2007年01月31日(水) |
あっという間に1月も終わりか〜 |
そして、確定申告の時期がやってくる…(トオイメ)
母ったら、私が手伝う前までは自分で申告書書いてたハズなんですけど、何がどーしてこうなったんでしょうね…。 今じゃ、父共々『ハンコ押すだけ』の人なんですもの(溜息)
2007年01月30日(火) |
私の平穏な日々を返せ(涙) |
「今回は新たな仕事がこなかった〜v」と大喜びしていた、夫の手伝い。 「たまにはココの仕事無い月があってもいいじゃんかー!連続は嫌だー!」と言い続けて、ようやく手に入れたお休みの月v(てか、たまたま無かったんだけど)
・・・のハズだったんですけどねぇ・・・(トオイメ)
帰って来たら、机の上にあったのは、『○○システム 概要設計書』。…泣きましたよ、あたしゃ。 しかも「来月半ばに行くときには、最低この辺まで作っといて」とな、もし。半月しかないじゃないのよ、全く新規のシステムなのに。(既存の仕様変更ならまだしも…!/涙) そして残りというか完全版は当然3月半ばに納品という事で。
・・・・・。 私、両親の確定申告とコレと、両方とも3月頭に完成させなきゃいけないのー?!(滝涙) 友達と「カラオケ行こうね」「花鳥園行こうね」って言ってたのに全滅じゃん〜(およよよ…)←これは雛鳥の鳴き声
給湯以外はオール電化な実家で、本日電気工事しました。=電気が止まりました。 ・・・・・。何にも出来ねえじゃねぇかっ!! TV・PC・電話はもちろん、ポット(電動湯沸し)にトイレにコンロ! 料理が出来ないんだよー! おまけに暖房関連もエアコンにファンヒーター等の電気関連。
もう散々でございましたよ…。 って言っても、仕事場は別配線なんで関係無かったんだけどね。(なので、昼食もそちらで作って持って行ったのであった)
思いっきり宣伝してるけどさー、オール電化=停電時は無能! というのを、思いっきり実感したのでありました。
・・・全然嬉しくないな。これは。 コレが原因(と思われる)で、午前中いっぱいは頭痛に悩まされました。うん、嬉しくないね。
午後は、最近またいっぱいになりつつあるHDDの整頓をば。データをCDやらDVDに落として、だいぶん減りましたかね。・・・と思ったけど、あまり減ってなかったぞ。何故だ? てまぁ、話数が揃ってないヤツをDVDに落とせないからだろうなぁ。早く全話upしてね、Stage6にupしてくださる皆様v 宜しくお願いしますねv (他力本願寺詣中也)
テニスにゴルフにボーリングに野球。ええ、もちろんWiiの話ですが。 ゴルフとボーリングは圧勝、テニスは辛勝、野球は負けました。基本的に動体視力&反射神経がナッシンな私なのでびくびくしてましたが、何とか勝てたのでOKです。 でも、野球で負けるとはなぁ…。日々DSで鍛えている姪は、やはり動体視力も反射神経も私よりは数段上のようですな。
ちなみにテニスで私に負けて悔しがっている姪に「じゃ、おばあちゃんとやろうか?」と負けるの前提で勝負した”テニスをした事のない”母はやはり完敗でしたが(勝たせてあげようという婆心を「おばーちゃんに勝っても嬉しくない」と一刀両断されました/苦笑)、その後のボーリングで勝ってご満悦でございました(笑) 姪はまたもや悔しがってたけどね(^^;) ちなみに婆(母)には、実際のボーリングで負けてますから。私。(…)
実家にはコントローラ−が1台しか無いので私が持っていったんですが(私のMiiを連れて/笑)、この対戦モードは予想以上に萌え…もとい、燃えましたね。楽しかったです。
