フミカの日記
フミカのひとり上手とよばないで

2009年07月31日(金) 明日

今日はレジ割の人員が充実していたので、朝から同僚と二人で倉庫整理!!!!!

やぁ~夕方までかかって頑張りましたが、まだ終わってません。。。。

だって暑いし重いし、、、
しかもチビの二人が組んでやってんだからね、、、、そりゃ苦労するよ(笑)

でもおかげ様で時間があっ!!!!と言う間でした。

明日は確実に筋肉痛だろうなぁ~
って明日出ればいいけど、、、、



2009年07月30日(木) 再会

今日は公休日を利用して、友人宅へ、、、、

しかし埼玉の外れまで引っ越してしまったので、軽く小旅行でした(笑)

でも久し振りに会って会話も弾み、大きくなった赤ちゃんに会えたからね♪

良い収穫♪良い休日でした♪



2009年07月29日(水) 災害

各地で土砂災害が起こっています、、、、、

厳しい現実、、、
なぜ起こってしまうのか?どうしたら被害を少なく出来るのか?対策を考えていない訳ではないんでしょうけど、、、、、、

毎年続く被害ですね、、、、、、

もし自分だったり、自分の知り合いが巻き込まれたら!!と想像するだけで胸が張り裂けそうに痛くなります。。。。



2009年07月28日(火) 人手

人手が少なく、とっても充実した一日となりました、、、、、

普段サクサクと終わる品だしも、いつもの倍時間がかかったし、、、、、、、、

人手の大切さを改めて知りました、、、、、



2009年07月27日(月) マイケル

夜、マイケルジャクソンのDVDを観た!!

ライブ映像では「お笑いか?」って程、マイケルが絶叫で歌う度に、失神者続出!!!

でも、叫びとは裏腹に良い歌詞を唱えてるんだよね、、、、、
心に響くなぁ~って感じた!!!

多分、私も現場に居たら失神する一人かも(笑)



2009年07月26日(日) 早々に!!

毎日毎日暑いですね。。。。。

そんな中、今日「棚卸」の手順説明がありまして、、、、、
まぁ~細かい作業はいいとして、一番の難関は
「倉庫整理」

このクソ暑い夏の盛りに、倉庫で作業なんかしたら、30分で干上がるかも!!!!いや絶対干上がる!!!!!

作業効率と、みんなの健康のためにも、早々に倉庫に「工場扇」を!!!!!



2009年07月25日(土) 空間

東京に戻ってまいりました!!

分かってた事が二つ!!
まず絶対暑い!!!って事と、ランが居ない!!!って事、、、

ランが居ないのは、やっぱり家に帰って来てみて実感しました!!

ポッカリ穴が開いちゃった!!って言うか、空間が埋まらないって言うか、、、、、、、

全然意識してなかったけど、21年間当たり前の様に隣に居たから、、、、、、、

寝る時も、どんな暑い夏の夜でも、ベッタリくっついて離れなかったもんね、、、、、、

当たり前になっていたんだ!!
だから、当たり前が当たり前じゃなくなった事を知った瞬間、どうにも寂しくなっちゃった、、、、、

仕方ない事だけどね、、、、ランが埋めてくれてた空間を、今度は自分で上手に埋めていかないとランが心配するもんね

居ない事に慣れるんじゃなくて、ランをいつまでも感じながら空間を埋めて行きたいな♪



2009年07月24日(金) 今日東京に立ちます

今日東京に立ちます。ホントに複雑です。。。
弘前は後髪を引かれるし、、、
でも今回はランちゃんの事もあったので、
早く現実を受け止めなきゃいけないし、、、、、
昨日は、腐れ縁旧友達と会いまして、楽しい時間を過ごしました。
まず会話は跳ぶし、時間が足りないって(笑)

