![]() |
黒鷺死体宅配便3巻 - 2004年01月31日(土) 今日は、貞子並に延びた前髪と浮いた鬘に見えるほど増えた後ろ髪を切りに美容院へいってきました。 土曜日の昼頃ではあったのですが、雪のせいか客は2名程度。 技術よし人柄よしのいいところなんで、まあ人が少ないのは幸せです。 ・・・いつも少ない理由が、ちょっとわからないほどなんですけどね。 さっぱりすっきりです。 で、そこの美容師さんが私の通ってる高校を受けるそうで いろいろと質問されて答えてました。 美容師「特進の子ってスポーツがやれないって本当?」 私「そんなことはないと思いますけど・・・。」 美容師「うちの子、バスケなんだけど・・・。」 私「バスケはー(苦笑」 美容師「やっぱ無理?」 私「無理というか、あそこは(スポーツ)推薦で入ったような子以外は大変らしいですよ。」 美容師「そっかー・・うちの子は(以下娘さんのスポーツ歴談)」 意外と、特進って大変だなあとか思われてるようですけど 正直、ここまで道楽の快楽主義者なる私でもなんとかなってるんで・・・ 美容師「勉強とか家では何時間ぐらいしてるの?」 私「私は全然してないです。」 美容師「そうなんだー。」 私「でも、私の友達の奨学生の子とかはかなり勉強してますけどね。」 美容師「やっぱ勉強って難しい?」 私「どうでしょうねー・・・・、ところで入試ってもうすぐでしたっけ?」 美容師「今度の4日ねー、でもうちの娘、もう推薦で受かってるから。」 私「(・w・;)」 ・・・そんなのオチありなのかよ・・・! 私は、その日、綺麗にカットされた髪型を眺めながら なんともいいがたい敗北感を感じずに入られなかった。 そして、黒鷺死体宅配便(3)をてにいれた。 ... 友人関係 - 2004年01月30日(金) 先日に、ちょっとした知人とのやりとりがかなり気になってて その前から、彼女他知人とのやりとりに変な言葉が飛び交っていて 大阪のノリから離れることのできない私は 実に浅はかな感じに見られていて、会話に入らせてもらえない。 もちろん、入ろうとしない自分がそこにいるときもあるのだけど。 とにかく、そういう色々なことで胃が痛くなる程度なので 本日はこっそりお休みです。 この前の相性チェック、友人100%だったそうですよ。 100%とかありえないだろ・・・。 そんな友人は本日模擬裁判とかやるそうです 本物の弁護士さんとか来たらしい。 すごいうらやましい・・・・!模擬裁判やってくれないかなうちのクラスも。 陪審員を使ったアメリカの裁判に近い形のようです。 でも陪審員って日本でも使うとか使わないとか、いつか揉めてなかったっけ。 ・・・まいっか。 とりあえず、またあとで書き換えに参りますが故。 ... 血を抜かれすぎて頭がクラクラしたのよ、本当よ。 - 2004年01月29日(木) 日記づたいに見てたんだけど・・・ 確か、PMの作者は場違いだから雑誌異同になったのではなくて その当時人気だったから・・・?じゃないかなあ。 でも、やっぱ場違い加減もあったのだろうか。 元編集長がその当時のガンガン人気作家をひきつれて新雑誌(要はブレイド)を作りあげて同時期に、峰倉かずやもスクエニを離れて一賽社へ。 ゼロサムとブレイドに一気人気作家を奪われたスクエニは、その時そうとう焦ってたようです。 ただ、ゼロサムと違いブレイドは元編集長の策略?だったせいか裁判でスクエニに訴えられて、売上の一部がスクエニに入るようになってるんですね。 まあ、その前からだったけどガンガンの最近のリニューアルのし過ぎは酷すぎる。 ことごとく雑誌を廃刊にしてきた編集長が言うには、 「よくリニューアルする雑誌は廃刊を目前にしている」そうですから。 とりあえず、ハガレンがある限りは大丈夫なんでしょうけど・・・。 ま、どうでもいい話です。 今日は病院だったんですよ。 随分たくさんの検査を半日かけて受けてきました・・・。 心電図と、写真(名前忘れた)を数枚とって血液検査、と。 血液検査、どうもヘタな医者にあたったようで相当痛かった・・・。 とりあえず、心臓は問題ナシということです。 が、コレステロール350の最凶記録は見事に打ち破り356へ。 ホルモン検査するんで、1週間後また来てってさ・・・ううーん・・・。 ... 調理実習 - 2004年01月28日(水) 今日は調理実習で、私はTちゃんと女子3名とのグループだった。 本当は5時間目までには帰ろうと意を決していたのに それを裏切るかのように家庭科は5間目まで移動。 家庭科を期待して来ていたのに、これはあんまりだと思って帰ろうか迷っていたのだけどTちゃんが1人になるので、頼むからいてくれ、と。 ・・・今思うと、確かにあのメンバーに1人になるのは私も嫌だ。 本当に、料理をしたことがあるのかと疑うようなメンバーでして・・・ このメンバーで作ったものは本当に食えるのか、と思った。 まあ、全部食べましたけどハッキリ言うよ。 すごい不味かった。 なぜか、麺の中で温度差が生じて芯があるのとないのとが存在してて 泣きそうだった。しょうゆ味の麺とあさりをむしってるような気分だった。 そのまま、渋々体育館で体育見学。 明日は、心臓の調子がおかしいので病院へレッツ★ゴー! 血液検査もしてくるから、タカヰは今からドキドキだよ!(本当にな それでも半日は病院の中かと思うと、酷くうんざりだよ・・・。 それじゃあ、みんな、また明日ね! それにしても相性85%は・・・いい・・のかな?エヘヘ! ... 私を忘れる私。 - 2004年01月27日(火) タカヰとの相性占いです。 随分、冷めた大人だと一部に記載されてたタカヰとの相性。 果たしていくらかな?(NHKお姉さん風) というわーけで、こんばんわあ。 本日病院でしたが、あの駄目医者。 コレステロールの話をしても、内科への案内諸々を一切しないし 関係ありません、といいたげだったが多少の説明しろよ・・・。 患者の言葉より、症状と薬しか見ていないだろあの医者は・・・。 と、まあ愚痴る程度に駄目医者です。 タカヰは、コレステロール350を維持している 死の瀬戸際に常に立っている体なんですが、最近薬の影響で・・・ その・・・物忘れが激しい・・・。 覚えてるはずの言葉が出てこなかったりして そのせいで、SSもなかなか進まないんですね。 まあ、言葉で終わればいいんですが前日何をやったのさっきの電話で何を話した、だのとにかく痴呆のような酷さ。 おまけに気もまた塞いできて、なんとも波のある私の中。 動物の森をだらだらやりながら、今日はハッケミィが来るのかあ・・・と。 まあ、瀬戸際からは離れるに限りますので 近々内科です・・・明日は・・・学校です・・。 やっぱり通信制に移動しようかな・・・(・w・;) ... 逆転裁判3、クリアー - 2004年01月26日(月) 最近、午後11時を瀬戸際に眠くなります。 というか、あっというまに眠気にひきずりこまれる。 何とか、ガドガードを途中まで見て、動物の森をして、今日記書いて これから眠ります。 もうすぐ2月7日の漢検ですが・・・。 まあ、その前にある2月1日の黒鷺3巻目のほうに夢中です。 多分、私は3巻を手にしたら勉強なんて頭に入らないかもしれない。 きっと・・・SS書きますよ、あの話が入っていれば、ですが。 まあ、それでもそろそろあれですよ。 2級なんでそれなりに勉強しなくてはいけないわけで、 しかも私の阿呆で、最近ちょっと忘れ気味な頭は必死です。 というわけで、やっぱり更新は3巻目以降・・・かな。 イラストなら、なんとかなるんですけどねー。 そういえば、逆転裁判3クリアーしたー! これで、ギフトピアにまた戻りますよ、あたしは。 購入漫画 退魔針 魔針胎動編(5) ... - 2004年01月24日(土) 逆転裁判3プレイ中! こんばんわあ、昨日日記を書いた記憶がないタカヰです。 音楽も変わったと思ったら、キャラクターの反応もかなりよくなってるし 話も深くややこしくできてるんで、いいんですけど ミツルギはいつになったら・・・ いえ、一応かなり若いミツルギとかイトノコ刑事とかは見ちゃったよ。 しかし海外に行ったことに、触れないナルホドウはどうなんだ。 せめて何か、何か一言解説を・・・!(汗 おまけにハガレンアニメ見逃しました。 そろそろ、アニメも飽きてきたっぽいです。 一日中、GBAに張り付いた末に銭湯行ってさっき夕飯食べて 今に至る訳です。 そんなわけです ... 鳥篭には暗幕を。 - 2004年01月23日(金) 逆転裁判3無事入手。 英検3級無事遺棄(ぇ 鬱悪化しましたーわーい。 英検3級は、1時間半の拘束の末に地獄の油釜でも見た気分でした。 でも何とか2000円を捨てずに試験合格しないと・・・。 最初、自分の受験シートが見つからなくて焦った。 見つけたと思ったら、友人のだし。 どこかで手続きミスでもあったのかと思ったけど 奥の席のほうにあったので、ホッとした。 そのあと、大雪で足場が安定しない道を歩きながら 歩いて3分の模擬アキハバラが如く、ヤマダ電機で逆裁購入。 音も数段よくなってるし、キャラのここまでやるかという動きもそのままに。 検事のいかれっぷりもココまでくると、最高です。 次の試験は、2月7日の漢検2級。 それまでは特に平穏です。 進研模試は、自宅受験にしてもらいました。 それだけです。 同盟とか更新しなければ・・・。 ・・・とかいいつつも、なんだか頭がぼーっとするんで寝ます。 ... 谷田はそういえば、 - 2004年01月22日(木) 谷田ってそういえば運転免許もってたのか。 ・・・そういえば2巻目で、霊柩車運転してたな・・・。 ・・・・やっぱ運転条件のような項目に着ぐるみとか・・・。 ところで、いつになったら各自が才能に目覚めたサイドストーリーは描かれるんだろう。 そんなこんなでこんばんわータカヰです。 明日がついに、逆転裁判3発売日! ついでに英語検定もあるけど、人間ときには潔く諦めないと! 明後日が、模試でもね! はっ(嘲笑) 所詮、あと数ヶ月で去る人間には進研模試なぞ無縁! だってあれって名前と学校名でデータ管理してるんで どんなに点が上がっても過去のデーターを別の学校で引用できないはず。 まあ、そんなわけで明日は英検終わり次第、学校のすぐ傍。 私の楽園、ヤマダ電機へ行くのです。 明日も大雪?知らないよ! (寒さで手が動かないのでこのへんで!) ... 市営プール - 2004年01月20日(火) 羊水の中を泳いでるような気分だった。 底まで沈むと、音という音が聞こえなくなり 水と水がこすれあう微かな音だけが耳に届く。 温水の中で泳いだ私の体は温かく まるで胎児に戻ったような気分だった。 ならばなんとも安らかだろう。 光の屈折が光のレースを羊水の中で描く ぬくもりを残す光がそっと水をなでてていく。 胎盤の中は、実に安らかな世界だった。 ・・・はい!こんばんわ!タカヰです。 上の短文は気にしないように、市営プールでこの寒いなか泳いで そのときに感じたものですから。 でも本当水の底って音がほとんど聞こえない。 泳ぎながら溺れていく、という節がふっと思い出したけど 泳ぐの止めるわけにいかないんでずっと泳いでました。 1時間半ほど。 塞いでた気も少しは楽になった・・・やもね。 そういえば、SSで上げた黒鷺ですが 特濃vol.6が本当に衝撃的で黒鷺熱もそりゃあ上がるってもんですよ。 ブックオフだからまだ残ってる気がする。 黒鷺死体宅配便(3)は2/2発売ですので、この機会にお買い上げを(略 んでわー、次もまた黒鷺で・・・もしくは森内でいきます。 ギリギリの均衡、白い線、平均台、がテーマかなあ・・・(違 -------------------------- 1万2千ヒットありがとうございました! ... 寝付けたのが朝の5時とかもはや拷問。 - 2004年01月19日(月) 本当に、眠れなかったんですよ・・・。 眠くなって布団に入ったのは、確か午後11時だったのに、ね・・・? なんでそのあと6時間ほど私は格闘してたのかな・・・。 なんだか随分、気が塞いでたのと緊張との狭間で窮屈な思いをしていた気もするけど・・・。 古本屋で、藤原薫氏の作品を読んだ。 少女漫画のような絵柄だけど透明な、それでもエゴが見える世界だった。 ちゃんと読んでないんでヘタなことは言えませんが。 今日も、なんだか私の名前が時折聞こえたよ学校で。 もはや幻聴と片付けたいけど、笑われる理由もないわけではないので ハッキリとしない日々。 2月に雪祭りで札幌にいくことをふいに思い出した。 札幌かあ・・・、また親戚づきあいで気疲れしますよ、エヘヘ。 えー?とか思うかもしれないけど、そりゃ従兄妹はもういいですよ。 もう私からそれぞれ1枚の年賀状を欲しがるような、可愛げのない子じゃないですし話す内容もおケタ違いですし? 第一、今年から従兄のほう受験じゃないんですか、中学受験。 偉いねー私なんか、そんなこと考えずに日々を送ってたよ。 幼馴染が三重でトップの私立中学に入ったとき、自慢が嫌いな彼女も思わず自慢しちゃうほど喜んでた。私は、それを見て凄いなあと思ったけどすぐにその気持ちは、無くなったよ。御母さんが比較するんだ、でも彼女はもとから頭のいい子だったよ。いい子だから、私も嫌いじゃないし。でもやっぱり、幼稚園から小2まで共にした奴の半分以上が私立に入ると御母さんもヘコむのかね。 あそこは、私立に入る子が多かった。 平成7年、あそこは既にパソコンがあることが当たり前の地域だった。 あそこを思い出すと、今私は何をしてるんだろうと本気で思う。 何を・・・何だろう? 無駄な日々を消化しながら成長してるとしか、いえないよねえ(なんとなくしんみりとキル) ... 所詮あなたは、 - 2004年01月18日(日) 所詮あなたは、インターネットを知らなかった。 ここはあなたの殻の中じゃない 価値観も違えば過去も違う人間も集う それをあなたはわからなかった。 あなたみたいな大人には、ならないと誓ったよ。 あなたの友人が哀しんでいた。 私のせいだった、謝っておいたけれどあなたは違った あそこに一番近い場所にいたことを信じなかった。 