・・・ 撃沈。 てか 英語聞き取れねえ〜(泣) 内容はどうも整形外科の講義。 さすがに英語も日常会話程度ならもうそろそろ慣れてきましたが、 早口な上に整形外科学用語を連発されると、もう何がなんだか。。 とりあえず、断片的に open fracture(開放骨折)、デブリトマン(傷口を水で洗うこと)、 infection(感染)、・・・ とか言ってるのは聞き取れても、その他は何って感じです。 ああ、もっと医学用語を英語で覚えていかなければ。 ちなみに これに懲りないジャパニーズ医学生4人組は、 明日もある場所に乗り込んでまいります。お楽しみに。 午前中は僧帽弁・大動脈弁置換術を見学。 患者さんへの説明書・同意書の欄のところに、 死亡する可能性が10%あります。 と書いてあって、ちょっと衝撃的でした。。。 もちろん個人によりリスクの差はあるのですが、 術後の感染症、不整脈、心不全の可能性はやはり少なくないとのこと。 現在、手術中に死亡されるケースはほとんど皆無なようですが、 命を救うリスクについて考えさせられた一文でした。 今回の手術は無事成功、患者さんが無事元気に退院されることをお祈りしています。 しかし、そんな手術の合間も執刀医Dr.Christakisはなかなか陽気です。 手術を見学している俺らにも気軽に話しかけてきます。 Dr.「ヘイ、君ら、日本ではMafiaのことを何て言うんだい?」 俺「Mafiaですか?日本では『yakuza』と言います。」 そう答えたらDr.、軽快にメスを振るいながら 「ヘヘ〜イ♪ヤクザァ〜♪」 ・・・ ・・・(俺的超ブラック) まあ、確かにいくつかの共通点はあるような気がしないでもありませんが。。 それでも寸分の狂いもなく正確に弁置換を行っていくあたり、 さすがは弁置換のスペシャリストです。。。 ちなみにDr.Christakis、さらにその後、人工弁の縫合中に Dr.「俺は日本語をいくつか知ってるぜ。」 と言い放ち、 術中にその単語を連呼し始めました。 |
2004年08月30日(月) 確率6分の7 実はもうターニングポイントを過ぎた伯耕です。どうもおはようございます。 さてさて、楽しかった週末も終わり、また病院実習の一週間が始まります。 というわけで、今日からまた遅くとも午前5時半起き。 シャワーを浴びて、着替えて、レッツゴーSunnybrook病院。 いつものようにホステルの近くのTim Hortonsでコーヒーを買っていったのですが、 今日はついでにトーストベーグルwithバターも注文。 ただ単にベーグルを軽く焼いてバターを塗っただけなのですが、 これがなかなか美味しいんです。 いやはや、ベーグルはこんなに美味しかったのか。 そんなことを思いつつ、激しく揺れる地下鉄の中に揺られて朝食を頂きました。 Sunnybrook病院に到着し、まずは今日のオペの説明。 いつもは冠状動脈バイパスが主体なのですが、 今日はちょっと珍しい左室仮性瘤のオペが入っているとのこと。 少々大変な手術 ということで、私たちもちょっと緊張していたのですが、 さすがはDr.Fremes、癒着を剥がして心臓に開いた穴をパッチでふさいで手術終了。 見ているだけでは何をやってるのかなかなかわかりにくかったのですが、 あとでドクターに図を書いて説明していただき、バッチリ理解。 そして手術終了後は病院食堂でハンバーガーの昼飯。 ・・・ これが一番の楽しみとなりつつあります。。。 実習中は飯のほかに娯楽がないんです。。 それにしてもやはり本場のハンバーガーはかなり旨いもんです。 飯の最中、友人が模擬試験の採点バイトの話を語り始めました。 彼が某模擬試験の数学の答案の採点をしていたとき、 「・・・の確率を求めよ。」 という問題の答案として、 6分の7 と、堂々と書いてあった答案があったそうです。。。 確率が1を超えてます。。。 つまり、 6人が全員でくじを引いたときに、 その6人全員が当たりを引くのみならず、 くじを引いてない通行人1人にもなぜか当たりが出ている そんな確率なのでしょうか。。。。激しく不思議な現象ですが。 実はその話、ここで終わりではありません。 その答案の次の人の答案、 明らかに前の人の答案をカンニングしたらしい答案で、 その確率の問題も、堂々と 6分の7 と解答してあったそうです。 ・・・ ・・・ 気づけよ。 まあなかなか試験中にはそこまで頭が回らないものですが。 試験の採点というのはなかなか面白いものでもあります。 午後は大動脈弁置換術を見学。 ちょっといろいろな理由でなかなか厄介だったのですが、 これもかなりの短時間で終わり、今日の実習はこれにて終了です。 時間は午後4時過ぎ、さあこの後どうしようかという話ですが、 友人とは地下鉄の降りる駅を別にして、独りで街をブラブラすることに。 地下鉄Dundas駅で下車したあとは、毎度おなじみThe Eaton Centerへ。 ええ、今のうちにお土産を買っておかなくてはなりません。 弟へのお土産は オリンピックカナダ代表公式グッズ(ROOTS) にしようと決めていたのですが、 買うのがだらだらと延びてしまっていました。 昨日はオリンピックの閉会式。 早く買わないと撤去されてしまいます。 もう早々と撤去されていたらどうしよう。。 でもオリンピックも終わったし、もしかしたら値下げしてるかも・・・ そんなことを考えつつも、ROOTSに入ってみれば、 普通にオリンピックセールまだやってました。。。 とりあえず公式バッグを入手し、弟へのお土産はこれにて大丈夫、と。 その後はセンター内をグルグルし、さらにUnion駅近くのお土産屋にも立ち寄ってみました。 なかなか安い店を発見してちょっとご満悦。 ついでに店員さんがかなりストライクゾーンだったのにもご満悦。 さらに、明日の朝飯を買っておこうということで、ちょっとした食料品店に入りました。 さ〜て、何を買おうか何を買おうか。。。 お! カップラーメンらしき物体発見! よし、これをちょっと試してみようか。 |
2004年08月29日(日) ナイアガラの滝ツアー ジャストクリスマス、どうもおはようございます、伯耕です。 さてさて、今日はトロント実習期間中最大のイベント ・・・ ナイアガラの滝ツアー!!(with専属ガイド) 受け入れてくださった日本人ドクターの方が、 せっかくトロントに来たのだからと知り合いのガイドさんに頼んで、 今日一日、ナイアガラの滝周辺をめぐるツアーを組んでくれたのでした。 というわけで、朝8時、ホステルまで迎えに来てくれた先生と共に、 各地に散らばる京大組学生を拾いながら、ガイドさんの家へ。 全然関係ないのですが、車の中で友人が、 昨日Union駅前のホテル近くでコスプレ集団に遭遇したという話をしていました。 何が気持ち悪かったって、 明らかにかなりお年をめしたおばあちゃまが セーラーマーズ のコスプレでウロウロしていたのが一番強烈だったそうです。。。 その話を聞いてドクターいわく、 トロントでは毎年9月にアニメイベントが大々的に開催され、 日本領事館もアニメは日本の文化の輸出だということで 公式に後援しているということです。 |
