〜ダメダメ医学生の京風日記〜

京の都に生息するダメダメ医学生、伯耕による日常生活記。

モテない王道を突っ走りながらも、萌えを求めてただ今奮闘中であります。

MAIL。 ほーむ。 雑談BBS。受験ネタBBS。伯耕ぷろふぃーる。


きのう いちらん あした
2002年11月30日(土)    親が来たりて再び奈良

さてさて、今日は静岡から母親が上洛。



京都に下宿する学生の宿命。



観光シーズンに親が観光に来る。



これって奈良や北海道なんかも同じじゃないのかなあ(笑)。



という訳で、昼過ぎに渋滞を抜けて京都に到着した母親と共に、
車でまずは昼飯を食いに行く。
場所は曼殊院門前にある「弁天茶屋」。
白川通を進み、曼殊院通りをひたすら山へ入った所にある店だ。
ほぼ山の上、弁財天のお宮の前にあるこの店のオススメは「門跡そば」。
紅葉美しい山を望みながら食う食感たっぷりの蕎麦は絶品モノ。
久々に日本の食に感動した瞬間だった。







↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。



その後、ちょっといろいろ買ってもらい、家へ。
今まで欲しかったちょっと大きめの食事用テーブルと、
勉強用の椅子が手に入った。でも



部屋がさらに狭くなった。




こんなかんじで。



一通りのの片付けが終ったら今日の宿泊地、奈良へGo!


てか・・・三週間前に来てるんですけどね。


宇治市内の渋滞を抜け、結構な時間をかけて京奈和自動車道に入り、
終点で降り、奈良市街を目指す。
ガイドブックも何も持ってなかったんだけど、
道路の青い表示に従っていけば何とかなるでしょう。


てな訳で、近鉄奈良駅まではたどり着いたものの、
そこから旅館までの道がわからん。
そしたら旅館の方から俺の携帯に電話がかかってきた。


「迎えに上がります。」



との事。なんてサービスのいい(感心)。



数分後、息を切らせておじさんが到着。



「すいません、乗せてってください。」



お疲れ様です(笑)。


夜、食事が終ると、猿沢の池と興福寺がライトアップされているとの事。
母親を連れて見に行く事に。
三条通をてくてく歩いて猿沢の池までたどり着くが、



観光客ゼロ・・・。



夜9時半は遅すぎですか?


ライトアップされた五重塔が池に映る姿はなかなかの物だった。
前回昼間にきたときよりも、余計な物が暗闇に消えていて風流な感じ。




ライトに浮かび上がる興福寺五重塔。


その後、コンビニで買い物して、風呂入って寝たのでした。



今日の一曲


Promenade (EL&P)


曲と曲の間に挟まるテーマ「プロムナード」。
もちろんムソルグスキーの原曲でもこのフレーズがいちばん有名かなあ。


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月29日(金)    一時の贅沢メニューを山科で

相変わらずの正午起き。
朝飯を食って医学部へ行く。


今日は肉眼解剖実習では一つの節目の日。
今日のテーマは「下肢関節」なんだけど、
今日で首から下の解剖は終了、次回からはいよいよ頭部に入るのだ。


下肢関節という事で、見るのは主に4つ。
股関節と膝関節、それに足首の部分に、踵から足の指までの部分。
今回も作業の効率化のために、
片方の足では股関節と膝関節を、
もう片方の足では足首から下を掘っていく事に。
俺は足首からの下のメス担当
半ば定着して来た気がする・・・。


関節っていうのはほんとに骨の部分なので、
まずは周辺の筋肉や靭帯、結合組織をひたすらはがしてゆく。
そうこうしているうちに、まずは股関節の剖出が終ったようだ。
そのままだと大腿骨が寛骨にはまり込んでいて
くっついている部分が見えないので、


強制的に脱臼


させたのでした。
いやあ、見てみると判るけど、脱臼ってとんでもない事ですよ。
これだけ強力にくっついてたらなかなか脱臼しそうもないからなあ。


その後、膝、足首の剖出も終わり、解剖は終了。


今日は割と早く終ったので、姫路に行くまでに夕食を取ることに。
という訳で、自転車で京都駅まで行き、いったん山科へ向かう。
そして入った店は、シチューの店「炎の池」。
京都では有名な洋食屋だ。


ちょっと奮発して、ビーフシチュー(ライス付)1250円を注文。
普段学生生活でビーフシチューなんか食わないしなあ。
しばらく待つと、土鍋の中で煮えたぎったままシチュー登場。



小さくて見えにくいけど。


中にはかなり大きな肉の塊が結構入っていて大満足。
最初は薄味なのかなあと思ったシチューも、
食べ続けるにつれてどんどん旨味が増していく至極の一品。
外食といったらラーメンばっかりだったけど、
久々にちょっと贅沢なモノを食った満足感でいっぱい。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。



山科から新快速に乗り、一路姫路へ。
姫路の目抜き通りはクリスマスをひかえてライトアップされており、
なかなかキレイだった。「ヒメナリエ」というらしい・・・。


塾で授業を終えて、駅で名物駅そばを食って帰る。
今日で2学期のレギュラーの授業は終わり。
さて、あとは解剖の勉強に集中だわ〜。


京都に帰ってきてから、塾の同期のYと三条でミニ打ち上げ。
冬期講習のことなどいろいろ相談しながら飲む。


さてさて、明日は母親を連れて奈良に行きますので
次の更新は2日まとめて日曜日です。
また写真アップしますのでお楽しみに。


今日の一曲

The Sage (EL&P)

2ちゃんねらーの友達に見せたら絶対「ザ・下げ」っていうハズ。


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月28日(木)    生徒は最大の講師

木曜日はカイボーもなく、塾のお仕事だけ。


という訳で、京阪電車で大阪まで向かう。
今日は塾の2学期最終日、生徒の進路によっては、
もしかしたら今日で俺の講義がラストになる人もいるかも。


という訳で、授業。
内容的にはなかなか濃い授業だったと思う。
今日はちょっと思う事があって、
最終講アンケート」なるものをやってもらった。
全体的な感想と、改善して欲しい点、それと
短いコメントを書いてもらうというもの。


全部集め終わって、講師室で読んでみる。
それを見て思った事。


生徒はほんとに先生をよく見てる。


振り返っても「そういえばそうだなあ」とか、
俺自身もなかなか気づかなかった事までよく指摘してくれている。
恐縮するような感謝の言葉を書いてくれた人、
3年になっても俺の講義を取りたいと書いてくれた人、
そういう温かい言葉に久しぶりに感動してしまった。


俺はまだ塾の先生をやって1年目の新人。
でも俺はこの仕事を単なるバイトとしてやってる気はしない。
今回生徒から教えたもらった点を改善して、
それこそそのへんの大手予備校講師よりも
さらに巧い授業を目指して工夫していこうと思う。







↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。


あと、他にもこんな質問。




○×先生と付きあってるんですか?






・・・





付き合ってません。




同期のお友達です(笑)。


この日記、塾関係者には知らせてないからまあ安心。


授業が終ったら難波目指して歩く。
今日は心斎橋の「ちりだラーメン」で夕食を食うのだ。
結構歩いて、道頓堀までたどり着く。



携帯で撮ったグリコのネオン。結構きれいに撮れるもんだ。



心斎橋筋商店街に入り、大丸の角を曲がる。
しばらく歩いて路地に入ると・・・


定休日。



があ・・・。




しょうがないので、すぐ近くの「彩華ラーメン心斎橋店」に入る。
サイカラーメン大を注文すると、思った以上に早く出てきた。
ここは3度目なんだけど、2回目までで必ず舌をヤケドしたので、
今日は注意して食うことに。


マズはスープを注意して一口。


ん?



何かいつもと味が違う・・・。
塩分がきついし、旨味もいつもより少ない。
作る人が変わったのか、単なる失敗作なのか。



俺の目はごまかせない。



いつもは結構飲むスープも今日はストップ。
心斎橋から地下鉄で帰ろうと思ったけど、
まだ十分元気があったのでそのまま御堂筋沿いを歩く。
結局淀屋橋まで着いてしまった。


5〜6km歩いたのかなあ。


今日の一曲

Blues Variation (Emerson,Lake & Palmer)

ムソルグスキー「展覧会の絵」のアレンジ。
俺が組曲としては一番好きな曲なんだけど、
EL&Pのアレンジがものすごい!いいもん買ったわ〜。


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月27日(水)    しーこしゃはん

タイトルの意味はそのうち分かります(笑)。


水曜日は語学の日。
朝9時過ぎに起きて、朝飯を作る。
本日の朝飯は豚汁(具は豚肉、人参、タマネギ、油揚げ、椎茸、水菜)、
それにホッケをグリルで焼いて、それに御飯、と。
最近食が偏ってるし、朝はいいもん食べとかないと。


英語。今日は指されないとわかっていたので、
相変わらず後ろの席で塾の予習などして過ごす。


生協でパンなどを買って昼食に。
「いいとも選手権」が始まる前に家を出て医学部へ。


さてさて、相変わらず肉眼解剖実習。


今日も切るぞぉ!


今日は主に「足の裏と足の甲」。
足の指を動かす腱と筋肉、それに血管やら神経を見るのだ。
足首から下、すでに皮は剥いであるので、
後ろにくっついている脂肪組織をどんどん落としてゆく。
メスの先が時々「グキっ」と
何かに当たるが気にしない。
手と同じく、幾つもの筋が重なり合って、
足の指を動かしている事がわかる。


解剖中にまたバカな話が。


「色々なものから濁点や半濁点を抜くと迫力が消えるよな。」


例えば野球編





よみうりシャイアンス




・・・




なんかひ弱そうだ。




栄光の巨人打線



コシラが抜けてアヘとヘタシーニ。




・・・




打てなさそうだ。





サッカー編。




かつての日本代表栄光の2トップ








コンとカス




・・・




空振りそうだ。





まあそんな話をしていたわけで(笑)。


今日は範囲が狭かったのですぐ終ると思ったのに、
結局5時半くらいまでかかってしまった。
久しぶりに愚痴るけど、


俺ら二人だけに切らせるな。


3時間以上切りっぱなしってのは結構きついんですよ。
作業いつもサボってほかに遊びに行くのは大ブーイング。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。



将来につながればいいんだけど(笑)。


生協で立ち読みなどしつつ、そのまま夕飯を食いに。
今日は川端今出川東入ルの「ラーメン専科いちばん」。
外から見ると、絶対に美味しいラーメンを出しそうもない店だ。
中にはオヤジが一人。特製ラーメンを頂く。
スープをすすると、あ、これは旨い!
京都では定番に近いトンコツ醤油風味の中にいい旨味が出ている逸品。
麺に太目のストレートを使ってるのがちょっと珍しいかな。
オヤジも気さくな方で、しばらく話を弾ませてしまった(笑)。


夜、久々にヒマな夜。
塾のプリントのコピーのためにセブンイレブンに行ったんだけど、
久々におでんを衝動買い。
帰宅して、セブンにセブンのおでんには欠かせない
鶏つくねを中心に温まる。


さてさて、ピアノにでも向かいますか。


今日の一曲

Fire Garden Suite (Steve Vai)