なんかもー、ひたすらに眠い。いつもの接骨院で電気あててもらってる時(正確には何て表現するんだろう?)に、落ちそうになった。てか、半分落ちてた。 しかも先生には「背中とかマッサージしても冷たいですね。大丈夫ですか?」とか言われ、嗚呼やっぱり体調悪いのね私、とか思ってみたり。 ま、朝から眠いわ薬飲んでも頭痛が治らないわと、結構しんどいですわ。
瑠、ごめんね。今日はもう寝るから。絶好調で喋ってるとこ、ホント悪いんだけどさ。
夫が欲しいと言い出した。理由は、PS2の調子が悪くて、見るのに支障が出ているため。 まー、もともとDVDを見るのは、あくまで”付属機能”だからな。レンタル屋に行っても、「PCやPS2では上手く再生できないこともあります」とか貼ってあるくらいだし。
が、ヤツはそこで、レコーダー機能の付いたヤツにしようかどうしようかを迷いだした。らしい。 ・・・・・。 レコーダー付きを買うと、私が使いだすんですが。ええ、絶対に。しかもアニマ●クスに入りそうで怖いんですが。 お願いだから、今はプレイヤー機能だけで我慢して欲しいです。私のタガが外れないように…(^^;)
夫は、コレがかなりひどい。夜中にふと目覚めた時に大イビキ+この状態だと、こっちが気になって眠れやしねえ。なので、鼻つまんだり、顔ひっぱたいたり、蹴り入れて体を横向きにしようとしたりと、一生懸命に頑張る私。(決していじめているワケではない。決して。) でも、無理。なので、顔に布団を被せて、とりあえず音量を小さくして必死になって寝る。(決していじめているワケではない。決して。) ひどい時には1分に1回20秒以上息を止めてるから、ホントに気になるのよ。
が、最近胃の調子が悪くて酒を飲んでいない(自己申告)せいか、呼吸もいびきも気にならないレベルに落ちている。 やっぱ、寝酒ってあんまりよくないんだねー。と思ったさ。
2007年01月23日(火) |
レンタル料金が下がりましたv |
以前から利用していたレンタル店のごく近くに、安いレンタル店(CDはないけど)が開店してだいぶんたちました。 旧作なんか7泊8日で3倍くらい値段が違うんで、私も新しい方に通ってたんだけど。 先日より、お値段が同じになりましたーv(笑) 同じになれば、基本的に数の多いこちらに行く方が多くなるとは思いますが、時々マニアックなのがあるから新しい方もチェックしないとね!
あー、あるあるはやっぱり打ち切りですかー。
実家で昼食中、目の前にレシートを見つけました。 別になんとなく見ただけなんだけど、ふと目に入ったのが「Wiiソフト」という文字。なんじゃ???とよく見たら、その上の行には”Wii”という文字こそは無かったものの、本体のお値段が。 「なに、これ。Wii買ったの?」 と訊いたら、「やばい」とか「見つかっちゃった」とかいうレベルの反応が返ってきましたよ、両親から(苦笑)
昨日、両親が本体&Wiiスポーツを、姪がマリオのゲームを購入したらしいっす。ちなみに、既にしっかりと5名分のプレイヤーが登録されてました。(父・母・妹・姪1・姪2) とにかく姪2が大喜びで(マリオもこやつの)、「各種設定も全部○○ちゃん(姪2)がしてくれたから使い方わかんない〜v」とかほざく両親に脱力しまくっていた私でした…。
ま、とりあえず私よりも運動不足なのは確実だから、頑張って運動するように。せっかく買ったんだから、飾り物にするんじゃないぞ!!