2004年08月28日(土) ハングルとドイツ語と少年の夢 メイド服には興味が無い伯耕です。どうもおはようございます。 さてさて、今日は完全一日オフ。 ええ、5日間の病院実習がかなりハードだったこともあり ・・・ こんなに週末が待ち遠しかったのは久しぶりです。 普段ほぼ毎日休日状態だった私からしたら、 本当にこの感覚は久しぶりです。ダメダメえっ。 今日は完全別行動をしましょうと友人と示し合わせて、 私は朝9時過ぎに独りホステルを出て、とりあえずトロント北部を観光することに。 地下鉄St.Andrew駅から地下鉄に乗り、Dupont駅で下車。 まずはちょっと興味があったCasa Lomaへ。 市内を見下ろす高台に建つ中世の城を思い起こさせる建築とのこと。 というわけでDupont駅からSpadina通りをテクテク歩き、 緑の多い住宅街の中の坂をあがってみたら Casa Loma Casa Lomaキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 確かに中世の城を思い起こさせる素晴らしい建築です。 入り口では韓国人のカップルの方が結婚式をやっていました。 白馬に引かれた馬車の前で記念撮影中。う〜ん、うらやましい。。。 入場料を支払って中に入ると、案内用のヘッドフォンを貸してくれました。 日本語バージョンのヘッドフォンもあったのですが、 あえて英語バージョンを選択 むふふ。これでも少しは英語をやっている男です。 さてさて、まずは応接間の前まできました。 さあ、案内でも聞いてみましょうじゃないですか。 スイッチ・オン! ・・・ 「ヘ〜イ!!、なんたらかんたら・・・」 あの〜・・・ 英語は大体わかるのですが、 あなたのノリがぜんぜんわかりません。 英語を勉強する上では言葉だけじゃなくてノリも大切な要素だなあと実感。 まあノリの違いというのは、 静岡から関西に出てきて一番感じたことですが。 ・・・いろいろ勉強します。 というわけで、城内をいろいろと見学。 なかなか多い日本人観光客にちょっとビックリしながらも、 豪華な内装と素晴らしい雰囲気を楽しんできました。 このCasa Loma、建築された経緯ですが、 ナイアガラの水力発電で巨万の富を築き上げたヘンリー卿という人物が、 彼の生涯の夢であった トロントの高台に中世のお城を建てて住む! を実現してしまったというものだそうです。 しかし巨額の建築費が祟って、 その彼もたった10年で城を手放さざるを得なかったようです。 巨万の富を成し遂げて、いつまでも少年の心を忘れない、 そんなヘンリー卿が私は大好きです。 まあそんな私にも 将来住む家にはちょっとした夢があります。 |
2004年08月27日(金) 野球観戦デビュー ファールボールには当たらない伯耕です。どうもこんばんは。 さてさて、今日もSunnybrook病院心臓血管外科にて実習。 よく考えたら今日でちょうど1週間が終わるところ。 今日はカンファレンスだったので、4時半起き。 人気の少ない早朝のダウンタウンを歩くのはなかなか気持ちのいいものです。 病院では循環器内科・心臓血管外科合同カンファレンスに参加し、 ご自由にお取り下さいなベーグルを頂きご満悦。 そして午前中はいつものようにバイパス術の見学。今日もDr.Fremesでした。 今日は私が見学していた手術室ではY字バイパス、 もう一方の部屋ではなんと6本バイパスが行われていたようで、なかなか充実。 そして午前のオペ終了後、またしても医学生4人、病院食堂で遅い昼飯。 食事中、ホームステイしながら実習をしている友人某がなかなか面白い話をしてくれました。 彼のステイ先には他にも何人かの人が滞在しているらしいのですが、 その中の一人、 明らかに日本人なのですが、 初対面で 「俺のことはこれからエドモンドと呼んでくれ。」(※日本語) と話しかけてきたそうです。。。強敵です。 彼の本名は実は「榎本」さんだったりするに違いありません。 ちなみにどうもアジア系の名前は欧米人には発音しにくいらしく、 欧米用の名前を勝手に考えて、欧米ではそれで通す人も珍しくないようです。 アメリカンネームとか呼ばれているらしいんです。 例えば、本名は山田太郎さんなのに、アメリカではなぜかジョージとか、 本名は鈴木花子さんなのに、イギリスではなぜかナンシーとか。 ・・・ それなら俺も自分の名前、 アメリカンネームで呼ばせてみたいです。 |
2004年08月26日(木) ハンバーガーショップでの日本人像 スタンディングオペレーション、どうもこんばんは、伯耕です。 昨日の分の日記も合わせて一挙にアップしました。よかったらどうぞ。 さて、今日もSunnybrook病院・心臓血管外科で実習です。 いつものように午前5時半起きし・・・ ようと思ったら 間違えて午前4時半に起きてしまい 相変わらず睡眠時間の短い私でもあります。ああ、眠い。 相変わらず行きがけにTim Hortonでコーヒーを買って、 地下鉄の中で飲みながらLawrenceを目指します。ちょっとトロント人気取り。 そして午前8時前には病院に到着。 病院のResearcher's roomに着いたとき、突然俺の携帯電話が鳴りました。 Docomoで借りてる海外ローミング用の簡易携帯電話。 出てみれば、去年の北海道検診で知り合った東京の友達(※看護師さん)。 友「元気〜。今何してるの〜?」 の問いに対して普通に 俺「ああ、今トロントにいて病院実習してる。」 と答えたら、絶句されました。 そりゃ知らなかったらビックリすると思います。。。。 ちなみに私の携帯電話に電話をかけたら普通にトロントの私にかかります。 ただし、当たり前ですが国際電話料金が掛かるのでご注意。 ついでに、俺にも国際電話受信料金が掛かってしまうのでご注意(願)。 ちなみに通話料金1分140円、受信料金1分175円です。 電話も終わり、オペ着に着替えて今日の症例の血管造影を見せてもらい、 午後9時過ぎにはオペ室で手術見学開始。 昨日に引き続き、今日も俺はDr.Fremesのバイパス術見学です。 で 4時間ほどスタンディング見学したところで 昼飯タイム。時間はもう午後1時。 ああ、腰が痛い、足も痛い。。。 そしていつものように昼飯を食うために病院食堂に向かった医学生4人組。 そしていつものようにハンバーガーコーナーに並ぶ医学生4人組。 ここのハンバーガー、注文したらその場で作ってくれる形式になっており、 さらに、ソースや上に乗っける野菜のトッピングもすべて聞いてくれるという なかなか本場の店構えとなっております。 俺たちが並ぶや否や、店のおっちゃん、 「ヘイ、君たち日本人かい?」(※実際は英語) と聞いてきました。 俺たちがそうだと答えると、 |
2004年08月25日(水) 立ちまくり 偽トロント人、伯耕です。どうもこんばんは。 冒頭の挨拶と更新時間がずれているのは時差のせいです。ごめんなさい。 さて、毎週水曜日はカンファレンスの日。 ということで 午前5時起き! 誰もいないホステルのロビーを通り抜けて早朝のダウンタウンへ。 まだほとんど真っ暗なダウンタウン、 高層ビル街の上から霧が湧き出していたのが印象的でした。 そして午前6時半過ぎ、これまた早朝のにSunnybrook病院に到着。 というわけで、カンファレンスだったわけですが・・・ 眠気絶好調。 病院スタッフの前でレジデントのドクターがしゃべるのですが、 これがボソボソと聞こえにくい声に加え、もちろんすべて英語。 結局何を言っているのかほとんどわからないままカンファ終了。 結局睡眠不足を抱えたまま、午前中のオペ見学に突入。 午前中に見学したのはchiefのドクターFremes執刀の4本バイパス。 バイパス血管(グラフト)の採取が始まった午前9時頃から見始めて ずっと見て ずっと見て ずっと見続けて ようやく終わったのは午後2時。 気がついてみれば 5時間立ちっぱなし。 ひ〜、腰が痛い。。。。 久々の長時間スタンディングにぐったりしつつ、 病院食堂に昼飯を食いに行きました。 ええ、いつかの日記に書いた ここのメニューを食い続ければ絶対肥満になる病院食堂 であります。 昨日の記憶を頼りに探したのですが、 どうしても昨日あったはずの場所にそれらしい入り口が見つかりません。 おかしいなあ・・・間違えたのかなあ・・・ 私たちが、確か1階にあったはずの食堂を見つけられなかったのには この病院特有の「カラクリ」がありました。 |