これはほんとにすごい・・・。
スコア借りて練習する気マンマン。




↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月26日(火)    視線の先にいたモノ

さてさて、NFも終わり、大学はまた普段通りの姿に戻ったのでした。


久々にぐっすりと寝たせいか体調バッチリ。
タモリさんと共に起きて、朝飯を食って医学部にレッツゴー。


さて、ほぼ一週間ぶりの肉眼解剖実習。
本日のテーマは「下肢パート2」。


久々に解剖実習室に入ると、すっぱいニオイがした。
連日連日解剖し続けるとニオイには慣れるんだけど、
こうして間があくとやっぱりこの部屋はすごいニオイなんだなあ。


ビニールカバーを開き、シーツを取り除き、
一週間ぶりにご遺体とご対面。
対面といってもすでに頭部はないんだけど・・・。


とりあえず下肢に無影灯のスポットを当て、
左右からどんどんメスで切り開いてゆく。
膝下の神経、血管の剖出は結構うまくいったんだけど、
そこから先、関節の剖出に結構時間がかかってしまった。


その時ふと後ろに視線を感じた。





↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。




こういうものにも視線を感じるんだなあ。
人間の第六感って不思議だ・・・。


足の伸筋支帯だとか、関節を観察して今日は終了。
結局5時を越え、長丁場の実習だった。
やっぱり筋肉中心の実習は大変だ・・・。


同じ班のYオススメのラーメン屋、「創作麺屋 新座」へ。
ちなみにこの店、中立売智慧光院下るにあります。
店主入魂の一杯」らしい「しんくらラーメン」を注文。
出てきたラーメン、スープを一杯頂くと、
たしかに京都には珍しい魚介系のダシが効いたなかなかの物。
イメージとしては「京都百年屋」や「漁師屋」に似てるかなぁ。
ここはとにかくチャーシューが旨い!
そして九条ネギと共に乗せられた刻み白ネギも麺とマッチし、
随所に工夫が凝らされた非常に素晴らしいラーメンだ。
ここもオススメの店です。


夜は塾のレジュメ作り。
あと、シンセのシーケンサーいじってみたり。


今日の一曲

Feel So Good (ジャミロクワイ)

ファンクオデッセイより。
どうせシーケンサーいじるし、これからこんなの作ってみようかなあ。



↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月25日(月)    そぼ降る雨は宴の後に

昨日の激しいアルコールも何とか抜け、割とすっきり目覚める。
起きたのは11時半。今日は休みなのだ。


昼にボックスに行き、机と椅子の片付け。
しょぼしょぼと降り続く雨の下、何とか倉庫搬入も終了。


雨が降っていて特に出かける用事もなく、
あとは家で塾のレジュメ作り。


夜はテレビ見たり、ネットしたり。
久々のゆったりまったりとした休日でした。
こんな日があってもいいよな。


今日は特に投票ボタンも一曲もないのだ。





↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月24日(日)    初死亡

いよいよNF最終日。今日はguitar landのライブだ。


昼にみゅうじを「高安」へ連れてゆく。
かなり行列が長かったが、20分ほど待って何とか食にありつく。
久々に食った「唐揚げ定食」はやっぱり超ド級のボリュームだった。


高安を出て自転車に乗った瞬間。


ブシュワ〜〜〜


はい、見事なタイミングでパンクしました。
自転車屋が近い場所でよかったけど、余分な出費が・・・(泣)。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。

なんか買ってお金が減るのはいいけど、
パンク修理って、なにもないからなあ。
もとの状態に戻るだけだし。
まあ、後1年くらいは持ってくれるでしょう。そう信じたい。


さて、ボックスに戻り、ライブ前の打ち合わせ。
一応俺が着る衣装を見たけど・・・



銀のキャミソールにモールが付いている。


着てみたら結構きつくてピチピチ。
しっかし本気で


男が着たらキショすぎる。


でも結構乗り気の自分がいたりするんだなあ(笑)。


3時5分、TSCのライブが終わり、いよいよguitar landの出番。
ちなみに曲目リストは以下の通り。

「Sir Duke」 (Stevie Wonder)
「Fantasy」 (Earth Wind and Fire)
「Shining Star」(〃)
「September」(〃)
「Let's Groove」(〃)


今回はデジカメを持っていったので写真をどうぞ。


guitar landライブ風景。

まあこんな感じだったのでした。
ちなみに俺はこの写真では左のほうにいるけど写ってません。
カメラマンとして大活躍していただいたハマダさん、Special Thanks!


ライブ自体はかなり楽しかったです。
一番練習入ったバンドということもあって、
割と余裕を持ってプレイできたかな。
これから先、さらにキレのある演奏が出来るようがむばります。


みゅうじを出町の駅まで送り、再びボックスへ。
この頃になると実力バンド目白押し。
最後のShip Thiefのライブは相変わらずアツかった。
3月で解散って言うのがほんっとに残念・・・。


ライブ終了後、ボックスで打ち上げ。
幹部交代式の前に結構飲みまくってだいぶ出来上がってしまった。
でも久しぶりの人ともいろいろ話せてだいぶ楽しかったなぁ。


そして幹部交代式。
例年は、新幹部が「汁」とよばれる
メチャメチャまずい液体を飲まされるのが恒例なんだけど、
今年は新幹部の交代の前に旧幹部が一気をやらされるみたい・・・。


という訳で、現幹部である俺は同じくY氏と共に壇上へ。
飲まされるものはビールだと思ったら


ウイスキー


だいぶ飲んだあとなのでちょっと心配だったけど、
もう後には引けず、ビールとウイスキー、計コップ4杯を一気。


その後は・・・


人生初死亡


でした・・・。
体が全くいうことを聞かなくなって、
ボックス前の落ち葉の上をゴロゴロ回転してたみたい。


2次会に行ける体ではなくなってしまったので、帰宅。
自転車で帰る途中、


2回こけた。


帰宅するなり布団に倒れこみダウン。


朝起きて床を見たら、


服が落ち葉だらけだった。


ああダメダメぇっ。


今日の一曲

Underground (Ben Folds Five)

これからしばらくヒマだし、ベンフォールズでも練習してみようかなあ。



↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月23日(土)    ライブとアクシデントと完全優勝

まず日記の冒頭に。

祝!ジュビロ磐田完全優勝!

チャンピオンシップがなくなるのはしょうがないさ。
CSがなくなるからといって文句たれるのは本末転倒。
去年あれだけ勝ちながらチャンプの座を逃したほうがおかしいよなあ。


NF三日目。


起きてボックスへ。
ミキサーの仕事があったけど、ちょっと事情を話して
MIDIのケーブルを買いにワタナベ楽器へ。
とりあえず何とかケーブルはゲット。


さて、午後になってまずはM-girlのライブ。
ここで緊急的アクシデントが。


シンセの電源アダプターがない・・・


探しても探してもない・・・。
時間は過ぎてるのに即行で家に行ったらあった・・・。
いったん家に帰った時に置きっぱなしにしていったみたい。
協力していただいた皆さん、そしてM-girlのメンバー、


本当にごめんm(_ _)m


時間の関係上、俺無しでライブは始まり、俺は2曲目から入った。
そうとうテンパってスタートしたものの、
なんとかなった・・・そう信じたい。


曲目リスト

「恋をしようよYeah! Yeah!」
「清く正しく行こう」
「Every Little Thing Every Precious Thing」
「君の一番に・・・」
「Believe in Love」


ああ、思い出すたびにアクシデントの悪夢が・・・。ダメダメぇっ。
いや、ほんっとに何かでリベンジしたいです。


間にHappy Hourのライブを挟んで、お次はAxemas。
今度こそセッティングは完璧にしなければ。


曲目リスト

「赤鼻のトナカイ」
「The Audience is Listening」 (Steve Vai)
「One Eyed Cobra」(東京スカパラダイスオーケストラ)
「The Crying Machine」(Steve Vai)
「The Attitude Song」(Steve Vai)


リハのときと音のバランスが結構違ってた感じが。
何度か途中でモニターいじったけどちょっと違和感だったかな。
演奏自体は割と楽しかった。
けどまだまだ穴だらけだからなあ。精進します。


ライブが終ったらみゅうじをつれて大阪へ。
心斎橋、難波、日本橋、天王寺あたりを歩く。
結果的に心斎橋駅から天王寺駅まで歩いたわけで、
だいぶ疲れてしまったのでした。


京都に帰ってきてボックスに立ち寄る。
すると、明日のguitar landの衣装を作ってる最中だった。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。


・・・俺、明日以外おそらく一生着る機会ないわ・・・。
いかつい男が着てたら気持ち悪いよなあ(笑)。


帰ってきて、今度はあまさんも合流し、3人でマッタリと。
あまさんがまた和菓子を持ってきてくれたため、それを頂く。
柚子皮をうまく使った香り高い素晴らしい一品。
また実家へのお土産にでもしよっと。


夜、「東龍」へラーメンを食いに。
深夜0時を越えてもまだ長蛇の列が出来ていた。
20分ほど並び、「東龍そば」を注文。
ちょっと味が薄くなった気がするけど、やっぱり旨い。
「東龍そば」は塩ラーメンだという事にはじめて気がついた。


明日はいよいよguitar landライブ。がむばります。


今日の一曲

Watermelon Man (ハービー・ハンコック)


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月22日(金)    着信あせりまくり

ちょっと時間がないので短めで。


NF二日目。
今日は朝からM-girl最終練習。
朝10時からということでちょっと遅刻(汗)。
練習も中盤に差し掛かり、局のサビに来た時・・・


Voが倒れた!


突然のアクシデント。
このバンドには医学部生が二人いるので、
俺とドラムYさんがいっそいで彼女に近寄り、


橈骨動脈拍を計測


習性なのでしょうか・・・。
幸い軽い過労だったみたい。
今日ライブあるし、大丈夫だったのかなあ。


そのあといろいろ作業をしていざ姫路行き。
今日は授業中にアクシデントが。
不覚にもマナーモードにしていなかったので携帯が鳴ってしまった・・・。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。


ああー、恥ずかしい思いをした・・・。


京都に帰ってきて、名古屋から出てきた高校の友人みゅうじをお迎え。
久々の上洛に「木島どんたく」へ連れてゆく。
そのあと夜の二条城やら清明神社やらを見てから帰る。


明日はいよいよライブだ。


今日の一曲

Freedom (The Jerry Lee Phantom)

みゅうじも気に入ったみたい。



↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月21日(木)    2002NF開幕!

