極早生みかん
DiaryINDEX|past|will
淋しいです。
LIVE後10人ちょっとで某コンビニに行って飯買ってコンビニの横の道で笑いながら飯食って…。
もしかしたらLIVEより楽しかったのかもしれない。
サイトの管理人さん…凄く憧れの方たち。
師匠と仲良くさしてもらってるだけでも凄いって思ってるのに…。
会うのが3度目とかなのにすっごく前から仲良しみたいな感じで…。
私が日記に凄い事結構書いてるのに心配してメールくれるし…。
私の事、助けてくれるし…。
ひとつのバンドがきっかけでこんなにも自分の周りが変わるなんて思ってもみなかった。
今、生きてられるのはこの人達とこの人達と出会わせてくれたバンドのおかげ。
誰も傍に居ない今…。
どうしたらいいの?
会いたい…。
頼ってばかりじゃいけないのは解かってるのに…。
誰か…。
傍に居て下さい。
SIAM SHADEのアドレナリン聴いたら泣きたくなった。
いや…泣きました。
今も泣いてます。
はっきり言うと毎日『心の中』で泣いてます。
2002年04月29日(月) |
4/28 ※食べられません 日本武道館 |
家に帰ってきたのが12時回ってました。 最寄の駅からフラフラになりながら30分かけて歩いてきました。 何が最寄に駅じゃゴルァ!!!状態で道路の真ん中を歩いてみたり信号無視して歩いてみたり…。 俺って体力ねぇな…と思いつつ頭の中を整理しながら家に到着。 結局寝たのが3時近くで昼過ぎに起きました。
首が動かない…。 なんて思いつつAちゃんにメール。 そして色々とLIVEの事を思い返す。
九段下駅で待ち合わせ。 一人で先に到着。 エスカレーターを上っていくとき二人とか三人で来てるマシンガーさん達が何グループか居て一人で居た自分は『こ…怖い(汗)』とか思ってしまった。 やっぱ一人やと心細いもんがあるんやなーと実感。 結構マシンガーさんを見てると面白いもんで九段下駅の階段から上ってくるマシンガーさんを眺める。 『あ…あの子、○○ちゃんだ…。絶対私のこと忘れてる(笑)』 『あの人、サイトの管理人さんだ。今日もすしコスするんかな…。』 とかボーっと九段下駅の出口のとこに立っていた。 76の紺とオレンジの(安藤さん着てました)セーター(?)で黒T着てGパン履いてブルーのレンズのグラサンかけた黒髪のちっこい奴は紛れもなく私です。 見た方ご愁傷様…(笑)
んでマシンガーさん見物してたら師匠到着。 そして私の友達Mちゃんを待っていたら69しゃん発見。 そこで立ち話。 Tしゃんと連絡を取り合いながら時間つぶし。 Mちゃん30分遅刻(笑) そんで4人で日本武道館へ。 武道館前へ行って私とMちゃんは即行物販へ…。 『金がないのに新しい腕章出てる?!』 私を殺す気か…とか思いつつ写真集買ってグッツを買いに横に流れた。 グッツのボードに頭をぶつけながらも 「パンフとー腕章の愛媛と大分下さい」 と言って買った。 そのあと師匠達とはぐれる…(苦笑) でも結構すぐに見つかって初対面のYOしゃんとYUしゃんに会うvv そのあとに時計台の近くの食堂みたいなところで集まる。 そこでTしゃんとTIしゃんに遭遇。 TIしゃん特製シュークリームと安藤トレカを頂くvv(笑) 両方とも美味い(爆)