2004年08月24日(火) トロントでもラーメン チャイナタウン〜♪どうもこんばんは、伯耕です。 さてさて、病院実習2日目。 今日も朝5時台には起きて、ベーグル1個食ってホステルを出発。 朝日に輝くダウンタウンの高層ビル街を眺めつつ、 ついでに近くのTim Hortonで買ったコーヒーを片手に ちょっとトロント人を気取りながら地下鉄St.Andrew駅に到着、 地下鉄、バスを乗り継いでようやくSunnybrook病院にたどり着きました。 相変わらず遠い道のりです。。。 病院で今日の予定を聞いてみたのですが、 今日は午前中のバイパス術がひとつあるだけで午後は不明とのこと。 午前中にバイパスを見終わったら午後は自由とのことでした。 というわけでオペ着に着替えて手術室入り。 手術室の廊下で、私が昨日の投票ボタンに使わせていただいた 友人を追っかけるホモ(たぶん)の技術師 に出会いました。ちなみに白人男性。 今日は友人も その友人がいなくて寂しそうな様子でした。。。 その技術師、 「カモン、カモン」とか言いながら 俺らを空いている真っ暗な手術室へ連れ込もうとしている様子。 もしかしたら貞操を奪われるのでは。。。 とちょっとだけ心配したのですが、 オペ室の中のインターネット設備を使って彼の好きなサイトを紹介してくれただけでした。 ちなみに外国人向けに日本の素晴らしさを紹介するサイト。 俺らは友人某に対する彼のしつこいアプローチから 「あれは絶対にホモだ。」 とかかなり失礼なことを話していたのですが、 ・・・ もしかしたら日本と日本人が大好きないい人なのかも。。。 とけっこう反省したのでした。 ちなみに以上の文章は同性愛者を中傷するものではなく、 慣れない状況で右往左往する学生の姿をネタ的に書いただけに過ぎないことを 一筆お断りしておきます。念のため。 午前中は狭心症患者さんに対する4本バイパス術を見学。 今日も執刀医はChiefのDr.Fremes。 第一助手のfellowのドクターを指導しつつ、 午後1時過ぎに最後の枝をつないだところで俺らは退室。 というわけで、ちょっと早いですが本日の実習は終了です。 で 昼飯の時間なわけですが ラーメンだぁ!! ええ、ダメダメ医学生、カナダに来てまでラーメン屋を探しております。 病院からバスでLawrence駅まで戻り、地下鉄Bloor駅で下車。 Bloor-Yongeの交差点を南にちょっとだけ下り、 Charles Streetとの交差点をちょっと東へ入った道の北側にその店はありました。 その名も Tokyo Kitchen ネットで調べた挙句にトロントでそれなりに美味しいラーメンが食える店として ようやく発見したお店であります。 ちなみにラーメン屋ではなく、日本料理屋さん。 開放的で明るい店内、飾られているすだれや和傘などが日本の雰囲気を醸しだしています。 いろいろな日本料理があったのですが、迷わずにMiso Ramenを注文。 そしてオーダー到着 |
2004年08月23日(月) カナダ病院実習開始! さてさて、今日からいよいよ病院実習です。 集合時間が朝早いため、午前5時半には起きて身支度。 しばしロビーで友人の来るのを待っていたのですが なんかホステルの玄関でドカドカと音がします。。。 見てみれば、ドアの外には小柄なアジア系女性が一人。 朝7時前に着いたため、まだ玄関が施錠されていて中に入れなかったようです。 というわけで、中から鍵を開けて入れてあげたら 「どうもありがとうございます〜。」 ・・・日本人でした。 というわけで 今晩食事に誘ってしまいました。 というわけで、今夜をちょっと楽しみにしつつ、ホステルを出発。 地下鉄St. Andrew駅から走ること約15分、Lawrence駅で下車し、 直接ホームから地下のバス乗り場まで直行し、やってきたバスに乗車。 地上に出て、緑に覆われた別荘地のような住宅地をの中を走ること20分、 行く手の森の中にレンガ造りの巨大な病院が見えてきました。 これがこれから私たちが3週間実習をさせていただくSunnybrook病院です。 病院に到着し、まずはM−Wingなるメインの建物へ。 玄関を入ると ・・・ ここは高級ホテルですか? 4階までの吹き抜け構造の中に緑が生い茂り、ガラス張りの売店が立ち並び、 そして中央の噴水の脇にはチェーンのコーヒーショップまで入っています。 いやはや、最初から日本の病院との違いにビックリ。カルチャーショックです。。。 次に集合場所であるH−Wingなるちょっと古めの建物へ。 ここの4階が今回お世話になる心臓血管外科のセクションとなっています。 「白い巨塔」のごとき廊下の突き当りには外科医の待合室が。 ここで今回お世話になる日本人ドクターの方と会うことができました。 ドクターに指示されて、3階の更衣室へ移動し、ここでオペ着に着替え。 そしていよいよ向かうのは手術室です。 広大な病院内をぐるっとひと回りする形で手術部に到着。 当然のようにぐるっと回る間、廊下では 白人ドクターや黒人ドクターにお会いするわけですが、 彼らを見つけるたびに ERの世界だぁ〜〜 といちいち感動していた俺は、国際経験の薄い日本人です。 手術部に到着して、まずはマスクと帽子を受け取り、いよいよ手術室へ。 入った手術室ではもう冠状動脈バイパス術が始まっていました。 隅のステレオからJazzが流れる手術室。 ・・・ 日本のオペ室とだいぶ雰囲気が違います。 専門的なことを挙げればたくさんあるのですが、 まず印象に残ったのは人が少ないこと。 日本のオペ室は十数人の人で結構込み合っている印象があったのですが、 ここは執刀医と第一助手、看護婦さんが2人、それに人工心肺技師さんの5人、 それに加えて時々医学生や看護婦さんが入ってくる程度。 さらに驚いたのは みんなスニーカーや革靴履いたまま手術中 日本だったら手術用サンダルに履き替えるところですが、 もしかしたらこれは過剰なのかもしれません。 さらにさらに驚いたのは 手術帽の色がカラフル 普通は青一色とか緑一色なのですが、俺が見た第一助手の先生、 アメリカ国旗&カナダ国旗の迷彩色の帽子 でした。その格好でガンガン手術をこなしております。 これもまた日本では考えられないことでした。。。。 スタッフの方もみな親切で、俺たちが見学しやすいように台を持ってきてくれたり、 いろいろ説明をしてくれたりとなかなか素晴らしい雰囲気。 これからどういうところで実習をするのかドキドキしていたのですが、 この雰囲気でだいぶ安心しました。 そして午前のオペ終了。 昼飯だぁ。 というわけで、病院1階の食事室へ。 ・・・これがまたすごいです。 ほとんどフードコート状態 ショッピングセンターかなんかにあるやつ。 ハンバーガーショップやらパン屋やらピザ屋やらがいくつも出店し、 カフェテリア方式でどんどんトレイに乗せ、レジでお金を払う方式。 ただし 売ってる食事、 病院の食堂とは思えないほど カロリー高いです。 ああ、ここでも北米系食事が俺に襲い掛かります。 今日もお昼はハンバーガーにフライドポテト。絶対俺太ってる。 食堂で京大組医学生4人、いろいろ話しておりました。 このうち一週間前からここで実習を始めた友人某、 病院内でちょっとした悩みがあるようです。 |
