す〜のお勝手お気楽な日常
DiaryINDEXpastwill


2004年01月29日(木) ご立派

会社に献血車が来る日。

昼休み後、職場のヒトが献血するともらえる景品を持っていたので、
「あ、アタシも献血してこよ〜」といそいそと出かけていった。

問診表に記入するとき、「過去1年以内に海外で暮らしていましたか?
海外旅行に行きましたか?それはどこの国(都市)ですか?」という欄がある。
・・・全部書くのけ?
タイヘンだけど、伝染病などの関係で、一定期間暮らしたり行ったりしたことがあると献血できない国があるので、キチンと書いておく。
あとで調べたら、アイルランドや英国などで狂牛病対策として、過去に6ヶ月以上連続滞在したことがあるヒトは現在献血できないんだと。

いままでにかかったことのある病気、って欄もあって、そこにマルがつくと
献血できないらしい。
だんなはマラリアにかかったことがあるので、一生献血できない。
その問診の解答欄の一番最初に出てくるのが「マラリア」だったな・・・

問診表を書いてから献血車に乗る。

医師の問診があって、血圧を測ったあとに、献血する腕と反対の腕から血を取っての比重検査がある。
看護婦さんに「両方の腕、見せてね〜」と言われて、両腕を出す。
「あら〜〜、立派な血管ね。どっちでも採れそうだけど、こっちの方がまっすぐだから、こっち献血用ね」
・・・やっぱり献血は右腕か(いままで左から採ったことはない)

比重検査の結果は、「200mlお願いします」だった。
最近、400mlできるのは3回に1回くらいだな・・・
子供産んでから、血が薄いことが多くなった。

採血のとこの椅子に座って、右腕を差し出す。
血を採る看護婦さん「あら〜、立派な血管ねえ。刺しやすいわ〜」

「あ〜。このまま採血が1時間くらいかかって、仕事サボれるといいのにな」と思っていたら、10分くらいで終わった。
つまらん。

受付に戻って、ジュースをもらう。

係りのにいちゃんに「この中から景品選んでください」と言われて見てみると、
職場のヒトがもらってきていた血液型とキティちゃんのついた携帯ストラップか
献血車チョロQ付きボールペン。

キティちゃんの携帯ストラップは要らないので、チョロQにした。

・・・このチョロQ、ボールペンについていて取り外し可能。
チョロQつけたまま、文字書こうとしたら、重くてうまく書けない〜
チョロQ取り外して、会社のデスクの上で転がして遊んでた。
「きゃはは〜〜」と騒いでいたら、周りのヒトたちから、「ガキが・・・」というような冷たい目で見られた。
いいのだ、歳は取ってても、精神年齢ガキだから。

職場のヒト「す〜さん、献血行ったんですね」
す「ええ。チョロQもらえるから、行ってみたらどうですかあ?」
職場のヒト「いや・・・いいです」
今日は献血するヒトがものすごく少ないらしく、「職場のヒトに声かけてみてくださいね〜」と言われていたのだが。
・・・チョロQくらいじゃ、魅力ないみたいですよ、日本赤十字さま。
ストラップでもダメでしょうな。
いっそのこと、金一封って、ど〜でしょう?
それがダメなら、献血福引とか。
昔は結構なカネになったらしいがね、血。

まあ、チョロQがもらえるにしろもらえないにしろ、採血しやすい血管を持ち、
毎回それなりにきちんと献血ができている・・・
献血車が来る日は、そんな自分の健康に感謝する日でもある。


2004年01月28日(水) 泣いてる理由

夜、また娘Bが寝られないと起きてきたので、ベッドまで一緒についていく。
す「たのし〜いこと、考えて、寝るのだよ」
娘B「たのしいこと?」
す「そうだね〜、明日、だれとあそぼうかな〜、とか」
B「まだ考えてない」
す「そうかあ〜、それじゃあねえ・・・カッコイイ男の子と遊んでるとこ」
(をいをい・・・)
B「カッコイイ、って?」
す「Bちゃんが好きな・・・んと、キムタクとかベッカムとか織田裕二とか」
B「キムタクとか??」
す「そうそう、カッコイイひとが周りにたくさんいたら楽しいだろうな〜って」
B「・・・」
す「カッコイイひとと結婚したら楽しいだろうな〜、とか」
(をいをい・・・)
B「・・・」

あれ?
どうした、B??

