![](http://members.at.infoseek.co.jp/w2ayu/niki02.gif)
DiaryINDEX|past|will
2002年12月31日(火) |
いろいろな1年でした |
アロハ〜♪
なんと今日は大晦日。(ぜんぜんそんな気ぃしな〜い)
今年は2回もハワイ島へ行ったりして楽しいことがあった1年。
でも忘れられない悲しいこともあった1年でした。
今晩から雪が降るという天気予報で
新年早々予定していたゴルフができなさそうで、
出鼻をくじかれそうなんだけど、来年はまあのんびりとやってこーと思ってます。
ハワイに関しては・・・う〜〜〜ん・・・・。
できれば長く旅してみたいっていう希望はあるんだけど、どーかなーー??
それでは、よいお年を!(^^)/
今年、私の父が亡くなったので新年のご挨拶はひかえさせていただきますネ。
どんな人をお出迎えするのか、興味しんしん。
親分?極道の妻?若親分?
年末の空港へ妹を迎えに行ったら、そういう軍団が直立不動で誰かを待っていてかなり目立っていた。
しばらく様子を見ていると、上下関係とかが見えてきて、
待っている軍団の中で誰が偉いかがわかるほど。
だから妹が到着してもしばらくその場に留まって出迎えられる人が来るまで私達も30分くらい待っていた。
でてきたのはたぶん親分。その場でちょっとしたご挨拶があり、その場所だけかなり異様な雰囲気。
ちょっと映画みたいでした。
年末の特番が続くTV。
とってもお楽しみで毎日TV欄に○をつけていて、
今年の最大の◎は今日の夜の『めちゃめちゃ・・の中居君日本一周』
ワックワク〜〜♪
ところで○須クリニックの郷ひろみ、NYで船に乗ったりヘリコプターに乗ったり、
なにやってんだか・・・???
クリニックと全く関係ないCMで理解不能。
今日の午後、お風呂タイムにのーーーんびりTVをみてたんで、
はぁ〜〜〜、ごくらくごくらく(パタパタパタ)←うちわをあおぐ音
じっくりと見入ってしまった‘空から降る一億の星’
大澄賢也ととよた真帆の悪役姉弟ぶりが絶妙。
それからうちの近くにもあんなきったない(おばちゃんがやってる)食堂があればいいのに・・・と
関係ないところばかり目がいく
ネットなんかで、口(くち)コミで人気になったところって、
一度信用を落とすとガタガタとものすごいスピードで落ちていくんだろうなって思う。
おいしい話には最悪なことも頭に入れて考えてから決めていこうと肝に命じる。
ところで有馬記念の結果ですが、だめでした。
喜んだのはうちの母(よっしー)だけです。
それではみなさん、メレカリキマカ♪
13回目の有馬記念。
楽しい気分で、駅までのながーーーーーい通路を歩いて帰って来たい。
今日の夕飯はおいしいお肉でおなかいっぱいになりたい。
さて、どうなることやら・・・。
いってきます♪
世の中は、クリスマスを含む大イベントの3連休だけど
うちには全くかんけーないただの給料日前の3連休。
彼ができたばかりの友人は、
どんなプレゼントをおねだりしようか、どんな風に3連休をすごそうか、
楽しそうに悩んでいた。
私は他人事なので、おもしろおかしくいろいろと提案したが採用してはもらえず。
久々にラブラブオーラをたっぷり見させてもらった、というかんじ。
駅ビルの鮮魚コーナーに、最近背の高い男の人がいるなーーっと思っていた。
彼の名はダニエル・○○○ーくん。(名札を見た)
よーーーーく顔を見たら完璧な外人で、足が超長くて高校生くらいで、完璧な日本語を使っていた。
魚屋の格好はちょっと似合わないダニエル。
レジのカウンターがひざ上くらいの高さしかないので、
魚を袋につめるときは、立位体前屈をやっているほどかがんでいる。
がんばれ!魚屋ダニエル!
10年ほど前、爆発的な人気でデパートの売り場には長蛇の列を作ってみんなが買った
クリスチャンディオールの‘スヴェルト’。
私もその頃ハワイで買った。
もったいぶってとっておいたらすごい歳月がたってしまい、
最近お風呂上りに(ある部分を中心に)たっぷりと使っている。
効果はあるのだろうか?