結構会えない人に会えて嬉しかったvv 王子やKさん…帰り、すっごくお世話になりました/滝汗 YUしゃんにYOしゃん…氣志團音源&映像有難う御座いましたvvほくほくですvv) PしゃんとYONしゃん…襲ってすいません…/苦笑 69しゃんとMしゃん…69しゃんセクハラしまくりで…えへへvvMしゃん…多分初対面だったと思われます/笑 Sしゃん(声も掛けず遠目で見てました(ヲイ)今回も可愛かったですvv) Aちゃん…安コス似合ってたよ!!!つか可愛かったvvvえへへへvvv TしゃんとTIしゃん…Tしゃんテープ有難う御座いましたvvステッカーもvvTIしゃんシュークリーム絶品でしたvv安トレカも(笑) Cしゃん…Cしゃんから告白されるとはvvv嬉しい次第で御座いましたvv Nしゃん…拉致りたかったですvvつか土下座したらめちゃ困ってましたね(汗)すいましぇん(白目)
つか見にくい…。英語ばっかねー!!普通に打ちたいわ!!!(笑)
そんなこんなで開演前に走ったり暴れていたので疲れてました(爆) 会場入る前にだいぶ歩かされたし…。
席はアリーナKブロック16番。 大田側(笑) アリーナって分からないからな…1階席の方がよかったかなとほんの少し後悔。 でもYさんチームとTさんチームが近かったのでいいです(笑) 安藤さんが腹見せしたし(笑) つか整備委員の方が邪魔でした(爆) 丁度安藤さんの位置!!!! 一生忘れない…整備委員の顔。 でも亀ちゃんがこっちに来てくれたのでもう全然OK!!!! 私の位置からひまのケツ見せがバッチリ見えたのでOKベイベ!!!! 最後のサービスはよかった…(涎)
今回のステージセットは失敗だったのではないかと思います。 最初見てしょぼい…とかって思ったけどLIVE中セットが倒れる効果がありました。 その後が大変だなぁ…と。 大田さんにベースを渡す時、超渡しにくそうにしてたスタッフさん。 失敗ね…(苦笑) でもセットが倒れてやっひんが見え易くなったとAちゃんが言っていた。 いいのか悪いのか微妙なところ…。
エステティシャン…やると思ったのにやらなかった(涙) だって日武の外にいるときエステティシャン流れてたからやるもんだと思った。 つか私は踊ってた(笑)
てか『ビール』と『暴走ROCK』…いいです☆ 『ビール』歌ってる大田さんはイキイキしてましたねー(笑) 『暴走ROCK』は初めてだからみんなノリ的には悪かったですねー。 個人的にCDを買って聴くとあんまり聴かないかもって思ったけどLIVEでは結構萌えてた私(笑) 曲始まって軽く頭振り、拳上げノリまくっていた自分…恥ずかしいですねー(笑)
つかあんちゃんへの歌は心をこめて歌わさせていただきましたよvv 感動してしまって半泣きでしたがアケミちゃんだかなんだかスタッフの方がイキナリ曲フリしたので泣いてられませんでした(笑) とても楽しませて頂きましたわ☆
今回のLIVEはラーメンで例えるなら(笑)
とんこつなのにあっさりしてる!!!
分け解らないならいいです(笑) そんな感じでした。
つか最初始まってひまのパンツがドラムセットで隠れていたので全裸かと思いました(笑) ノーパンだったら犯罪ですな(笑)
え〜っと…正仁君が来ていたらしいです。 個人的には嬉しかったvv 情報によると南1階3列目。 ダーザ御一行は関係者席だったのですが正仁君は席からして関係者席ではないと…。 つか私の視界には絶対ダー御一行は見えてたはずなのに正仁君探しで見えてなかった(死) 結構悔しい…。 はぁ…。
★亀視点★ またもや好感度UPです!!!! 亀たんvvv 2回も転ぶなんて…vv いや〜はんとに可愛いvv 『わさっと』とか言ってたり一言一言で止まるあたりが最高に可愛い!!!!! つか「HPで応援してくれたり…」…ヤバイ(汗) 今年中にはHP開設を目指している自分に大きな試練が舞い込んだ(笑) 亀たんネタは控えるべきか…。 それもがっつり応援すべきか…。 でも応援したい!!!!!亀たん!!!!!!!!!