2004年08月22日(日) 気球に乗ってどこまでも さてさて、観光週間も最終日、トロントにもだいぶ慣れてきました。 あと行ってないのはエスニックタウンくらいですが、 これはまた来週あたりに行くこととして、 今日はとりあえず レッツゴー・博覧会 であります。 というわけで、Union駅前のThe Fairmont Royal Yorkホテル前に集合。 壮大な石造りのホテルの前で、京大組の友人と合流し、3人でいざ博覧会場へ というわけで、まずはストリートカーに乗らなければなりません。 ストリートカーとはトロント市内を縦横無尽に走る路面電車のことで、 車に混じって赤い車体が勢いよく走っているのを目にすることができます。 で、Union駅からストリートカーに乗車。 地下の駅を出発したストリートカーは、 岩彫りのトンネルを勢いよく進んでいきます。 なんか遊園地のアトラクションみたいです。 それにしてもこの急発進と急停車には慣れそうもありません。。。 わけわからん急カーブをいくつか通過し、 そして坂道を上がって一気に地上に出れば、そこはもうハーバーフロント。 ヨットハーバーやコンドミニアムっぽい別荘街を抜けて走ること数十分、 ストリートカーは終点Exhibition駅に到着しました。 下車してから、まずは窓口でチケット10C$を購入、そして会場入り。 ちなみに今日俺たちが訪れたのは Canadian National Exhibition なる、毎年夏2週間行われるトロントの一大イベント。 遊園地からライブからグルメの出店から屋台からなにからなにまで、 とにかくなんでもありの一大エンターテインメントなのです。 とりあえず会場入りしたのですが 激しく大混雑 いやはや、さすがにものすごい人出であります。 人ごみを抜けつつ、まずはちょっとおなかが減ったのでグルメエリアへ。 そしてやっぱり激しく広いグルメエリアに驚きつつ、 |
2004年08月21日(土) CNタワーより愛をこめて 味噌汁にワインはちょっと微妙なことに気づいた伯耕です。どうもこんばんは。 さて、トロント入りして初めての週末です。しかも今日は快晴! さあ、どこへ行きましょうかという話ですが ・・・ 俺たちはこの快晴を待っていました! というわけで、日記を書き上げた正午ちょっと前、 ホステルを出て、John Streetを南へ下ること十数分、 ついにやってきました。 近代都市トロントのシンボル 高さ世界一(約553m)の超高層タワー CNタワー!! 太陽の光を受けて周囲を圧倒するかのようにたたずむその威厳、さすがは世界一です。 入り口でホステルで購入した割引チケットを示し、エントランスフロアに入りました。 それにしても、さすがは快晴の土曜日、CNタワーはかなりの人出です。 行列に並んだ後、係員さんの指示するままにエレベーターに乗車。 そして、見物客を数十人を乗せてエレベーターは展望台へ向け一気に発車! 一気に高層ビルよりも高く上り詰めていくエレベーター。 てか 激しく横揺れするんですが。。。(怖) なんか、通天閣のエレベーター超高層版って感じです。 そんな横揺れの恐怖と戦いつつ、エレベーターは展望台に到着。 そして窓の外を眺めてみれば うわ〜、高けぇ〜〜。 ダウンタウンの高層ビル街をもはや見下ろす形。 そしてダウンタウンの向こうには緑の多い住宅地が地平線の果てまで続いています。 日本の東京や大阪の都心に比べてダウンタウンが集約されている感じ。 スプラッシュ状に都会が続いていく点では、 日本の都市のほうが巨大都市のイメージに合うのかもしれません。 さすがに腹も減ったのでタワー内のカフェで軽く飯。 チキンのパニーニをオーダーしたのですが、 ・・・ 北米でチキン料理は危険なことを忘れていました。 オーダーが到着してみれば ・・・ ドド〜ン!!! なんかわけのわからないくらいでっかいサンドイッチに、 これでもか!これでもか!ってくらい乗せてあるメキシカンチップス。 一人分なのに パーティーサイズくらいあります なんか欧米では健康を守るために公共の場での喫煙がどんどん禁止されているようですが、 健康を守りたいんだったら まずこの食生活をどうにかしろ と俺は声を大にして言いたいけど言えない小心な日本人です。 CNタワーではグラスフロアなる、床がガラスでできたフロアも見学。 高所恐怖症には激しく恐怖なスポットですが、俺はまあ大丈夫。 足元のガラスの下に見えるのは300m以上下の地上の風景。 なかなかスリリングでした。 そして再びエレベーターに乗ってタワーを降下。 エレベーターを降りたところはお土産売り場でした。 CNタワーグッズ、カナディアングッズでいっぱい。 私たちもいろいろ物色して回っていたのですが、 ふと気づいたのは目の前にいた白人の少年。 年は大体10歳かそこらでしょうか。 いや、なにがおかしいかって |
2004年08月20日(金) 意外なところで日韓交流 絶対太り始めた伯耕です。どうもおはようございます。 さてさて、昨日は疲れもあって爆睡してしまい、だいぶ深く眠ることができました。 そして本日起きたのは午前8時、まあいい時間であります。 まずはシャワーを浴びて、服を着替えて、とりあえずは朝飯でも食いに行こうかなと。 というわけで、いつものようにKing Streetへと繰り出し、 モーニングサービスをやっている店を物色。 値段で目に留まったUltimate Cafeなるカフェでモーニングセットをオーダーし、 出てきたエッグマフィンがなかなか美味くてご満悦でした。 しかし そろそろ 日本食が恋しくなってきました。。。 う〜ん、まだまだ残りは後3週間強。先は長いです。。。 ホステルに帰って日記を書き上げたら、今日の観光のために街へ繰り出しました。 相変わらずどこへ向かうのかはその場のノリ次第であります。 まずはダウンタウン中心部を目指してKing Streetを東へ。 劇場街を抜けてしばらく歩けば、 街はさすがはカナダ最大の都市、高層ビルが立ち並ぶ金融街へと姿を変えていきます。 ビルの谷間にホットドッグの屋台が出ていたので購入。 ソーセージを炎でガンガン炙って、ついでにパンもガンガン炙って、 具とソースはセルフサービスで乗せ放題。 ええ、さすがは本場の味、なかなか美味しかったです。 朝っぱらから激しくジャンキーですが。 よく見てみれば、街中にもこのホットドッグを食い歩いている人がいっぱい。 そしてそうした人々のほとんどが日本ではなかなか見られないような なかなかご立派な体格 をしておられます。 ・・・ 原因は明らかに食生活にあります。 食って健康になろうという日本食のよさを改めて実感。 そんなわけでホットドッグを食いながら、 ビルの谷間にあった広場へ向かうと、R&Bバンドがライブ中でした。 黒人女性のすばらしい声量、美しいコーラス隊のハーモニー、 そしてそれを見事に支えるリズム隊のグルーヴ、いやはや、感動しました。 その後、Tim Hortonsでコーヒーを頂き、King駅から地下鉄に乗って、 ファッション&カジュアル街であるBloor&Yorkvilleへ向かいました。 地下鉄を降りて地上に出てみれば、通り沿いはブランドショップでいっぱい。 おお、これはなかなかいい雰囲気だ。 と思いつつも、 激しくブランドには縁がなくてごめんなさい。 ええ、色気を拒否する男、伯耕です。どうもよろしく。 さらにそのまま道を歩き続けること十数分、ロイヤル・オンタリオ博物館に到着しました。 この博物館、金曜の夕方4時半以降は入場料無料というなかなかすばらしいイベントがあります。 現在の時刻は午後3時過ぎ。というわけで、 それまでしばらく近くにあったマクドナルドで時間をつぶすことに。 さて、 マクドナルドです。 実はなかなか楽しみにしていたものがありました。 というわけで ダブルビッグマックをオーダー。 ええ、日本にはないメニューです。 とりあえずは北米系ボリュームがなかなか楽しめそうな一品です。 というわけでオーダー到着。 ・・・ 肉、多!!! うひゃ〜、これはさすがやなあ。。。。 しかしこれ以上にセットのポテトが日本だったら絶対にLサイズだし、 さらにアイスティーの量が半端じゃありません。 全部食い終わったときに、かなりジャンクなもの食った感触と共に、 ラーメン屋巡りが健康的に思えてきました。 