そうね、嘘だと思うしかないでしょうね。 でもあなたの価値観と視野の狭さなら そう思うしかないでしょうね。 所詮、篭の中の小鳥はピーピーはいつくばるしかないのよ。 殺してやりたいと鳴き声上げて、おいで私の前まで。 一番気の触れた私を、初めて知るのはお前だよ。 ちょっと常連先のチャットで揉め事を起こしちゃいまして 謝っても、散々罵倒される上に普通に殺すよ?とか勝手に加熱してまして。 おかげでこっちは情緒が崩れたよ・・・・ 一番今気が触れそうだけど、キチガイだの殺すだの安易に言うあなたを私は許さない。なーんてね。 別にキチガイとか名乗ったっていいんですよ。 ただ、その冗談相応のことを言われることを覚悟してほしい、ってことですよ。 自分のした行動は、相手への可能性に無限に繋がるって事を しってほしい。 ああーおなかいたい・・・。 今週/部活動計画 と 英検3級 逆転裁判3 でっす。 ... - 2004年01月17日(土) 友人の携帯にちょっとした用事で、電話してみた。 気付いたら初めて携帯で他人に電話かけてる・・・! でも出なかった。 こんにちわあ、休日は引きこもりがち!なタカヰだよ! 一体何を考えてるのか、去年の4月に発売したGCソフトにハマってるYO! とか書くとすごい古っぽく思われますが、あの声でこの言葉づかい(yoとか)がちょうどピッタリなんですよ・・・・わかる人にはわかるでしょうか。 DEEJですよ、彼女は近くに寄ると案外かわいくないね・・・。 まあ、そんな感じで上で書いた電話なんですが あとで折り返し返ってきまして、誰や〜みたいな感じで。 相手「ああータカヰかあ。」って。 その声の後ろに友人の声するんですよ。 あー何遊びにいってるの?みたいな感じで話がポンポンと。 そしたら、電話の後ろにいる友人が微妙な言葉を言ったんですよ。 一応3年、4年だからほとんど最長記録ですよ。 そんな友達が、言った一言は、 「...を...とタカヰを思い出す。」 よく聞こえない。 リピートリピート! 「インテにいくとタカヰを思い出す。」 ・・・・(・w・) ・・・・(・w・;) 君にとって俺は何だ、友よ。 ... 雪を殺す音がする - 2004年01月16日(金) ちょっと指折り最近の調子を思い出してみると、 意外と情緒が安定してる。 もしかして宵越しならぬ年越しの鬱も終わりに近づいてるんだろうか。 そう思うとちょっとホッとしたけど、次3月に引越しー・・・ って次はコレかよ。 今、GCのギフトピアをやってるんですが 贈り物がありふれてる感は、ないけど非現実と現実の境目を時折感じる。 発想面では、まあ特別珍しくないけどただ現実と非現実、聖霊などの古い習慣と金で動く社会が同時に存在する町、みたいなのがなんとも・・・。 でもすごく好きなセリフが、最初に出てくる。 ハッキリとは覚えてないのだけど、 「花や蝶も自然もみんな大人になる。大人式などしなくても、人もみな成長していつかは大人になりそして死ぬ。」みたいな感じだった。 なんだか、あの科白には感銘受けた。 それ以降の科白にはたいした感動受けなかったけども。 それどころか主人公、トリップしちゃうし。 なんだろうなあ・・・うーん・・・そうだ。 この前、芥川賞とった女性2名が不登校だったらしいんですが 私も不登校だから、あんたも何かできるはずだろうと母が仰るんですよ、できるわけないだろう。 あの人たちは偶然才能があって、そこに不登校などの経歴が垣間見えただけだし この世に不登校なんて子は百どころか万はいるんだから、もし繊細な子たちすべてに才能があるならこの世は、おしまいですよある意味。 みたいなことを言ったら妙に納得してた。 気付いてくれよ、それくらい・・・・。 ... 帷子辻 - 2004年01月14日(水) 書換えにきました。 というわけで、風邪ひいて熱でてまして はぁーとか思いながら、引越し先の高校を必死に探してるのです。 公立受かってればこんな苦労もしないのにな・・・。 思わず胃も痛くなっちゃうよ。 あと、携帯のメールってこわい。 怖くて親しい友人とかに送れない。 傷つけたのか、冗談でいってるのかもわからない。 ただスルーしてるのか、それすらもわからない。 来ない限りしばらく自分からメールは出さないので よろしく>友よ あと知人から、メールが来ました、これも携帯なんですが。 コピーガードって言葉、そんなに知られてないんでしょうか。 知人がね、聞いてくるんですよ。 レンタルしたDVDを別のDVDには焼けないのかってね! 無理にきまってるだろ! 大体、キミあれだ。ハガレンはレンタルしてないぞ。 スクエニがあんなおいしいDVD、レンタルさせるわけないじゃないか。 