まぁそんなこんなで首が痛いので休みます。
日武参戦者様お疲れ様でした!!!!! これからツアー参戦する方楽しんできて下さい!!!
メンバー&スタッフ様、頑張ってツアー回ってきて下さい!!!!
とうとう32歳ですか…。 めでたいのかあんたんに聞いてみたいです(笑)
LDおやじの方にもうメッセ送ってみた。 あぁ…はんと愛しちゃってるのねー(笑)<自分
つかオヤジメルマガのある一文…。
『どしぼし参加してね!』
…ぼしって何?! 私はこんな一文から『まさか正仁がこれを作っているんじゃないのか?!』とか思ってしまった…。 んなわけねぇ…。
ははん。
あ!そういえば亀ちゃんが全会場のレポを届けてくれるそうで♪ いやぁ〜月額300円払ってて良かったって感じっす☆ あー亀ちゃんとははんとに半年振り♪
LIVE…すっごく楽しみvvv 関係者席に正仁が来てたらそれはそれで結構嬉しいかもvvv 逢いたいです。 切実に願ってます。
せっかくのあんたんの誕生日なんだから♪(笑)
Tしゃん…2000GETおめでとう御座います☆ 気力があったらイラ…FAXで送ります(いらない)
2002年04月25日(木) |
自分の声を忘れた人。 |
風邪ひきました(滝汗) 日々バイトバイトで…(白目) 声が変わり過ぎて自分の声を忘れてしましたの♪(笑)
薬中の様に風邪薬を飲んでLIVEまでに治そうと思ってます。
あと3日…(遠い目) 頑張れ自分。
えーっと…携帯が復帰してPCを必死に立ち上げなくなっていたら機関銃erさん立ちの間でキッシーズが増えている模様(笑)
あと機関銃のオフィHPが変わっていてビビッた。
「へ…閉鎖?!」
えぇ…まずありえない事を思ってしまったのです(苦笑) 結構カッコ良かったのですが情報見るのに時間かかり過ぎ…。 ダーはあのまんまでしたね。 つかレジスタンス。 聴いたんですがカッコいいですねー♪ わざわざ番組録って聴いたんです☆ 今日はラジオ出演♪ 楽しみです!!!!!
…安藤馬鹿発揮中。 写真集…葉書が着く前にLDオヤジからメルマガが来ました♪ 学校で爆笑してましたよ。 ネーミングセンスねぇ〜〜〜!!!!(爆) って…。 もっといい名前ないの?ってマジ思ったんですけど…。 ねぇ?社長?(社長?!/笑)
むー…でも馬鹿にされても僕はー死んでもあんたんFANなんで(笑) 多分2冊…。
馬鹿にしても構わないですよ。 だって好きなんだよ!!!!!
他の機関銃erさん達がいらねぇーとかゆうてもね?あれはあんたんFANの為の写真集なわけですよ。
名刺の肩書きは変わりません。 『安藤弘司★一筋』 馬鹿と罵って下さいませ!!!!!!
