す〜のお勝手お気楽な日常
DiaryINDEX|past|will
どうやら疲れから来る膀胱炎になったっぽい。 2年に一度くらい、「やばいな〜」と思うくらい疲れるとテキメンに出る。 昨日は、だんながめちゃくちゃ帰ってくるの遅くて、日本時間3時過ぎで・・・ 寝たの4時。 今日は娘の花見用お弁当を作らなきゃいけないので、起きたの6時半。 連日、荷物の準備やら、いろいろなことがあって、寝るの遅かった。 気づいたらここ1ヶ月の平均睡眠時間が3〜4時間程度だった。 (それなら、日記やブログ、ネットサーフィンもやめとけ〜、って感じだけど→ネット依存症?(笑))
手持ちの抗生剤を飲んで、水分めちゃくちゃ取っておく。
やば〜いな。 病院行って抗生剤出しておいてもらわないと・・・
とりあえずは早く寝ないと・・・
と言いつつ、だんなが「あとで空港から電話する」と言って来たので、それ待ってたらまた遅くなってるし。 で、電話切ったあと、早くフロ入って寝よ〜、と思っていたところにまた電話がきて 「横浜の試合、どうなった?」
・・・おいっ、そんなの明日の朝、成田でスポーツ新聞買えばいいじゃん!! と思いつつ、ちゃんと試合結果をネットで見て教えてあげる、やさしい嫁(笑) 横浜、負けてますが・・・ こうして更に寝るのは遅くなっていき、ますます膀胱炎が悪化する訳で。
フロから出てきて、日本時間31日12時15分。 早く寝ないと・・・
と言いつつ、だんなが乗った飛行機が飛ぶ時間だったので、HPの発着状況見て定刻5分前に出発済みになってるのを確認してたらまた遅くなってるし。
・・・別に、そんなの見ないで寝ちゃえばいいじゃん!! と思いつつ、だんなストーカーなので・・・ こうして更に寝るのが遅くなって、ますます×2、膀胱炎が悪化しそうな予感。
いい加減、寝よう。 ジャカルタ行ったら、まず最初に、だんながいつも行ってる日本人医師がいる診療所にお世話になりそうな予感。
おととい、航空便を出したときに、あまりにも重さが規定量に届いてなかったので、ジャカルタで買おうと思っていたダンベルも入れてらった。 おととい、昨日と、他の体操をしてたのだけど、なんか物足りない。 あ〜、ダメだ〜 ということで、今日、ダンベルを買いに出た。 でも、西武新宿線最寄り駅近辺の店では、売っていないか「ダンベルごときにこんな値段出さないよ」というようなものばかりだ。 いつも使っているダンベルは片手1kgのが300円程度だったぞ(それを2個)。
100円ショップでもダンベル売ってたけど、確か500gのものばっかりだったよな〜・・・ と思いつつも100円ショップに行ってみると、やはり500gのものしか売ってない。 でも、片手で2個持てるようなカタチのものがあって、これならOKかな?と、それを両手セット分で4個買った。
さっき、早速ダンベルしてみた。 いつも使っているのからするとちと劣る(やっぱり少しやりにくい)けど、これから4月3日まで(4日は成田前泊するので)と、一時帰国時にやるくらいならOKかな。
アパートにフィットネスできるところあるので、そこにダンベルのセットくらいは置いてありそう。 だけど、大体がテレビ見ながらやっているので、自分の部屋にないとやっぱりダメか〜 今は「報道ステーション始まったらダンベル持つ」って決めてやってるのだけど、現地NHKワールドプレミアムだったら、何見ながらやったらいいんだろ? DVD見ながらという手もあるだろうけど、「この番組始まったら」というように時間の決まったものにしておかないと、性格的に絶対やらなくなると思う。 ま、追い追い、毎日の生活の中で習慣化されるものができてくるんだろうな。
娘Aが昼のニュースを見ていて 「ママ、ミャンマーの首都が変わるんだってよ」 ・・・ほえ? ヤンゴンじゃないの?? 国名:ビルマ→ミャンマー 首都:ラングーン→ヤンゴン ってなったのは相当前だけど??