ホントはっちゃっけて来ました♪



2009年07月23日(木) 学園祭のねぷた祭り

今日弘前は久しぶりの快晴♪
昨日は夕方より姪っ子の学園祭のねぷた祭りを見るために、
父と二人でお出かけ♪
高校生が作ったと思うとスゴイけど、中には笑える作品もあり、
父と二人大笑いしながら見て来ました。
途中近道がてら生ビールも飲んじゃいまして、、、、
近道なんだか何だか分からない感じでしたが、
久々ほのぼのしました♪



2009年07月22日(水) 皆既日食

皆既日食しかと見えました♪
曇っていたのが幸いして、薄雲の中、肉眼で見えました♪
最初は「興味本位」でしたが、三日月程まで欠けると、
ちょっと大興奮で(笑)父まで呼んで大騒ぎしちゃいました。
昔はさぞかし怪奇現象だったんでしょうね、、、、、
インドでは縁起が悪いと言ってお産をずらす程なんだって、、、、

私は、やっぱり宇宙の神秘と
スケールの大きさを感じずにはいられなかったけどね♪

次は2035年9月だって♪やっぱりスケール大きいよ!!!!



2009年07月21日(火) 世の中十人十色だ!!!

今日も昨日に引き続き弘前は寒い日。
で、父と温泉へ♪
同じ事を思っている人が、
やっぱり温泉を求めて来ていましたが、、、、、
今日は変わった人がいまして、露天風呂で読書してる人がいました。
ナイスアイデアだけど、、、落ち着かなそう・・・・と、
そんな光景を見てまいりました。

世の中十人十色だ!!!



2009年07月20日(月) 朝から寒い日

朝から寒い日。
この時期に来て今更寒いのは無しでしょう。。
まぁ~それでも自転車を全力で走らせると汗は出ますが、、、、
なんせ清藤家には自転車が一台しかないので、
いつも父と軽く奪い合いです(笑)
なので今日は早く帰ってあげようと久々自転車暴走しました。

弘前の気候で良かったのかも。
あんな事東京でやったら間違いなく滝汗だもんね。
やっぱり弘前の気候に感謝ですね。



2009年07月19日(日) 母の命日とラン丸火葬の日

今日は母の命日とラン丸火葬の日。
一緒にお祈りしちゃいました。
弘前は朝から雨が降ってたものの、
ランちゃん火葬のメールを受けてから、不思議と青空が広がって来て、
ランちゃんの昇る空を見渡す事が出来ました。

人間の年齢にしたら104歳~110歳との事らしく、
ランちゃんはホントに頑張って長生きしてくれました。
感謝です。
最後は限界だったんだよね、、、、今しかないと思ったんだよね、、、 甘えん坊さんとばかり思ってたけど、しっかりと親孝行の娘でした。

ランちゃん、安らかにね、、、
先に行って待っててね、、、、



2009年07月18日(土) らんまる

弘前到着、、、と共にランちゃんが今朝方逝っちゃった、、、、、
和希同様またしても看取る事が出来なかった、、、、
何の宿命だろう?二人の優しさ?
きっと死に直めんしたら、私がボロボロになるからだろうか、、、、
今は不思議と実感が湧かない、、、、、
帰ったら、いつもの様に
「お母さん!!!随分長い間留守だったじゃん!!!」って、
ちょっぴり拗ねてみせるんだけど、夜にはベッタリ張り付いて眠りに来る気がするもん、、、、
22年の長生き選手だから大往生なんだけど、
出来れば、ずっ~~~~~~~と一緒に居たかった、、、、、
奇しくも母親の命日の日に火葬です、、、、、
今回は冷凍保存で待つ事は難しいらしく、、、、、
私も遠い青森の空からランの天に昇る煙を仰ぎたいと思います。

ラン丸。22年間ありがとう。
楽しくて幸福な想い出ばかりだった事に感謝するね。
あまり泣いたら天国行きづらくなっちゃうもんね、、、
お父さんもお母さんも、ラン丸と過ごした22年間、絶対に忘れないからね。



2009年07月17日(金) 帰省

恒例の帰省です。
母の命日がまたやってきます。
時が経つのは早いですね~~~

ではいってまいります



2009年07月16日(木) 体感

贅沢な話ですが、店内寒すぎ!!!!!
冷房効きすぎ!!!