いよいよ始まりました。京都大学十一月祭。通称NF
とは言っても起きたのは11時半だった。ダメダメぇっ


眠い目をこすりながらベッドから起きて、朝飯を作る。
朝飯は菊菜と人参の味噌汁、それに焼き秋刀魚。
一応朝(昼?)くらいはしっかり食っとかないとな。


午後は塾のレジュメ作り。
まだ生徒からもらった添削を完了してなかったのだ。
一応俺の添削の基準はZ会より赤くする事なので、
とにかく書け書け書け!数枚の残りに1時間あまりを費やし
ようやく添削は終った。時間かかったなあ・・・。


さて、それが終ったら大阪に行くため出町柳駅へ。
大学の近くを通ったらオープンステージの演奏らしき、
重低音が秋の空に響き渡っていた。
普段この大学では数少ない同世代の女性達が
大学の正門付近や東山東一条の交差点に溢れていた。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。



さてさて、大阪到着。ここで英語の授業をこなす。
今日は長文問題を扱ったんだけど、まあ授業としてはいい出来かな。
みんなも頑張ってくれたみたいでうれしかったなぁ。


さて、今度はいっそいで京都に帰る。
Axemas最終練習@北白川RAGだ。
40分ほど遅刻してしまったが、Crying MachineやAttitudeを中心に
いろいろ詰めての練習。
いよいよ土曜日なんだよなあ。もうちょっと修正して、
それなりにKeyの存在感も出したいなあ。


さてさて、明日は姫路&学祭ですか・・・。


今日の一曲

Hey Jude (The Beatles)

ビートルズの中では俺が一番好きな曲。



↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月20日(水)    電動ノコギリで・・・

先に友人関係に業務連絡。

京都大学11月祭、私が出演する3バンドの日程。

M-girl    :23日(土)14:45〜15:15
Axemas    :23日 (土)15:45〜16:15
guitar land  : 24日 (日)15:05〜15:35

いずれも京大医学部学生集会所内、医学部軽音BOXにて。
携帯に連絡でも入れていただければ案内いたします。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。



水曜日は語学の日。
眠い目をこすりながら午前中に起きて総合人間学部へ。
指されない事は分かっていたので、とりあえずうつらうつら。
気がついたら授業は終っていた。ああ、ダメダメぇっ。


午後は肉眼解剖学実習。
テスト2が終ったので、今日からまた遺体交代、
またしても男性で、割と若い方だった。60代だそうだ。


今日から下肢の解剖が始まる。
今日は下肢の皮剥ぎと筋肉の剖出が主な作業。
もはや手馴れた作業でメスとピンセットを用いて
皮をどんどん剥がしてゆく。
するとここでアナウンス。


今から頭部を切断しますので、持って来て下さい。


という訳で、桶の中に安置してある御遺体の頭部をまずは取り出す。
髪の毛があると切断が大変らしいので、まずは散髪
俺がまず頭部を抱えて持ち、もう一人がハサミで髪の毛を切ってゆく。
普通に考えて、今俺は人間の生首を持っているわけで、
とりあえずは何も考えないようにスイッチオフ。
ある程度短く散髪し終えたら、実習室の奥の部屋に首を持っていく。


奥の部屋には電動ノコギリが置いてあった。
先生の指示で首をまずその台の上に置く。
ノコギリの刃が頭のてっぺんに当たるように置き、
スイッチ・・・・オン


ギャイ〜〜〜〜ン


見る見るうちに刃が額から眉間、そして鼻へと進んでゆく。
それと共に、ものすごい勢いで刃が骨を切断するために、
周囲には歯医者のニオイをさらに強烈にしたような
ものすごく焦げくさいニオイ。


刃が顎から首へと抜けると、ノコギリはスイッチオフ。
頭部は真ん中で真っ二つで切断されてしまった・・・。
深く考えるとものすごいショックだろうから、
努めてスイッチ・オフで次の作業に取り掛かる。


今日は足の筋肉の剖出が主な作業。
縫工筋とか大腿二頭筋なんかを見つけてはチェック、その繰り返し。
結局終ったのは5時半過ぎだった。
てか作業人数少なすぎだ。切ってるの2人だけだったし。


そのまま医学部施設科に行き、倉庫の鍵をあけてもらう。
ここから明日からの学祭で使う机と椅子をサークルのボックスに搬入。
即行家に帰り、飯を食ったらうちのピアノを持ってボックスへ。
とんぼ返りでうちに戻り、ピアノスタンドとシンセサイザーを抱え、
再びボックスへ。いろいろ忙しい・・・。


そのままM-girlのリハ。
まだプログラムあんまりしっかりしていないんだよなあ。
そういやAxemasの方もまだ修正してなかった(汗)。
明日は塾でその後そのまま練習・・・時間ねぇよぉ(泣)。


リハが終ったらguitar land@河原町RAG。
今日はひたすら合わすのみ。
ブラス組も今日は徹夜らしく、最後まで参加OKって事で、
キメとか終わり方を中心に、動きも取り入れて最終調整。
今日は特に最終二回しがかなり上出来だった気がする。
この調子でライブもがむばりましょう。


さて、明日からいよいよ十一月祭です。


今日の一曲

Dz Cuts (プラネット・ヘンプ)

最近こればっかり。ミクスチャーあんまり聞いたことなかったんだけどなあ。


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月19日(火)    すき焼きラーメン

かいぼーテスト2ようやく終了しました(疲)。
次は学祭と塾ですか・・・。


解剖の試験は筆記試験と実習試験の二つ。
2グループに分かれて、俺たちはまずは筆記試験から。
どうなることやらドキドキしてたけど、蓋を開けてみれば、



1.椎骨と脊髄について、指定された用語を用いて、
  その構造を図示せよ。

  胸椎、脊髄、脊髄神経、脊髄神経節、白交通枝、灰白交通枝、
  交感神経、皮枝、肋間筋、前枝、後枝


2.a) 縦隔を定義し、さらに4つの領域に区分し、
    各区域に存在する構造物を述べよ。

  b) 心臓に栄養する血管について述べよ。


3.門脈-体循環吻合について説明せよ。また、門脈圧亢進を説明し、
  これが起こった時の臨床的症状についても説明せよ。

4.骨盤隔膜と尿生殖隔膜の構造と、近辺の骨盤臓器の位置を
  図を用いて説明せよ。



確かこんな感じだったと思う。覚えてる限りでは・・・。
京医関係者さん、過去問集に加えるんだったら持ってってくださいな。


筆記試験は過去問が結構参考になって、そこそこできたと思う。
実習試験の方も前よりはできた・・・と思われる(←びみょー)。
  




↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。



普段めったに口にできない言葉だよなぁ。

あと、どうでもいいけど、やっぱりカンニングする人は不愉快だ。


試験が終ったあとはサークル関係の仕事がいろいろ。
入構許可取りに行ったり、ミキサーの仕事があったり。
あと、買い物行った。久々にゴボウを買った。
筑前煮にでもするべえ。


夜、塾の講師仲間のYに呼び出される。
何かと思ったら、飯食いに行こうとの事。何かと思った・・・。
という訳で、押小路油小路の「ちいふ」へ。
ここは世にも珍しい「すき焼きラーメン」
が食える店らしい。


すき焼きラーメンとは、ラーメンを特製タレと生卵に漬けて食う一品。
しかしここでちょっと個人的な問題が・・・


俺は生卵が苦手だ・・・。


ほとんど好き嫌いはないんだけど、生卵とコンビーフと
ブルーチーズとピクルスは苦手なのだ・・・。


でも来たからには食わなあかんよなぁ。
意を決してすき焼きラーメンを注文。


すき焼きラーメン到着。
大げさな物ではなくて、普通のラーメンに皿と卵がついてるだけ。
机の上の特製タレを皿に注いで、生卵をかき混ぜて、
ラーメンをそれに漬して食うみたい。
さっそくその方法で食ってみると、


まあ旨い。


というか、


アイデア勝利の味。



そんな感じかなあ。ラーメン自体は新福菜館風のあっさり味。
これだったら京都では普通にあるタイプなんだけど、
すき焼き風に食うというアイデアが効いたな、そんな感じかな。
いや、でも普通に美味しかったですよ。


夜は塾のレジュメ作り。長文読解は準備が大変だ。


今日の一曲

Gorilla Grip (プラネット・ヘンプ)


「狡猾な〜」の中でこの曲のみインスト曲。


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月18日(月)    ポールはお好き?

テスト前につき、超簡単な日記にさせていただきますm(_ _)m。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。


とりあえず今日あった事だけ書いておきます。


・小泉教授はポール・マッカートニーのライブに行ったらしい。

・「広東料理 幸来」のラーメンはかなり旨かった。

・足をドアにぶつけてかなり痛かった。

・陰部は難しい・・・。


さて、また勉強です(汗)。



↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月17日(日)    恐怖のラーメン屋

今日は本当は「河内飛鳥」散策に行く予定だったんだけど、
諸々の事情により、12月1日あたりに延期しました。





↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。


行った時にはまた写真入りの散策紀を書きますのでヨロシクです。


さてさて、という訳で、午前中に起きてから勉強。
出題範囲の胸部、腹部、会陰部、骨盤、殿部、背部あたりを
アトラスと教科書を併用しながらひたすら暗記。
マニュアルも使っていったほうがいいんだよなあ。
とりあえず覚える量多すぎだ。


午後に腹が減ったので、ちょい外食することに。
実は今回行こうと決めた店、前から行こう行こうと思っていたけど
なかなか思い切れなかった店、というのは、


評判のまずさ


を誇る店なのです・・・。
噂はいろいろありまして、


「店に入ったらオヤジが靴下を乾かしていて店内が臭かった。」

とか、

「バイトの兄ちゃんが作ったラーメン出されて、しかも
 そのラーメンの出来についてオヤジが兄ちゃんを叱り付けていた。」

とか・・・。

そして、そのラーメン屋、京大生の間で何が有名かといいますと、


店の前で常に異臭がする


のです。いいダシを取ってる証拠なんだけど、
ここの店は明らかにおかしいニオイがする・・・。


という訳で、東大路通り沿い、京大病院向かいの「○ん○んラーメン」へ。
店の前に自転車を駐め、まずは店を一望。
澄み切った青空、黄色く燃え立つ銀杏並木が美しい秋の日。
爽やかな秋の空気を胸いっぱいに吸い込むと



くさい・・・



あー、店の前を通る人が息を止めて通り過ぎるというあのニオイだ。
しかしメゲてはいけない!暖簾をくぐりいざ、店内へ。


店内は思ったよりもキレイだった。客は俺一人。
「ラーメン並」580円をオーダー。しばし出来るのを待つ。


店内は外みたいなニオイはせず、至って普通のラーメン屋。
しかもそのうち、客が何人か入ってきた。中には家族連れも。


しばし和んでいいると、ついに完成したラーメンが俺の元へ。
澄んだ醤油のスープにうっすらと薄い油が浮いた東京風の一品。
まずはレンゲですくってニオイを確かめてみると、



腐ったサカナのニオイが・・・


食欲ボルテージはフリーフォール並に急降下。


これは・・・本当に飲んでもいいんですか?
覚悟を決めて一口すすってみると・・・


味は意外と普通だ・・・


まあ、すご〜く旨い訳でもなく、至って普通のスープ。
ちょっと香ばしい後味が特徴的だ。


さてさて、お次は麺の方も食ってみる。
自家製麺という事で、歯ごたえのある固めのちぢれ麺は
なかなかいい感じじゃないの〜♪と思ったら・・・



口いっぱいに腐ったサカナのニオイが・・・



そうです、ちぢれ麺はスープとよく絡むんですよ。
しかも、湯気と共に立ち上がる異臭が俺を包み込む。


ごめんなさい、俺が悪かった。


面白半分で食いに来てはいけなかったんだな。
なんか自分ひとりで罰ゲームしているような錯覚に襲われる。


何とか麺は食いきって店を出た。
相変わらず澄み切った秋の青空は美しい。
なんか非日常の体験をした気分だった。




今まで工事中だった京大病院南側のフェンスが取り払われていた。
今まで見えなかった工事現場を見てみると、地下駐車場が出来ていて、
その上は巨大な公園みたいになっていた。
外来診療棟の新しいゲートへ続くルートもめっちゃおしゃれになってるし。
キャンパス改造工事がどんどん進んで、大学はどんどん新しくなる。
明治期の建物はそれなりに残して、コンクリート打ちっぱなしの
無機質な建物が建て換わってゆくのはなかなかいい感じ。


家に帰ってきてホッと一息。
しかし・・・



吐く息がクサい・・・



さすが「ら○た○」、後遺症までしっかり残していきますか
おそるべし!らんたんラーメン!(爆)



夜は勉強&片付け&シンセ。


今日の一曲

12 com dezoito (Planet Hemp)

ブラジルのハードコア・ミクスチャーバンド(?)、
プラネット・ヘンプの「狡猾な煙男の侵略」より。
なかなかこれもツボにハマったアルバム。


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月16日(土)    激旨と王手とカメラ付き

まず日記に前にちょっと連絡。
先日メールいただいたななさん、
返信させていただいたんですが、戻ってきてしまいました・・・。
もし届いていないようでしたら、HPのメアドの方に
直接またメールを頂けませんでしょうか。
届いたメールに返信させていただきますm(_ _)m。


久々に朝9時半くらいに起きた。でも・・・


遅刻なんじゃぁ!