あとピスメのアニメの出来の悪さに泣いてたら好きなアニメ制作会社だった。 RONDO ROBEなんですが、lainも、TECHNOLYZEも担当しているんですよ・・・!で、今日みたら大体見てた、ヲタクだった。 今度はヲタクだった自分に泣いた(今更) で、マジカル小麦って誰だとか思ったらソウルテイカーの萌えナースだった。 最近は、みつあみ萌え。 いっそみつあみできる程度まで髪伸ばすか、とおもったが 似合わない気がする。 最近言われた、だれだれに似てるの一言が 「(荒磯)執行部の久保田に似てる。」だった。 そりゃ髪も切りたくなるよ、お母さん。 ... まるで命を潰したような音 - 2004年01月13日(火) 雪をふむと、シャリとかなんとも形容しがたい音がたつ。 その音を聞いて、なんだか雪の命を潰した音みたいだ、とか思ってました。 強風とあられと、ポイントカード紛失の3連打で前も向けない! タカヰです、こんばんわ。 再び鬱モードです。 昨日は、夜の3時頃まで眠れなかったし朝起きても気分がぐったり。 そして体育の授業では、うっかり体操服を忘れるし。 先生に渋々申し出て、とりあえず下の半ズボンは履いてるから参加したい、と。 そしたら、まあなんとか許可がでました。 風邪をひくからやめてほしそうでしたけどね、欠課厳禁ですよ。 で、結果的に制服で1キロ走った私。 笑われましたよ。笑われましたとも。 指さされたしね、さした奴の顔も名前も知らないんでどうでもいいです。 もっと言うなら、別の授業で、何度か自分の名前聴こえたんですよ。 なんだか随分馬鹿にしてらしたご様子で。所詮エリート人間4流か。 とかせせら笑ってました。 一番笑われるのは、お前だよ、タカヰってね(わけわからん) あいつ馬鹿だから仕方ないよ、かあ・・・。 話したこともないやつに言われると一番腹たつよ。 馬鹿というやつが馬鹿なんだ、という意味すらも知らないくせに(比較基準がおかしい) ... 禍は水をかぶれば渦となり、 - 2004年01月12日(月) 直接言わないと理解できない人もいる、ってことですかね。 削除された時点で気付けない、というのもなんとも・・・。 お疲れ様です。>某方 はい!というわけで、変なお便りよろしくではじまりますはeden_breaker! よってらっしゃい!みてらっしゃい! ネタ無し!オチ無し!通い見るもの皆奇人とまで噂になるよ!(違) 無駄なテンションですけど、昨日は今日が休日なんて知りませんでした。 本気で学校の準備してました。はい。 で、今日何してたかというと大して何も。 昨日のうちに鋼とガンスリンガー、ガド全部見ましたし。 特にこれというようなことは・・・ないかな・・。 ああ、一人の哀しみが世界の終わりに匹敵する、という本があるんですが 少女の可憐さと憐憫に神話を織り交ぜた感じの話で面白い。 夜はずっとこれにハマってました。 しかも軽いから読みやすいけど百合っぽいです。 ええーっと・・・それぐらいかなあ・・・。 明日のことを思うと憂鬱なんですが、まあ・・・がんばるか・・・。 知人がテスト終わったので遊びに行こう!とかメールくれたんだけど 私どっちのテストも・・・(以下略) ... しんみりと芋をほうばる私。 - 2004年01月11日(日) 例の03holiday、動物の森+サイトにするか!(何を) 図書館が、しばらく閉鎖ということで次開く時にはココにはいないんだな、と思うと微かにしんみり。どうせなら、と思いっきりかりたかったんですが(4月まで閉鎖なので多分延長しても問われない/無責任)宮崎勤の本があってほしかった・・ でもお受験殺人事件の実録のほうと、西洋精神病歴みたいなのと現代心理学基本の3冊に続巷説百ともう1冊を延長。 これだけあれば、しばらく平気さ〜(・w・)ノ うぶめの夏も読み終わってないし。 おんもらきの瑕も実は・・・まだ・・・つかitの2冊目も・・・。 (´_`)アアー・・・とりあえず、ガンガン2冊号は大佐と中尉と准将だけだった さて、明日あたりから英検の勉強スタートです。 2000円は捨てませんよ。 そういえば、鍋祭りがあったんですが 同時に目覚ましクラシックコンサートも近所でやってて 軽部さんがここにいるのかー・・・と思うと、ちょっと変な感じだ。 やっぱ軽部さんはテレビの向こうで笑ってない目で笑ってもらわないと、ね? ... 動物の森e+ - 2004年01月10日(土) やってるけど、日がな一日中やるよりかは1日数時間飽きる程度にやってます。 肝心のペルソナ2は七姉妹学園から抜けれない。 でも刑事のアンちゃんが予想よりナルっぽくて芹沢の声が意外に高くってのめりこみ! えっと、電波でやってみましたが無理そうなんで日記で どうぞお消しくださいませ!