北米の食事に比べりゃ時々食うラーメンなんて健康的だ。 ・・・ (↑こうして体を壊す男が一人) そして、店を出るときに何気にメニュー表を見ていたのですが、 そのメニューの下の方に SMILES ARE FREE ・・・ スマイル無料キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 見つけてしまってかなりうれしくなりました。 こっちにはイタズラする人いないんでしょうか。。。 その後時間がきたので、ロイヤル・オンタリオ博物館に入場しました。 この時間帯から無料ということもあってか、館内はかなりの人出。 まずは全3階のフロアには各国から集められた貴重な美術品が陳列されています。 日本の博物館と違うなと思ったのは、客が自由に写真撮影ができる点と、 あとは参加型のイベントが多いということ。 いろいろなものに触ったり動かしたりできるのはなかなか楽しいものです。 そして2階のフロアに入れば 恐竜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! ティラノサウルスすげ〜〜〜!!! トリケラトプスでけ〜〜〜!!! 久々に恐竜ワールドをかなり楽しませてもらいました。 さらに別のフロアに入れば、中世から近代に及ぶ鎧のコレクションがありました。 古代の鉄仮面や鎖帷子から近代的な鎧へ。 そして 鎧コーナーの締めくくりとして、 |
2004年08月19日(木) 食えねえよ。 そうめんが食いたい伯耕です。どうもおはようございます。 さてさて、トロント3日目の朝が明けました。 私は昨夜一番遅く寝たのに(※午前2時)、同室の白人女性2人はいまだ爆睡中です。。。 俺らからしてみれば 白人女性はよく寝る というかなり誤った偏見が仕込まれてしまったのに加え、 たぶん彼女たちからすれば、俺らが睡眠時間を短くしてまでいろいろ活動してるのを見て、 日本人は常に忙しい という非常にありがちな偏見を植え付けられてしまった可能性大です。 う〜ん、偏見って難しい。。。。 とりあえず朝起きて、まずは朝飯を食うために外出しました。 King Streetをぶらぶらしつつ、John Streetとの交差点付近にあったSubwayへ。 ええ、今日は朝から 七面鳥と野菜たっぷりの巨大ホットドッグ となっています。ついでにスナック菓子と、ばかでかいペプシコーラもセット。 これだけ食っとけば今日の観光のスタミナにもなるってものでしょう。 で いったんホステルに戻り、俺一人で近くの大型カメラ&ドラッグストアへ行き、 昨日壊れたデジタルカメラのメモリーカードをゲット。 Canon製だったのでこちらでも手に入ったのが幸いでしたが、 それでもこの出費はかなり痛いものがあります。。。 そしてホステルに戻り、友人と新聞なんぞを読んでいたのですが、 柔道でまたしても金メダル! の記事に感激し、ホステルののロビーで |
2004年08月18日(水) 北米的スケール デジタルカメラのメモリーカードが故障した伯耕です。どうもこんばんは。 明日どこかCanon製品扱ってる店を探さねば。。。 さて、昨日の日記のごとくスリル満点でトロントに到着して2日目。 ようやく今日からはダウンタウンを中心に街の探索が始まります。 時差ボケの影響からか、昨日寝たのは午前2時なのに、午前6時には起床。 下のベッドでは白人女性が睡眠中で、起こしても悪いので とりあえずベッド上でPCを立ち上げ、17日分の日記を書き上げました。 昨日の日記が無駄に長いのはそのせいでもあります。 午後8時半過ぎ、さすがに同室の全員も起きたため、階下のロビーで朝飯。 パンとヨーグルト、それにオレンジジュースをいただいて4C$(360円くらい)。 とりあえずカナダのパンは 密度が濃くてとても重いことがわかりました。 2つもチョイスしたらもうおなかいっぱいです。。。 さらに食後のコーヒー、 これは無料サービスとなっており、各自棚からカップを取って頂くのですが、 コーヒーカップもバカでかいところがカナディアンです。 なんか茶道の茶碗くらいあります。ちょっと小さめの丼くらい。 でもその分コーヒーはかなり薄めなので、そこでバランスをとっているのかなと。 その後、マイPCをホステルで唯一のネットに接続し、昨日の日記をアップ。 テーブルの後ろでは宿泊客の皆さんがテレビに嵩じておったのですが、 突然そのテレビから 「さあ、この放物線が栄光への架け橋となるのでしょうか・・・」 ・・・ 最初はまったく気づかなかったのですが、 よく考えたら なぜ日本語!?? 一瞬テレビを見ていた白人さんたちは「???」状態。 それに気づいた友人が、 「あ、それ日本語や。」 と言ったので一同納得の模様だったのですが、 ・・・ なぜ納得したのでしょう? 訂正の言葉も日本語だったのに。。。 う〜ん、異文化交流は不思議であります。ちなみにオリンピック中継。 その後、街の観光をすべく、ホステルを出てまずはダウンタウン周辺をぶらぶら。 それにしてもさすが北米はいろいろスケールが大きいのに圧倒されます。 もちろんその辺を歩いている白人さんは背丈も横幅もビッグな人が目立つし、 マクドナルドをのぞいてみればダブルビッグマックとか置いてあるし、 |
2004年08月17日(火) カナダからこんにちは カナディアン伯耕です。どうもこんばんは。 さてさて というわけで 私伯耕、ただいま トロントにおります。 日本から十数時間もかけてようやく到着いたしました。 まあいろいろトラブルはありましたが、奇跡のように無事到着です。 さて、まずは日本出発の日から。 起きたのは午前8時。ここからすさまじく長い一日が始まります。 日記をお読みの皆さん、今日は長いぞ。覚悟しておけ。 同行する友達とは京都駅にて午前11時の集合の予定だったのですが、 その集合1時間前 この俺が何をしてたかといいますと 美容院で散髪中。 何余裕ぶちかましてるんだかという感じですが、 この時間しか空いているところがなかったのです。。。 髪の毛を切り終えて、すっかり日本男児となったところで 帰宅し、まとめておいた荷物を持って、ついでにバルサンも焚いて家を出ました。 MKタクシーで京都駅へ直行。 この運転士さんがまた旅行好きな方で、 俺が今回初めての海外渡航だという話をしたら 友人がイスタンブールで殺された という話をしてくれました。 ・・・ 出発前に不安にさせないでください。 そんなわけでちょっとブルー入ったところで京都駅到着。 同行する医学部の友人Kと共にまずは8Fの外貨両替所へ向かい、 手持ちの現金をカナダドルに両替。 その後、関空特急「はるか」に乗り込み、京都出発!! そして1時間数十分後、この前の社会環境医学実習でも懐かしい関西国際空港へ到着しました。 まずは4F、出国ロビーへ。 翼をイメージしたであろう巨大な屋根に圧倒されつつ、 エア・カナダのカウンター探してさまよう男2人。 ぐるぐる回ったところでようやくカウンターを発見、荷物を預け、搭乗券ゲットです。 お次はNTT Docomoのカウンターへ。 ここではドコモの国際ローミングサービスに申し込みました。 これを申し込むと、 日本での俺の携帯番号がそのままカナダでも使えます。 お〜、これはなかなか便利だ。 日本在住の皆さん、暇があったら私に電話ください! といいたいところですが、 一回着信を受けると 問答無用で俺にも1分間175円が課金される ので、やっぱり緊急用のみにしてください。 ちなみにそちらからの電話料は1分間140円くらいです。 ドコモでの手続きを終えた後はレストラン街で当面の間日本最後の食事。 うまいトンカツに舌鼓を打ったところでいよいよ出国手続きへ。 