そうです。今日はguitar land朝練習。
10時からなんだけどなあ。寝過ごした・・・。


という訳で、大急ぎで河原町RAGへ。
メンバーは当たり前ながらすでに集結していた。ゴメン・・・。
今日はSeptemberの出来がそこそこよかったと思う。
ピアノバッキング自体は単純なんだけど、
タイトなグルーブを出すのがかなりムズいんだよなぁ。
あとライブまで一週間。頑張ろう。


正午に練習を終え、いったん帰宅。
本日は久々にサッカー観戦だ。


という訳で、自転車に乗って西京極競技場へ。
俺が住んでるのは京都市内の北東だが、西京極は南西部。
電車で行くのがメジャーだけど、自転車では結構な距離だ。
紅葉燃え上がる鴨川沿いを自転車で走り、ひたすら西へ、そして南へ。
目標は西京極競技場だけど、その前に腹ごしらえだ。


今まで行きたかったけど遠すぎて行けなかったラーメン屋、「ほそかわ」へ。
ここは京都ラーメンを代表する名店「ますたに」の弟子がやってる店だ。
昼時を過ぎた時間なのに中は結構人でいっぱい。
注文して出てきたラーメンは背脂が浮いたまさに京都ラーメン。
一口すすってみると、


激旨!!!!


これ、本気で旨いわ。俺の中のランキングで3位以内やわ。
てか俺の中で「京都の旨いラーメン屋」は3トップやなあ。
どの店も甲乙つけがたいしなあ。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。




大満足でそのまま西京極へ。
いつも以上にものすごい人出だ。磐田戦は客が入るからなあ。
チケットはすでに買ってあるので3ゲートから中へ。
しかしすでに立ち見しかないみたい。
磐田の完全優勝がかかった大一番だからね。


超満員のバックスタンド通路に座り、さぁ観戦だ。
すると前半21分、福西からのパスを受けた藤田が
DFを鮮やかにかわして先制点!
そのすぐ後にはCKを高原がドンピシャのヘッドで合わせ追加点!
これはこれはもはやお祭状態ですか(笑)?
磐田は後半にさらにゴンゴールで1点を加えて3-0の完勝。


もう大満足です。



結構きれいに撮れてるでしょ(笑)。


これで磐田は完全優勝に王手ですか。いいねぇ〜〜〜。
試合終了後、実はゴール裏で見ていた薬学部の友人Mと
競技場外でしばらく話す。その後今度は四条河原町へ向かう。


本日のもう一つのメインイベント。それは・・・


携帯電話を買い換えること。


今まで使ってたのがDocomoのD211iだったんだけど、
バッテリーがそろそろやばくなってきたのと、
ちょうど機種変更の料金が安くなる2年を過ぎたため。
という訳で、四条河原町のショップで吟味してお買い上げ〜
ちなみにDocomo D251iです。
ちょっと流行を意識してカメラ付きにしてみました(笑)。


夜はいろいろな事して過ごしてます。
あしたはまた一人旅しよっと。


今日の一曲

Jackson Cannary (Ben Folds Five)

ベンフォールズファイブ。この曲は弾けます(笑)。


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月15日(金)    衝撃映像!

相変わらず午後は肉眼解剖実習。
今日は第二期最後の実習日だ。今日のテーマは「骨盤」。


テーマどおり、骨盤に張り付いている筋肉や血管を丁寧に剥がしてゆく。
仙骨神経叢や、総腸骨動脈のものすごい分枝なんかもしっかり確認。
内閉鎖筋を貫通するはずの閉鎖神経がよく見えなかったと思ったら、
すぐそこにあるぶっとい神経がそれと分かった。
人によって神経の太さとかも全然違うんだなあ。
人体は決して教科書通りではない、そんなことを思った瞬間だった。


突然上のテレビモニターが作動して、映像が流れ始めた。
何かと思ったら、


出産ビデオ


単なる出産の映像ではなく、異状による様々な出産の映像が紹介されるらしい。
さっそく始まった映像は、会陰切開による出産。
血がものすごく出てきて、生々しいという以外に言葉はない。
人間のする自然な行為とは言え、出産というのはものすごい事だと思った。


その時、あちこちでざわめきが。


何人かあまりの映像に倒れてしまったみたい
耐え切れなくて教室を出てゆく人もいる。
いきなり予告無しでこの映像だもんなあ。分かる気もする。
でも俺らは医学生だし、これからさらに
とんでもない光景に出くわしていくんだろうなあ。
法医学とか(教科書の裏に様々な死体の写真が載ってた・・・)、
臨床の外科系とか、それこそ分娩実習とか。
こういう場に立ち合う事を繰り返して、慣れていくんだろうねー。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。



途中で抜けさせてもらって、今日は姫路行き。
自転車で京都駅へ向かう。そして京都市内、まさに現在紅葉真最中!
鴨川沿いに燃えるような色に染まった並木が続く。
街中に溢れる寺院も黄色や赤の木々に囲まれて晩秋の香りでいっぱい。
明日サッカー見に西京極行くし、カメラ持って紅葉狩りもいいなあ。


とりあえず姫路に着いたら英語の授業。
今日はなかなかいい授業が出来ました。


そのまま京都に帰ってきたらもう11時過ぎ。
相変わらず三条の「ひゃくてんまんてん」でラーメンを食らう。
ちなみにわざわざ食いに来ていただいたY氏も一緒に。
ほんっとにここ、金曜の夜の定番になりつつあるなあ。


はい、金曜夜11時半、京都文化博物館向かいの
ラーメン&カレーの店「ひゃくてんまんてん」に行けば、
多分俺は「探偵!ナイトスクープ」見ながらラーメン食ってます(笑)。


と何となく告知してみる(笑)。


今日の一曲

Chameleon (ハービー・ハンコック)

相変わらず「洪水」から。



↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月14日(木)    尿意との格闘@京阪特急

My登録させていただいている日記に
静岡県民のネタがあったので反応してしまいました。
ちなみに京都在住ですが俺は静岡県民です♪。
静岡はお国自慢がいっぱいあるってことで、
静岡人である事にプライド持ってる人は多いよなあ。
還暦を越えたら住みたい県ナンバーワンらしいです(笑)。
いい人多いですよん。俺の知りあいしか参考にしてませんが(笑)。


今日は解剖実習もなく、あるのは塾のみ。


昨日酒飲んで寝たせいか、いつもは午前中ギリギリに起きるのに、
今日起きたのはピッタリ正午。
タモリさんおはようございます。
あ〜ダメダメぇっ。


という訳で、塾の授業をするため大阪に向かう。
出町柳駅から京阪電車に乗っていざ大阪へ。


三条を過ぎたあたりで尿意が・・・。
途中の駅で降りてトイレ行くか?
でもこの電車より一本後の特急だと
塾についてからの準備が大変なんだよなあ・・・。
しばらく我慢・・・。


七条を発車。
なんかものすごくトイレ行きたくてたまらなくなってきた。
あー、どうしよう?途中下車か?いや待てよ?うーん・・・。


列車は丹波橋駅を発車。
この次の中書島を過ぎると大阪の京橋まで停車しないのだ。
途中下車するとしたら中書島が最後のチャンス。
あー、どうしよう?どうしよう?


列車は中書島に到着。
よし、しょうがない、降りようかな・・・と思って腰を浮かしたら、
隣りに座ってたおばちゃん、仲間に向かって



「×××さぁん〜、ここ空くわよぉ〜」



なぜか俺の中に闘志が目覚めた。


このおばちゃんに負けるものか!


当然俺は


「いや、降りませんので。」


再びシートに深く腰を下ろした。


次の停車駅は大阪の京橋。降りる駅だ。
しかしここから25分ほどは全く停車駅のないゾーン。
ここから俺の尿意との戦いが始まった。
俺が思った事。


目標を京橋に置いてるから我慢するのが辛いんだ。
目標を小さく区切ってそこまでは我慢していこう。


まずは樟葉まで我慢だ!
電車が進むのがどうしようもなく遅く思えてくる。
何でカーブでスピード落とすねん!
膀胱ボルテージはどんどん上昇。むむむ・・・。


樟葉通過。次は枚方市まで我慢だ!
尿意は波のように俺に押し寄せてくる。
忘れようと思って本を開いても集中できない。


枚方市通過。次は寝屋川市まで我慢だ・・・。
あー、もうダメかもしらん・・・。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。


早く、早く寝屋川に着いてくれ・・・。


寝屋川市通過。次は・・・門真市まで我慢だ・・・。
もう半分以上来た・・・。もうちょっとの我慢だよ、頑張れ自分。


門真市通過。・・・次は・・・守口市まで・・・我慢だ・・・。
あー・・・むむ−・・・。


守口市通過。土居、滝井、と小さな駅をすっ飛ばし、京橋まであと少し。
ああ、大丈夫かもしらん。あとちょっとだ。早く、早く。


野江を通過。次が京橋だ。
もうどうでもいい、早く着いてくれ。トイレ、トイレ、トイレ、・・・。


京橋駅に近づき、列車がついにスピードを落とし始めた。
列車はどんどんスピードを落とし、・・・ってあれ?
まだ駅に入ってないぞ?それでもスピードはどんどん落ち、ついに停車。


列車、信号待ちのため停車中です。

しばらくお待ちください。



・・・



待てねぇよぉ〜〜〜(泣)



ようやく動き出した電車は京橋駅ホームに滑り込む。
ドアが開いたらもう一目散。
一仕事終えて・・・


今日ほどトイレのありがたさを感じた日はない。


これからは先にトイレは済ませておこう・・・。


塾では名詞構文を中心に授業。
評価の日だったけど、まあまあの評価だった。


その後生徒からの質問なんかを受け、飯を食って京都に帰る。


夜はAxemasの練習@北白川RAG。
Attitudeが結構まとまって来た気がする。
スカパラも一発目は結構良かったしな。
ソロとかそろそろ考えないと(汗)。


今日の一曲

One Eyed Cobra (東京スカパラダイスオーケストラ)

Axemasの持ち曲。ピアノバッキングもっと工夫しよう。


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月13日(水)    下半身に力が入る男たち

なんか最近カウンターがまわりまくってるなあ。
いやいや、ほんと読んでくださる皆様方、ありがとうございます。
これからもリアルにいろいろ書きますのでよろしく。


朝9時頃、あさみちゃんがビデオを取りに訪問。
半分寝たまま借りてたビデオを返す。
後で聞いたらやっぱり起きながら寝てたみたい。
朝9時ってのは俺にとってまだ深夜なのだ。ダメダメぇっ。


午後は相変わらず肉眼解剖実習。本日は「尿管付近」。


まずは御遺体を再びひっくり返して上向きにする。
本日最初の目標は「膀胱」だ。
すでに腸は取り出してあるので、下腹部の膜を剥がしてゆくだけ。
すると、下のほうにビロ〜ンとした袋が見えた。膀胱だ。


「膀胱を半分に切る。」


マニュアルにしたがってハサミで切ると、
中には黄色い液体が少したまっていた。これって・・・。



自主規制。



膀胱を確認したら、次は前立腺。
だけど、骨盤のはるか奥にあるため、確認すら出来ない。
という訳で、このあとの作業を前倒ししてやってしまうことに。
となると次は・・・



「陰茎を縦に切断する。」



・・・



アウチ!




