![](http://members.at.infoseek.co.jp/w2ayu/niki02.gif)
DiaryINDEX|past|will
さっき珍しくドーナッツを買ってきました。
・・・というのもドーナッツ好きな著者のハワイ本を読んでいたら無性に食べたくなったから。
数年ぶりに近所のミスドへ行ってきて、ガッツが寝たのでこれからコナコーヒーと一緒に食したいと思います。
では、いただきま〜す♪
最近ガッツがうるさいのでパソコンの前にいる時間がぐっと減りました。
ところでこの間、1日に3人の人から道を聞かれました。
(駅はどこ?美容院はどこ?病院はどこ?)
精力的にベビーカーのガッツを押し、駅前を歩き周っていたときのこと。
普段はほとんどそんなことないのになんでだろ・・・?
夢でまた『あなたはがんです』と言われた。
父も祖父母も全員ガンで亡くなってるので私もたぶんそうなるんだろうけど、
これは検査したほうがいいのだろうか?
ところで昨日もいい夕焼け雲だった。
人生で何回『あ〜〜きれいな空だなぁ』と空を見上げることができるのだろう、、、
と思うと少しでも早くいい眺めの所に住みたいなぁ〜と思うこの頃。。。
沖縄の人が読む新聞は地元の新聞がほとんどで、朝日や読売をとるうちはほとんどないんだそう。
沖縄に行った時、時間があると私も沖縄の新聞に目を通すんだけど、おもしろいのは『お悔やみ欄』
(‘おもしろい’とはちょっと失礼な言い方だけど・・・)
一般の人(普通の一般市民)のお葬式のお知らせが一面を使ってずらっと書いてある。
しかも喪主から代表の親戚の名前がずら〜〜っと20人近く載っているうちもあって、
沖縄の人はコレを見てお葬式へ行ったりするらしい。
他の記事もやはり基地関係のニュースが多かったり、こちらの新聞とは取り扱うモノもちがってる。
沖縄へ旅行へ行った時、ホテルのロビーでゆっくり読んでみてはいかがでしょう。
そもそもソレがトレーディングカードゲームっていうのを知らなかった。
今、お子様方に人気のカードゲーム。
休みの日ともなると、マシーンの前にカードホルダーを持った子供が長蛇の列!
持ってるカードを機械にスキャンし続ける女の子。
強いカード?(珍しいカード?)をゲットした男の子に『ちょーだい』と群がるお兄ちゃん達・・・。
遊び方も知らない私は女の子バージョンの方をちょっと調べてみた。
ふ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
http://osharemajo.com/
優勝しましたねーーー!
実はひそかに応援してました。
しかもファンクラブに入ってた時期もありました。
(ファンクラブ・・・これがけっこういい特典付で、金額にして料金の倍くらいの特典がつくのです!)
それからマリンスタジアムに行ってみるとわかりますが、応援がすばらしいです。
地元の人が多いのでみんなチャリンコでスタジアムに来てたりして、なんだかいいかんじなのです。
来年はまたファンクラブに入るかも。。。?!
引き出物などでもらうカタログ。
いつもすごーーーく迷う。
この中で複数選べ、といったらすぐ決まるけど、『一品』というところが悩みどころ。
『これはスーパーとかで安売りしてるし・・・』
『これは1個あっても仕方ないし・・・』
『食器はモノを見てがっかりすることが多いし・・・』
ってなかんじで最近は『コレがいい♪』というモノがないから食べ物にしている。
秋晴れ!
昨日ガッツと2人でディズニーランドにいってきました。
自分の子供を連れての初のディズニー・・・・なんか今までと見方っていうか、楽しみ方がぜんぜんちがうよね。
待ち時間がないアトラクションに入ってみたけど、スモールワールド、ぜんぜんかわらず
なんだかすごーく『古さ』を感じてしまった。
子連れに対しては相変わらずとても親切丁寧なディズニーだけど、
すごい人込みでトゥーンタウンは1分もいられず、滞在は5時間だったのにすごく疲れた!
歳のせい?人混みよりのんびり広〜いとこがいいな〜♪
最近、ニュース新聞TVなど防災(特に地震)に関してのことがすごく多い!
で、すごく売れているという震災時に帰宅する為の地図を大王に買って渡した。
それからどこかに閉じ込められた用に、ちいさな笛付のキーホルダーは私と大王用に2個購入。
それでなんとなく‘万全’と思っていたら、この間友人宅の玄関に防災リュックが置いてあり、
彼女は『近いうちに来る』と言い切った!
それならば私もなんとかせにゃー!と、準備をしようと思ってるところです。
最近ひと工夫した料理を作ってないなぁ〜。
その原因は私が台所に立つとごはんが食べられると思って
ガッツがものすごい大声で『ウォーウォー』とずっと吠え続けるから。
(まるで犬!)
だから調理時間の短い、焼く、煮る、チン、くらいしかできない。
が、最近簡単でおいしい料理を作りたくなってちょっとがんばってる。
妹の影響で買った‘ケンタロウ’の料理本。なかなかおいしい♪
今の私にとってディズニーランドってすごく遠い存在。
沖縄へ行くより‘遠い’。
昔(若い頃)キャストをしていた頃はすごく身近で、『子供ができたら年パスを買って毎日こよう』なーんて思ってた。
今はファストパス?とかあるしなんでも整理券がないとショーもみれない。
並ぶのもおっくうでなんだか面倒・・・。
ってかんじでかれこれ4年も遠のいてる。
大王と2人だとディズニーへ行くんだったら『ゴルフ』だったしね。
(まだシーにも行っていない)
子供ができて『ゴルフよりディズニー』になるのかな?これから。
すっごくキンモクセイの香り。いいにおい♪
これからおでかけだ〜!っと思っているこの時期あまり天気がよくないよねーっ。
残念だなぁ〜。
重い腰を上げ、ディズニーランドでも行こうかなぁ〜と思ってるのに。
突然質問されて、パッと答えられるようにしておきたいなぁ〜、と思うことがたまーにある。
『好きな芸能人は?』
独身の時はいろいろいたんだけど、結婚して子供もできると思いつかない・・・。
で、寝るときに考えた。誰かいたっけ???って。
‘かっこいいな’と思う人はいても特にいないんだよね〜。
外人だったら、ハリソンフォード(渋い?・笑)とヒューグランドなんだけど。
・・・って私に誰もそんな質問しないけどね・・・。