父ズにプレゼント(笑)するために、購入。 片方はどんくさくて怖い、片方は「年を考えろよ!」な運転で怖い。両極端なんだよねー、同い年なのに。 どちらも自分で購入するには抵抗があるようでしたので、プレゼントです。
お願いだから、周囲の車は避けるように!(笑)
2007年01月20日(土) |
納豆では、痩せない。らしい。 |
今、ニュースで「納豆ブームに水を差す、”納豆で痩せる”はデータ捏造」とかタイトル出ました。 なんか、完全に捏造らしいね。
ま、私はその番組見てなかったし。 てか、そもそも納豆は食べられないから、私。
だいたい、”ダイエット”ってサブタイでいったいいくつのダイエット方法を紹介したのか知らないけど、それで本当に痩せるんなら、その番組の視聴率落ちてるハズじゃん。痩せたら見る必要ないんだもんねー。 それなのに、紹介した食品が翌日スーパーの売り場から消え去る現象が続くってーのが一体どういう事なのか。 ちょっと考えたら分かると思うんだけどなぁ。
2007年01月19日(金) |
また…風邪…ですか?(汗) |
先日来、びみょーに声がおかしかったんだけど、本日はそれ以外にも不調箇所がでてきました。 やばいっす。せっかく治ったと思ったのに。 しかも、眠いです。2時〜4時くらいに、ヤマがきます。マジやばいっす。←体調悪くなるとひたすら眠くなる人
まぁ、瑠が元気なんで、それだけはいいんだけどね。(瑠は体調悪くなっても、よっぽどまで隠すからなぁ…。日本語通じないしね。喋るのに。)
とりあえず、私は薬でごまかしつつ、瑠はレンジ用カイロのダブル攻撃(1つじゃ足りないの)で、これからの寒さに負けずに頑張りたいと思います。
2007年01月18日(木) |
蟻が、鳥の餌箱に発生… |
どこからやってくるのか、さっぱりわからぬ蟻に悩まされている。 ちょっと前にもあったんだけど、それはベランダにおいてある植木鉢に巣を作りやがったヤツが家の中へ侵入していたのが判明したので、駆除したさ。 が、その駆除から1ヶ月もたたないうちに、またコレだ。 念のためその植木鉢をひっくり返してみたけど、蟻の姿は無し。その他の植木鉢にもいないっぽい。
が、毎日毎日、鳥の水箱で水死している蟻が2匹以上いるってどうよ?(怒) しかも、餌箱には下手すりゃ10匹以上。誰が「蟻が10匹で”アリガトウ”」なんて言うか、このバカタレどもがー!! てか、もう真冬なんだから、”蟻とキリギリス”の蟻のように、巣穴で冬眠してろーーっ!! と、思わず叫びそうになる毎日なのであった。
2007年01月17日(水) |
切手シート、当たりました |
今朝になって「そういえば…」と慌てて調べたら当ってたよ。よかったよかった。
で、当せん番号を調べるにあたってGoogleで検索かけたら、一つ覚えました。
”当せん”の”せん”の字がひらがななのは、”当籤”という字を使うからなんだね。 今までずーーーっと”当選”だと思ってました。意味を考えたら確かに”籤”なんだよなー、と改めて知ったのでありました。
2007年01月16日(火) |
Wiiスポ○ツで、「なんと」と出る女 |
正月から毎日欠かさず続けている、体力年齢測定(笑) 夫は20代半ばでほぼ一定になってるんだけど、私は(24歳から64歳の間を)行ったり来たり。 苦手な種目は相変わらず”テニスの的当て”。昨日もコレが出て一気に年をとりました。が、今日は出なかったので若返り。(多分、バッティングの打ち分けもダメな気がする)
そして、どーも前日との年齢差が10以上だと、結果表示(お手紙)に”なんと”という単語がくっつくらしい。 なので、私の昨日のお手紙は「前日から、なんと25歳の老け込み」で、本日のお手紙は「前日から、なんと23歳の若返り」。 ちなみに、この「なんと」の付いていなかったお手紙は、ほとんど記憶にない。(夫のは付いてないからな、「また”なんと”だー」と大笑いされるのだよ)
・・・・・。いいんだけどさ。 なんか、ねぇ・・・。
つい先程、地震がありました。 ミシッって音がして、ほんの少し揺れました。 そして、私は地震だ!と思うと、即行でTV付けます。が、まだ速報も出やしねぇ…。(5分以上たって出たけど、この辺は震度1も無かったらしい。…嘘だ。気象庁の人間、鈍感なんとちゃうか?)