>某方へ さて、今日は頭痛で意外と死にそうな一日だったんで おわります。はーい、さようなら。 ------------------------ 今友達と喋っていて、キミがすごい辛そうだ、とか言われると 途端私は話題を変えてしまう。 私は、辛い事を認めてほしかったはずなのに、いざ認められると 話題をかえて目をそらすということはどういうことなんだろう。 あそこで、素直にうんと頷けなかったのは何故なのかよくわからない。 あるイラコンで一次審査通ったそうだけど、なぜか母親は怒っていた。 世の中がロジックのような構築ならば私はそのロジックの1ブロックで そのブロックが徐々に壊れると当然、ロジックとして維持できないので なんらかの支障をきたすけど、多分僕の場合存在していることじだいが すでに支障なんじゃないんだろうか、と思った。思うよ。 ------------------------- よく考えたら、私オフどころかオンの人にまで心配されてる・・・。 メッセでよく大丈夫か、とか言われるし(その二倍ほどこっちは愚痴をきいてる) 掲示板にカキコすればお体お大事に、とかいわれてしまうし やべーよ、そんなに私おかしいのかな。 うん、おかしいか。でもおかしいのが、私にとっての「普通」なので平気!! というわけで、通常状態【鬱】がステータスに加わりました。 愚かな私に拍手を!(web拍手でもつけようかな) ... 1万円キャッシュバック - 2004年01月09日(金) YAMADA電気の1万円ポイントキャッシュバック、当りました。 わーい大もうけ! というわけで、どうぶつの森+とゲームキューブを買いました。 癒し系の名で知られるゲームですけど、働かないといけないし・・・ 結構、飽きるの早そうです(ぉ) 毎日やる習慣のひとつのようなゲームかな。 ジャンルがコミュニケーションである理由が、わかった。 で、したら今度はネットで買ったペルソナ2罰が届いた。 わぁ!どうしよう!お年玉破産寸前! 今日は、一時間だけ授業でて荒磯執行部について喋って 肝心のワイルドアダプター貸してとは言えなかった。 帰ってきて、家族で金沢へゴウ! 星陵高校いきてえ・・・! その前に、うばめの夏も読まないと。 お友達にそれ見せたら、うばめのこととか一発で判って怖かった・・・。 あんた何よんでんだ、普段・・・(自分もだけども あと、神社で御籤ひいたら大吉で まあ今日はいい日でした。 あ、私のは勝手に消しちゃっていいんで>某方 え?誰に言ってるのって?わかる人にはわかるんですよ、エヘヘ・・・(ぉ まあそんなこんなで、強烈鬱。 ---------------- 巷説百物語、完読。 ... - 2004年01月08日(木) 昔、どこかの殿だかと姫だかとの文通で ある日、姫に届いた手紙には赤い血痕のようなあとが点々とあって 大層驚いたそうだが、よくみればそれは朱色の墨だったというがあって 心配させたかった半分冗談な、高校生というか中学生みたいなことをやっていた 姫と殿がいたわけですよ。 いつ聞いた話か忘れちゃったぐらい、前に聞いた話なんですが。 で、今ピンと思い出して 誰かの手紙に気が触れましたと言付けて本物の血をつけたら面白そうだ、とか思ったけどやめます。はい、やめますとも。 嫌がるどころか怒られる。人によっては、すごい慰められる。 最後に惨めになる。 京極堂シリーズなら益田と関口が好きだ(突然)。 で、話を戻しましょう。 朝起きて憂鬱で、昼を過ぎると悪夢かと思うぐらい憂鬱で どろりと心の暗幕に呑まれていくが如くというか 大体なんで自分は日記に、こんなことを告白してるんだろう。 人は?喋る相手は?これすべてをいえる人がいないのか? ある奴には、20%は言える、ただしネットで。 ある子には、50%は言えそう、但しネットで。 つまるところ私は、直接面とむかって喋る相手がおらず これは社会的な面でこもっている状態ではないのだろうか。 というか、ひきこもりか(何) というわけで、例の03HOLIDEYのほうですけど できるだけ明るい日記をと思ったけど鬱路線でいきますよ。 春にならないと治らない気がするよ(春になると今度は引越し鬱かな!!) ... 鬱蒼としげる空 - 2004年01月07日(水) 宿題をするにあたって、古文のノートの頁が足りないことに気付いて 外に出ようと思うのですけど、なんだか出たくなかった。 寒いから、といえばまあそうかなという感じなんですが。 俗に言うひきこもり的精神に半分浸ってた日でした。 もう半分は、鬱病で。 それでも、片付けないといけないので 渋々本屋にいきましたとも、京極の本もついでに買ってしまった。 