昨日切り込みいれただけで精神的に痛かったのに
今度は真っ二つですか。

意を決して、根元にメスを入れ、とりあえず貫通させる。
そしてその後、先に向けて一気に切り裂くことに。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。



いやな、男なら自然にそうなりますよ。
その他にもメスが進むたびに「あうっ、うわっ」とか小さな悲鳴。
精神的に痛い痛い作業を経て、とりあえず切り終りました・・・。


次は恥骨結合を切断する。どういう作業かといいますと・・・


股間をノコギリでゴリゴリ切る。


俺はなぜかノコギリ係なので、この作業は俺が担当。
この感触もなあ・・・。なんともいえない不快な感触なのです・・・。



この実習で確かに死体慣れはしたと思う。
だけど、時々振り返って恐ろしくなるんだよな。
だってさ、今俺らがやってる事ってバラバラ殺人と変わらない訳でしょ?
こういうのに不感になってしまう事って恐ろしいよね。
日常世界では努めて正常な感覚を確認しないと、
自分が知らない間にどう変わってるかがすごく不安なのだ。



ようやく恥骨結合が外れて、ついでに腰椎から尾骨のあたりも真っ二つに。
これによって、骨盤で守られていた下腹部の構造がよく見えるようになる。
意外と硬かった前立腺、射精菅や尿管もしっかりと確認できた。


今日の実習は割と早くて4時頃には終了。
中央生協でお菓子を買って帰る。


夜、久々にサークルの部会へ。
久々に出てみたら、なんか知らない顔がいっぱいいた。
とりあえずはNFのライブ日程表を受け取り、河原町RAGへ。


夜はguiitar land定期練習。
だんだん煮詰まってきたけど、今日は俺自身がイマイチ乗れなかった。
椅子の高さが合ってなかったのか、妙に背中痛いし。
ライブまであと一週間、もっと詰めたいなあ。


明日は解剖はなし。でもテスト近いしなあ・・・。
あー、やる事多すぎ。むむむ。


今日の一曲

Butterfly (ハービー・ハンコック)

「洪水」より。このアルバムはほんっとに傑作だと思う。



↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月12日(火)    男だから分かる痛み

医学部に向かうため、吉田参道沿いを自転車で走る。
参道沿いの並木はすでに赤く染まり、朱色の鳥居と合わせて
抜けるような青空と好対照をなしている。


相も変わらず肉眼解剖学実習。本日は「生殖器」


実は昨日の実習中にメスが3本も折れてしまった。
という訳で、俺が新しいメスを買いに行くことに。
実習が始まってから南部生協に向かい、メス3本購入。
しかしこの新しい切れ味抜群のメス、思わぬ悲劇を招くことに。


実習室に戻り、すでに切断済みの下半身を逆さに吊り下げる。
各実習台、一斉に御遺体が逆立ちで吊り下げられている光景は
今までの実習の中で最もグロテスクな光景だ。


まずする事。


陰嚢(いんのう)の皮を剥ぐ。


この作業、男である俺にとって・・・


精神的にとても痛い。



さらに作業は進む。今度は


陰茎をタテに切断する。


・・・・・・


精神的にものすごく痛い。



この作業中、俺らにとって大事件が!
俺らの班のY君が、メスを誤って手に突き刺してしまった
新しいメスは切れ味も鋭く、たちまち大出血!
備え付けの救急セットで先生が手当てをしてくれたが、
出血は止まらず、彼は京大病院直行






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。


これくらい大怪我する人は珍しいみたい。
とりあえず神経系とか切らなくてよかったなあ。


彼の傷を見て俺らが彼に話したこと。


脂肪組織が見えてるで。相当深いんちゃうか?大丈夫か?」

浅掌動脈弓とか傷ついてたらヤバイでー。」

「いや、屈筋支帯で止まってるはずやから小指球筋は大丈夫やろ。」

解剖に毒されたヒトタチでした。
それにしても彼には災難だったよなあ。
刃物の扱いには気をつけよう。


今日の実習は今までで一番というほどしんどかった。
一人負傷退場したわけだし、特に鼡径部は概念が難しくて
なかなか色々な物が発見できない。
時間が過ぎても進度が遅くて、しかも先が見えない事から
すっげーストレスが蓄積してくる。
適度にバカ話で盛り上げて気を奮いたてながら、
夕方6時半近く、けっこう色々な所をあきらめつつ、
ようやく実習は終った。


死ねるほど疲れた。


そういや、自分らの「男性」だけ見てて、
「女性」の方は全然見てなかった。
明日また他の班の見て勉強しないと(汗)。


今日開催のライブ「磯祭」は行けなかった(泣)。
チケット買ったのに・・・。行きたかったなあ。


帰宅して飯食って、今度は塾の添削が続く。
数十枚の答案をZ会以上の赤ペンで埋め尽くしていく。
それと同時に授業計画も立てなければ・・・。
そういえば通うにはもう解剖の第二回テスト・・・。
てかその後にはNFが・・・。


忙しい、忙しい、


忙しすぎる。



夜10時からは北白川RAGでM-girlの練習。
新曲あるのにもう練習は今日含めてあと2回かいっ!
今日は疲れまくっててだいぶ調子悪かったです。ごめん・・・。


明日はguitar landで明後日は塾&Axemasでその次は姫路で
その次は午前中にバンド練入って、でもテスト近いし・・・



ああああああああ


今日の一曲

MINE (リンドバーグ)

M-girlの新曲です。今日初練習。いいのか(笑)?


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月11日(月)    解剖中はスイッチ・オフ

起きたらなんと10時半。
午前中の医学英語はサボタージュ。あーダメダメぇっ。


午後は相変わらず肉眼解剖実習。本日のテーマは「臀部と会陰部」。


まずこの前の実習の結果、実習体には


首がない


上に、


腰と体が切り離されている。


という状態になっています。


今日は主に臀部と会陰部の解剖のため、まずは御遺体の脚を広げる。
広げた足の足首をヒモでくくり、ヒモの一方を頭上の無影灯にひっかける。
これにより、股の間がよく見えるようになるのだ。
しかし、あまりにもグロテスクな光景でちょっと凹む・・・。


大腿からお尻にかけての皮を剥ぐ。
皮剥ぎに関してはだいぶスピードが上がってきた。
大腿部はほぼ完璧に筋層の露出が出来たけど、
臀部では大殿筋の一部まで剥ぎ取ってしまい、ここから苦難の道程が。
剥げども剥げども、大殿筋と小殿筋の区別がわからん。
メスで探れば探るほどそのあたりに肉片が散乱してきて、
もうどこに何があるのか判らなくなってくる。
うっかりしていたらメスで血管を切ってしまい、
流れ出た血でその部分がさらに汚れてしまうし、もう散々たる状態。


気分を沈めるためにいったん実習室を出て外に。
今までけっこう寒い日が続いていたけど今日はそれほどでもない。
ふと目をやると、向こうには紅葉に色づき始めた大文字山が。
医学部構内の植え込みもちらほら染まりつつある。
秋の空気を思う存分吸い込み、またホルマリン臭立ち込める実習室に戻る。


実習室に入ったらスイッチ・オフだ。
正常な感覚のスイッチをいったん切らなければこの実習は出来ない。
実習が始まる前、そして終ったあとには感謝の黙祷を捧げ、
実習中は一切の感覚スイッチを切って集中する、これはそんな実習だ。





↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。


肛門周辺の筋層まで一応確認し、
骨盤付着の靭帯まで見たところで今日は終了。
久々の夜6時過ぎだ。どっと疲れた・・・。


帰宅してからはとにかく塾のレジュメ作り。
授業計画と、この前引き受けた添削を採点採点採点・・・。
あっという間に3時間くらいが過ぎてしまった。


深夜11時からはAxemas練習@北白川RAG。
相変わらずAttitudeはムズそう。
だけどキーボーディストとしては特にする事ないんだよねぇ。


今日も酒飲んで寝ます。一人酒ダメダメぇっ。


ちなみに明日の解剖は「生殖器」です。


今日の一曲

ぞうさん  (童謡)

特に意味はありません(笑)。


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月10日(日)    お片づけホリデー

今日は完全オフ。塾もバンドも、そしてもちろん大学も何もない。


今日は家の超大掃除&模様替え。
昨日も日記に書いたけど、大量の本やら、書類やらを処分して、
部屋をスッキリさせてしまうのが今日俺に課せられた使命なのだ。


それにしても出てくるわ出てくるわ・・・。
どこかに行った時のお土産とか、春期講習のレジュメとか、
なんかよく判らん袋やら箱やら。
思い切ってガンガンゴミ袋に放り込む。
 





↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。


2段積み上げ式だった本棚は1つを取り外し、
分解してしまった。これも粗大ゴミ行きだ。


その後テレビの位置を移動させる。
今までベッドの横、ちょうど枕の横あたりにあったんだけど、
これを本棚の上に移動させてしまう。
何でテレビの位置を移動させたかといいますと・・・



最近話題の電磁波が怖くなった。



からなんだよねぇ。
常に枕の横にあるし、朝起きるのはテレビのオンタイマーだし、
とりあえず頭からは離した方がいいかなあと思って。


テレビを別の場所に移すのに延長コードが必要な事が判明。
コジマに行って無事コードゲット。
そういやMP3再生できるコンポ欲しいなあ。
金は全くありませんが(泣)。


ちょうど外に出たので食料品も買出しに出町へ。
久々に来た出町枡形商店街は相変わらず人でいっぱい。
今日は妙にホウレンソウが安かった。
とりあえず野菜の類と秋刀魚を買い、出町を出る。


加茂川の橋を渡る。
出町のデルタは日曜という事もあって、
バーベキューやらスポーツをする人でいっぱい。
はるか北山や比叡山は少し傾き始めた陽を浴びて
セピア色に色づいている。
京都はもうすぐ紅葉のシーズンだ。


帰宅して部屋の片付けの続き。
7時ごろ、ようやくキレイになったぜ。
ちょうど明日はゴミの日だし、ゴミはまとめて出しちゃおうっと。


夜はひたすら塾のレジュメ作り。
名詞構文どんなふうに教えようかなあ・・・。



今日の一曲

Scatman's World (Scatman john)

激しく久しぶりに聞いた。てか、押入れの奥から出てきた(笑)。
彼ももう亡くなったんだよね。残念だなあ。





↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月09日(土)    本たちとのお別れ

久々に日付が変わる前に日記書いてます。


起きて飯食って正午からルネでguitar landミーティング。
いよいよ迫ってきたNF(京都大学十一月祭)ライブについて、
パフォーマンスとか、曲順とかを打ち合わせる。
正午という事でみんなは昼飯を食いながらだったけど、





↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。


いやあ、一人だけ浮いてたねぇ(笑)。優雅すぎですか?


家に帰ってきてからは添削添削添削・・・。
生徒から帰ってきた英文和訳問題、
真っ赤になるまで添削する。
たった2問なのに1枚につき20分くらいかけてる俺は
熱血講師ですか(笑)?