まずは手荷物検査場へ向かい、セキュリティーチェックを受け、 その後エスカレーターで税関&出国審査場へ降り、 パスポートにスタンプをもらってカウンターを抜ければ、これでもう出国審査は終了。 さあ、ようやく出国手続きが終わった・・・ じゃあ免税店なんかも見て回ってみようか な〜んて余裕ぶちかましていたら 「16時15分発、エアカナダ・バンクーバー行き、最終案内を申し上げます・・・」 ・・・ 急げぇ〜〜!!! 大急ぎでニュートラムに乗り込み、空港中間駅で下車し、 8番ゲートあたりまで走れば黒い尾翼にカエデのマークのエア・カナダ発見! パスポート・チケットを提示していざ、飛行機に乗り込みました。 機内入り口ではかなりかっこいい白人男性乗務員さんが出迎えてくれて 否が応でもなんか国外脱出する雰囲気が漂ってきていました。 そして16時20分、エア・カナダ36便バンクーバー行きは関西国際空港を離陸。 1ヶ月弱の間、日本ともしばしのお別れです。 日本時間午後6時、機外はどんどん暗くなり、夜の様相を呈してきました。 ここでまずは第一陣のドリンクサービス開始。 というわけで、私が頼んだのが 赤ワイン。 ええ、いきなり飲んで何が悪い。 しょっぱなから飲兵衛伯耕パワー全快であります。 そして午後7時、いよいよ機内食タイム。 機内食といったら 「ビーフ、オ〜ア、チキン???」 が私の中のイメージだったのですが、 このエア・カナダ 「ビーフ、オ〜ア、うなぎ??」 と意表をついたメニューを出してまいりました。 これは食ってみなければということで私は「うなぎ」にしたのですが、 アツアツのうな丼、これがまたなかなか美味しかったです。 日本時間午後11時過ぎ、窓の外の景色がだんだんと白み始めました。 なんか夜を早送りで見ているような感触。 東行きの飛行機は太陽に向かって飛ぶことを考えれば納得なのですが。 そしてすっかり明るくなった日本時間午前1時、本日2度目の機内食。 今度は 「ライス、オ〜ア、オムレツ???」 だったので、私は「ライス」の方をオーダーしたのですが、 |
2004年08月16日(月) では行ってきます!しばしのお別れ。。。 突貫帰省から帰宅した伯耕です。どうもこんばんは。 さて、昨日地元・静岡に帰省した翌日。 今日は京都に帰る日です。 ・・・ ・・・ 早すぎとか言わないでください。 十分承知しておりますから(泣)。 時間がないのじゃあ。 なんだかいろいろな事が頭を駆け巡ってほとんど眠れなかった昨夜、 かなり寝不足な感じで午前9時過ぎに起床。 飯を食ったあとは、海外渡航に備え、いろいろな買い物に。 まずは買い物の前に父親の墓参り。 車を運転してお墓に出かけ、墓地の中に入ってみれば なんか ビックリするほどお花が美しいお墓 がありました。もう咲き誇っている感じです。 すごいなあ、気合入ってるなあ そう思いつつ、近づいてみたら 造花でした。 ・・・な、なるほど。 お墓の常識も少しづつ変わってきている、そんな気がします。 墓参りを済ませたら、近くのホームセンターへ。 ここで錠前やらなにやらいろいろ買いこんで、お次はドラッグストアーへ。 ここでは常備薬をそろえて、お次は母方の田舎に出かけました。 高速道を経由して、しばし走ればはるか向こうまで広がる田園風景。 確かに 母方の田舎だなあと思いつつ、実家到着。 久々に祖母と会い、いろいろな果物なんかを食いつつ、 美味い水で入れた美味しいお茶にご満悦。ああ、静岡だ。 しばらくして祖母の家を御暇し、再び高速道路を通って実家に戻りました。 その後、市内の静岡県中部人ならみんな知ってる「さわやか」へ。 なかなか旨いハンバーグを食わせるファミリーレストランであります。 毎回帰省した時にゃ楽しみにしている店ですが、今日も食えてよかった良かった。 さらにその後、「ユニクロ」で靴下を買いこんで帰宅。 もうそろそろ実家を出て京都に帰る時間です。 明日はもう国外脱出の日、ということで妙に名残惜しいので、 地元の駅から電車に乗るのはやめて、静岡駅まで車で向かう事にしました。 車内で家族といろいろ話して 海外での注意なんかもいっぱい聞かされて そして静岡駅到着。 ・・・ ああ、名残惜しいしばしの別れの瞬間であります。 「まあ、向こうでも楽しんでくるよ〜。」 |
2004年08月15日(日) 関西パワーは人を変える 帰ってこないウルトラマン、どうもこんばんは、伯耕です。 さてさて、ただいま実家@静岡県内であります。 1泊だけの超短期滞在ですが、出国前に墓参りはせねば、と。 というわけで、今朝は午前起き。 まずは家の中でいろいろと準備をしつつ、 午後には家を出て、レッツゴー京都駅です。 で 京都駅に着いたら 当然のごとく 京都拉麺小路だぁ! ええ、今日は朝からラーメンとなかなかファンキーな1日です。 というわけで向かったのが「宝家」。 京都では有名店らしいのですが、私は初試食であります。 味は京都ラーメンの雰囲気を残しつつ、かなりあっさりとしたテイスト。 これは確かに万人受けするので拉麺小路にはうってつけなのかも知れません。 そしてそのまま新幹線に乗って静岡へ。 午後5時過ぎに静岡駅に到着し、 ちょっとある用事があって、市内の開業医さん宅にお邪魔しました。 久々にお世話になった先生ともお会いしたのですが、 「なんかものすごくしゃべる人になったねえ。」 と言われてしまいました。さすが関西の力です。 そんなことを言われたら、聞いてみるしかありません。 |
2004年08月14日(土) 危機を救った金メダル 酒酒飲め飲め肝臓が〜♪どうもこんばんは、伯耕です。 さてさて、昨日、といいますか、今日早朝5時半に飲み会から帰り、 爆睡。 そして起きてみれば午前10時過ぎ。 う〜ん、ちょっと睡眠不足気味ですが起きるとしますか。 午前中はちょっと気分も悪かったので家でゴロゴロ。 そして午後になってようやくいろいろ買い物のために外出しました。 ええ、そろそろ準備しなければいけません。 火曜日には日本出国ですから(汗)。 なのに明日から静岡に超短期帰省、今日しか準備する日がねぇ。。。 というわけで、京都LOFTに出かけ、 まずは変圧器や防犯用品などいろいろ購入。 そしてお次に購入したのは 巨大スーツケース(18,000円) ・・・ ううう、お金がどんどん飛んでゆく。。。 そして支払いを済ませて巨大スーツケース(75センチ以上)を抱えた私。 さあ、どうして持って帰ろう。。。 |
2004年08月13日(金) 真夏のオールは酒と花火と恋バナで ただ今荷造り中の伯耕です。どうもこんにちは。 さてさて、ようやく仕事最終日でした。 ・・・ ・・・ 感無量。 ああ、大変だったけどよく頑張った。。。 というわけで、いつものように朝起きてすぐに兵庫県某市へ。 仕事の合間に今日の朝飯「安倍川餅」を食いながら、 上司の先生とお話をしていたのですが、話題はそのうち映画の話に。 最近話題の 世界の中心で愛を叫ぶ ですが、これを セカチュー と略すのに、恥ずかしさを感じてしまうあたりに 自分の年齢を感じました。 ちなみに私も見たい見たいと思いながらまだ見ておりません。 だって いくら俺がダメ男だからと言っても 「セカチュー」を男独りで見に行けるほど プライドを安売りしてはおりません。 一緒に見にいってくれる方がいらっしゃれば大歓迎であります。 映画の話はどんどん盛り上がり、 「今まで見た映画の中で一番感動した映画は?」 という問いに、なったのですが、 |