わたしとぼくの壊れた世界とか面白そうだった。 漫画コーナーを覗くほど財布の紐はゆるくなかったです。 ええ、800円の本に130円と100円のノートがそれぞれ1冊づつ。 100円のノートは日記でもつけようかな、と気紛れに。 どうせ終わる頃には、御祓いしたほうがいいのではないかというぐらい 陰湿で鬱蒼とした内容になってるでしょうよ。けっ。 で、今日も鬱々と半狂乱状態(危)。 御祓いしてもらおうかなー・・・なんか最近よく車に轢かれかけるし。 睡眠障害どんどん悪化してるし、ここで神頼み!といければいいんですが 私神様仏様は、あまり信じないタイプなんで・・・ううん・・・。 信心なきものには、あまり意味なさそうだしなー。 でも、下心(ようは御祓いして幸せに、とか)もっての信心は信心じゃないわけだから・・・つまるところ、私に御祓いは猫に小判と同じくらい無意味なんじゃないかなあ・・・とか今思うけど、とりあえず頭がぼーっとしてるので、ここまでに。 京阪waveも聞いても耳に入らないよ・・・。 そういえばいきなり、アンケートの票が増えててびっくりした。 毎日覚えてないんで、多分ロイアイと森内が・・・増えたのかな? とりあえず今回のアンケは、ギリギリまで取るつもりで(でも100票で止める) ... ネタメモ - 2004年01月06日(火) 1、ふと気付いたのだ、僕の人生は実はビルの上から飛び降り自殺せんばかりの勢いで降下しているのではないのかと。 2、「すみません、カラオケ学生2名で2時間お願いします。」 「あのお客様・・・(1名しかいない学生を見て)」 「2名でお願いします、そのうち来るんで(来ないんだけどさ。」 「・・・わかりました、114番でどうぞ。」 「114・・・良い死、かあ。」 少女はぼそりと、店員の耳まで届かぬ言葉をつづり 歩みだした、携帯の待ちうけに映る少女は知ることなく微笑み続けている。 3、私は何をやっているのだろう。黒いスーツの慣れぬことない堅さがわずらわしい。前にいる少女は、時折こちらをちらと見てはまた前へ前へと進めていく。 私のスーツケースの中身を問いただしてこないことが、唯一の救いだ。 この中には、私のすべてが詰まっている。すべてを賭けているのだ。 家に帰れば、妻がいるわけではない子がいるわけではない。 父も母も、とうに逝ってしまった。 それでも私は、還らなければいけないのだ現実へ。リアルへ。 そのために、私は今からこの子の父親を、 っていうか3番目はスクエニの小説大賞のネタにするつもりだったやつです。 試しに出すだけだそうか迷うけど、無理そう。ありきたりだ。 1は小説、2は漫画形式で起こしたいとか思ってた今日一日で思いついたネタです 阿呆なことばっか考えてるねー。 ... 起きたけどさあ、 - 2004年01月05日(月) あれから実はすぐ寝てしまいまして夜の12時30分。 そのあと目覚めた、というか完璧起きたのが午前3時半。 魂吸われんばかりに、うーあーと思いつつ とりあえず目がさめたのだからと、宿題に手をつけてみるものの まあ、進んだことは進んだのですがやっぱり寝不足。 頭も働かないし手足の感覚鈍いし、気持ち的にも眠っていたい。 で、まあさすが私といいますか眠れない。 明らかに睡眠障害だよこれ・・・(頭抱えて) 実はここ数日連続して、4じだか5じだか4じだかに目が覚める悪夢。 そのうち夢病という題の小説ネタまで出てくるし、なんなんだ。 おまけに絵の構図まででちゃったし、なんなんだ。 結局、母親が起きてきて一緒に朝食もそもそ喰って ここは強引にとばかりに、もう一度眠って今12時です。 まあ、累計すれば7時間ほど眠れてすっきり・・・かな! 今頃友人は、遊園地ですよ。 知人は、多分宿題でうめいてますがね。お前もだろ、とか言うな。 ... これが美男子か、と思った。 - 2004年01月04日(日) 今日は、イオンに行きましてペルソナ2罪と罰を探してたのですけど 見つかるのはペルソナifばかりで、どうにも。 あと、Pinkisy:stも見つからなかった。 代わりに、キューブリックが急激に食品玩具に進出してるのに気付いた。 かっこよかったっぽいけど、よくわからないから放置。 本日購入冊子は、東亰異聞3、4巻。 輔が、すごい美男子でこれが文字通りの美男子かあと関心してしまった。 話の顛末もよかったし、ミスキャストのない現場だったんだろうなあ・・・。 ワイルドアダプターは迷ったけど放置。 そのうち知人にでも借りようと思う。 実はもう12時過ぎの真夜中なんですが これから宿題マラソンです。30分です。短いです。胃がいたいです。 とりあえず英語もうちょい進めておいて あとは巷説にすべて時間をまわして今日は寝ようと思う。 