B「なみだ、でてきちゃった」

ぐしぐし涙を拭いてるB。

す「ど〜したの?」
B「だって・・・カッコイイひと、Bちゃんのとこに、来なかったらどうしよう・・・」

・・・

大笑いである。
でも、娘Bはとても真剣である。
笑ったら睨まれた。

涙を拭ってやる。
す「大丈夫、Bちゃんは、カワイイから、カッコイイおとこのひと、たくさん来るよ」
(・・・どうだろう??アタシの娘なので、保証はできんが、だんなくらいのヒトなら来るだろ)
す「パパみたいなカッコイイひとが来るから大丈夫」
(・・・だんな・・・カッコイイ・・・????? いいヒトだけどな)
B「それじゃあ、Bちゃん、パパと結婚することにするよ」

いつもなら、ここで
「だめ、パパはママのもの」
って反論するんだけど、もっと泣かれそうだったからやめた。

5歳のコが、「カッコイイ男が来ないかもしれない」って泣くのって・・・
うう〜む・・・


2004年01月27日(火) だんなの出張

だんなが職場異動してから、初めての海外出張へ出かけていった。
今回はジャカルタ。
トータル8日間くらいなのだが〜、久々なので、家事全般がツラいな。

またストーカーのごとく、JALのHPで発着案内を・・・
と・・・あれ・・・?ジャカルタ行きなんて飛行機はございませんっ。
ほええ?
だんな、ウソついた?出張とか言いつつ、お遊びだったりして〜〜??
なんて思って、だんなからもらってたメールを見てみる。
「JAL715便」
便名を入れて検索したら、そりはデンパサール行き、だった。
今は、JALバリ行きはジャカルタ経由なのね。

昼過ぎに発着案内を再度見たら、ちゃんと11時過ぎに飛び立っていた。


今日は娘Aが英会話、す〜がフルートの日。
いつもなら、夕飯のあと、「それじゃ、あと、ヨロシク」とだんなに任せて
フルートレッスンにいそいそ出かけていくのだが〜
だんながいないと、娘が英会話に行っている間に夕飯用意して、お風呂を洗う。
英会話終わる時間に迎えに行って、帰宅後すぐ夕飯。
夕飯を給仕しているときにだんなから「ジャカルタに着いた」と電話・・・
忙しいんだよおお〜〜〜
・・・つっけんどんな対応でスマンかった。

娘たちを急かしながら食べて、食べ終わったら娘たちを風呂に入らせてその間に洗い物。
風呂から上がった娘たちの着替えを手伝って、歯磨きさせて、お布団に入るのを見届けてから、フルートレッスンに出かける。
・・・すでに、レッスンを受ける頃にはヘロヘロなのだが、早くうまく吹けるようになりたいので、頑張る。

レッスンから帰宅すると、たいてい娘たちは寝ているのだが・・・
今日は娘Bがぐしぐし泣いていた。
「ママがいなくて寂しかった」だと。
ごめんよ〜
でも、ママはフルートも家事も頑張るから、わかっておくれよ。

娘Bを抱っこしながら「やっぱりだんないないときはフルートお休みしたほうがいいのかな〜」としみじみ思った今宵であった。
でも、レッスン代、結構高いので、やっぱ、もったいないでしょ。
我慢しなさい、B・・・(鬼ママ)

来週はレッスンないのでちょっと安心。
(フルートレッスンは3回/1ヶ月)

早く帰って来い〜>だんな


2004年01月26日(月) 連日食べて飲んで・・・

24日(土)だんなの職場の部長さん&グループリーダーを自宅ご招待。
   海鮮鍋にして、おつまみを何点か出す。
   4人で、ビール500ml缶5本
   白ワイン・赤ワイン・日本酒2種・そして再び赤ワイン。

25日(日)キンキンのおうちでの楽しいお食事会。
   キンキンお手製のエスニック料理の数々。
   どこのエスニック料理やさんで食べるより美味しい。
   かなぞさんのお手製ケーキ、までさんのお手製スイーツ
   KEIKOさんご持参のバウムクーヘン・・・美味しかった〜〜
   JUNが持ってきたあんこの中にモチのはいっているモナカは
   時間がなくて食べそびれ・・・ううむ、残念。
   ちょっと二日酔いで、ビール2缶だけいただいた。
   (って二日酔いなら飲むなよ・・・ですな)
   み〜んなで9人(だったかな・・・)たくさんおしゃべりして楽しかった。