「『ネピード』とか言ってるよ」
そのあと出かけてしまったので、夜調べてみた。 外務省のページではヘッドラインニュースみたいなのには載っていないが ミャンマーの情報を見ると 「首都 ネーピードー(正式には発表していない、旧首都ヤンゴン)」 ってなってるよ。
ヤンゴンはすでに「旧」首都なんだって。 いつの間に変わったのだ・・・
ということで、今後、娘とともに首都クイズやるときは 「ネピードー」が正解!
夕方のニュースで、今後航空機内でゲーム機の無線通信機能が利用不可になるという報道をしていた。
・・・え?今までって大丈夫だったの??
す〜は、娘たちが航空機内でゲームボーイアドバンスの通信機能を利用しようとしたときに 「それは、電波を発するものだから、ダメだよ!」と使わせなかった。 その後、ニンテンドーDSを持って乗ったときも、ピクトチャットや通信ゲームは絶対ダメ!と教えていたよ。 たまごっちにも通信機能があるのだが、それもやめておいたほうがいい、と言ってた。
ニュースを見ていたら 「それは、子供が飽きちゃうから困りますね」 と言っていた親がいたけど、そんな親こそ困りもの(?)
夜、世界フィギュアを見ていた。
観客席の横断幕に、ひときわ目立つショッキングピンクのが・・・ そこに書かれていた文字 「がんばれ、まおタソ」
浅田まおちゃん応援の横断幕だよな。 まお『タソ』 見間違い?・・・いや、何度見ても『タソ』だ。
そのあともスポーツニュースで、娘Aが 「たそ、ってなあに?」 ふむ、やっぱり『タソ』だ。
2 ちゃ ん ねらー、でつか?(藁)
おつまみ会社の株を売った。 27日の権利確定日に持ってると、5月に優待品が送られてきちゃうから。 そのまま株式口座から普通預金口座へ振り込み手続きをしたら、昼前だったので午後には振り込まれていた。 同じ口座で住宅ローン引き落とししているので、そのまま繰上げ返済シミュレーションをしてたら、ひょいと手続きボタンを押してしまった・・・ パスワード入力画面が出てくるものとばかり思っていたら、すでにパスワード入れてログインしてるから、そのまま受け付けられちゃうんだねえ。 ま、いっか、借り入れ残高減ったから。 ・・・・・・ 赴任に際してこれからまだいくらかかるかわかんないんだけども。 う〜む・・・ だんなに頑張って稼いでもらおう(笑)
今まで一度も見てなかったのだが、最終回だけ見た「華麗なる一族」 ダンベルしながらキムタク見てぐしぐし泣いてる姿は、傍から見たら笑えるかも。 まあ最終回だけでOK、という感じだったかな。
4月から新しいクールに入るので、今はドラマの最終回ラッシュ。 でも、いつも見てる「こんつま」は、まだ2回あるんだっけ? 見るの忘れそうだ〜 (娘Aのクラスメイトの男の子(この子も見てる)に、保護者会に行ったとき大声で「Aさんのお母さん〜、『こんつま』見てるんだよね〜!!」と呼びかけられて恥ずかしかったぞ(この子のお母様と一緒にPTA関連の役員をやっていて、ドラマの話したことあり(笑))
そいや、近所のスーパーに「華麗なるカレーパン」って売ってるのだが、これって「華麗なる一族」とのコラボ? ↑ あ、このパン、何度か買って喰いました・・・
1999年の臨界事故を隠していた石川県・志賀原発。 ここ、建設時に出張したことがある。 1992年の手帳を見たら、計器調整のために1月に10日間ほど現場に入っている。 まだ稼動前なので、放射線とかの危険はゼロだった。
同じ職場だった男性社員と二人で出張。 この方も独身だったはずだが・・・その後のだんな(当時独身)との出張では話がうまくまとまった(?)のに、この時は別段何も思わなかったんだな〜 親もだんなとの出張のときは「独身の男性と出張させるなんて!」などと騒いでいたのに、その半年前のこの出張にはなんで何も言わなかったのか、謎。
志賀原発は「しかげんぱつ」と読むんだよ。