2004年08月12日(木) 1本1000円の栄養ドリンクを飲むと せっかく日記を書きあげたそのときフリーズした伯耕です。こんばんは(泣)。 さあ あと1日! あと1日!! あと1日いっ!!! 北海道から帰ってきて休む暇もなく続いた仕事14日間も明日で終わりです。 ああ、俺は頑張った。 今日もちょっと寝坊気味に焦りながらも、朝から兵庫県へ。 そしてここでの仕事を終えるとすぐに大阪へ向けて移動です。 そして大阪到着。 はあ、さすがに疲れも溜まってきました。 ちょっとこの疲れをふっ飛ばさなければ。 ということで 職場近くの謎の安さを誇るドラッグストアーで店員に勧められるまま 半額セールで1本500円の栄養ドリンク を購入。とりあえずゴボウが多いらしいです。。。 とりあえず、 腰に手を当てて 飲。 そして仕事突入。 当然のように栄養ドリンクはその効果を最大限に発揮しました。 ・・・ ・・・ 暴走。(←バカ) はあ、なんかものっすごい汗かきました。 大勢の人が真剣に見守る中で 確実に 痛い人になっていました。 はあ、まあこれが俺です。いいんです。ぶう。 今日は仕事が終わって飲み会もなく、そのままちょっと心斎橋に寄って帰宅。 さあ、明日でようやく仕事最終日です。 ああ、やっと明日で終わりだ。 仕事が終わってようやく休めるはずのその明日の夜に オールナイトの予定入れた俺はダメですか? さらにその次の日、 オールナイト明けにもかかわらず さらに |
2004年08月11日(水) 海水浴場復活私案 最近ノバうさぎはなんでピンクなのか気になっている伯耕です。こんばんは。 さてさて、今日も仕事であります。 いつものように兵庫県の仕事場に向かう途中の阪急乗り換えの某駅、 ・・・ なんか調子がおかしい ・・・ 眩暈がして倒れかけました。 やばいやばい、体にダメージが来とる。 ちょっとこれは気をつけなければなりません。 吐き気と腹痛と戦いながら仕事場に到着しても、 「ものすごく顔色が悪いですが。大丈夫ですか?」 と普通に突っこまれてしまいました。 普段はツッコミ大歓迎なのですが、このツッコミはさすがに返せません。 そして、何とか仕事終了。 さあ、今度は大阪へ移動だ(泣)。 というわけで、阪急電車とJRを乗り継いで 大阪の仕事場へ向かったのですが、その途中である広告に目が留まりました。 その広告 ○○海水浴場 のものだったのですが、割と名もなき海水浴場っぽい感じです。 酷暑を誇る今年の夏ですが、大型海水浴場はウハウハでも、 弱小海水浴場はやはり大変なのかなと思いました。 そこで! 海水浴場に人がじゃんじゃん集まる秘策を考えました。 |
2004年08月10日(火) 不吉すぎるコメント ゴリラ。どうもこんばんは、伯耕です。 さてさて ・・・ 誰か俺にヒマをくれ(切実)。 寝る前に日記書くときしかヒマな時間がありません。あう。 というわけで今日もお仕事でした。 午前中には家を出て、 まずは八坂神社を眺めながら阪急電車に乗り込み、 いつのまにやら六甲山系を眺めながら仕事場まで急ぎ、 一仕事終われば通天閣を眺めつつ別の仕事場に急ぎ、 仕事が終われば大阪城を見ながら電車に揺られ、 帰ってきて下鴨神社近くのラーメン屋で夜食、と。 立派な関西観光です。 ただいま関西を駆け巡りながら仕事中の伯耕であります。 仕事場にて、手書きでいろいろコメントを書いていたのですが、 ものすごく速いスピードでコメントを書きまくって、 書きまくって、 書きまくっていたら 字がどんどん乱れてきて それを見た仕事場の方が |
2004年08月09日(月) たまには酒の勢いを借りて恋愛なども 三都物語を毎日実行中の伯耕です。どうもこんばんは。 さてさて、今日から再び仕事5連勤。超ハードな日程であります。 しかも今回は、この仕事始まって以来の 途中移動 という難関が待っております。 まあつまり、 時間にして約2時間の間に、仕事場を 兵庫県⇒大阪府 へ移動しなければならないというちょっとした一人旅。 最初からかなり大変な予感がしたりしなかったり。 というわけで、朝8時前には起きて、飯も食わずに 京都府⇒大阪府⇒兵庫県 そして、およそ1時間半後、兵庫県某市に到着。 仕事場近くにあるケンタッキーフライドチキンで朝飯を食って、 さあ仕事だ! ・・・ そして数時間後、 今度は大阪へ急げ!!! 阪急電車やらJR大阪環状線やらを乗り継ぎ、大阪の仕事場に到着。 また仕事だ! ・・・ ・・・ これが5日間続くんですか。。。。 ・・・いちおう学生やってます。限りなく社会人っぽいですが。 そしてようやく仕事終了。 はぁ疲れた。。。 さあ、帰ろうということで、今度は 大阪⇒京都 ようやく京都に帰ってきたら 飲み会だぁ。(←ダメ) というわけで、上司の方といろいろ語ってまいりました。 まあ、ガラにもなく、久々に恋愛についていろいろ語っちゃったりしたのですが、 なかなか上司の方と趣味が被りまくっていて お互い一緒に合コンには行けないなぁ と意気投合してしまったりしました。 といいつつもこの私、合コンなんかに行ったこと、 片手の指で数えられるくらいしかありませんが(泣)。 たぶん、合コンでは恋愛できなさそうなキャラだったりもします。 まあ、もし私が合コンなんぞに行ったりしたら |
2004年08月08日(日) !Σ( ̄ロ ̄lll) さてさて、明日からの仕事を控えて今日は準備の追い込み日です。 というわけで、朝10時前には起床。 ふふふ、俺だってたまには早く起きるんです と言いたいところですが、 蚊に刺されて起きたのでした。 う〜ん、かゆいかゆい・・・。 確か枕もとに液体ムヒがあったはずだ。 コンタクトなしではよく見えないまま、 とりあえず枕もとにあったそれらしい容器のフタを開け 塗。 ・・・ ・・・ な、なんか感触がおかしいぞ??? よ〜く見てみたら 「塗りやすいマーカーのり(強力に貼れる!)」 ・・・ ・・・ !Σ( ̄ロ ̄lll) というわけで 午前中は腕の一部がガピガピだった伯耕です。どうもこんばんは _| ̄|○|||。 初っ端からかなりダメな調子で始まっています。 今日は気温も上がりそうだったので、 ふとんカバーとベッドのマットを丸洗いして干すことに。 昼の強い日差しの下、静かにゆれるふとんカバー。 う〜ん、これならいい感じで乾きそうだなぁ |
2004年08月07日(土) これぢゃん。。。 小学校時代、白血球数を戦闘能力だと思っていた伯耕です。どうもこんばんは。 さてさて、今日は5連勤と5連勤の間の土日。 こういう日こそ1日を有効に使わねば! というわけで 起きたら午後2時。 ・・・ ダメえっ。 ああ、大切な在宅仕事デー、かなりの部分が睡眠につぶれております。。。 まあ昨日かなりハードに飲んだので無理もないといえば無理もないのですが。 というわけで、午後は家に引きこもってネットしたり、仕事したり。 ところで恥ずかしながら私、今の今まで ブログ(Blog) が何のことか全くわかっておりませんでした(汗)。 なんか最近流行っているようなので、 いつか暇ができたら俺もやってみようかなぁ。 とか考えていたんですが ・・・ ・・・ これぢゃん。 とりあえず継続して更新してるページはブログと考えてよいとのこと。(※別窓) そうか 俺はいつの間にか 時代を先取りしていたのか。 ・・・ ・・・ 知らなかったほうがバカとか言わないでください。 というわけで、これからもブログを書き続けます。よろしく。 午後、もんのすごい大雷雨が京都市内を襲いました。 突然空が真っ暗になったかと思えば、 バケツをひっくり返したかのような大雨 そして 雷。 ええ 俺はとりあえず 布団をかぶって怯えておりました(←ダメ)。 雷はキライなんです。文句あるか。 そして夜、サッカー・アジアカップを独りでテレビ観戦。 決勝ゴール、駄目押し3点目にはテレビの前で ガッツポーズ!!! いやはや、ジーコジャパン、アジア制覇おめでとうです。 ちなみに直接関係ありませんが、 今から4年前のレバノン・アジアカップ、対イラク戦での 中村俊輔のFKから名波浩のダイレクトボレー、 私の中のベストゴールのひとつであります。 そして深夜。 ああ、腹減った〜〜。 というわけで レッツゴー・ラーメン屋。 近所の割と旨いラーメン屋に行ってまいりました。 そして注文。 「とんこつラーメン並で。」 ちなみにこれ、 本日、人との初めての会話です。 ああ、ひきこもり生活ばんざ〜い。 アジアカップ優勝したとはいえ、 今日は寂しい1日だったなあと ちょっとしみじみと思いつつ、 |
