ウチの猫
DiaryINDEX|past|will
2004年07月30日(金) |
早く冬になってほしい。 |
不調。
2日ほど頭痛続きで、夜も寝られないほどで昨日は薬を飲みました。
おまけに指もイタイ。原因不明。
指はともかく、頭は夏バテかも・・・。
一方、ココは元気イッパイ。
さっきもコンセントを齧っていたので叱ったら、逆に猫パンチで反撃されてしまいました。
爪が伸びているので、刃物と同じ。今日の夜は絶対に切ろう!
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr5/54966/2004/IMGP04070120002.jpg)
自由気ままです。
パソコンに向かっていると
見学者が約一名。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr5/54966/2004/IMGP04072910001.jpg)
「そんなことしてないで、この下の引き出しを開けて、ボール投げてくれないかな〜」
と言われているような無言の圧力を感じたりします。。。
お腹の中の毛玉問題がなかなか解決しないので
最近、ココのトイレの後、分解して確認してます。。。
すると・・・ちゃんと出ているではありませんか!
二日に一回はしっかりと毛玉が包まれて排出されていました。
よかったよかった。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr5/54966/2004/IMGP0407270001.jpg)
ちょっとアンニュイな表情。
えー・・・と。
今日の枕はコンセント。
ビリビリこないか心配ですが。。。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr5/54966/2004/IMGP04072320002.jpg)
本をテーブルの上に広げて読んでいると
何故かココは前足を本の下に差し込んできます。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr5/54966/2004/IMGP04072310001.jpg)
図書館の本は、きっといろんなニオイがするのでしょう、
興味深げにフンフンとニオイを嗅いで満足満足。
中途半端な毛玉ゲロを2回もしたココ。
うまく吐き出せないのかなぁ・・・。
とりあえず除去剤連続投与で様子見です。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr5/54966/2004/IMGP04072020002.jpg)
食欲はあいかわらず落ちてるけれど、特別具合が悪いわけでもなさそうだし
病院に行くべきかの判断て難しいです。
2004年07月15日(木) |
寿命が縮まった・・・ |
昨日の夜、明かりを消して布団に入ってしばらくしたら、
隣の部屋から「うきゅ〜」というような声がしました。
なんとなく気になったので家人が見に行くと、ふすまを開けた
すぐそこにココが寝ていました。
まるで行き倒れのように・・・。
で、真っ暗な中、ゆすったり声かけたりしたのに、まったく起きないココ。
「もしかして・・・倒れちゃったの?!きゅ、救急病院・・・」
家人も私も血の気がひきました。
・・・が、そんなことしてたらココが顔を持ち上げた!
どうやら、ものすごく熟睡していて、寝言を言ったようです。
しばらくボーッとしていましたが、まったく問題はなく。。。
もービックリしたー!私たちの方の心臓が止まりそうだったよ〜(泣)。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr5/54966/2004/IMGP04071330003.jpg)
関東地方、梅雨明けしたそうな。
梅雨らしい雨降りはあまり続かず、空梅雨っぽかったです。
ココはお腹に日光と風を浴びながら熟睡。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr5/54966/2004/IMGP04071310001.jpg)
今日は風もあって過ごしやすいです。
私は暑さがとても苦手。 去年の冷夏は本当に天国でした。 でも、冷夏は、お米の値段が高騰したりして、本当に困る。 なんと大豆も出来が悪く、納豆の値段が上がったところもあります。
今年の夏はどうなんでしょうか。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr5/54966/2004/IMGP04071320002.jpg)
仕事♪
そして私を癒してくれるココは宝物。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr5/54966/2004/IMGP04071110001.jpg)
どんなにいたずらしたって、読書の邪魔をされようと・・・ね。
ココは雷が怖くないみたいです。・・・私は怖い。
ゴロゴロ鳴ってピカリと光っても、ずっと窓辺で寝そべったまま。
しかもお腹丸出し!
おへそを見つけるのはちょっと大変だけど、とられちゃうゾ〜。。。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr5/54966/2004/IMGP04071130002.jpg)
ココの毛色はシルバーアンドホワイト。
これはココのお父さんと同じ。 お母さんは三毛っぽい。
仔猫の時は完全なシルバーだった毛も、最近毛先に茶色が 見えるようになってきました。
でも、気になるのは口元。
な〜んか茶色で、汚れなのか毛の色なのかイマイチ判断に苦しむ。。。
だって、真っ白い猫って、口元も汚れていなくて、とっても綺麗。 いくら舌でペロペロするからって汚れないのかなーなんて・・・。
もし汚れだとしたらなんでココだけ?
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr5/54966/2004/IMGP04070910001.jpg)
本を読んでいると、必ずといっていいほど一回は邪魔しにやってくるココ。
私は座布団を下に敷いて、ウツブセで読むことが多いので、
本は広げて床に置いているのだけど、わざわざそのページの上に乗ってくるんだよね〜。
で、そのうち私の前髪に噛み付き、腕を抱えて噛み付き、しまいにはキック!
もんのすごーーーく痛い。そしてシツコイ。。。
おかげで今読んでいる本がちっとも読み終わらないです。トホホ。
退屈で遊びの催促してるのでしょうか。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr5/54966/2004/IMGP04070720002.jpg)
2004年07月07日(水) |
まだ7月始まったばかりなのに・・・ |
やー、暑いです。
もうそれだけ。。。
私は暑くても冷たい飲み物をあまり飲まず、
熱い日本茶を飲むので、自業自得(?)という意見もありますが・・・。
ココは、昼間は完全に横になって起きません。
場所はテーブルの上かここ。 ホント、死んだように寝ているので、時々心配になって息をしているか確認しちゃいます。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr5/54966/2004/IMGP04070710001.jpg)
本格的な夏はまだまだこれからなのに、かなり不安。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr5/54966/2004/IMGP04070110001.jpg)
なんだか小顔。
うらやまし〜い。。。
火曜日の日記にも書きましたが、
最近すぐに座布団をとられちゃいます。
自分の座布団がフカフカで暑いからかも。
どうも夏バテ気味で、食欲も落ちている今日この頃。。。
お水をたくさん飲むからか、お腹もちょっとだけユルユルっぽい。
サマーカットしちゃおうか・・・。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr5/54966/2004/IMGP04070130003.jpg)
|