レンタカーで毎日、羽咋(はくい)から原発に通った。 冬の日本海は演歌の世界、って感じだったな・・・ 羽咋も局地的に駅の周りだけ建物がある、って感じで(今は少しは開けたのかなあ)、全然楽しくない出張だったような覚えがある。
唯一楽しかったのは、出張から帰るときに金沢の市場で生きたカニと甘エビをたくさん買って帰ったこと。 一緒に行った男性社員は実家に宅配を頼んでいたが、す〜はどうしてもその日に家族に食べさせたかったので、発泡スチロールの箱を3段積みにして、飛行機は預け入れ荷物にして、電車はハンドキャリーした。 帰りの山手線の中、駅で止まるたびにカニががさごそ音を立てるので、結構恥ずかしかったな。
テレビで原発の映像が出るたびに「ああ、ここ、行ったな〜」と目を凝らしている・・・
そいや、数年前にもだんなと一緒に出張した中国吉林省の化学工場が大爆発したというニュースもあったな・・・
自分が出張したところは、何事もなく無事に稼動していてもらいたいな〜
友人ふたりとのランチの席で、 「だんなのところに行けるのが、嬉しくて〜」 と言ったら「それは素晴らしい」と言われた。
す〜は結婚13年、彼女たちは10年と7年。
「だんなより、子供のほうが大切よね〜」 「子供がいれば、だんなは帰ってこなくてもいいわ」 「だんなの世話するより、家の中の花とかの世話のほうが充実してるわ」 ・・・etc
最近、2007年問題(大量退職)が差し迫っているからか、テレビや雑誌などで定年後どう暮らす、みたいな特集が多い。 だんなが会社で一生懸命働いている(そして、妻をかえりみなくなっている)間、妻は着々と趣味の世界を広げたり、友人と楽しい時間を過ごす素地を作ったりしている。 そして、だんなが定年で「さて、自分は会社とのつながりもなくなったことだし、苦労をかけた(働いているときはそんなこと思わなかったくせに?)妻と向き合って暮らしますか」と妻の方を向くと、 妻は「あ〜、今まで気ままに暮らしてきたのに、なんで、昼から一緒にいなきゃならないわけ?友人とのランチの回数も減っちゃうし・・・」 となるのだって。
みんながみんなそうじゃないけど、友人たちの話を聞いていると、そういう夫婦も確実にたくさんいるのだな、と実感。
す〜の場合は まず、だんなは一生懸命働いているけど、妻をかえりみないということはない(それどころか、メチャ大切にしてもらってますが・・・)。 そして、妻(アタシ)は、一番の趣味は「だんな」だし、楽しい時間の大半はだんなと一緒のときだから・・・ 今のところ、このままだったとしたら、熟年離婚だの定年後の憂鬱だのというのは無いと思われる。
「今のところ」「このままだったとしたら」 なんだけど・・・ ジャカルタに行ったら、着々と趣味の世界を広げたり、友人と楽しい時間を過ごす素地を作ったり、するのかも?
2年後くらいに「亭主元気で留守がいい」とか言うようになってたりして?(笑)
娘たちがニンテンドーDSを1台ずつ持っている。
最近、DSのソフトも相当充実していて、学習ソフトも多数出ている。 娘たちは、漢検、算数、地理、ドラゴン桜(小学校の国・算・理・社がゲームでできる)、英語、などを持っている。
す〜も娘たちのDSを使って脳を鍛えてみたり、英語のディクテーションをやってみたりしている。
そして、最近(この期に及んでとも言う)英語をしっかり勉強しようとしているだんなのために、英語ソフトを買い増した。 今月末にはTOEIC対応のソフトも出るのでそれも予約している。
だんなが「英語のソフトあるなら、通勤のクルマの中とかでやりたいな」とのたまうので、じゃあ、DS本体を買い増すか〜ということになった。 ・・・のだが、どうやら品薄らしいよ。 ネットの値段比較サイトで見てみたら、18500円くらいが一番安いの。 で、19800円くらいが定価と思っていたら、定価は16800円だよ。 (今は「ライト」が主流で、ライトの値段) 品薄だから、高くても売れるの?