地球に優しくない事しちゃってますねぇ~

でも、、、、、体感温度って、人それぞれ違いますからねぇ~

難しいですね、、、、、



2009年07月15日(水) 逃げよう

関東梅雨明けと同時に、尋常じゃない暑さになりましたね、、、、

これはさっさと田舎に逃げなくちゃ!!!
まぁ~田舎も暑いんでしょうけど、、、、

熱帯夜がありませんからねぇ~救われます。。。。

ランも一緒に連れていければいいんだけどなぁ~・・・・・



2009年07月14日(火) サウナ

暑い一日でした。

これ日に日に倉庫整理が億劫になります。。。。。

だって倉庫がサウナみたいなんだもん!!!!
あそこで力仕事をするのは自殺行為です、、、、、、

あぁ~扇風機でも工場扇でも何でもいいから一つ置いてくれぇ~



2009年07月13日(月) パワー

とうとう、、、、ランちゃん「おむつ」です。
トイレに間に合う時と間に合わない時がありまして、、、、

本人は、付けられるまではイヤがりますが、付けてしまうと何のその、、、、、、

でも、これから負担になる様なら、すぐにでも止めるつもり、、、、、、、、、

とにかくランちゃんにフルパワーをあげる!!!!!!



2009年07月12日(日) どっち?

本日選挙でした。

で、いつも問題発生する我が店舗の配達専門の従業員が、朝から何の連絡もなしに来ない!!!!

どうした?どうした?と話している所へヒョッコリやって来て、どうやら選挙投票に行ってたらしい。。。。。。

それってさぁ~紙一重だと思ってしまったのは私だけ?

確かに投票は大事だとは思うけど、、、、、、
仕事に何の連絡もなしに遅刻して来るのはどうなの?

全くモラルがあるのかナイのか分らない事例でしたね、、、、



2009年07月11日(土)

忙しい一日でした。
天気もいいし、混むのは必然!!!

と覚悟していたものの、、、、、、お客様はその上をいきました。。。

今日は、朝からエプロンが鎧の様に重たく感じるくらい疲れていたので、久々グッタリしました。。。。。。

梅雨時の温~~いマッタリした空気にやられているようです。。。。



2009年07月10日(金) ツボ

暑い一日でした。。。。

お店もそんなに混まなかったし♪
ただ、、、、笑いのツボが多々ありまして(笑)

今日の一番は、従業員の女性で、ちょっと商品知識に薄い人がいまして、、、、、質問の意図を得ない人が居るんですけど、、、、、

多分推測するに、お客さんは「ボードアンカー」を探していたと思うんですが、その人には「ポールアンカー」と聞こえたらしく、店内に響き渡るレシーバーで「ポールアンカーはございますでしょうか?」と質問した(笑)

最初私も「ポールのアンカー?」って聞きなおしましたが、どう考えてもおかしい!!!

だって店内に「ポールアンカー」は居ないでしょう~~~

もう~今日一番のツボ!!!!



2009年07月09日(木) 何が最善?

今日は自分の整骨院と、ランちゃんの病院と忙しい一日を送りました。

ランちゃんは相変わらずですが、、、、
弱った臓器が奇跡的に治る事は、もう老猫なのでナイそうです、、、、、

でも元気な臓器をフル回転で活躍させる方向で、、、、、

しかも、通っている獣医さんは「やれ入院だぁ~」「24時間点滴だぁ~」と押し付けない所が好きです。

ホントはそうしたい所だけど、飼い主さんのソバに居るのが一番最善!!!とおしゃってくれるので嬉しいです♪

私もランが苦しくて、その治療が必要!!とあれば、もちろん従いますが、、、、、、今は一緒に居て見守ってあげたい。

ねっ♪ランちゃん♪



2009年07月08日(水)

本日、旦那が大破してボロボロになった自転車を、うちの社員がチョチョチョイ!!!と短時間で直してくれた♪

カッコいい!!!!

