極早生みかん
DiaryINDEX|past|will
2003年10月29日(水) |
色んな意味でドキドキ。 |
ジェロさんの誕生日を間違えました。 ごめんね…。 でもりきめんとジェロさんの誕生日の真ん中ですから許して下さい(ヲイ) 真ん中バースデーね♪(こどちゃ参照/懐かしい!!)
コメントをPCで聞いたのですが…、
えっと…。
うん。
音楽性の不一致。
で、いいんですよね?
上野さんの腰のことじゃなくて本当によかったと安心しました。
よかった…本当に。
でも自分がDASEINから少し離れた時期がコメントでRickyが言っていた時期と被っていたので驚きました。
それとJOEがやりたいと言った『音楽』。
ツーショの時に話したことが蘇ってきて少し切ない。
「昨日のLIVEよかったです♪Blackですけど…」
「マジで?激しいの好き?」
ニッコリと微笑む上野さん。
その時何も知らない自分は普通に『上野可愛い…vてか激しいのって…(違うこと考え/爆)』
ポラの時もあんな暴挙に出た自分に快く了解してくれた。
あの時すでに決まっていたのだろう…と知った今、物凄い罪の意識が覆い被さってきた(汗)
でも、DASEINの音楽がデビューより変わってきたと思ってた自分は薄々感じ取っていたから今回のことは頭の中で少しはあった。
これから痛いザイナーの行動が心配でならない。 標的になるのは確実にJOEですから。それか安藤さん…。 あのコメントで理解できる人間は自分みたいに音楽性が変わってきたと思ってた人だけだろう。
バンドをメンバーの顔で見るな。バンドは音楽を見ろ。
自分はこれをモットーとしてます(笑)
どんなにメンバーの顔がかっこよくても音楽を聴いて自分の好きな音楽じゃなければ夢中にならない。
というか顔だけじゃ夢中になれない。
顔だけだったらすぐ冷めますから自分。 面白いくらいに。
でもコメント聞いててRickyの声が凄く寂しそうだった。 いや、解散だし寂しいのはわかってるんだけど。
なんか、
『自分が何もできなかった』
みたいに聞こえてね。
自分だけかな…。
RickyはどぉにかこれからもDASEINを続けていきたかったんだと思った。 でもJOEの気持ちは満たされてなかった。
音楽って難しいですね。 解散理由でよく出る『音楽性の不一致』『方向性の違い』を見るとつくづくそう思います。
これから一つの道が二つに別れるけど頑張ってほしいと思う。 自分もそれを見守り続けます。
最後のツアー頑張ってね。
書くの忘れた。 昨日、新居浜ビデオ到着。
見たけど…自分しくった。
最悪やん。 握手会のダイジェストの安藤インタビュー…全部入ってると思ったら入ってなかった。
インタビューとか全部覚えてない!!! 握手会当日、熱があってビデオも朦朧としながら見てたし(汗)
何より身内が!!!(笑)
Yっちさんのコメント〜…(笑)
あー…あの事務所のことだから全部入れると思ったのにぃ!!!
ほとんどMCも切られてるしカメラワーク最悪だし。 なんでぱんしゃを足から腰へ映してんの…変な撮り方しないでよ(汗) 腰映したら顔まで映すのが常識でしょう!腰で止めて違うの映さない! KISSだって肝心のキスシーン映してないという…。 馬鹿なアイツ〜…の部分で普通なら大田さんを映すのにずっと安藤さん。 ひまだってほとんど映ってない…。
新居浜ビデオだから安藤さんしか映さないのか? 歯茎ストの自分から言わせてもちと変なLIVEビデオでした。
2003年10月26日(日) |
オールから帰宅・・・。 |
喉が潰れた。 凄い声になった(汗) ハスキーハスキー。 Deathとか歌ってみた。 個人的にツボ。
えっと、 なんかみんな色んなこと言ってますね。
某サイトなんかでは違うメンバーの名前まで出してきてあーだこーだ言ってますが、今更何になるの?
色んな方の日記やら掲示板とか見たけど、所詮自分らが騒ぎ立てても何にもならない。 わかってるくせに騒ぎ立てるよね。
もういいじゃん。
上野さんが機関銃4期に入ったって入らなくたって。 リッキーがソロでやってったってやらなくたって。 機関銃の4期に3期のメンバーがいてもいなくても。
それは彼らの意思。 やりたいことをやる。 やりたい音楽をやる。
ギャーギャーわめいたとこで解散がなくなるわけでもない。 機関銃がすぐに4期始まるわけではない。
自分らの意見でバンドを移籍したりするミュージシャンなんてどこにいるんだよ。
全ては彼らの意思。 何をするにも彼らの意思。
何故わからない?