近所に昨年末に難なく買えたという人がいたので、昨日話を聞いてみたら、最寄JR駅前にあるIトーYOカドーで買ったよということだった。 早速その店に電話かけて、在庫があるか聞いた。 そしたら「明日の午前10時から10時15分まで整理券を配ってその後抽選販売します」ということだった。 ううむ、天気予報は雨、チャリで行けないじゃん。 バスやタクシーで行ったとして、結局買えませんでした、ってなったら何のために行ったのか・・・ってことになるな〜 と、いろいろ考えていたが、朝、娘たちが「パパの、買いにいこ!!」と元気に起こしにやってきたので、行くことにした。
バスで駅まで行き、店に着いたら、すぐに10時開店だった。 おもちゃ売り場の整理券配る列に並ぶ。 今日は4種類の色が用意されていて、希望の色のところに並ぶようになっている。 ひとり1枚だというので、抽選になったら娘たちと3人で同じ色に並んでいた方が確率上がるよな、と思っていたら、予定数に満たない色があったら無条件で買える、というのでバラけることにした。 娘Bはブルー、娘Aはブラック、す〜はホワイトのところに並ぶ(だんなのだからピンクは×)。 10時12分くらいになって、あと並ぶ人が来なければ、ブルーは余裕あり、あとの色は人数ぴったり、ということだった。 ここで、娘Bをブルーの列から退去させる(1台でいいのでね)。 10時14分ブルーにも何人か並び、「あと50秒です〜、ここで、なんと、全部の色、人数ぴったりです!」と係りの人が声を張り上げる。 おおっ!! 並んでいる人たちが発する「もう誰も並ぶなよ」オーラがすごい!
15分になって、結局人数ぴったりで締め切られた。 ・・・あ、娘Aがブラック、す〜がホワイトに並んでるよ。 ま、いっか、2台買っちゃえ。 す〜はホワイトにしよ。
ということで、だんなのだけ買う予定が、す〜の分もお買い上げしてしまった。
レジに並ぶ前にソフトをいろいろ見ていたら、係の人が「まだ数台、あります〜。購入希望の方、申し出てください〜」と言っていたので、あのあと辞退したひとがいたらしい。 見たところ3台くらい。 色にこだわらなければ、並ばなくても買えたのかな。
まあ、みんなある程度手に入れてしまったら、品薄状態も解消されて、ネットでも定価を切るような価格で販売されるに違いない。
まだまだリモコン振り回して遊ぶゲーム機の方は競争率高いらしいけどね。 (この店でも、土曜日に整理券抽選販売だったらしい)
・・・今月、カード利用額がすごいことになってるYO(汗)
2月末に、年度(4月始まり)で家族分のスケジュールが記入できる手帳を見つけた。 3月の分から記入できるようになっていたので、引越し準備にもちょうどいい。 家族全体の予定・だんなの予定・私の予定・娘Aの予定・娘Bの予定がそれぞれ別列で記入できるのがなかなかのスグレモノ。
そこで、はた、と気づいたことがある。 4月29日:昭和の日 となっている・・・ 昭和の日? 去年までこの日は「みどりの日」と呼ばれていたはず。 あれ?5月4日が「みどりの日」になってるよ。 去年までこの日は「国民の休日」となっていたはず。 (でも、よくよく見てみたら昨年の手帳には5月4日の休日の名称が載っていなかった)
調べてみた。 どうやら今年から施行される名称みたい。 知らなかったあ〜〜
『「昭和の日」の実現を目指す団体等の運動に呼応・共鳴する推進派の国会議員により、2000年の第147回国会(参議院先議)、2002年の第154回国会(衆議院先議)においていずれも議員提出法律案として審議に付され、ともに先議の議院では可決したものの、国会会期満了・衆議院解散などにより後議の議院での可決に至らず廃案となった。2004年の第159回国会において、都合3度目となる改正法案提出(議員立法形式・衆議院先議)がなされ、継続審議を経て2005年の第162回国会で成立した。同改正法は2007年から施行され、同年以降の4月29日は「昭和の日」、従前の「みどりの日」は5月4日に移動した。』 (出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
2007年03月09日(金) |
住民税が変わります(文句たらたら) |
昨日、確定申告をしに行ったときに「そいや、住民税もかかってくるよな」と思って、今日調べていた。 そしたら 『税源移譲』つ〜のがあるじゃないですか!!