26日(月)職場の顧問のオジサマにフグをご馳走になる。
   昨年末からの懸案事項だった。
   招待される女性はみんな子持ち。
   なかなか都合が合わなかったのだけど、ようやく開催。
   課長さんお一人も同行〜だったので、オトコ2人オンナ3人。
   5人でフグ刺、から揚げ、フグ鍋、お造りをワシワシ食べる。
   (って、一番喰ってたのは、す〜。フグ鍋のあとの雑炊なんて、
    何故かお茶碗5杯くらい・・・みんな遠慮して食べないんだも〜ん、
    もったいないじゃん!!(言い訳・・・そう、ただ、ただ、うまかった))
   生ビール1杯、ひれ酒4杯、サワー3杯・・・
   飲みすぎだろ。


ううむ〜、よく食べてよく飲んだ3日間だった。
ダンベルの回数を増やさないと・・・ちょっとヤバいかも。


2004年01月23日(金) 葬儀と宗派

昨日亡くなったUくんは、キリスト教徒だそうだ。

ということで、葬儀はキリスト教式で行われる。

・・・キリスト教のお葬式なんて、作法も何も知らんよ。
だんなも、モチロン、知らない。
す〜はUくんとは面識がないので葬儀には列席しないけど、だんなは列席するので、
「キリスト教式の葬儀について調べておけ」と言い残して出張に出かけていってしまった(日帰りだったけど)。

仕事の合間にネットでキリスト教式の不祝儀袋のことや葬儀全般の流れなんかを調べてみた。

キリスト教は確か、「御花料」ってのを用意すればいいのよねえ〜
なんて思いながら見ていると、どうも御花料というのはカトリックで
プロテスタントは「御ミサ料」って表書きをするみたい。
(逆だったかな??)
うう〜む、どっちだ?と思いながら葬儀の行われる教会のHPを見てみたけど、
どっちかが書いてない。
・・・ふ〜む。
「御霊前」は、どちらでも使えるらしいので、無難にコレにしておこう。

葬儀の流れもカトリックとプロテスタントとでは違うのだって。
同じなのは、亡くなったヒトはすでに神の「み手」に抱かれていて、
葬儀は神に対しての祈りというカタチで行われるので、
仏教式のように死者を拝んだり、亡くなったヒトに語りかけることはしないということ。
海外では散水や散香といって、棺に水をかけたり、棺の周りに香(?)を撒いたりするらしいのだけど、日本ではこれに代わって献花をするのだと。
仏教式でいうと焼香に当たる儀式らしい。

・・・いろいろ初めて知ることがたくさんあった。

あ、そうだ、昨日書いた「ご冥福をお祈りします」という言葉も仏教用語なので、
キリスト教徒のヒトには使ってはいけないのだと。
で、何ていうかというと、「故人の安らかな眠りをお祈りいたします」のようなことでいいらしい。

アタシはきっと仏教なんだろうが・・・何宗だ??
だんなのお父さんが亡くなったときは、曹洞宗のお寺さんに頼んでいたようだけど、あまりよく覚えていない。
願わくば、葬儀にかかるお金は、パーティー開くのに使って、みんなでどんちゃん騒ぎでもしてもらいたいものだが、そうもいかんのかね?
とりあえず、だんなには「すべて質素に済ませて、その後の法要もナシで、家族です〜を偲ぶ旅でもしとくれ」と言っておこう。


2004年01月22日(木) とても悲しい

家族揃って晩御飯を食べていたら、だんなの携帯にメールが入ってきた。

だんなが携帯メールを見る。
だ「え〜、ウソだろ〜・・・」

ほえ??急な出張でも入ったかね?