昔、山瀬まみが『塗るだけでやせた』と言っていたような・・。
まだ3本残っている。
2002年12月12日(木) |
しょっぱくてひがんだ晩 |
数の子って自分で買ったことがない。
このあいだ箱でいただいて、『じゃー、ちょっと食べてみるか』ってことに。
・・・・知りませんでした。
塩抜きすることを。
すんごくしょっぱかった。
ところで夕べのTVで巨人軍の人がハワイ島に降り立っていた。
小学校くらいの子供も何人かいた。
『アレ?学校はどうしたの?』
と、うらやましかったのでちょっとひがんでしまった。
そうそう。1月4日にお昼から巨人優勝旅行ゴルフINハワイというTV番組がある。
楽しみ〜♪
ゴミ捨ての時、ちゃんと着替えていくと誰にも会わないのに、
起きたままの汚い格好だと近所の人に会ってしまう。
ユーミンの唄みたいだ。
(どおしてなのぉ〜今日に限って〜やすいサンダルをはいてた〜♪)
大勢でのプレゼント交換の‘お決まり’としては
・あまり個人的に満足するものを凝って出品すると喜ばれない
・いいものを出品したのに自分にきたプレゼントがガッカリするっというパターンが多い
『500円相当のもの』という限定だったが、
案の定、唄が終わって私にまわってきたプレゼントはうれしいものではなかった。
私が出した物は、プルメリアの香りのお香セットだったが、ご年配フラダンサーには喜ばれただろうか・・・?
![](http://members.tripod.co.jp/w2ayu/nikki1209.jpg)
今日は大雪。
寒いのは嫌いだけど雪は大好き。この歳になっても雪だるまをつくるのが好き♪
2002年12月07日(土) |
ゲ・・・こんな時に・・・ |
食べなきゃ損、という宴会が多くなるこの頃。
そんな時に唇の裏に大きな口内炎が・・・ショーーーーック。
熱いもの、しょっぱいものがパクッ♪と食べられない(ーー;)。
口内炎は左側にあるので右側よりにうまく口にいれて食べようと思っています。
そう。今日は『食べなきゃ損』な宴会の日。
人の名前と顔が一致しなくてとても困る。
毎日会っていればいいのだけど、週に1回、
しかもチラッとお話する程度だったりすると、
その時はしっかり覚えていてもあっという間に忘れてしまう。
![](http://members.tripod.co.jp/w2ayu/nikki1206.jpg)
ご主人が写真が趣味というフラのお友達から額縁付きでいただきました。
自分の結婚式よりも大きな写真にちょっと照れ笑い(^^;)。
そのお友達のお名前は○野さん。(ありがとうございます)
こんなことがないと人の名前が覚えられない私って・・・・。(○野さんゴメンナサイ)
たくさんひっぱるのに慣れてしまったというか、
たくさん取らないと気がすまないというか、
ダブルだともったいないというか、
ケチった気持ちがあっていつもそう。
だけど最近、かわいい柄入りや安売りになっているものとかがことごとくダブルなので、
シングルでそこそこ安くて香りつきでソフトなかんじ(←コレ大事)
を探し歩くことがある。
それが昨日でした。
トイレットペーパーの話です(^^;)。
よく男性向けの雑誌の特集に、投票で決める‘美女コンテスト’とかって、
アレ、けっこう好き。
わりと真剣に、3サイズ、顔、雰囲気とかを見て私なりに選んで楽しんでいる。
先週、大王が持ってきたゴルフダイジェストがそうだった。
私が選んだのは46番の人。
大王のスーツを買いにいった。
なかなかハンサムで背が高くって、見た目モテモテ風の若い店員。
・・・・が、対応にびっくり☆
おかま!?!?
超ナヨナヨ言葉で、女の人としゃべってるかと思った。
でもおかまっていうかホモっていうか、そういうタイプはけっこう好きな私♪
おすぎとピーコもそうだけど、がぜん最近の注目は山咲トオル。
お友達になったら絶対楽しいと思う。