税源移譲 「所得税率を減らして、住民税率を上げる」 「18年分の収入と19年分の収入があまり変わらない人は、トータルで収める税金は(見た目)変わらない(ただし、定率減税廃止にかかる税金は変わってくるが)」 というもの。
ほよ?所得税は現年課税、住民税は過年度課税っすよ。 所得税は18年分の税率(19年分より高い)で収めて(もう収めちゃってある)、 住民税は19年分の税率(18年分より高い)で収める(こんどの6月に収める) ということですか? それっておかしくない? どうして両方高い税率で払わなきゃならんのよ。 それも、計算してみたら住民税、倍になるんですが?
まず都の税務協会に電話して聞いてみると、住民税は市役所で聞いてください、と言われて市役所に電話。 市役所では、まず納税課の人と話すが、5分ほどしたところで 「それは課税課ですね〜」と電話回される。 また最初から説明。 課税課のおじさんったら 「それはね〜、収めてもらわないとね〜」 それじゃ、高くなる税金、有無をいわさず収めるんですかい? 高くなる分で「一流ホテルでの鉄板焼き家族4人で一番高いコース喰っちゃえます」が?? それ、払わされることになるんですか? 「経過措置みたいなのは取られるかもしれないですが、まだ何も聞いてないんですよ」 す「じゃあ、そういうのどこに聞いたらいいですか?」 おっちゃん「それは、わかりませんね〜、都の方でも同じ対応になっちゃうと思いますよ」 結局、支払わなきゃならない・経過措置についてはわからない・どこに問い合わせしたらいいかもわからない、ということか。 仕方ないので、収めるにも4月に海外転居で6月納税はできないよって話したら、納税管理人を定めてくださいということだった。
な〜んか腑に落ちないので、電話しながら「税源移譲」を調べてみた。 ぶち当たったのが財務省のHP。 そこに書いてある電話番号に電話してみる。 そしたら「地方税のことについては総務省です」と番号を案内してもらった。 総務省に電話。 担当の若めの声の男性が、丁寧に説明してくれたよ。 税源移譲についてはスケジュールどおり行われるが、18年に収入があり、19年に収入がそれより少なくなった人についての経過措置は取られることになるということ。 それは19年に収入があったかどうかによるので、対象者は20年の7月中に、19年の住民税が多くかかった分を戻す申請をして、その分を戻してもらうということになるそうだ。 20年7月だと、海外にいたら申請できない〜、と話したら、市役所にその旨を話して、海外に書類を送ってもらうか、納税管理人を定めてその人に手続きをしてもらうようにすればいいでしょう、ってことだった。
総務省の担当の方に「市の担当者は『経過措置については知らない、何も聞いてない』って言ってましたよ」 と言ったら 「昨年12月にこの経過措置についての話は出ていますので、知らないというのはおかしいですね。ただ、文書で広報するのが3月末の予定になっています」 ふむ。 文書が回るまで、市町村は知らぬ存ぜぬになる可能性が高いってことだな。 (この経過措置をきちんとHP上に載せている市もあったけどね) 今、確定申告の時期だし、住民税はどうなるんだ?と考える人も多いだろうに・・・ 「私もいろいろ調べて総務省さんに電話してようやくはっきりした回答が得られました。経過措置については決まっているのに、それを知らない市町村があるということはちょっと問題だと思います。文書出す前でも私のように困るひとがいなくなるよう、周知させてもらえないですかね〜」 と言っておいた。
これ全部で費やした時間は1時間を超えてたよ・・・ 市でわかってりゃ、話はさっさと済んだのに。 「そのまま収めてもらうことになります」って、をい。
もう一回言っとく。 高くなる分で「一流ホテルでの鉄板焼き家族4人で一番高いコース喰っちゃえます」が??(す〜の辞めるまでの収入の場合) (これ、せこ〜、と思う方、金持ちです!)
市の名前を出したかったが、4月海外転居なんていうと、市役所に身元バレちゃうからな〜(この日記を市役所の人間が読んでる可能性は低いと思うが)。 担当者の方、もっとちゃんとした情報を市民に説明できるようにしといてね!!