購入後わずか一か月足らずでスポークもろとも逝ってしまった自転車。。。。。。。。

またしても。。。。と半分諦めていたのですが、、、、、、

でも乗れる奇跡を当たり前と思わない様にしよう!!!

形あるものは、いつかは壊れるんだけど、大切に大切に、、、、

だって形あるものには、必ず魂があるはずだから!!!



2009年07月07日(火) 七夕

七夕でした♪
願い事はみんなの幸せ♪もちろん自分も含めてね。

周りのみんなが元気ないと、やっぱりつまらないし!!!

残念ながら東京では星がみえにくかったけど。。。。。

最高に奇麗な満月でしたね♪

こんな奇麗な月明かりの中出会える織姫と彦星は、さぞかし笑顔だったでしょうね♪



2009年07月06日(月) 久々~

本日公休~♪

で、、、、久々マッサージに行ってきたんだけど、、、、
久々だったからかなぁ~

どっ!!!と疲れてしまった。。。。。。
やっぱりマッサージって、ホントに相性が良くないと、身体に力が入ってるんだろうね、、、、、、、

久々のマッサージ、楽しみにして行ったんだけど、、、、、
悲惨な結末を向かえましたとさ。。。。。



2009年07月05日(日) セオリー

わが店舗のセオリーで「昼間の一時間だけはヒマ」と言われていますが、、、、、、、、
ところがところが、、、、、、そんなセオリーどこへやら、、、、

久々てんぱりました(笑)

だって助けを呼んでも皆昼休憩だから。。。。。

レジは混むわ~配送来るわ~返品・・・・合鍵・・・・

なんで今?って言うくらい重なり、レジの子と「有り得ない!!もう~口も聞けない!!」状態になりました。。。。。。

ホント電車到着でもないのに、なんで一気に混むんだろう??



2009年07月04日(土) 夢物語

昨夜ナゼか、サザエさんと母と三人でパチンコをしに行く夢を見た!

三人別々に座り、私も「来ないなぁ~」と思いながら打っていると、、、、、、母が「疲れちゃったから帰りたい!!」と言ってきた。

「そうだよね、、、疲れちゃったね、、、、帰ろうか?」と言ったものの、一緒に来たサザエさんが見つからない!!!

「何処行っちゃったんだろうねぇ~」と母と話しながら、隣のパチンコ屋を探すも、中々探せない!!

そこで私が「あの髪形を探せば早いよ♪」と言い、サザエさん独特の、あの髪形の人を探し、やっと見つけた♪

「サザエさん帰ろう!!!」と私が声をかけて振り向いた時のサザエさんの顔は、モヤモヤしていてハッキリしなかった!!!

やっぱりサザエさんの実写が私の記憶になかったからだろうか。。。。

夢を不思議さを実感した。
そもそも何で、サザエさんの選択だったんだろう?



2009年07月03日(金) 神秘

7月に入りました。
七夕ですね、、、、、、

七夕になると思いだす。母の事、、、、、、

後になって思えば、願い事をしてから二週間足らずで逝ってしまった母。。。。。。

当時、私が願った事は「現状維持」
母が苦しまないのであれば、寝たきりでも生きてて欲しいと願ったのですが。。。。。。。。

人間の生命力って、強いのか弱いのか時々分らなくなります。

多分、、、、強いはずなんですが、、、、、儚くパッ!!と散ってしまう命もあります。。。。。。

命運って神秘ですね。。。。



2009年07月02日(木) 頭痛

偏頭痛が続いています。。。。

この気圧の低さのせいでしょうけど、、、、、
毎日頭痛って言うのも、これ我慢できない!!!!

何とかならないものか。。。。。。



2009年07月01日(水) 四季

今年は梅雨らしい季節になっている。

梅雨は梅雨で憂鬱だけど、自然の摂理にのっている事は嬉しいですね、、、、、、
多分、、、、そのうち「四季」が無くなるんじゃないかと危惧している私としては、今のうちに四季折々の風物を心に焼き付けようと思ってる次第です、、、、、


 戻って見て・・  INDEX  未来 >


fumika [HOMEPAGE]

My追加