解散は悲しいよ。 はっきり言ってデビューから応援して見守ってきて悲しいとか悔しいとか沸かない方がおかしいでしょ?
自分は解散を知って胸が苦しくなって何かをして現実から目を背けたい、今は考えたくないって思ってる。
それは自分の中で彼らの存在はとても大きいものになっている証。
でも来年の1/7には現実を目の辺りにする。
1日そこらで覚悟を決めることは出来ない人もいる、それは仕方のないこと。
まだ少しも彼らの口から聞いていないけど、聞いてから納得というのも変だけれど…理解してあげるのもファンだと思う。
29日の電話で聞いて自分なりに考えてみたらどうだろう。 自分はそのとき納得(理解)出来なかったらLIVEで見せてもらう。
LIVEでのMCでちゃんと向き合って言ってくれるはずだから。
最後の最後までDASEINの存在を見せ付けてもらいたい。
騒ぎ立てるのは自分の心の中だけにしませんか? まぁこんなことを書いて『何そんなこと言っているんだ?自分だって騒ぎ立ててないか?』って思うんなら見なくて結構。読まなくて結構。
早過ぎやしませんか?
日武LIVEが中止になったのも何か理由があった気がしたが、 こんなにも早く終わりがきてしまうとは…。
ゼップ行った時、何か崩れてきた気がしてLIVEに行くのを止めようと思ったが、やっぱり好きな気持ちが少しでもあった。 旅行行ってやっぱり好きだから次の旅行も行こうと思ったし、関東であるLIVEは行こうと思った。
けど最後のワンマンは解散LIVEになってしまった。
2004年1月7日、渋谷公会堂で。
不安はまだまだ拭いきれない。
てか嘘って言ってくれないかなぁ…。
2003年10月22日(水) |
ジェロさんお誕生日おめでとう♪ |
なんてりきめんの誕生日は祝わなかったアタシですが(爆)
ジェロさんお誕生日です〜♪ いい男になっていきますねvv むふv(きもい)
てか先日(りきめんの誕生日に)ヤフオク見てたらりきめんが前いたバンドのCDが9万とかになってたのを見てビビッた。
てか今見たら金額がかなり低くなっていた…。
ん? 自分が見たのは何だったんだ?! アタイの目は節穴?(滝汗)
ま、いいや(笑)
でもりきめんは昔から金髪でしたのね…。
シングルのジャケのイラスト見たとき、『もろRickyやんけ…。』って思った自分。
そのまんま変わらずなのですね。
でも今のDASEINは自分の中で変わってしまいました。 2ndアルバムが出た時点で少し離れかけました。 I miss youは買ってません。 走馬灯は買おうと思いましたがまだ買ってません。
LIVEだって次いつ行くか分かんないし…。 年越し出ると思うけどさ…マーサ祭り。
初々しいりきめんをまた見たいなぁ…。
*******************
ちと触れておこうと思う。
西であった802主催イベ…。
かなり最悪だったらしい。 自分はBBSを見ようという勇気はない。
かといって人には現実から目を背けてるだけでは?と思われるだろう。 その通りかと思うが、もうこれだけ言われてるしね。 嫌って言うほどわかりましたって。
このイベより前に、初めての蛇メタルの時、知人は同じような目に合い嫌な思いをした。
もうその時点ではっきり言って終わってる。
寂しいことだけどね。
今回のことがあって当分イベにはまた出されないだろうな。 まぁはっきり言って行きたくないが…。
蛇2は身内の中で嫌な点はなかった。 いや…自分の耳に入っていないだけかも(白目) 蛇3はどうなるかな…。
あ、今日安藤さんのラジオじゃん。 なんか言う…わけないか?