だんなの17年分の医療費、去年還付申告するの忘れていた。 もうダメなのかな〜と思っていたら、母が5年さかのぼって申告できるから領収書捨てちゃだめよ、と。
今年は忘れずに行こう、と思ったら、だんなの17年分の源泉徴収表がない。 どうやらジャカルタに送られているらしいのだが、私の手元にない。 だんなに頼んで、本社から自宅に送付してもらうようにしておいた。 源泉徴収表が送られてきたので、国税庁HPにて申告書を試しに作成してみて 還付金額を見てみると・・・1万数千円くらい?
だんなの歯の治療費に相当かかっていて、17年分の家族全員の医療費を合わせて50万以上使っている(そのうちだんな分が49万くらいだよ!)から、5万くらい戻ってくるのかと思っていたら・・・ だんながジャカルタに行ったあとは現地法人から給与分が本社あてに海外送金されてきて、本社でみなし税などを引いたものを、現地給与(Rp支給)、国内給与(\支給)として銀行口座に振り込んでくるという形で、その分は源泉徴収扱いになっていないのだった。 つまり、だんなの源泉徴収分給与年額がメチャ少ない、ということなのだな。
う〜ん、そのためにわざわざ東村山まで行くのも・・・ と考えていたが、DSのソフトとか3〜4本くらい買えるのか〜、行かないのももったいないな、と思い直して、やっぱり申告に行くことにした。
17年分(過去分)の還付について、ちょっと聞きたいことがあったので、朝、東村山税務署に電話してみる。 そいや医療費の還付申告って、家計を同じくしている人の分まとめて申告できる→ということはもしかして、17年分の医療費、私の源泉徴収表使って申告できる?私も病院にかかっているし、世帯主私になってるし。 一応聞いてみると、「できる」と。 もしかして結構戻ってくることになる?
電話している間に、私が18年に会社を辞めたことを話す場面があって、 「申告すれば、税金戻ってきますよ」と言われた。 あれ?そうなの? そいや、働いた分の源泉徴収表が送られてきていて、同封の書類に申告がど〜のと書いてあったような・・・? 「還付額を、国税庁のページで確認してみてくださいね」 ほよ・・・まるっきり思考の外だったよ。 電話切ったあと、フォームに金額を入力してみる。 すると〜 なんと、20万近く還付される!!
げげ、こりゃ申告しなきゃ〜
ということで、そそくさと出かける準備をして、必要書類と印鑑を持って、チャリで駅まで行って、電車乗って、いそいそと東村山税務署まで。
うわ〜、すんごい混んでます。
「パソコンできますか?なら、パソコンで申告書作った方が早いですよ」 と言われて、17年分の医療費還付申告の分と、18年の申告の分の書類を作成〜 結局、医療費の還付分と私の給与所得の還付分が合わせて25万以上戻ってくることになった。 ふ〜、これ、まるっきりやらないつもりだったのだ。 いろいろ調べてみて良かったな〜
みなさんも、いろいろ払ってたら気にしてみるといいかも、ですYO!!
・・・でも、去年働いた分の住民税の振込み用紙がもうすぐ送られてくるな。 これ、結構でかいので、還付分と相殺か?
今日は船便搬出日。 一日中、情報から遮断されていたら、夕刊を手にしてびっくり! 「日経平均17000円割れ」 マジですか? どうしちゃったの?