友達の言葉がとても嬉しかったけど、 それに対して何一つ進むことのできない自分が一番駄目なのだろう。 でも本当に嫌なんだ、家にいるのが、怖くて。 明後日は巷説で芝右衛門狸ですな。 どう話が曲げられるかが愉しみ。 ... Pinkish:st - 2004年01月03日(土) 京阪WAVEかけっぱなし。 ヘッドホンつけっぱなし。 メッセンジャー立ち上げっぱなし。 たまに、ゲームが立ち上がる。 たまに、HP作成ソフトが立ち上がる。 それ以外はブラウザーとwinampとメッセンジャーが臨戦態勢をとってます。 お年玉、今年人生で最高記録とったんですが・・・。 5万5千きちゃった・・・ちょっと幸せ・・・。 これで、ピンキッシュストリートも・・・! どうしても懐が暖かくなると湯水に変わる。 別に買って後悔するようなもの買ってないんでいいんですけども。 去年は、結構もったんですよ。 一昨年がねー、3月にはもう兵の夢の跡って感じでして。 今年は、ですねえ・・・受けてみたい資格試験につぎこんでみるか。 簿記も欲しいけど、情報処理も捨てがたい・・・。 まあ、その前に、英検3級と漢検2級の地獄が、ね・・・? 知り合いで漢検2級受けたって話聞いたきり、受かったって聞かないんですよ・・・某高校のHPでは2級受けたやつ2名とかあるし・・・。 自分も落・・・ちるか?否、落ちない。絶対落ちない。てか勿体無い。 それに、なんとか単位を頂くためにも2級を1年で受かったというステイタスは捨てられないんですよ・・・。単位を頂いて金沢に、いかないと、ね? 嗚呼ー、そうだ。 金沢にほぼ転勤というより引越し決まりましたので 金沢の高校事情諸々詳しい方いましたら、情報求めますよーエヘヘ! ... 気付けば、 - 2004年01月02日(金) やる事がいっぱいだということに・・・。 発刊する予定のSSなんか、まだ手にもつけてませんよ・・・。 一応、年賀SSフリー1本出せました。 久々の森内です。 ロイアイは・・・そのうちに・・・。 今日は朝起きて、やっぱり巷説みながらBSの映画を家族に混じって見てました。 あーねむーとか思いながら昼食べて、いざブックオフへ。 本当暇なんですよー、とか思いながらやることいっぱいなのに。 タイムセールとか急に言い出して、1冊50円引き、セット本半額。 言葉の惑わしに混乱せずに、せずにといい聞かせながら ざっと4冊ほど・・・。 あのセールの声さえ聴こえなければ藤原薫の本をもっと読めたのに・・・(ぉ) んと、買ったのは ・東京異聞1、2巻 ・ゾンビローン1巻 ・私立荒磯高等学校生徒会執行部2巻 で、ございます。 東京異聞、やっと買えたー!勢いで買えたー!(阿呆) いやもう、使い漢字といい何というかいい絵描くなあ・・・。 このまえ話が終わったと聞きましたから これを機に一気に買おう・・・! こうして金が消えていくんですねー。 さてまた巷説読むか・・・、とその前にやるべきリストをば。 ・宿題 チャート式漢文、古文 英語ワーク、数学ワーク 正月コンクール2枚イラスト 誰だ!俺を殺すのは誰だ! 自業自得とか言うな! さぁー正月気分もそろそろ抜きますかね。 ... あけてしまっておめでたです - 2004年01月01日(木) 別に出産したんじゃないです。 ベッキー語なるものがあるように、タカヰにはタカヰなりの日本語の片鱗を利用したおかしな言葉を並べる霹靂があるのです。 ええ、わかってますとも、一部の人間にしかつかいませんよ。 あけてしまって、で後悔の念が感じられたら友達になりましょう、お嬢さん(誰) ところで、犬窓さん。 アクセス解析から逆探知で、見たらもうサイトできてるじゃないか。 別の03holidayからリンク貼っておいたので双方からの攻撃ですよ。 精々耐えたまえ。 勿論、top.htmlに貼ったよ!(最高の嫌がらせ) 新年早々こんな感じなのかよ、とか思ったあなた。 今は午前2時、若い子のテンションは富士山にのぼらんばかりのハイテンション迎える時刻ですよ。そして私は、ラッツ&スターのめ組の人を何故か聞いてる。 あとメイクは23秒とかね。 ええーっとあと、イラストは一部除いて全部移転させることになりました。 明日は、知人のバイトをしている神社に初詣に行く・・・つもりだったんだけどなあ・・・彼女2日目もいるのかなあ。 ------------------------------------- んと、あのあと7時に起こされて寝不足を主張して12時ごろまで寝て起きました そのあと、家族でスーパー銭湯なるものに言って 今にいたるわけです、嗚呼、どんどん巷説百物語が面白くなっていく・・。 ...
|
![]() |
![]() |