ホントは机の下に移動したかったとこですが、私の部屋には下に潜れるような机はありません…。(小学生から避難訓練してるから、既に条件反射)(最初に勤めた会社で揺れた瞬間に潜り込み、笑われた過去あり。)
ちなみに、瑠は揺れようが音がしようが、私の肩の上で絶好調におしゃべりしてました。 ・・・・・。いいのか、鳥。
2007年01月14日(日) |
鼻と鼻をくっつけて〜 |
・・・何になるんだろう?”両手の皺と皺を合わせて【しあわせ】”とか言うから、何かありそうだよなー? などとついマジメにボケを考えてしまった今日この頃。・・・友人の駄洒落ン者ーに感化されているのだろうか…(トオイメ)
いや、本来言いたかったのは。 瑠が眠そうにしているときに私が鼻をくっつけるとそのまま目を閉じて寝そうになっているのが多々あるので、嬉しいんだけど!嬉しいんだけど!私が動けなくなるから「眠いなら家に戻れー!」と、そういう事で。 ソレを言いたくてこのタイトルにしたのに。
なのに、どーして私はボケもしくは駄洒落を一生懸命に考えてるのだろーか?とちょっと悲しくなったのだった…。
2007年01月13日(土) |
とりたてて何も無い一日 |
でも、気が付いたらお菓子を食べていたので、太ってしまった日だと思ふ…(涙) 正月からこっち、体重が戻りません(滝涙)
が、おしるこを食べなかった!! 何年ぶりだろうね、おしるこナシって。 いや、別に嫌いなわけじゃないんですが。
結婚して初めての羽柴(仮)家での鏡開きの日の夕食、おしるこがおかずだったもので…。(トオイメ)
以来、毎年おしるこ責めにあってきたので、今年は平和というか、気が抜けたというか(^^;) ちなみに本日も食べませんでした。一体どうしたんだ?(笑)
2007年01月11日(木) |
筋肉痛、治りました(笑) |
元旦に購入してからずっと続いている、Wii-SPORTSでの体力測定。 私は種目で得意(てか、他と比べてよいというだけなんだが)・不得意(苦手)の差が激しく、年齢の上下がものすごく激しいです。 一番ひどかったのは、「前日に比べて30歳の老け込み」とか「前日に比べて40歳の若返り」とか。(マジであった/苦笑) そして、、気が付いたら、筋肉痛が治ってました。 多少は慣れたのかな〜? (^^)v
2007年01月10日(水) |
お医者さんに「今年も宜しく」ってどうよ?(^^;) |
毎年思うんだけどね。 新年一発目に医者に行くと、先生が「あけましておめでとうございます」って言ってくれるの。で、つい反射で「今年も宜しく」と言ってしまいそうになって、「お医者さん相手に”今年も”ってどうよ?」と言葉を飲み込むんですが。 いや、実際に”今年も”なんだけどね!事実なんだけどね! ちょっと抵抗があるセリフなんだよなぁ…。
そういえば、グリーンカレーは好評でした。 そして、私の口には入りませんでした…。
一応主婦だと思うんだけど、久々にカレー作り。(あんまり久々過ぎていつもの香辛料が揃ってなかったりとか手順を思い出せなかったりとか、情けなかったっす…) 「煮込む?方が美味しくなる」とか言って、普段は義母が作ってるから。(で、私が帰る頃には出来上がっているのだよ)(しかも義弟&甥用に中辛で別鍋で作るんだもんなー、私はようやらんわそんなん)
明日、来客があるというので、母が「グリーンカレー作…ってv」という事で作ったのはいいけれど、いつも使っていたペーストが売ってないからしょうがなく別のを買って来たんだけど、そしたら香辛料どころか書いてある手順まで違ってて。 「もういいや」とばかりに、いつもの手順(うろ覚え大賞受賞作)で作ったものだから、「・・・・・・こんなんできましたけど?」状態。(^^;) しかも、オール電化にしちゃったから、愛用の圧力鍋が使えなくなってて(その前に行方不明だったけどな)、しょうがなく普通の鍋で作ったので、骨付き鶏肉がちゃんとやわらかくなっているかどうかがものすごく不安です。
結果は明日出るので、とても心配でありんす。てか、私の口に入るんでありんすか?(グリーンカレーは大好きなのだ)
昨夜は22時半にはもう目が開けられないくらいに眠かったので、瑠にはかわいそうだったが、強制的におやすみなさいだった。 だからといって、今日起きるのが早かったわけではなく。 気が付いたら、ほぼ一日中頭痛に悩まされてましたさ。 「片頭痛かなぁ…」と思ったが、やけに寒いので体温を測ったら、微熱持ち。普通の解熱鎮痛剤にして、多少よくなってきた頃に、夫から「今日は体力測定しないのっ?!」と… ←すごく嬉しそう でもそんなときに限ってよいスコアが出るのは、やっぱり肩に力が入ってないからなんだろーなぁ…。