ひとしきり、メールを読み終わった後、
「前の部署にいたUくんが亡くなったって。くも膜下出血だって」

Uくん、って・・・
32歳か33歳くらいのはずだ。
だんなが前の職場でチームリーダーだったとき、チーム員だったそうだ。
2年くらいまえにおウチを買って、つい半年くらい前にお子さんが生まれたばかりだった。

呆然・・・
9日にくも膜下出血で倒れて、今日の午後亡くなったそうだ。

自分より若いヒトが亡くなるなんて、それも病気で・・・
とても悲しい。

ご冥福をお祈りします。


2004年01月21日(水) 久しぶりの新宿

Mariちゃんが東京に来ているというので、悠海たんと3人でお食事。

18時30分にルミネの希須林という中華のお店前・・・
って言ってたんだけど、Mariちゃんからちょっと遅れるという連絡が入り、
悠海たんから会議が長引いて30分以上遅れるという連絡が入ったので、
本屋で時間をつぶしていた。

超整理術だかなんだか、っちゅー本があって、見てみたら、
「モノを捨てられる人か捨てられない人なのか、というのはとってある古新聞の量でわかる」とか何とか書いてある。
ううむ・・・ウチ、古新聞ないのに、モノが片付いてない。捨ててない。
って、新聞とってないんだよ、ウチ(笑)

で、「洋服でも見ようかな〜」と思っていたところにMariちゃんから「ルミネについたよ」ってメールがあった。

いつも携帯はウチに置いておかれることが多いので(ホントに携帯電話を持っているイミなどない)、この携帯がこんなに使われるのは久しぶり〜

お店の前でMariちゃんと会う。
久々ですな〜
ちょろ婚のとき以来ですな。

Mariちゃんととりとめのない話をしていると、悠海たん登場。

Mariちゃんはお酒があまり飲めないので、ジャスミンティーをすすっていた。
ポットにお湯がなくなると、足し湯をしてくれるので、Mariちゃんはワインをすこ〜し飲んだ以外はずっとジャスミンティーを飲んでた。
悠海たんと私はビール1杯ずつ飲んで、ワインを。
料理は、ポン酢でいただく水餃子と、牡蠣と野菜の炒め物と、五目あんかけやきそばと、坦々麺を。
坦々麺は辛さが5段階から選べるようになっていて、モチロン、一番辛いのにした。
・・・すごく辛かった。
す〜は、モチロン、お店の人に「酢、もってきてください」と頼んで、料理にたくさんかけた。
坦々麺にかけたら、ゴマのスープが分離して、ぐちゃぐちゃにかきまぜた茶碗蒸しのようになってしまった。
うう〜む。
悠海たんにそのスープを飲んでもらったら、「これ、まったくの別物になってるよ」と言われた。
アタシもそう思う。

Mariちゃんが22時くらいの最終の新幹線に乗らなくてはならないので、9時半前にお店を出る。
MariちゃんとはJRの改札のところでバイバイ。
また会おうね〜
気をつけて帰ってね。
(あとで、携帯に「新幹線に乗れたよ」というメールを受け取っていたのに、やはり携帯を持たない生活が長かったからなのか、全然気付かずにいた。気付いて返信しようとしたら、電池切れだし・・・)

悠海たんと、「もうちょっとおしゃべりしていこうか〜」ということになり、ルミネ2の方に行って、ビールを飲んで、1時間半くらいバリとかの話をしていた。

中央線に乗るのは一緒だったので、す〜が降りる三鷹まで電車の中でもおしゃべり。
電車の中で出会ったことのある面白いヒトの話をしていて盛り上がった。

三鷹からはチャリで帰宅〜

久しぶりに電車に乗った。
久しぶりに新宿に行った。
楽しかった〜


2004年01月18日(日) 久しぶり

およそ1年ぶりにディズニーシーに行ってきた。

舞浜のホテルを予約して、昨日はちらちらと雪の降るパークを楽しんだあとホテルでエビ・蟹食べ放題のブッフェ&ビール・ワイン飲み放題を楽しむ。

天気予報では平野部でも2〜3cmの積雪があるかも、なんて言っていたのに、
それほど雪もひどくならず、ちょっと寒さを我慢すれば、ガラガラのパークを堪能することができた。
昼のショー(ポルトパラディーゾ)もちゃんと行われた。
夜のショー(ディズニーシーシンフォニー)は寒さに負けて、さっさとホテルに戻って夕食を食べに行ってしまったので、知らない。