昨日行ってきました。 片道1時間半くらいかけてチッタまで…。
ちょっと体力的に落ちてる時期なのにめちゃくちゃ寒くて地元にいる時点で帰りたくなった。
さてレポっておきます。 大阪組の方はネタバレになるので見るのはやめておいた方がいいです。
会場行ったら当日券出てました。 グッズはTシャツ2種類(各3,000円) SEXERSロゴタオル(500円)
中身は2時間、トークというかインタビューとLIVE。
安藤さんは多分私服なんだろうと思われる格好で登場。 Tシャツは物販で売られていたグレーのへなちょこ絵のTシャツ。 下はダボついたGパン。 ちなみにベルトは蛍光ピンク(笑) 靴は赤。靴下は白。
なんともセンスが悪い(爆) 特に蛍光ピンクのベルト。
あ、また髪の毛を切ってました。 あのHEAVY METAL FACEに載っていた断髪後の髪型にまた戻ってました。
トークはライターさんと安藤さんがステージ中央で雑談に似たインタビュー。 第一回目SEXERSの会報に載せるものを公開インタビューしようというもの。
内容は、SEXMACHINEGUNについてやアルバム曲などのこと。 結構長かった。 途中で安藤さん煙草を吸ったり水を飲んだり。 はんとに雑談みたいな感じ。
トークが長くて半分飽きてました(爆)
トークの他にはFCフォーラムに載せる待ち受け写真、新コーナー『安藤弘司苑』、着声をその場で撮り(録り)をしたりまとめてやってました。
次はLIVE。 さっきのトークですでにライターさんが曲名を明かしてました。 かなりネーミングセンスゼロ! 多分間違ってるかもです…。
あ、そう!バンド名が変わってます。
安藤さんだけのソロ活動名は『SEX MACHINEGUN』ですが、 今回の下の曲を演奏する時は『ザ・メンテナンス』です(爆)
メンバーは四人。 VoとG…あんちゃんは名前を変えて『トラウトあんちゃん(ANCHANG?)』。
Dr…あんちゃんが大学時代に知り合った方で『トランポひろた(そう聞こえた)』 ちなみにバスドラ一個ですがツインペダルでした。
上手G…金髪つんつん頭(大田さんを思い出す)『鮭親方』。 彼はげんこつのVo&Gをやってます。
下手B…こちらも金髪(肩下くらいの長さ)『サーモンなお(chang?)』。 ピックをほとんど使わないです。ジェロさんみたい。 とても上手い方だとお思いました♪
みんな物販で売っていたTシャツを中に着てカーキ色のツナギで統一。 「ザ!(anchang)」「メンテナンス!(三人)」 決めポーズ。(三人とも個々に違うポーズ) 初めて合わせたのにうまくったみたいで安藤さん喜び(笑)
セットリスト 1.爆乳ダイナマイト 2.チャーシューメン 3.Wind(風って意味です) 4.スパイス 5.サイレン 6.大逆転 7.豆板醤 EN1.語れ!涙!
スパイス&サイレンはちょっと変えたらしいですが自分的にはさっぱりわかりません(笑) 安藤さんも「ちょっと変えました♪ん〜でも同じかも(笑)」
曖昧(遠い目)
ギターはEDWARDS/ESP Les Chang使用。(あのレスポールです) 語れ!涙!のみAnchang star使用。
かなりギリギリの中でやっていたLIVE。 ENで出てきたとき「この一曲で本当に最後です。ギリギリの中でやってますから。」
まぁまだ曲出来てないって言ってるし。 てかそれ以上今は望まないよ。 分かってない人だけが望むんだから。 安藤さんの本当に切羽詰ってる顔とか言動でわかります。 わからない方がおかしい。
そうそう!アンコールの呼び方ですが、 チャチャチャ!(手拍子)メンテナンス!です。
ヤバイ…恥ずかしい(爆)
で、LIVEは終わりみやこ嬢が出てきて終わり。
MCを少々記憶から掘り出してみました。
LIVE中 やっぱり一人は大変らしい。 「いつもなら横でのいじーが喋ってる間にチューニングするんですが一人だからなぁ〜…なおちゃん喋ってて(笑)」
ちと刹那。
あとメンバーの誰かが「クビなってなければこのメンバーで年末また会えると思います♪」
ドキリ。
社長がねぇ〜…。 頑張れ。
てーことで年越しLIVEやツアーがあるそうです。 年末大変だ…。
インタビュー時
「えー?女の子だけで吉牛行くの?行く人ー?」
はぁい…(自分も挙手) 何人か他にも挙手。
「えー!だっせぇー!」
カチン。
うっさい!ボケ! 妙にむかついたのであんさんに向かって中指立てたらチラッとこっちを見られた気がした…。 ふ…かかってこいよ。 肉。(←ヲイ)
LIVE後にNさんと「お前が肉やんけぇー!」とロッカーのとこで騒いでました(爆)
で、当て付けにNしゃんとYしゃんとでチッタ近くの吉牛へ。
結構マシンガー多かった(笑)
そんな楽しい(?)一日でした。
で、上に書いた通り太鼓は長谷川さんではありませんでした。 長谷川さんは『語れ!涙!』の音源録りのみ参加だったみたいです。 ちと残念でした…。
2003年10月11日(土) |
SEX MACHINEGUN・・・ |
え?