英語英語でアタマがテンパってきたので、
今度はやらねばならないもう一つの仕事、部屋の大掃除。


ちょっとね、俺の部屋には本がありすぎるんですよ。
この際1年以上読んでない本は思い切って処分しようと。
ほとんどが昔読んだ思い出の本だから捨てるに捨てられなくて
取っておいたもんばっかりだったんだけど。
まあ、いつか思い切って処分しないと本は増える一方だしなあ。


という訳で可動式本棚の中をまず洗いざらい取り出し
いろいろ思い切って処分用にまとめる。
そもそも一人暮らしの部屋に可動式本棚があるのが間違ってるのか(笑)?
ちなみにほとんどが日本文学、翻訳文学の類。
こう見えても俺は中、高時代はそれなりの文学青年だったのです。


三島由紀夫十数冊、レ・ミゼラブルやらジャン・クリストフ、
ディケンズに宮本輝までとりあえず雑多な文庫本、
この辺りはほとんどが中学生の時読破した本だ。
それに学術文庫とか新書の類、
それに加えてベストセラーの類はもちろん処分決定。
あとは一般教養の教科書とかかなあ。
京大生なら有名な「ディアロゴスの論理学」とか(笑)。
それに薬学部時代に使ってた有機化学や物理化学の専門書。
高校時代に使ってた数学専門書もまとめて処分。
結局100冊以上を処分する事にした。
読みたくなったらまた買えばいいさ。


夜、何となく「世界ふしぎ発見」を見て
ちょっと感動してしまったのでした(笑)。


今日の一曲

Shining Star (Earth Wind And Fire)

この曲を何曲目に入れるかが難しい。


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月08日(金)    首

まずは>えみんこサマ
あ、勝手に文中リンクすいませんm(_ _)m。

「平城山を越えた女」、「琥珀の道殺人事件」(内田康夫)
いずれも読んでたりするんですねー(笑)。
内田康夫は浅見光彦が登場する前の作品に
なかなかディープな秀作が多いような気がします。
俺の中で内田康夫で面白かった作品といえば・・・
「後鳥羽伝説殺人事件」とか「王将たちの謝肉祭」とか。
「戸隠伝説殺人事件」「本因坊殺人事件」
デビュー作の「死者の木霊」も面白かったな。
「明日香の皇子」もかなり俺の中では好きな作品ですねぇ。
地方の香りをふんだんに取り込んだという点で、
内田康夫はなかなか好きな推理作家の一人であります。

売れ線作家のマイナー作品って面白いのが多いんですよねー。
西村京太郎「D機関情報」とか。
やっぱり数出しすぎると質が落ちてくるのかなあ。

ちなみにこちらは文中リンク完全フリーです♪

激務の金曜日。
ちなみにこの日記を書いてるのは帰宅した直後。
そしてその帰宅した時間は・・・午前2時40分でした。

午後は解剖実習だったんだけど・・・
今日は今までの中で一番個人的にいろいろ考えてしまった日でした。
今日のテーマは「脊椎」。

まずは骨標本で脊椎の形をいろいろ確認。
その後に、御遺体をうつぶせにして背中の切開に入る。

背中の筋肉をきれいに除去し、背骨の表面を露出。
その後は・・・


背骨をノコギリで切る。


そして


ノミで切り外す。



実習室に響き渡るトンカチの音にものすごい違和感を感じたんだけど・・・。
その後、中に入っている脊椎神経をいろいろ見てだいたい終わり。
だけど今日はもう一つ作業がありまして・・・



首の離断



これは・・・。バラバラ殺人と全く同じことする訳だよな・・・。
実際に作業はしなければならないし、
何も考えないようにして作業を進めていても、
自分が今やってる作業が「人間の首を切る」っていう作業だという事は
否が応でも頭の中に渦巻いてくる。
いいのか?いいのか?いいのか?
そんなエコーが実習終った今でもまだ反響してくる。
特別に「医学」を学ぶ上で許された行為だという事を肝に銘じ、
献体者の方の御遺志に少しでも報いられるよう、
これからも頑張っていろいろ覚えていきます。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。

というわけで、息つくまもなく今度はバイトのため姫路へ。
新快速に飛び乗り、姫路までレッツゴー。
姫路に到着してからは腹ごしらえに「姫路駅そば」を一杯。
空腹ごしの名物そばはほんとに旨かった・・・。

授業は欠席者ゼロで、しかも久々の会心の出来。
次回はアンケート週。いい評価出せるといいけどなあ。

今度は姫路から新快速で帰京。
途中三条の「ひゃくてんまんてん」で
「探偵!ナイトスクープ」を見ながらラーメンを食らう。
なんかこの店居心地いいし、ラーメン旨いし、
金曜夜のお決まりスポットになるかもしれんなあ。

そのまま帰宅せずに、講師仲間のY氏の新居に。
最近引っ越したという事で冷やかしもかねて。
10畳もあるけっこういい感じの家。
有線放送がついてるってのが羨ましいなあ。
二人で今後の英語科のことなどについて語り、
結局2時半過ぎに帰ってきたわけです。

いやあ、今日も忙しかった。
一人酒しつつ、頑張った自分にカンパイ(笑)♪


今日の一曲

ロマンスの神様 (広瀬香美)

有線で流れてた。


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月07日(木)    繊細な月光仮面

一人旅計画、さっそく反応があってハッピーです♪。
河内飛鳥散策計画は来週の週末あたりの予定。
その日はまたこの日記が散策紀となりますのでお楽しみに〜。
てか俺の周りには歴史探訪ウォーキングを楽しむ人なんか
なかなかいないんですよねえ(泣)。理系だからしゃーないのかなあ。

ちなみに「明日香の皇子(内田康夫)」はなかなか面白いです。
まさに河内飛鳥がキーとなるサスペンス。


というわけで、木曜は解剖も授業もなく安息の日。


昨日酒飲んで寝たせいか、眠りは浅かったのに、
目が覚めたのは正午過ぎ。しかも妙な夢見たし。
タモリさんおはようございます。あ〜ダメダメぇっ。


午後は塾のお仕事のため大阪へ。
ただ今日はちょっと早く出かけました。
それは・・・


ラーメンを食うため


ほんっとうに懲りないやつだねぇ(笑)。
俺、血圧とか大丈夫なのかなあ。
知らない間に激太りしてたら嫌だなあ。
男だからちょっとくらい太るのは別にいいんだけど、
ラーメン太りってなんか体に悪そうだし。


というわけで、京阪電車で淀屋橋まで。
そして地下鉄御堂筋線に乗り、難波で下車。
本日のターゲットは「月光仮面」だ。


さてさて、頭上を阪神高速が横切る千日前通り。
ケンタッキーの小さな路地を入ったところに目標発見、店内へ。
カウンターのみ、わずか6席の小さな店内はまさに穴場の雰囲気。
開店直後でたぶん俺が最初の客かな。
「支那そば」600円を注文。

10分後、出てきました噂の「支那そば。」
温泉タマゴが入ってるのが珍しいな。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。


近頃話題の圧倒的な旨味が売りのラーメン、
例えば、京都だったら高安とか、大阪だったら神座とか、
そういう傾向とは全く違う、あっさり系の極意を示すような一品。
俺はあっさり系よりはこってり系の方が好きなんだけど、
ここのラーメンはあっさりの中にものすごい繊細さを感じて、
スープまで飲みきってしまったのでした。
ひさびさに、「旨いラーメンを食った幸せ」を感じた一時。
HPのラーメンのコーナーにも加えておきました。


さてさて、その後は塾で授業。
時間配分はもっと気にするべきだなあ。

とりあえず今回は前回出した宿題を出してもらいました。
20枚近い答案。これと、明日姫路で回収する答案あわせて40枚弱。
これを一週間で何とか添削しないと(汗)。
でっきるかなあ・・・。いや、頑張ろう。


生徒から質問を受けていたら業務終了は8時半過ぎ。
いっそいで京都に戻る。今日はバンド練習だ。

というわけで遅刻しましたがAxemas定期練習。
「Attitude」のギター、すごいなあ・・・。
このバンド、家で個人練するとなんもアレンジ浮かばへんのに、
みんなとスタジオ入るといろいろなんか出てくるんだよねぇ。


練習終了後、かわじ邸に立ち寄り、帰宅。
明日は解剖&姫路の激忙しい日。気合入れてかかるぞ。


うおりゃ〜〜〜〜!!!!(←バカ)。


今日の一曲

Attitude (Steve Vai)

スティーヴ・ヴァイ。キーアレンジは可能なのだろうか・・・?


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月06日(水)    次なる一人旅は?

ちょっとお疲れなので今日の日記は短めで。

午前中は英語。
大学生活4年目なのに(注:留年はしていません。)、
大学2年生という立場上、教養英語を取らなあかんのはどうもねえ。

午後は解剖実習。
今日は主に肝臓、膵臓、胆嚢、腎臓、副腎、横隔膜を中心に観察。

最近相当寒くなったよなあ。
ニオイ除去のために実習室の窓は開けなきゃならないんだけど、
そうするととりあえずは寒いわけで。
でも風が強いからニオイは吹き飛ばしてくれるんだよね。

それでも今日はホルマリン性の頭痛に悩まされたのでした。むむ。

夜はguitar landの練習。
今日もRAG側の手違いで北白川スタジオでの練習。
というわけで本日も


タダ。


12人で4時間タダとかありえないよなあ。
手違いのおかげで経済的に相当助かってるわー。

今日も「汁」が少し出ました。
今日はかなり演奏してて楽しかったわ〜。
4時間集中できるのって珍しいよな。
やっぱりそれだけ楽しかったんやなあ。


さてさて、先週末に京都、奈良の二都を散策しましたが、
この秋、再び日帰りミニトリップに出かける事にしました。
どこかの休日使ってまた一人旅。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。


最近妙に古きよき日本に憧れましてねぇ。
歴史の漂う街は大好きです。太古へのロマン。
そんな私はバリバリの理系です(笑)。


今日の一曲

Centro Habana (Jimsaku)

カリブ海のかほり。


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月05日(火)    「高安」に集う医学生たち

また今日から平日の日課が始まる。

午後はあいも変わらず肉眼解剖学実習。
本日のテーマは「小腸と大腸&胃の摘出」。

1時前に解剖実習室に入室。
最近出席とるの早いからなあ。早め早めで。
実習講義のあと、班全員での黙祷、そして実習が始まる。

腹部の中でもかなり下のほうが作業野になるので、
まずはこれまでにすでに切り取った
肋骨、肺、心臓を別のトレーに移し、腹膜を開き、腸を露出。
ウネウネした腸間膜を丁寧にメスで掃除し、
下腸間膜動静脈やら上腸間膜動静脈をきれいに剖出する。

いろいろやっているうちに、下のほうからタマゴみたいなキレイな塊が。

腎臓でした。

もっとぶにょぶにょしてるのかと思ったら、
ゆで卵みたいに硬くてキレイだった。
その上には脾臓が顔をのぞかせている。

さて、いよいよ本日のメインイベントに入る。それは・・・


小腸、大腸、胃の全摘出。



まずは胃から。
食道を横隔膜を越えたあたりで二重に縛り切断。
そして、胃幽門部もヒモで縛り切断。
このあと胃を体内に固定する様々な膜を全て切断すると、
胃全体が体から切り離され、トレーに移された。

このあと大湾部に縦方向の切込みを入れ、胃を開く。
以外に薄い、だけどけっこう弾力性のある胃壁。
中には一部残存物が残っていたが意外にきれいだ。
幽門部を中心に、胃特有のヒダが多数見える。

胃を水道で水洗いしている間に、今度は別の作業。
まずは十二指腸と空腸の接合部を縛り、切断する。
そして、今度はS字結腸と直腸の間を縛り切断する。
そして、腸間膜やら壁側腹膜やらを全部切り取ると、
全長4〜7mといわれる小腸&大腸が切り離された。