ディズニーシーでは、1日中雪、の予報も手伝ってか、本当にガラガラだったので、サクサクッといろんなアトラクションに行けた。
レストランでもほとんど待ちなし、どころか、「ホントに営業中?」と言いたくなるくらいのレストランも多かった。
そんなこんなで、キャラクターとの写真撮影も、競争率低し。
ピノキオのゼペットじいさんなんて、だれも近寄ってこないので寂しそうだし、ピノキオ自体もあまりヒトが近寄ってこないので、自分から客を追いかけて楽しんでた。

娘Aが、保育園のバザーで売れ残ってもらってきていたディズニーシーオープニング記念のちょっと大きめの帽子をかぶっていたので、キャラクターがそれに注目してくれた。
ミッキーなんか、帽子についている自分の人形にKissしてた。
グーフィーはミッキーの人形に競争心丸出しで、娘Aの帽子のつばを持って、
何度も帽子を「えいっ」と下げてた。
・・・バザーで余ったものをもらえる父母会の役員をしていて、ちょっとはトクをしたみたいだ。

ホテルは去年の5月以来、8ヶ月ぶり。
それでも、エリートメンバーということで、プレジデンシャルスイートにアップしてくれていた。
嬉しかった。
夕飯のときの飲み放題で調子に乗って飲みすぎて、そのまま大浴場に行って余計酔いのまわったす〜は、部屋に戻って、撃沈・・・
そのまま気絶(?)していた。
気付いたら、だんなも娘たちもみんな寝ていた。

朝ごはんはルームサービスにして、9時半に持ってきてもらうことにしていたので、のんびりと1時間半くらいかけて楽しんだ。
昨日とはうって変わっていい天気だったので、カーテンと窓を開けたら、東京湾がキラキラ輝いていて結婚式の鐘の音も響いてきて、とてもいい気分だった。

それからプールで1時間ほど泳いで、ラウンジでお茶して、午後4時にチェックアウト。
そのあと、ホテルにあるプリクラで、みんなで写真を撮ってみる。
プリクラも進化したのね・・・写真がとてもキレイで感動した。

雪が積もって道路が凍結していたらホテルに置き去りにしようと思っていたシエンタくんに乗って帰宅。

楽しかった〜
また行こう。


2004年01月10日(土) 我が家の大晦日

紅白、ようやく1/3見た。

紅白の直前のニュースもちょっと録画されていた。
それを見て、娘Aが
「イラク、今日、大晦日だって〜」
・・・違うだろ(笑)

紅白は、途中の9時のニュースのとこまで見た。

だんな、大喜び、である。
なぜなら、やったらペリペリと引っ剥がす衣装が多いから。
それも、一度のみならず、2度くらい引っ剥がして、最後は超ミニ。
紅白のプロデューサーは、そういうのがお好み??
だ「もう2枚くらい剥がしてくれ」
・・・あのなぁ〜
おまけにNHKらしからぬ、あのカメラワーク。
ヒップ部分のズームアップ・・・ミニのスカートをローアングルから・・・
ううむ〜

それなのに、紅は負けたんだろ。
最後まで見てないから知らんが。

そういえば、友人から聞いたのだが、去年は唄う順番が事前に公表されていなかったらしい。
毎年「ここでフロ入っておいて〜、ここでソバ準備して〜」とか考えていたす〜的には、このシステムはやめていただきたい。
・・・って、ここ2年はビデオで撮ったのを年明けに見てるから関係ないか。

でも、娘たちが楽しみにしていた、はなわもテツ&トモもまだ出てきてない。
森進一がすでに唄っちゃったというのに、だ。
昔はアイドル→実力派→演歌→大物、というようなパターンがあったのにな。
そうしないと視聴率が取れないということか。
だけど、格闘技にしてやられたり、だったんだろ、紅白。
結局、唄う順番は公表した方が、トータルでは見てくれるヒトが多くなるような気がするんだけど、どうかね。

あと、す〜的に、久々に布施明の歌声に萌え(笑)

さてさて、す〜のウチでは、紅白歌合戦を基準にすると、明日、やっと大晦日から年明けになる予定である。
・・・明けたら、そろそろ旅行記作らないと。
でも、その前に、この3連休で、年末にやらなかった大掃除を少しやっておかないといかんね。


す〜 |HomePage