とりあえず、あんまり早く寝ると、翌朝瑠が寒いので(カイロ冷めるしな…)、なるべく遅くまで起きるように頑張ってるですよ。 で、眠い日々がまた続くのよねぇ…。
2007年01月07日(日) |
だから、いきなり寒くなるのはやめてくれ |
昨夜から、台風みたいなえらい強風で揺れていた羽柴家です。(でも、熟睡していたというのはお約束) おまけに気温も結構低め…というか、いきなり低くなってくれたので、体感温度は絶賛急下降。背中に”猫”ならぬ”ストーブ”を背負っていても、寒かったさ。 まぁ、雪が降らなかっただけマシだけどね。
そんな感じで今週はずーっと寒いらしい。 あんまり寒いと腹が減(って間食す)るので困るんだけどなぁ…。
2007年01月06日(土) |
やっぱり「勝ー負だ!」になるのね |
3年位前のスマヒ(テニスの王子様 SMASH HIT! というPS2ゲーム)とかのあたりと同じになって参りました。 ええ、夫vs私、のゲーム大会の幕開けです(苦笑) でも、基本的に運動オンチで動体視力がメチャ悪い私が勝てるハズがないのです。それなのに、勝負を挑んでくるのってどうよ、夫…(溜息)
ちなみに、本日はテニスと野球で2連敗。ま、負けて当たり前なんだけど、くやしいんだよねぇ…。 そして参考までに、体力診断での私の年齢−夫の年齢≒20歳。 ・・・・・。勝てるかーーーーっ!!(怒)
2007年01月05日(金) |
Wiiで筋肉痛…かよ(溜息) |
Wiiを購入以来、毎日”体力測定”をしている。 最初はビギナーズラックだったんでしょうかねぇ、実年齢より若かったんですけど、それ1回でしたかね。以降は実年齢+10以上ばっかりで…(トオイメ)
で、今、何に一番困ってるかっていうかというと、『筋肉痛』だったり。 基本的に右利きだから右でコントローラー振り回してたんだけど、痛いから左でふりまわすようにしたら、左が筋肉痛になりました…。 まぁ、ゲームだからこそ左でできるんだけどねー。
本日にて、正月休みは終了。明日からは通常です。 ・・・起きられるだろーか・・・。
2007年01月03日(水) |
しっかり配達してくれよ、郵便屋! |
昨日2日、年賀状の配達が無かった。本日3日は配達された。 が、枚数が明らかに少ない。
人間が4人もいる家で、しかも「ここからは必ず来る」というところからの(しかも1Or2日には必ず届くところ)が無い&「2日は配達するようにしたハズだよな!」という事で、夫が郵便局(最寄の集局)に電話をして、調べてもらった。 ら、夕方に持ってきたそうである。
理由等は何も言わずに帰ったそうなので詳細は不明なままだが、夫が苦情の電話を入れなければきっと配達されなかったのではないだろうか?(もしくは7日くらいに来るとか)
民営化とか何とか言ってるくせに、そんなことでどうするよ?! しっかり配達しろよ、郵便局! 郵送代(50円)って、世界的にみて高いんだから、ちゃんとそれなりのサービスを提供しろよ!! と、家中で怒っていたのであった。
こういうのがあるから、1回来なかったからって【出さなかったのか・配達されなかったのか】が判断できずに、翌年もう一度出すんだよなー。(で、その翌年からは出さなくなると…) ちゃんと配達してくれればそんな余計な考え事しなくて済むのにな。
昨年は行かなかったので、久々。(変な表現だ) 「雨が降るぞー」と天気予報が言っていたので、着物をやめて思い切り普段着で。(実際降ったから、正解) おみくじ引いて、夫は大吉・私は小吉。でも、書いてあった内容は私のほうがマシだったような気が(^^;) 当然夫は叫んでましたね、「これのどこが”大吉”だよ?!」って(笑)
で、家に帰ってからはWiiで体力測定(笑) 夫は実年齢+5。で、私がー4だった為、その後むきになって練習してましたわ(笑) でも…右腕が筋肉痛の予感…。(てか既に痛いよ) 取説には「軽く」とか何とか書いてあるけどさ、テニスもバッティングも思いっ切り振り回してるからなぁ…。
新年早々、買い物した時の「くじ引いてね」が参加賞(=ハズレ)だった羽柴です。 あけましておめでとうございます。
我が家に、遂にWiiがやってきました。 面白いです! が、コントローラーを早々に壊しそうで怖いです(^^;) そして、筋肉痛になりそうで怖いです(大笑) 久々に楽しみましたv 明日から体力測定に入ります。頑張ります!
|