さて、ここからが大変だ。
その長い長〜い腸を全て切り開かなければならない。
大腸側からハサミを入れ、どんどん切込みを入れてゆく。
曲がりくねった腸にどんどん切込みを入れること15分、
ようやく十二指腸側まで切り込み完了。

さて、このあとが本日のメインインパクト。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。

つまり、入ってるものとはアレですよ。
あまりにも凄まじい光景につき、公開日記ではとても書けません。


5時過ぎに実習終了。今日はかなり早めに終ったなあ。
実習中に班の人と意気投合して、今日は夕飯をみんな一緒に食うことに。
高野の京都銀行前に集合し、「高安」へ。


知らない方に紹介コーナー。
「高安」は数年前に京都一乗寺の裏通りに開業したラーメン屋。
開店してしばらく経つと、とたんに大人気店になり、
いまや「東龍」「杉千代」と並び、
京都ラーメンのエース的な存在となった店だ。
若夫婦2人が切り盛りする暖かい雰囲気の店。
百店以上ラーメン屋を食い歩いてきた俺の中でも
いまだにこの「高安」はトップに君臨している。


開店15分前だったのに、すでに何人か並んでいた。
とりあえず4人で行列に加わると、しばらく経って
今度は同じ学部のH氏が登場、彼は一人で食いに来たみたい。
解剖実習が終るとラーメンが食いたくなるのかなあ(笑)。

高安のラーメンは相変わらず旨かった。
一番美味しかった頃に比べて多少麺が柔らかくなった気もしたけど。
それでもスープの圧倒的な旨味は不滅だね。激旨〜♪


帰ってきたら塾のレジュメ作り&シンセのプログラム作り。


今日の一曲

海軍ポリティシャン (椎名林檎)

未発表曲。あの歌詞じゃ発表できないよなあ(笑)。


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月04日(月)    目覚ましはペリカン

3連休、前半は奈良&京都を走り回ったため、今日はオフという事で。

11時半頃、チャイムが。
ベッドから起きてドアを開けるとペリカン便。
注文してたCDがアマゾンから届いたという事で。
「JIMSAKU」なんか買ってしまいましたよ。

午後は今夜練習のあるM-girlの練習中心。
とりあえずポップスは音数多いんだよなー。
マルチティンバー使いまくって全曲とりあえず仕上げる。
このバンドに関しては、音さえ作ってしまえばあとはかなり楽。

その後ちょっといろいろお出かけ。

夜10時からはM-girl練習@北白川RAG。
俺は先週お休みさせていただいたので、2週間ぶりだ。
と思ったら今度はGt.イワサが本日欠席。むむ。
RAG3スタはステージピアノがないのが痛いんだよねぇ。

なんか作った音がうまく出てくれないんだよなあ。
シールドもっといいのに変えようかなあ。

今日は何も特筆すべき事がなかったです・・・。
投票ボタンのネタもないんだよねぇ。どうしよ?
こんなのしかないです。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。



でもこんな日も絶対に必要だな。
ちなみに俺は自炊派です。けっこうレパートリーはあるよん。


今日の一曲

Gypsy Romance (Jimsaku)

神保彰&櫻井哲夫で。


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月03日(日)    秋の散金的古都旅行其の弐奈良編

エスカレーターを上りきると、松林の向こうに若草山が見える。
休日という事もあいまってか、奈良の都も大混雑だ。


昨日の京都和菓子探索の続編として、今日は奈良に出かけてきました。
京都に住むようになって2年半、その間何度も奈良行きを画策し、
「いつでも行けるさ」と撤回、そして結局2年半が過ぎてしまったと。
ちょうどオフだし、季節もいいし、思い切って出かけたれ!
と思い立ち、昼過ぎ、京都発の近鉄快速急行に飛び乗ったのでした。


近鉄奈良駅を出てからわずか3分、すでに周りは松の生い茂る公園地帯に。
植え込みの向こうには興福寺の五重塔も姿を覗かせている。
しかし何といっても「奈良!」って感じのもんは


「鹿」


ですよ。鹿だよー。普通に闊歩してるしー♪鹿だ鹿だ〜♪
あー、もう観光客気分丸出し(笑)。


奈良公園に入る。
奈良国立博物館前で焼き芋の屋台が出ていた。
風が強い中、釜の炎が煽られて勢いよく燃えている。
煙突から流れる煙は風に飛ばされて周りに香ばしい匂いをばらまいている。
だけど焼き芋って何気に高いんだよね。
今日は見るだけで我慢(泣)。



焼芋の屋台。


その場にいた時間が長すぎたからかなあ。


コートに焼き芋の匂いが付いた。


ちょっとビミョー・・・。


東大寺を目指し、大仏殿前の信号を曲がる。
すると登場しました!観光地の風物詩、お土産店通り。
しっかし、今までも人通りが多かったけど、
ここに来て人、さらに増えてないか?



東大寺南大門に続く道。


道を歩き回る鹿の数も人の数は単調増加の一途。
バスから吐き出されるツアー御一行の皆様方、
それに修学旅行のとりあえず真っ黒い集団、
そして鹿の周りに黒山の人だかり。


とりあえずなんとか南大門までたどり着き、拝観料500円也を支払う。
受付を過ぎると、芝地の中に巨大な大仏殿が聳え立っていた。

とりあえずデカい!
中学で初めてここに来た時も思ったけど、ありえねーほどデカいわ。
たしか世界最大の木造建築だけのことはあるなあ。
ちなみに高さは48m、ビルに例えるとなんと16階建てだ。


大仏殿のすぐ手前に線香を立てるでっかい鉢(名前なに?)があったので、
ちょこっと賽銭を入れて、線香を一本立てた。
強風のせいか、なかなか火がつかない。
その場に長く居すぎたせいか、


今度はコートが線香臭くなった。


焼芋+線香ですか・・・。


大仏を拝観。これもデカいなぁ。
人ごみから離れて大仏を望みながら、
かつてこれを造った人たちのことを考えた。しばし過去との対話。



奈良の大仏。


大仏殿の中にまで売店があったのがちょっと残念だったなあ。


大仏殿を出る。
広大な芝地、そして周りが塀で囲まれているせいか、
周りに東大寺以外の建造物が全く見えない。
莫大な観光客を除けば、周囲の景色は1200年前と変わらないものだろう。
京都だったら周りはすぐビルだからねぇ。奈良はいいなあ。


さて、ここからひたすら歩く。
もと来た道を戻り、県庁前まで戻ると、今度は興福寺方面へ。
興福寺五重塔の前を通り過ぎ、猿沢池のほとりに出る。



定番ショット。


三条通をJR奈良駅目指して歩く。
途中でなんか人だかりが。なんだろう?



もちつき実演販売。


ついつい引き寄せられて買ってしまいましたよ。
もち2つで260円。でも美味しかったです。


気を取り直してまた三条通を歩く。
すると次に見つけたのは・・・「薩摩っ子ラーメン」
あー、ラーメン屋ですよ。これは行かないと(←義務)。
「薩摩っ子」は大阪に本店のあるチェーン店。
「神座」や「味仙」、「金龍」や「月光仮面」と並び立つ、
大阪を代表するラーメンという事は知っていたが、
まさか奈良でお目にかかるとはっ!

入ってメニューを見てビックリ。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。


ちょっとねえ。食べる前から引いてしまいましたよ。

味自体は噂通り、激しくニンニクの味がしました。
ニンニクのインパクトは俺が今まで食ってきたラーメンの中でダントツ一位。
という訳で、


今度は息がニンニク臭くなった。


焼き芋と線香に続いて今度はニンニクですか(笑)。


JR奈良駅に到着、大和路快速に乗り、今度は法隆寺を目指す。
この電車、そのまま天王寺やら西九条まで行けるのを初めて知った。

法隆寺駅に到着。時間はすでに午後3時半だ。
拝観時間を考えると、ちょっと急がなければ(汗)。
駅から看板を頼りに広い道沿いに歩き続ける。
貧乏学生にはバスとかタクシーとかという優雅な手段はないのだ(泣)。
20分ほど歩くと、法隆寺に到着。
ここも中学の修学旅行以来だ。

なんか妙に人が少ない。一応世界遺産だよな、ここ。
もしかしてもう拝観時間終了とかいうオチですか?
ちょっと焦って南大門から境内に入った。

白い小石が敷き詰められた境内。
向こうには五重塔と金堂らしき建築物が聳え立っている。
さすがに境内に入ると拝観客もそれなりに。
まずは西院伽藍から拝観しよう。
拝観料1000円を払って廻廊をくぐる。
この廻廊自体も国宝指定であるとは後で知った。


白い小石が敷き詰められた西院伽藍の中央にあるのは金堂と五重塔。
そして廻廊の一番奥には大講堂がどっしりと構えている。
まずは大講堂へ、廻廊の左側から入り、大講堂中心部に入ると・・・


薄暗い中に本尊である薬師三尊像がこちらを見下ろしていた。
大講堂には偶然にも俺だけしかいなかった。
何も考えることなくしばし仏と向き合う。
年月に耐えてきた仏の顔は全てを超越した慈愛に満ちていた。

続いて金堂へ。法隆寺の本尊を安置する聖なる殿堂がここ、金堂だ。
狭い通路から金網越しに中をのぞく。
夕暮れが迫ったこの時刻、中はほぼ真っ暗で
詳しくその様子を知ることは出来ない。
闇の中に輪郭だけ浮かび上がる釈迦三尊像、金銅薬師如来座像、
金銅阿弥陀如来座像、四天王像などの諸像。
気の遠くなるような年月、彼らが見守ってきた人の世の移り変わり、
そしてそのほとんどが国宝指定を受けているという何ともいえない
威圧感が俺にひしひしと伝わってきた。

時間がない!西院伽藍を出て今度は大宝蔵院へ。
ここは法隆寺の宝物庫だ。百済観音像を中心に、
国宝級の宝物が数々所蔵されているらしい。
大宝蔵院へダッシュする途中・・・


鐘が鳴った。



ここは法隆寺。つまり・・・



柿を食っとくべきだった。


平成10年に完成したという割と新しい大宝蔵院に入る。
中は寺院というよりも博物館だ。
明るさを落とした照明、そしてガラス越しに並ぶ数々の宝物。


入ってすぐ、割と小さ目の九面観音像からすでに目は像に釘付けになる。
白壇作りの小像は滑らかな曲線を描き、
限りない微笑みを湛えて静かに立っている。
これに続く数々の仏像のほとんどが国宝、重要文化財指定という事だ。
そして、一番奥にはかの有名な玉虫厨子が。
1400年にも及ぶ法隆寺の信仰の遺産達、
彼らと出会えたことを考えても今日奈良に来てよかったと思った。


仏像を安置するエリアを抜けると、いよいよ百済観音堂に入る。
百済観音像は我が国の仏教美術を代表する仏像でありながら、
法隆寺の寺外から持ち込まれたものらしく、
その前歴が謎に包まれた謎の仏像であるとの事。
そのせいか法隆寺内において、今まで正式な安置場所がなく、
「流浪の仏」と呼ばれてきた仏らしい。

通路を抜けると、天井の高い広間に出る。
そしてそこに百済観音像が安置されていた。

2メートルほど、8頭身のすらりとした姿で観音像は俺たちを見下ろしている。
この世の全ての人々を救うために現れるという観音菩薩、
その姿を信じて作られたこの観音像は確かに「信仰」というものの
凄まじいパワーを静かに俺たちに投げかけてくれる。
静かな、しかし圧倒的な威厳の前に、俺はしばし時間も忘れ、
像の前に立ちつづけていた。


この後は古文書やその他の宝物のエリア。
そのまま大宝蔵院を出た。


時間はすでに4時半。夢殿の拝観はもう出来ない。
これが今回最大の心残りだ。くっそー・・・。


夕暮れの法隆寺。ちょこっと雲行きが怪しくなってきたが、
向こうの空には赤い夕暮れが雲の隙間から顔をのぞかせている。
休息所に立ち寄り、お茶を飲みながら法隆寺を眺める。
遠い空に鳥の声、そして木々のざわめき。
空を雲が流れる音まで聞こえるような気がする。
しばし何も考えるにボーっと。
もしかしてこういう時が一番幸せなときなのかもね。


一粒の雨がメガネに当たる。まじで?予報は晴れだったのに。
切り上げて法隆寺を出てJRの駅へ向かう。
雨はだんだん強くなって、霧雨程度だったのが小降りになり、
そしてある瞬間、一閃の雷が空に響き渡ると同時に、
もんのすごい勢いで降り出した。なんだよぉ〜〜〜〜(泣)。


途中のコンビニでかさを購入。むむ、無駄な出費が(泣)。
風も強くなり、ついに台風並の暴風雨に!
ほうほうのていで駅までたどり着く。



コートはびしょ濡れ(泣)。


俺何か悪い事しましたか?


