![](../../images/space.gif)
|
![](../../images/space.gif) |
2005年09月23日(金) ■ |
![](../../images/space.gif) |
sleeping for 23hours |
![](../../images/space.gif) |
一日23時間寝る日が月2回くらいあります。
今月2回目の、そんな日が今日。
昨日は、お風呂に入ってヨガめいたことをした後、 『封神演義』(全23巻)を読みつつ、何時だかわからない時間に眠り、 今日10時頃にいちお起きる・・・。
カップラーメンとのり巻き(自作)を食べつつ、またベットでごろごろ。「コーヒー飲みたい。でも豆挽くのとか・・めんどい。誰か淹れて・・・くれ・・な・・いか・・・な。」グー。(寝た。)
その後、少し目覚めるも寝続け、今起きました。
正直なんにもしていないので、9月23日という日は、自分の中でデリートです。 こうして月に2回程、泥のように眠り、1年が実質321日になっています。
泥のように眠る日には、 1、なんらかの忙しいことが終わった。 2、なにも考えたくない。 3、明日なにもない。
というどれかの条件にあてはまることがあります。
最近では、 1、夜中に長電話を3時間して、そのまま→ 2、合コンでなぜかなじられ→ 3、72時間くらいを睡眠時間8時間で働いたため→
という例があります。
さてさて、今日はこれから寝れるのか。 明日からすっきりいきましょ。
まずは掃除ね!
|
2005年09月16日(金) ■ |
![](../../images/space.gif) |
going to go on. |
![](../../images/space.gif) |
始めることより、続けることの方が難しい。
この言葉は深いです。 なんでもそうだと思う。
なので、好きなことを始めました。 でもだんだん飽きてきます。 めんどくさくなってきます。 どうでもよくなってきます。
でもでも続けようと最近思っています。
なんでもあきらめやすくなっている今日この頃。 特に恋愛の芽がでないのもその辺が原因のような。
とにかく目の前にあるやってきたことは、 これからどんな生活がやってきても続けようと思うのです。
この日記も、one of them。
★続けようリスト ☆中国語、中国のこと ☆フィギュアスケート ☆文章を書くこと ☆風景の写真を撮ること ☆大学時代の大事な友達 ☆地元の幼馴染 ☆この日記 ☆HP作り ☆読書 ☆たっぷりの化粧水でのお肌ケア ☆ダンベル体操?
うーん、結構多いな・・・。
|
2005年09月12日(月) ■ |
![](../../images/space.gif) |
25歳を越える。 |
![](../../images/space.gif) |
先日、24歳と25歳の境界線を越えました。
越える瞬間は友達が祝ってくれたりして、 一瞬居酒屋のトイレで越えそうなのを助けてくれました。
25歳当日は、ちょっと腐りかけていたのですが、 20時1分の電話で元気になりました。
それから浦和に行って、フルーツをたっぷり、 ダーツをいっぱいやって帰りました。
帰りの首都高は素敵で、アジカンの「リフレイン」のMTVを思い出しました。
そんなこんなでもうしっかり始まってしまった25歳ライフ。 もうスポーツジムのスチューデント会員にはなれません。 (あれは学生であっても、25歳以上はなれない。) 年齢の四捨五入もしたくありません。 (そんなどんぶり勘定はやめましょう。)
最近人生の方は、なんだかふわふわしています。 なにも極められず、なにもかも手ごたえもなく。
こないだ少し吹いた追い風がちょっと止んでしまっています。 風はまた吹いてくるのかわからないけど、 少しこんな時もしょうがないかなと思っています。
9月3日から9月12日の2時9分まで、 すごくすごく楽しい時間を過ごさせてもらいました。
9月3日から4日、旅行。 9月9日、地元で誕生日会。 9月10日から11日の3時半、浦和でダーツ。 9月11日23時半から2時9分、最後のお祝い。
友達って大事。
でも、悲しいことにそれだけでは生きていけないから、 自分ひとりで生きるためにまずどうするのかを考えて見ます。
|
2005年09月08日(木) ■ |
![](../../images/space.gif) |
ふぅぅぅぅぅー。 |
![](../../images/space.gif) |
ちかれた。
普通の社会人が金曜の夜に飲みたい気持ちがわかった日。
なんだかそれなりにがんばったような、 でもなにもしてないような。
これからも朝は5時(いや実質6時?)に起きてがんばるんです。 何かこなさなきゃいけない用事を終わらすんです。
さてさて、明日もやらねばやらねば。 止まってる暇も中々ないぜ。
あと2日で25歳。 さっき気づきました。
素敵な25歳になれてるんだろうか。 だれか教えて!
|
2005年09月04日(日) ■ |
![](../../images/space.gif) |
素敵なとき |
![](../../images/space.gif) |
週末、旅行に行く。
日常から切り離されることがこんなにも楽しいということを発見。 でもそのほとんどは一緒にいる仲間のおかげ。
本当に、いままでなかったほどお腹から笑って、 しっかりお腹が空いて、しっかり食べて、 とても幸せな時間でした。
やっぱりこういう人達は本当に大切なのです。
今までは同じ悩みを共有してくれる人を探してきました。 でも、これからは自分を日常から切り離してくれる人の大切さに気づきました。
仕事らしきものの負担って相談するだけじゃ解決しないのかもしれない。 忘れることって大事なのね。 そして、憂うばかりじゃなくて時代に乗ることも大事なのですね。
私の仲間はなんとも魅力的な人が多すぎて、 会うたびに私の頭を撹乱します。
仕事どうなっていくのだろうという不安が早くも訪れる。
「とりあえず 続けてみよう 一ヶ月」(一句できました)
|
|