2004年08月06日(金) 最高の日本酒と共に 今日はべろんべろんの酔っぱらいが書いた日記です。むへへ。あ、伯耕かも。 さてさて、 ただ今私 酔っぱらってま〜す☆。 だって だって ようやく5連勤おわったんだもの♪。 さあ、明日からの土日は 次の5連勤に向けての準備です(泣)。 ああ ああ 俺に休みをくれ。 と声を大にして叫びたい24歳であります。 ちなみに、次の完全オフは今のところ10月。。。。 さて、今日も大阪で仕事でありました。5連勤最終日。 朝飯食うヒマもなく、同僚と一緒に大阪入りしたのですが、 さすがに疲れまくっております。 というわけで、さすがに少しは飯を食っていこうかという話になりました。 というわけで友達と今日の昼飯は何を食うかについて相談。 友人「今日は何を食う?」 |
2004年08月05日(木) やけっぱち六甲おろし あと1日! あと1日! あと1日ぃっ!!! それでとりあえずは5連勤終了なハズの伯耕です。こんばんは(疲)。 さてさて、 ・・・ 飯食う暇がねぇ(泣)。 というわけで、小さいカップ麺だけ食ってそのまま大阪へ。 さすがに大阪に着いたらカロリー補給しました。 そして仕事終了。 普通に言われてしまいました。 「どんどんやつれてますけど大丈夫ですか?」 いえいえ、たぶんそれは こいつのせいです。 仕事終了後の 飲み会だぁ。(4日連続) ・・・ ええ、他の同僚が明日の最終日を控えて、 今日は家で明日の予習するからとすぐに帰ってしまった頃、 俺は 大阪の居酒屋で 客全員と「六甲颪」大合唱。 う〜ん、何をしているのでしょうか。。。 まあ阪神が勝てばそれでいいんです。 しかのこの居酒屋で |
2004年08月04日(水) 友達の友達の友達は誰だ? ヘルニア緑茶、どうもこんばんは、伯耕です。 さて、5連勤もようやく中日を終了し、 疲労がだいぶ溜まってきました。 よく考えたら北海道から帰ってきて全く休んでないわけでもあり、 これはどこかで休みたい気分でいっぱいであります。 そんなわけで今日も大阪で仕事です。 仕事に行く途中、突然たこ焼きが食べたくなり、 仕事場近くにあるちょっとした有名店に立ち寄りました。 ここのたこ焼き、パリっとした皮の中にスープ状のダシがたっぷり詰まっており、 一口食った瞬間、アツアツのダシが口いっぱいに広がるという 関西で初めてたこ焼きの本当の旨さを実感した一品であります。 ここのたこ焼き、店の前で立ち食いするのが一番美味しいのですが、 ちょうど仕事の時間も迫っていたのでお持ち帰りにしました。 そして数十分後、 仕事場にてようやく時間が空いたので、 いざ開封タ〜イム!!! パカッ(←フタを開ける音) ・・・ ・・・ しぼんでました。 まあ、強いて例えるとすれば、 20年漬け込んだ梅干風。 う〜む、やはりこの店のたこ焼きは店の前ですぐ食ったほうが良さそうです。。 さてさて、その後台風にもめげず、仕事をしっかりこなしてまいりました。 傘を持ってこなかったのですが、どうすればよいのでしょうか。 仕事が終わって、友人といろいろ話しておりました。 ここでちょこっと出てきた話題、 知り合いの知り合いを辿って有名人にたどりつけるか そんな事を友達と話しつつ盛り上がっていたのですが、 よ〜く考えてみたら |
2004年08月03日(火) 午前4時のパニック 自己紹介「我はエロティカ・セブン」どうもこんばんは、伯耕です。 さてさて、仕事5連勤の2日目であります。 ・・・ ・・・ さっそくしんどくなってきました。 ええ、いつもいつも自転車操業な俺です。 長期的計画を実行できる暇なんてありません。 どうでもいいんですが 昨日寝る前に、我が部屋に大きなハエが出ました。 ブンブン飛んでこれはウルサイ。 何か追い出す作戦はないものか。 というわけで 素晴らしく頭脳的な作戦を思いつきました。 いったん部屋を真っ暗にして、台所のみ電気を点等。 そしてハエが光につられて台所の方へ飛んでいったところで 台所へ通じるドアを閉めました。 よ〜し、これでハエは台所へ閉じ込めたぞ。 あとは何とかこれを駆除せねば。 というわけで ガス台に蚊取り線香を乗せて 火力全開! 蚊取り線香全域に着火し、猛烈な煙を吐き出し始めたところで これを台所の真ん中に放置し、部屋に戻ってベッドで就寝です。 へへ〜、今ごろハエは台所で参っているところやろ。 そんな事を考えつつ、ウトウトと眠りについたのですが、 |
2004年08月02日(月) 「あや」のつく有名人を探せ ナツメロがポンポンでてくる伯耕です。どうもこんばんは。 さてさて、今日から地獄の五連勤がスタートです。 この5日間でどれだけ生気が奪われる事になるのか、気になるところです。 というわけで、午後に大阪に向けて出発。 いつものように自転車に乗って走ってみれば 久々に 暑。 確か予想気温が36度とか言ってたような気がします。 実際にはもっと上がってるはず・・・。 ああ、北海道よ再び。 ああ、仕事がなければ脱出してるんですが。。。 信号待ちだけで大汗かくようなそんな陽射を受けながら、出町柳まで向かいました。 そして大阪の仕事場到着。 ・・・ またしてもクーラー故障中。 この熱気の中で仕事するんですか。。。 ちょっとこれはムリムリ光線。 と思いつつも 頑張って4時間強の仕事終了。 ・・・ 脱水。 これはやばい。汗のかき方がハンパじゃねぇ。 何とか水分を補給せねば。 ということで 飲み会だぁ。 ええ、ビールですよビールですよビールですよ奥さん。 ああ、大汗かいた後のビールはうめえ。 そして ハモ持ってこ〜い。 鯛持ってこ〜い。 ウナギ持ってこ〜い。 ええ、もうここまで来ると確信です。 この夏、 確実に グルメの波が来ております。(しつこい) そして今一度断っておけば 恋愛の波は・・・(以下自主規制) 飲み会中、なかなか思い出せない歌手の話になりました。 先輩「あの歌手だれやったっけ〜?」 俺「どんな歌手ですか?」 先輩「NTTドコモのCMに出てる人なんだけど・・・。」 友人「え?どんなかんじですか?」 先輩「名前に『あや』がついて、白いワンピース着て踊ってたわ〜。」 |
2004年08月01日(日) ちょっぴり淫靡な解答 せっかく書いた日記がまたしても全部消えた伯耕です。 この怒りを一体誰に向けたらいいんですか。 ・・・俺のせいだ _| ̄|○|||。 ああ、また書きます。酒を飲みながら。 さて、今日から2週間連続で大阪で仕事であります。てか休みをくれ(切実)。 というわけで、午前中から大阪へ。 大阪市、台風の影響か、空は一面雲に覆われていました。 いつものような強烈な陽射しはないとはいうものの、 街全体が蒸し暑い空気に包まれています。 ふう、ようやく仕事場に着きました。 ああ、それでもやっぱり暑いわ。 エレベーターを上がって仕事場に入ってみれば クーラー故障中。 あぢ〜〜〜(泣)。 仕事場で事務の方に北海道土産の六花亭やらROYCEやらをお渡し。 ええ、ここで 気配りができる男 であることを密かにアピールせねばなりません。 ジェントルマン化を目指す俺の遠大な計画のひとつであります。 しかし クーラー故障のおかげで チョコレートは融解しておりました。 ひ〜ん( iдi ) 。 もしかして印象悪かったかもしれません。ダメぇ。 相変わらず仕事場では英語と格闘しておったのですが、 その中で出てきた Cooperation between man and man (人と人との間の協力) |