仏様のタタリでない事を祈りたい。


再び電車に乗り、JR奈良駅に到着。
すると雨はすっかりやんでいた。イジメだ。

歩いて近鉄奈良駅に向かい、ここから近鉄電車に乗る。
大和西大寺で電車に乗り換え、京都に帰る・・・といいたいところだが
もう一つ寄る所があるのです。それは・・・


おいしいラーメン屋。


懲りないやつでしょ(笑)。


西大寺から近鉄急行に乗り、大久保でいったん下り、普通に乗り換える。
そして小倉駅で下車。ここからひたすら歩きだ。


今日寄るのは「きっしゃんラーメン」。
京都市内でもめったに味わえないほどの
メチャメチャ旨いトンコツラーメンが食えるらしい。


ただ、けっこう判りにくい場所にあるみたい。
小倉駅からまずは向島方向へ、大通りを歩く。
そして、ある交差点を曲がり、近鉄の線路沿いの道へ。
槙島団地を線路と垂直に横切る道には
「0の通り」から「12の通り」までの名前がついている。

目指すラーメン屋はこの中の「0の通り」沿いにあるみたい。
確かに「〜の通り」と書いたランプが道沿いに並び、
どんどん数字が減ってゆく。そして、



「0の通り」


ぁ、確かにあった。
てかさ、俺個人の偏見かもしれないけど、
「0の通り」ってなんか不気味じゃないですか?
「地図には存在しない通り」みたいな感じで。
刑務所も「ゼロ番地」とかにあるしね。


目指すラーメン屋は不定休という事でちょっと心配していたが、
無事、営業していた。スープに納得いかない日がお休みみたい。


奮発してラーメン大を注文。しばし待って出てきたものは
見かけはオーソドックスなトンコツラーメン。

まずはスープを一口・・・。


旨い!


うわ、こりゃ本気で旨いわ。
確かにこれだけ旨いトンコツラーメンは出逢った事ないぞ。
大とはいえどもあっという間に完食、
スープまでほとんど飲んでしまいました♪。
俺の中でランキング3位以内は確定だ。めちゃ旨かったっす。


京滋バイパスをくぐり、向島駅まで歩く。
駅からは、到着した普通電車で京都まで帰る。

2年半、近くて遠かった奈良をようやく訪れてみたけど、
今回はあまりにも時間がなかったわ〜。
本気で見るなら法隆寺だけでたぶん数時間は必要だし。
ただ一つ、これだけは判った。


俺は奈良が好きだ。


身軽な身だし、これから暇が出来たらまたちょくちょく来たいなあ。
奈良は奈良でも吉野や飛鳥にも足を伸ばしてみたいし。
俺の大学生活は最低でもあと4年半、
こんな感じのミニトリップを時々決行しようと思います。


ちなみにこのミニ旅行で使ったお金は5000円くらい。
3000円くらいに押さえたかったんだけどなあ。
またしてもビンボー。あ〜ダメダメぇっ。



今日の一曲はお休み(笑)



↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月02日(土)    秋の散金的古都旅行其の壱京都編

秋も深まりもう11月。
古都こそ秋の情緒なれ、という事で(?)、
久々のオフを利用して、古都の情緒を味わうミニトリップへレッツゴー。

昨日降った雨がまだ乾ききらずに路上を湿らせていた。
愛用の青いマウンテンバイクに飛び乗り、家を出る。
今日の目的は、ただ単に市内を走るだけではない。
実家に送る用に、京都の銘菓3品を購入する事が一番の目的だ。

まずは鞠小路の「緑寿庵清水」へ。
「美味しんぼ」でも紹介された、珍しい金平糖専門店だ。
暖簾をくぐって店内に入ると、建物の大きさにしては意外に狭い店内。
店内には金平糖が詰まった小さな袋が綺麗に並べられている。
ここでは「柚子の金平糖(480円)」を2袋購入。
かなり値は張る一品だけど、俺が自信を持って薦められる京都秀逸の銘菓だ。
今までの金平糖のイメージがくつがえる上品さです。

東大路通りを自転車で走り抜ける。
秋空の下、比叡山が普段以上にその輪郭を際立たせている。
高野で進路を変え、今度は北大路通りを西へ。
北大路橋の真ん中でいったん自転車をとめ、加茂川を見渡してみる。
積雲の向こうの北山はすでに少し色づき始めていた。


北大路橋から北山を望む。

烏丸通、堀川通りを越え、道が少しづつ登り始めた。
平坦な京都市中において、北白川と鷹ヶ峰周辺は数少ない坂道エリアだ。
大徳寺前を過ぎ、建勲神社入口の信号を北へ曲がる。
ここからは大徳寺町、大徳寺の境内として広がる住宅地だ。

複雑に曲がる土塀に沿って、竹垣の中を進む。
竹の音がざわめく中、石畳の上をゆっくりと自転車で進む。
いったん境内から出たところに「七野」はある。


「七野」と俺の自転車

七野」は知る人ぞ知る、柚子銘菓の秘店。
大徳寺脇の一角、注意しなければそれとわからないところに
こじんまりと存在している。
ここでしか手に入らない「柚子がさね(1400円)」は
俺の中では京都髄一の隠れ銘菓だ。
暖簾をくぐり、店に入るとまたあのおばあちゃんが出迎えてくれた。
お茶を頂きながら、またいろいろお話をする。






↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。


初めて見ましたよ。内容に関しては伏せておきます。

奇麗な京都弁に、厭味のない上品さに包まれて優雅な時間。
気がついたら30分くらいが経っていた。
商品を梱包してもらって店を出る。
生垣に掛かる小さな暖簾が秋風に揺れていた。

今宮神社前を通り、もう一度北大路通りに出る。
昼飯は大徳寺前の「漁師屋」にて「まぐろかぶとラーメン」を食らう。
京都には珍しく、魚ダシの効いたあっさりラーメン。
入っていたまぐろの唐揚は確かに旨かった。

北大路通りを東へ戻り、今度は堀川通りを南下。
今出川通りを過ぎると、とたんに観光客が目立つようになる。
そのピークがご存知、清明神社だ。
陰陽師効果抜群なのか、やけにキレイになった境内には
割と若い観光客で賑わっていた。
新しい鳥居やら駐車場やらまで新設されていた。むむ。

観光客で一杯の二条城を何とか過ぎ、三条通までくると
そこに第三の目的地、「三条若狭屋」がある。


三条若狭屋。風格だねぇ。

ここでは「祇園ちご餅(250円)」を3つ購入。
俺が京都に来て実家に送る京都土産、
センスのいい物を探し続けて見つけたのがこの一品だ。
京都駅の地下、おみやげ横丁でも買うことが出来ます。

この後は、三条通を東へ突っ走り、
河原町界隈で他にもいろいろお買い物をしたのでした。


さてさて、本日紹介した3店の銘菓は
京都在住の俺が自信を持って薦められる隠れ銘菓です。
八つ橋やら、おたべやらよりも、絶対オススメ♪。


今日の一曲

Speak like a Child (Jaco Pastorius)

久々のジャコ


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。



2002年11月01日(金)    いっそがしいフライデー

今日はもっと早く起きていろいろする予定だったのですよ。
確かに起きたのは朝9時前。だけど、ベッドから出たのは11時半。
あ〜、激しくダメダメぇっ。

お昼過ぎに医学部教務課に行き、成績チェック。


組織学通ったぁ〜♪


これからもこの調子が続くといいんだけどねぇ。

午後は肉眼解剖学実習。今日は「腹腔内」だ。
昨日腹膜まで開いたから今日はその中身を観察するのだ。

腹膜を切開、大網を切除する。
するとその中には小腸が渦を巻いて詰まっているのが見える。
胆汁が漏れ出して全体的に緑色になってしまっているけど、
胃、肝臓、その奥にある膵臓、そして門脈もよく見えた。
すると前のほうに人だかりが。なんだろう?

前のホワイトボードに1枚の紙が貼ってあった。
その紙には、実習体である御遺体の、
直接的死因と死亡時年齢が銘記されていた。
癌性腹膜炎、肺ガン、癌の脳転移、心筋梗塞、そして老衰、
彼らの命を奪った病名が無機質に羅列されている。
やっぱり癌で亡くなられた方が多いというのが印象だった。
今回俺らが扱わせて頂いている御遺体、
癌で亡くなられた50代の方だということも判った。
大体俺らの世代だったら父親と同じくらいの年齢だよな。
改めて、この実習の重さ、そしてある意味での異常さというのを
ひしひしと感じた瞬間だった。

今日はホルマリンにやられて何回か外で休息することに。
とりあえずノドが痛い。頭も痛い。むむむ。

さてさて、今日は恒例、姫路でバイトの日です。
雨上がりの夕暮れ、京都駅まで自転車を飛ばす。

姫路駅に到着し、授業をこなす。
今日は昨日の大阪での授業ほど上手くなかった気がする。
2連続の授業でもちゃんとシュミレーションはしておくべきだなあ。

先生方の間ではやっている占い、俺もやってもらいました。





↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。


新快速で帰宅。あいかわらず明石海峡大橋はキレイだった。

京都駅から自転車で帰る。夜も11時過ぎだ。
腹が減ったけど、どこか開いてる店ないかなあ。
三条通りに入ると、「ひゃくてんまんてん」がまだやってた。
ここ、まだ入った事ないんだよねぇ。
さっそく入店、「とんこくラーメン」を注文。
さっそく出てきたラーメンは・・・かなり旨い!
この店も知られざる名店だと思います。
場所は、三条通沿い、京都文化博物館の向かいです。

酒を買いに、コンビニに入った。
アイス売り場の前に、


ビジュアル系の女がいた。


悪魔メイクになんか中世みたいな衣装


まだ生存していたのかよ。


絶滅したかと思ってた。
世の中いろいろな人がいるもんだ。

さて、明日はいろいろ走るぞぉ。


今日の一曲

Instant Karma (ジョン・レノン)

Karmaがついてたから聞いてみました(笑)。


↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。


きのう いちらん あした



Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !
thanks for photo→M3
網嚢(※別窓)→入口はウィンスロー孔