離任式でした。
うちのクラスの副担任…。 情報処理の先生…。
部活の顧問の先生…。
ほかにも離任してしまった先生はいました。 上の3人の先生は結構仲良くさせてもらっていた先生です。
顧問の先生…。
昔の日記を見てみると結構先生については書いてます。 多分、私の学生生活の中で1番の先生です。 大好きです。
科学部部長という事で政治経済の先生に「離任式の時に先生に花束渡さないか?」と言ってくれたので花束贈呈に参加した。
私は人前で泣くのが大嫌いです。 無様な顔を別に仲良くもない奴らに見せるのは嫌なのです。 だから、先生が最後の挨拶をする時、泣くのを我慢したのにそれは壇上に立ってからとめどなく零れ落ちた。
先生は強い人だからずっと笑っていてくれるであろう…。 そう思ったのに花束を持って先生の前に立って先生の顔を見た。 涙の跡が光っていて…。
花束と手紙を渡した瞬間…私は我慢が仕切れず泣いてしまった。 私の手がすごく冷たかったけど先生は握手してくれて嬉しかった。
壇上から降りてクラスの列に戻る時、私は号泣していた。
辛かった。
新学期に入って先生がいつもいた化学準備室に行ったら違う人の物が置いてあったとき目が潤んでしまった。 その時以上に辛かった。
もう誰も支えてはくれない。 辛かった時は先生に愚痴って聞いてもらっていたのにもう聞いてももらえない。
あと1年…居てくれれば。と今でも思う。
思い出すだけで目頭が熱くなる。 涙腺壊れてます。
2002年04月09日(火) |
PC弄りまくり・・・ |
携帯ストッピングからもう少しで1週間経とうとしております。 携帯が使えない…なら連絡手段として出てきたのがバイトが忙しくて触らなくなってきたPC。 毎日繋げてはメール!!メール!! 師匠に毎日平均で10通以上…。 携帯だったら普通に20通以上のやり取りなんですがね…。 PCは家。学校に行ってる間はPC使えないんで帰ってきて即行立ち上げ…。 バイト終わってから飯食って風呂入って即行立ち上げ…。 これを日々繰り返しているわけです。
そして母との決まり事がひとつ決まりました。
携帯の料金1万超えたら超えた分を払うと…。
私の携帯は『メールをする為』&『サイトを見る為』であって『電話をする為』ではないです(笑) 所謂パケ死するんです…(遠い目) 見てみると電話の料金は300円以内で収まります。 LIVEがある月は300円位なんですがLIVEがない月は平均で150円位。
今月なんか止まる前に使ったのが『10円』 某岡本(笑)にワン切りを取られただけ…(ピキ) もったいねぇ…。
まぁそんなこんで携帯弄れない分PCを弄っているのでさり気なくHPも着々と出来ております☆ 赤版と黒版…。 頑張ってますよ〜♪(微笑)
なんてほえほえしたら『蝶野VS三沢』決定したそうで!!!!!! 私のトイレの扉には武藤選手と(左)と三沢選手(右)のポスターが貼ってあります。 ごめんなさい…蝶野さん(涙)←蝶野FAN つかこの前のワールドプロレスリングをSMのエンディングがどん位の尺で流れるのかが知りたくて見てたら蝶野選手と天山選手が出てるではありませんか!!! 嬉しくなって夜中、女子高生が燃えておりました(笑) エンディング的には結構バックのVTRと合っていたのでなかなかでした☆
でも深夜って結構大変…。 寝るタイミングを失うとずっと起きてしまう(苦笑) はんとは寝たいんだけどね〜…。
さて、これからバイトです。 13日もバイト入れられたらまた連続5勤…。 死ねと言わんばかりですな!!!
バイトに明け暮れる毎日を過ごしていて自分の行動すら記せなくなってます。 でも昨日から携帯電話が止まってしまったのでPCを立ち上げてはメールしてます。
携帯電話依存症。 暇さえあれば携帯電話を弄っていた私なので今は携帯電話は時計代わりです。 手元が寂しい…。
LIVEまでには携帯を復帰させたいと思います。
1年てやはり早いものですね…。 DMが届いた時の事、今でも覚えてます。
『変わらず頑張っていくので、これからも応援よろしく。』
嘘つきだね…。 だいぶ変わったよ? でも応援してる私がここにいる。 切っても切れない関係ってやつです(笑)
八尋ちゃんが安藤さんの側に居ても安藤さんにぴったりくっついてる正仁がいる。 残像みたいに見える。 危ない奴ですな(笑)
井上陽水奥田民生みたいな感じで安藤弘司古屋正仁なんです(笑) 略して安古(あんこ) …はいはい。もうバイトで疲れまくってますよ(苦笑)
でもずっとそんな感じ。 1年経ってもまだそんなんです。
また1年後、同じ事書いていたら笑ってやって下さい。 つかその前に古屋さん…貴方に逢える気がする。
|