嘘?
色んな意味で希望の光?
SEX MACHINEGUN…10月から3月までの、
期間限定活動?!!
2クールで終了ですか…(汗)
ちょっと寂しいような…。 てかそれまでに第四期メンバー掻き集めるのか? 凄いね♪あんちゃん(笑)
どうせ身内だろうけれど…(爆)
まぁ色々考えたら半年で依存できないしねいい期間だと思います。 頑張ってね〜♪
てか大田宏で検索引っかかってたけど少し前の安藤弘司で引っかかった時のような成人指定のビデヲのやつ…また出てきました(笑) それも大田さん音楽担当でした(笑) いやはや面白かったv
今さっきポストを見てきたら決起集会のハガキが来てました。 頑張らないと前へ行けないような整理番号。 少し前(高校生最後の夏)、ガーゴさんやらムックやらを見に行ったとき整番がA234番でした。 大体6列目くらい。 ムッカーがはけた後2列目くらいに行きガーゴ上手G・KENTAROさんを凝視出来たといういい思い出(笑) あ、でもダーの寒来の時に整番がA444番だった。 決起集会の整番とかなり近い…。 行けるか…前へ。
さて一緒に行くNさんは何番なのかしら?
2003年10月10日(金) |
どうしたものか・・・ |
気づいたら酷いことになってました。
両頬に炎症。
右目蓋…腫れてる。
うわぁ〜ん!!! こんなんで上野とジェロ芋に逢うの嫌だよぉ!!! てかみんなに逢うのも嫌…。
醜い顔がもっと醜くなってしまった。
みんな退くっちゅーねん。
化粧をして誤魔化すか…。 こんな時しか化粧しない自分に疑問を抱く…。
来週のチッタまでには治したいなぁ…。 あーヤダヤダ!ヤダアキコ(やめれ)
治れ〜治れ〜…。
昨日、登録制のバイトへ行ったらどこかで見たことのある人を発見。
どこかで…。
どこかで…。
ん?
その人の携帯には見たことのあるストラップ。
携帯クリーナー付いているオレンジ色のストラップ。 逆三角形の青いロゴのストラップ。
??
マシンザイナー発見!!!
話し掛けたらあっちもビビッてた(笑)
登録も柏支店で自分と一緒。 運命的☆(笑)
色々話してたらやっぱり嬬恋にて週末会えるという(笑) 自分は後発だけどねー…。
いやいや♪面白かった☆
その方はファイナルツアー全通していたらしくやっぱりどっかで見たのは当たっていたみたい(笑) あの時見た背番号83はあの人だったんだなと(笑)
柏マシンガーって結構多いみたいですな♪
旅行の詳細着ましたが…、
AM9:30。
朝から上野とツーショ。
ヤヴァヰ。
自分と泊まったりしたことある人には覚えがあると思うのですが、 朝の自分はかなり極悪。
人相悪いです。 眉毛無いから余計なんですけど(笑)
いやぁ…目が開いてないし声低いし…。
テンション低いし…。
かといってテンション上げてる自分を見られるのが嫌。 上げ方が体育会系…(笑) もしくは漫才師…。親子の漫才師〜。<ドランクドラゴン
どうしよう…。 んーと…。
上野のとこに入るとき、
「はぁ〜い!どぉも〜!(手パチパチしながら)」
うん。 やめよう(笑)
そのあと続かない(遠い目)
てかLIVE…どうなるんだろ。 整理番号、どうなんだ…。150番後半あたりかな…。 まぁいいけどさ。
来週か…。 丁度こち亀で安藤新曲がOAされるときだし〜。 あ、ホテルで見れるかもv
録音しなくちゃって思って何十本のテープを漁ったか…。 ほとんどマシンガンズとダーザだった(汗)
結局、初回から1分聞き逃し(笑)録音も出来ず一時間…。 風呂入れねぇ…。
いやぁ…久々のあんちゃん…
可愛いー!!!
久々に萌えですわぁ!!! やばいよぉ!! オッサン可愛いってばぁ!!!
33歳に完全萌え。
メタリカとメイデン流れたりして結構よかったv うへvv
|