上昇過程で、持っていたトヨタを7170円で売ってしまって、持っていたソニーを4700円で売ってしまって、そのあとがんがん上げるのを指くわえて見ていた。 ここ2ヶ月くらい投資家マインドがすごかったので、このあいだの上海大暴落のとき「一過性かな?下げたし、買おうかな?」と考えた。 でも、待てよ・・・がんがん上げの勢いがすごかった分、まだ投げは続くかな、と思ったのでとりあえずやめておいた。 (この読みは正しかったが、ここでカラ売りしときゃその分でプラスにできてたのに・・・自分の読みには自信なし!(笑))
ちょっと様子見して上げ始めたら買うかな、と思っているので、そろそろ注目かな〜 日経平均窓開けだから、底打ったら戻るでしょ。 そのときが買い時・・・多分。
円高も進んできたので、そろそろジャカルタにもって行くドル(有事の際の危機管理として、まとまった現金をある程度用意しておいた方がいいとのことでドルにして持つ予定)を準備しておくかな。 円高は海外旅行をするにはいいけど、外国債を持っている身としては、毎月の分配分が減る可能性があるのでちと悲しい。 あ、でも、海外暮らしになると、会社の現地給与のレートが変わるので円高の方がいいのか(見直しは3ヶ月に一度だが)・・・
この日経平均の下げ方は、去年の6月・7月を彷彿とさせますな。
2007年03月03日(土) |
とっても大嫌いドラえもん |
毎週金曜日にやっている「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」 クレヨンしんちゃんが、めちゃくちゃくだらないのはご存知の通り。 相変わらずくだらない。 (昨日は、ドラえもん1時間スペシャルでやってなかったが) 最近、鼻につくほどくだらない。
でも、それよりもっと許せないのが、ドラえもんのくだらなさ。 歌が夏川りみに変わって「え〜、どうして〜?」と思っていたら、 声優もだいぶ変わってしまった。絵のタッチも・・・? それより何より変わってしまったのが、ストーリーの質。 なんか、のび太としずかちゃんとできすぎの「好きだ」の「嫌いだ」のそういうのが多すぎ。 平気でスカートめくりのシーンが頻出だったり、のび太のでろでろ〜んとした目が何度も出てきたり。 以前からこんなくっだらない番組だったっけ?
最近は、金曜7時になって、娘Bがテレビを見始めると、気分が悪くなる。 「♪ハグしちゃお〜、ハグしちゃお〜」 って歌声が聞こえてくると、マジで吐き気さえ催すようになってきた。
♪とっても大好き、ドラえ〜もん の頃は良かった。
♪あん、あん、あん、とっても大嫌い、ドラえ〜もん〜
できれば娘Bにはもう見せたくない(Aはこの時間、塾なので見てない)
幼稚園の頃からの疑問 「宇宙の果てはどうなってる?」 それで眠れないことがあった・・・って以前の日記にも書いたような気がするが。
算数を教えていて、娘たちに、「ある数をゼロで割ったらどうなると思う?」って聞いた。 娘A「ゼロ」 娘B「わりざん、まだやってないからわかんな〜い」
す「1を0.1で割ったら?つまり、1の中に0.1はいくつある?」 A「10個」 す「つまり、答えは10。じゃあ、0.01で割ったら?」 A「100?」 す「そう。じゃあ、0.001は?」 A「1000」 す「じゃ。0.0001」 A「10000」 す「そうだよね。とすると、どんどん割る数を小さくしていったら、答えは?」 A「どんどん大きくなる」 す「そういうこと。じゃあ、限りなく小さい数って限りなく0に近いでしょ。ということは、その限りなく0に近い数で割ったら、限りなく大きい数になっていくわけ。で、0で割るとね、限りがない大きい数になるわけだ」 と、そこで『「限り」が「無い」「大きい」数』つまり『無限大』と紙に書く。 記号は∞ね。 関ジャニ∞、の∞、だよ〜
ここで、昔買った本、カールセーガンのCOSMOSを持ってきてみる。 その本の中に、一、十、百、千、万、億、兆、京、・・・、不可思議、無量、大数 と書いてある(いち、じゅう、ひゃく、せん、まん、おく、ちょう、けい、がい、じょ、じょう、こう、…と続いて、こうがしゃ、あそうぎ、なゆた、ふかしぎ・・・となるはずなのだが、今、思い出せない(漢字も))
COSMOSの宇宙の写真をAに見せてみる。 す「ママはさ〜、こういうの見て、宇宙の果てってどうなってるんだろう? って思ったんだけど、Aはそういうの不思議って思わない?」 A「別に〜」 ・・・そうか。 そんなもんか? 宇宙の果てまで宇宙船飛ばして・・・って、果てが無い、ってどこまで行ってもどこまで行っても、まだ先があるってことでしょ。 ビッグバンからはじまって、宇宙がどんどん膨張してるってのも、理解不能。 ホーキングの本も読んでみたけど、全然わからなかったし。 す〜にとってはめちゃ不思議なことなんだが。
今の子供たち(ひとまとめにしちゃいかんとは思うが)って、与えられるものが多すぎて、自分から「なんでだろう?」って考えることが少ないような気がする。 あ、我が娘たちだけか?
|